2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディープボンドが凱旋門賞に登録「フォワ賞くらいの馬場ならいい勝負になる」

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:12:20.15 ID:JHuhJsdF0.net
>>415
重の得意不得意関係なくなるくらい馬場が悪くなると結局軽斤量が勝つのよね
うーんクソレース

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:14:26.03 ID:FJxf9HHr0.net
>>419
全然そんな事になってないけど妄想か

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:17:21.26 ID:Ht9TCWB70.net
毎年3歳牝馬で挑めばいつか勝てそう
スピード競馬の日本馬で古馬斤量はきつい

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:18:46.36 ID:6YuvwnwG0.net
最悪馬場続きのここ3回が全部古馬牡馬なのに斤量だとか言ってるの

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:19:48.84 ID:BpuQvD0K0.net
ここのやつらの反対が正解なんだろうな

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:19:50.93 ID:fNTnvCGP0.net
80年代じゃあるまいし無理に欧州マンセーしなくてもいいでしょ
このまま凱旋門だけ勝てない状態続いても日本競馬のレベルの方が高いと思うよ

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:21:58.98 ID:sR7OoILw0.net
馬のプロの調教師が勝負になるって言ってるんだから競馬板の素人の反対意見なんて全て間違いで当然

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:24:17.02 ID:IkBD0IMS0.net
>>425
その理論ならとっくに凱旋門賞なんて勝ってないとおかしいし、レース後に日本なら勝ってるとか言い出さない

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:25:55.02 ID:pfoCnRJf0.net
日本馬に凱旋門勝たれると困る人種の人たちがいるのよ

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:26:32.40 ID:QmAecmty0.net
陰謀論も好きだよな実力なだけなのに

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:28:23.19 ID:N6DtQkXa0.net
半島ダービーは日本馬に三連覇されてるからなw

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:29:53.63 ID:5PbWkF7C0.net
ボンドが春天負けて凱旋門勝つくらいがちょうどいいわ
今後は国内最強級を無理に挑戦させる必要なくなるし

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:32:22.77 ID:FxRF7eUu0.net
一回逃げ馬連れてって日本馬ペースにしてほしいわ

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:32:52.94 ID:SsSTxE6J0.net
最近は否定されがちだけど長期滞在がいちばんいいと今でも思ってる
クロノ7着だったけど体調万全ならもうちょい勝負になってたはず

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:33:43.72 ID:76mkSgnR0.net
凱旋門賞
日本人 デインドリームで勝ってる
中国人 アーバンシーで勝ってる
韓国人 未勝利

あとは分かるな

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:35:04.93 ID:ebFn4b8j0.net
>>431
日本勢でラビット組んで勝ったらフランスメディアに叩かれそう
あいつらそういうとこある
エルコンやオルフェが僅差負けした時のリップサービスだけは大層なこと言うくせに

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:38:10.86 ID:5U04jZWm0.net
日本馬が3連覇したのはコリアンダービーじゃなくてコリアカップな
第1回創設時から3連覇されて、その後日本の招待取り消してG3剥奪された
1着5000万くらいだから挑戦するには悪くないレースだった
近いし

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:40:33.72 ID:v7c+ixMI0.net
日本馬で一番ほしかったナカヤマフェスタが勝ってれば一番良かったかもな
その後の成績見ても種牡馬としてもいい参考になっただろうに

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:42:16.68 ID:OiNvM0PL0.net
期待されてないようだが俺はディープボンド応援するよ
今年こそ先行して直線で見せ場ほしい

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:53:59.11 ID:gX10hUMj0.net
上でも言われてるが1、2頭じゃ無理
パンサラッサかバスラットレオンに犠牲になってもらって輸送船団やらないと
相手もやってることだし

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 18:58:53.71 ID:86uhh3XR0.net
>>342
阪神競馬場の良馬場

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:00:39.55 ID:WoybBZRC0.net
>>438
中尾「ウチの馬を出せと言うなら当然前田さんの所のディープボンドが捨て石になってくれるんですよね?」
中尾「ウチの馬がお他人さんのそちらの馬のために捨て石になるメリット何かありますか?」
前田「・・・」

こうなるだけ
護送船団やるなら自前で用意するしかない

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:03:08.72 ID:86uhh3XR0.net
>>438
その中で勝つのが漢なんだろ

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:03:32.10 ID:86uhh3XR0.net
護送船団で勝っても意味がない

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:04:43.24 ID:5XxSErsA0.net
外野の言う意味とかそれこそ何か意味あるの?

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:06:42.19 ID:86uhh3XR0.net
>>443
それでいいならわざわざ凱旋門賞いかなくてもよくね?

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:07:43.24 ID:v7c+ixMI0.net
凱旋門勝っても種牡馬の勝ちが上がるわけでもないし、護衛でも何でもいいから何かが勝てばいいわ

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:16:46.33 ID:+Y7BnV8Z0.net
陣営は心臓つよすぎ
もしJCを故障でもないのに何十馬身の大差で惨敗した馬が次の年登録してたら何考えてんだ?wになるだろ
まぁ、さすがに登録だけだろうけど

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:21:36.41 ID:/5D8qspZ0.net
今は1着賞金4億近くあるからいいけど昔の凱旋門はよく遠征してたなと感心するわ
G3くらいの賞金なのに

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:37:03.93 ID:5XxSErsA0.net
>>444
個人馬主なら行く行かないは完全に馬主の自由であって好きにすれば良い
少なくとも外野が口を挟む話ではない

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:37:19.42 ID:wmosM9cZ0.net
ナカヤマフェスタの成績みれば凱旋門賞の過去の成績とかあてにならんのは確か

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:38:43.98 ID:XO2JUNkD0.net
まあ日本にいたところで秋天やJCで勝てるような馬じゃないしな

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:39:54.93 ID:8/iIsATr0.net
>>447
賞金が安かった頃は遠征してたのは個人馬主ばかりだからな
彼らは名誉が欲しかっただけで賞金目当てじゃないから

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:46:18.84 ID:yyXTFmrv0.net
賞金目当ては基本クラブ馬だろう

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:51:29.03 ID:kl+9Zrib0.net
>>449
フェスタみたいなまともに調教も出来ないような気性の馬の成績なんて物差しにならんわ

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:53:55.65 ID:Tt9QJQj00.net
ボンドみたいなストライドデカイ馬に欧州の馬場は向いてない

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:57:53.78 ID:IFPLrmpR0.net
失格 ディープインパクト
4着 キズナ
6着 ハープスター
14着マカヒキ
16着サトノノブレス
15着サトノダイヤモンド
12着フィエールマン
6着 スノーフォール
14着ディープボンド


ディープ系は酷い成績だなw

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 19:59:22.32 ID:yyXTFmrv0.net
フォア賞のいきっぷりに対して凱旋門賞賞はスタートからまったく行く気なしは
気性か体調のどちらかだろう

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 20:12:09.02 ID:mHnuE/H+0.net
>>368
ナカヤマフェスタに勝ったワークフォースも翌年は仲良く一緒に沈んだしな
重馬場と良馬場で問われるものがまったく変わる

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 20:19:28.44 ID:IFPLrmpR0.net
ディープは弱すぎる

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 20:20:15.43 ID:qoADmtvv0.net
ドバイシーマのオーソリティ=シャフリヤールみたいに、ディープボンドか何かが早いペースで逃げて日本馬のペースを作り、他の日本馬が欧州の有力馬の進路を塞ぐ/大外に回させる様にして、シャフリヤールか何かが差す様なレースでないと、日本馬払う凱旋門で勝てないだろ。

多分今年のドバイシーマは、日本が5頭も出してきて護送船団をやられた、オーソリティにラビットやらせてユビアー他が届かずシャフリヤールが勝てるレースにされた、と欧州勢に思われてるだろう。

ボンドが日本勢を引き連れて、フォア賞の様に逃げてくれれば…

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 21:12:19.81 ID:ZVBfvCCT0.net
去年何着やったっけ?
4着くらい?

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 22:05:02.01 ID:JwUNtalDP
国内居ても向いてるレースないんだから行けばいいよ。案外去年みたいな事にはならない気がする
あと馬を知り尽くしてる和田で行けば良いと思うよ

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 22:02:49.89 ID:mf2yTkG/0.net
48馬身のビリ

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 22:29:27.33 ID:UPMc9/LWy
そもそもロンシャンの馬場は日本の逃げ+日本の走りをしても通用しない
今年のドバイターフみたいに普通についてくるし
ペースメーカー連れてっても変わらん
良馬場であっても10mの上り坂でスタミナを消耗して最後は伸びずにあっさり負けるオチしか出ない

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 22:33:46.36 ID:UPMc9/LWy
そもそも欧州のビッグレースは凱旋門賞だけじゃない
イギリスのチャンピオンステークスやキングジョージとかあるのに
JRAってほんとに馬鹿なんだなあって…
てか、JRAは欧州を舐めているな

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 00:15:40.75 ID:SsPfytmP0.net
一度負けてるから失うものなんかないの精神で行けるんだぞ!
昨年よりはまず成績悪くなることはないしな!

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 00:18:34.72 ID:ScBRUoVv0.net
>>65
馬には出来んだろさすがに

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 00:31:23.25 ID:7LRJVZ/A0.net
アヴェンティーノオルフェとかマルシュラヴズみたいなのは最低限欲しいけどな

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 01:49:32.98 ID:VJMvoINi0.net
>>467
帯同馬って結構大事だよな。目指すならベストな状態での挑戦すべき。本気ならな。

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 02:18:06.10 ID:3J4CdwCX0.net
だとしたら2年目のオルフェは帯同馬なしで道中不利からのキズナブロックで3歳トレブ相手によく2着まで来たもんだ。素直にすげぇな

ボンドはなんか逃げ馬連れて行けないのかね
それで勝てるほどの凱旋門じゃないが去年よりはいいんでないの?

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 06:19:54.47 ID:TpVUdaFo0.net
>>469
何言ってんの?
2回目はブラーニーストーンを帯同馬で連れて行ってるだろ
帯同馬の意味分かってる?

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 06:22:47.64 ID:92m+axeF0.net
蹴られて鼻血出したからな

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 06:31:37.01 ID:G27RPkqk0.net
>>469
帯同馬とは現地で日本と同じ環境を作って馬の精神状態を安定させ飼い葉や水を摂取させ
なるべくレースでは本来の実力を発揮させる事

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 07:37:09.93 ID:gfIG4vTW0.net
帯同馬を誤解してる奴いるね

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 08:37:25.50 ID:kylY3p120.net

ウマ娘でニワカばっかりやしな

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 08:41:21.62 ID:OORJEevr0.net
ボンドは去年飼い葉食い良かったし向こう行ってもケロッとしてたぞ

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 09:12:58.17 ID:cKBedJpOM
ふぃえーる萬の二の舞になるんですね

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 08:55:47.73 ID:zgMUn0Uo0.net
欧州の場合、隔離されないから帯同馬いなくてもなんとかなるよ

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 10:04:03.92 ID:Qn+7H9fX0.net
はい水撒き

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 10:27:18.22 ID:9cPPXGbz0.net
ラビットと言いたかったのかな?

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 10:32:20.28 ID:xV0VVd/z0.net
タイトルホルダーも凱旋門行くんか

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 10:42:21.55 ID:QQEWt/Oa0.net
初回登録程度で行く行く言ってるのは初心者か

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 11:07:52.37 ID:shH4Je9K0.net
タイトルホルダー凱旋門なら日本馬の本命だな
あの血統にフォームで欧州合わないわけがない

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 11:19:02.62 ID:1R2LERH46
ゴールデンホーンの凱旋門賞のように欧州馬だけの凱旋門賞を久々に見たい
日本は毎年のように凱旋門賞に来るな

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 12:33:28.26 ID:Hzv0UtlP0.net
凱旋門賞で逃げ馬とか論外

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 12:51:27.40 ID:NqaSApyf0.net
キンカメ系にビビってるディープw

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 13:12:09.08 ID:5vPobaXr0.net
ボンドは出てもどうせまた50馬身差の最下位だろw

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 13:23:21.04 ID:xQ1t4jDX0.net
前回は付いていって負けたから、今回は下げてレースをするとかしてそのままズルズル後退50馬身だろうな

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 16:02:50.64 ID:QMKX3H5s0.net
結局当日の馬場次第
まあ凱旋門賞の時期の馬場なんて基本滅茶苦茶だろ?
出るだけ無駄だよ

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 16:04:23.54 ID:QMKX3H5s0.net
出すにしても大飛びじゃなくてピッチ走法の馬連れて行けよ

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 16:11:00.16 ID:54ELPU/N0.net
無関係のノーリスクのが言っても何も関係ないからな

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 17:08:51.43 ID:lCazmDVP0.net
>>200
F4巻き返せばまた評価上がるんじゃないか

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 18:47:22.36 ID:+G/Bk9Y/x
>>152
薬使って力負けのディープは問題外だろ

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 19:42:24 ID:HPaI+8Cc0.net
>>469
オルフェもこんなニワカに適当な持ち上げられ方されて可哀想だな

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 19:47:30.44 ID:92m+axeF0.net
アヴェンティーノは乗馬になったんだっけ
実はオルフェ以上に強かったけど諸事情により力を封印されてたんだよな

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 21:05:07.63 ID:lBz6OQj30.net
>>456
馬場だろ
不良馬場だと走れない

総レス数 495
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200