2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドバイゴールドC制覇のステイフーリッシュ、宝塚記念から凱旋門賞へ

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/14(木) 23:39:49.93 ID:DOYhuw8t0.net
海外重賞連勝中ステイフーリッシュが凱旋門賞に登録へ 次走は宝塚記念を予定


サウジアラビアでGVレッドシーターフハンデ、ドバイでGUドバイゴールドCと海外重賞連勝を飾ったステイフーリッシュ(栗・矢作、牡7)が、凱旋門賞(10月2日、パリロンシャン、GT、芝2400メートル)に登録することが14日、分かった。所有する社台レースホースがホームページで発表した。

同馬は帰国後の輸入検疫を終え、宮城県の山元トレセンで着地検査を行っている。近日中に調教を再開し、宝塚記念(6月26日、阪神、GT、芝2200メートル)での復帰を視野に入れている。

現状では海外遠征を予定している選択肢の1つながら、海外の地でひと皮もふた皮もむけたステイゴールド産駒が日本競馬の悲願を達成するかもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cae684a578f069fa053d51fb243788362eba8eda

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 01:11:26.67 .net
最高傑作が43馬身wwwwww
これ競馬関係者笑うらしいな

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 01:15:41.92 ID:AaCpNr520.net
>>61
ダメージ追ってくるより48馬身以上離れてもレース止めて帰ってくる方がいい
まあ分からんだろうけど

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 01:15:48.49 ID:/VVu3NeI0.net
ゴールドシップの惨敗ってなかったことになってるの?
あれステゴ産駒2番手でしょ

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 01:19:58.76 .net
言うて48馬身はディープ牡馬2番手やろ?

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 01:20:30.60 ID:nL6tBFQK0.net
勝てば日本馬歴代最強

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 01:21:08.97 ID:Pxa0bFYH0.net
>>70
馬身差はキズナと大差無かったような

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 01:22:19.51 ID:IZtuWcRg0.net
まず
芝3000と3200勝ってきたんだから普通に春天目指すという選択肢は?
似た名前の馬がフィールマンの2着だったんだし

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 01:23:50.07 ID:lmk99Svp0.net
宝塚記念舐めんなよ
G1の実力ねえだろ

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 01:24:50.08 ID:95g8VIoz0.net
ポタジェが勝つような国内G1じゃそりゃ舐められるわ

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 01:26:12.72 ID:NSJ4MZgq0.net
>>70
そりゃ悪いのはディープでありノーザンだから

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 01:27:52.46 ID:NSJ4MZgq0.net
>>77
悪い→憎い

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 01:28:03.39 ID:ZrPFtB5U0.net
>>70
あの年はカッチカチだったからそもそもゴルシ向きな馬場じゃなかったし、そんな脚もないのに最後方走ってる時点で…
顔面ムチ食らったらしいし

それにあの頃のゴルシはもうピーク過ぎてるでしょ。ステゴ系のイメージで語られがちだけどゴルシは4歳春までの早熟だと思う

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 01:31:23.08 ID:sgG8GdGm0.net
凱旋門賞はフォルスストレートでちゃんと付いて行きながら脚を溜めれるスピードが重要
小倉記念でとんでもない圧勝した馬とか面白そうあのコース大体3角前からペース上がるし序盤はペース上がるけど1角2角坂で落ち着くとかあくまで日本のコースの中ではだけどロンシャンとちょっとだけ似てるんだよな

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 01:37:03.57 ID:I+zg2LWb0.net
それ言うならロンシャンと1番似てるのは京都外回りコースだけどな
高低差が2倍になっただけの京都だし

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 01:47:43.60 ID:VJMvoINi0.net
シャフリヤールやステイフーリッシュの陣営は、なぜドバイで勝ったからって凱旋門賞を目指そうとするのか…。
シャフリ→BCターフ
ステフ→メルボルンカップ
これで良くないか?
天候ガチャになるが、ディープボンドの1発にかけた方が全然あるだろ。てかディープボンドは普通に好走しそうだけどな。

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 01:51:28.63 ID:8oIWM3np0.net
凱旋門で勝てるのはスプリンターみたいなパワーを持つスタミナお化け
有馬でドスロー6Fヨーイドンを後ろからぶっこ抜いた道悪大得意おじさんのオルフェみたいなのしか無理
競技が違うんだからもう行くのやめなさい

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 01:53:27.94 ID:sgG8GdGm0.net
>>81
京都外回りも良いね
正直どちらかを快勝した馬から出る気はする

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 02:05:11.45 ID:WUT2pdWA0.net
>>82
日本の馬主にとって凱旋門がゴールだから

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 02:12:08.65 ID:5rwtiN3p0.net
こん位の馬が勝っとけばもうこんなガラパゴスレースに行かなくても良くなるだろ

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 02:13:00.13 ID:7Sw/LJaG0.net
メルボルンカップで見たい

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 02:20:17.90 ID:kU49A6180.net
>>86
こいつじゃなくてもディープボンドだろうがエフフォーリアだろうがシャフリヤールだろうがオニャンコポンだろうが馬の格がなんであれなんか一頭でも勝てば誰も行かなくなりそう
凱旋門を勝ち続けられることじゃなくてなんでもいいから一回でも勝つというステータスが大事
ただしもし日本馬が勝っても武豊とキーファーズは毎年のように送り込みそうだけど

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 02:28:53.36 ID:jubiseVb0.net
去年の勝ち馬はドイツでボチボチの馬だからな
それがBCターフ馬やダービー馬、オークス馬らをぶち抜いた
もはやダート馬連れて行った方が早いまである

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 03:06:02.70 ID:AaCpNr520.net
>>82
負けてなおよしの資金に余裕があるから
賞金追わないならそんなクソローテ意味無いだろ

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 03:52:30 ID:wksMZYd40.net
https://twitter.com/supergroup999?t=62XaSQ5s9EWSJNMh361urA&s=09
(deleted an unsolicited ad)

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 04:04:11 ID:Zf0txJo80.net
宝塚が不要すぎるw

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 04:12:31.98 ID:mf2y97xa0.net
宝塚→凱旋門賞とかいうクソローテいい加減やめろ
現地の馬と同じように愛チャンとかインターナショナルSとか挟んでいけよ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 04:16:58.94 ID:LbB51MdG0.net
大きなお世話

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 04:26:36.41 ID:mylAECz20.net
輸送トラブルがあったとはいえ、全盛期のタップダンスシチーですらボロ負けしたローテだからなぁ

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 04:36:43.19 ID:/VVu3NeI0.net
そもそも日本馬の凱旋門賞挑戦なんてほとんどがボロ負けなんだから宝塚ローテは結果出してる方だろ

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 04:38:35.69 ID:4YzU6yMN0.net
今後凱旋門賞を狙えそうな馬が現れた時の為のテストか

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 04:43:51.92 ID:FFsf1cY90.net
ステゴは可能性ある
ディープとは違う

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 04:51:35.55 ID:baoE1Yya0.net
海外G1未勝利のステゴ系じゃ話にならん

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 04:57:29.86 ID:6uHSfdQZ0.net
ステイヤーなんか毎年凱旋門賞でボロ負けしてる1番洋梨タイプ
ボンドとステフが逃げて日本馬向きの速い流れにして、タイホとシャフリとエフフォを後ろに引っ付かせたら誰か1頭粘れるやろ
それで負けたらもう知らんわ

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 05:09:46.21 ID:/VVu3NeI0.net
>>99
香港のGI2つ勝ってるよ
それだけだけど

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 05:11:45.07 ID:3J4CdwCX0.net
>>83
これなんだよなぁ
同じステマでもゴルシでいけると思っちゃった当時の自分が恥ずいね
フェスタは強いは強いが完全に展開が向いたと言えばそれまで 結局伸びることは無かったって蛯名が言ってるし
エルコンは長期遠征
全て結果論と言えばそれまでだけど
このローテで勝ちに行くならスタミナとアホみたいな走行能力ないと馬券内なんて無理よね

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 05:28:08.32 ID:wZdEpV4S0.net
>>99
ステゴ産駒は凱旋門賞2着3回あるし
他の種牡馬は2着すらないぞ

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 05:41:32.74 ID:LbkWAOkx0.net
こいつはソコソコ好走しそうではある

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 05:55:50.30 ID:L8EgMh670.net
>>2
それなら、何がいいんだ?
現地でフォア賞叩けとか?それも失敗多いけど。

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 06:15:41.94 ID:No5CLgCM0.net
好走馬の傾向の一つに長距離成績が悪い(もしくは全く走ってない)ってのもあるぞ
春天勝ち馬の成績とか中々惨憺としてる

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 06:30:17 ID:Pxa0bFYH0.net
いやオルフェの春天は苦手とかの問題じゃねーし…
何言ってんだ

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 06:31:19 ID:101Yx6QE0.net
万一勝った時ここの奴らはどう言うのか楽しみだな

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 06:36:08 ID:/XB3pLFK0.net
馬券買えるし万が一勝ったらステイゴールドの血って事でドラマだしいいじゃん

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 06:37:27 ID:G57rDZvx0.net
>>99
逆にステゴ系しか通用してないだろw

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 06:39:31 ID:6qzvvjJe0.net
ステゴ産駒だし面白いかもね
でも本気で勝つつもりなら宝塚は余計だな

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 06:40:30 ID:/VVu3NeI0.net
>>110
凱旋門賞以外は別に海外で強くないよ

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 06:41:56 ID:Nkeny2QN0.net
間違って勝ち負けしちゃったら色々と変化ありそうだね

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 06:45:06 ID:rVh8Ei5Y0.net
>>112
明らかに凱旋門賞の話してるのにアスペなの?

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 06:48:12 ID:/VVu3NeI0.net
>>114
>>99見ろ
アスペはお前

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 06:49:28 ID:rVh8Ei5Y0.net
>>115
いや>>110は明らかに凱旋門賞の話だろ
馬鹿なの?

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 06:50:09 ID:Xx+gbcLO0.net
マルシュロレーヌ無視ワロた

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 06:51:49 ID:x7w1y+ze0.net
>>117
牝馬だから無視とかいいだしそうこのクロムw

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 06:52:53 ID:oW2pkufw0.net
オルフェと同じような走りが出来ればワンチャンあるぞ
俺は楽しみだ

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 07:01:57 ID:Pxa0bFYH0.net
オルフェと同じような走りが出来るならもう国内でとっくにG1を7勝してるだろ

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 07:06:22 ID:8eMKtFe70.net
>>21
これ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 07:19:05.21 .net
宝塚記念勝たないと凱旋門賞出れないのってダビスタのせいかよw
他の競馬ゲームでは関係ないのにな

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 07:20:28.97 ID:MlG7zKd00.net
馬券養分どもはステゴ一族嫌いなんだろうな
予想つかんことするし物語的に持ち上げられるし

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 07:27:37.24 ID:Qkec23EZ0.net
ロイヤルアスコット行かないのか

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 07:29:49.10 ID:UhoR5SjI0.net
グッドウッドカップ行って欲しかった

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 07:55:16.72 ID:w/n9wJ4w0.net
こういう微妙な馬に勝ってもらって凱旋門賞信仰、凱旋門賞至上主義を消して欲しい
一流馬が凱旋門行って壊れるのを止めて欲しい

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 07:59:23.72 ID:5DW7zy2b0.net
>>35
マルシュロレーヌだって誰も勝つと思ってなかったし、出なきゃチャンスは無いから出りゃいいよね。
そもそも叩いてる馬鹿の誰に迷惑掛けてんだって話だし、一口がいるかもしれんが今の時代よくある話で仕方ない。

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 08:10:31.63 ID:LC+grME70.net
阪神の重馬場程度でロンシャンに叶うわけないだろ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 08:18:01.94 ID:UQe85ri40.net
所詮社台馬 

宝塚やら凱旋門なんてお呼びじゃない

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 08:18:08.64 ID:UNNc/dyT0.net
これが勝てるならストラディヴァリウスとかももっとやれてた

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 08:27:54.72 ID:qMiEk6ds0.net
この馬に関しては日本で走るより凱旋門賞目指した方が理に適ってるか
オーストラリアはハンデの問題もあんのかな

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 08:29:11.10 ID:yKZFHCC/0.net
誰か言ってた記憶あるけど
450前後の馬体重の競走馬じゃないと
キツイ言ってなかった?
日本馬だと
500近い大型馬じゃ無理って

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 08:37:41.79 ID:OORJEevr0.net
>>132
実際500超える馬は凡走してる

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 08:37:55.06 ID:l91PBW/X0.net
いや、調子に乗ってね?
というかレースが違うくね?
(春天)→ゴールドカップからのカドラン賞だろ?

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 08:43:42.93 ID:XwTODK750.net
>>131
矢作はオーストラリアだけどオーナーが

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 08:49:55.04 ID:WABRvWTS0.net
うーん、まぁ、がんばれ

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 08:55:31.85 ID:4vbuOuO10.net
まさかルメールが乗らないよな?
こういう馬は坂井でいいだろ

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 08:56:32.01 ID:KpBNtG+w0.net
>>126
ステイフーリッシュが勝てば、凱旋門賞の勝ち負けなど最強論争とは無縁になるしね。

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 09:00:50.29 ID:Gfe/HYQA0.net
フィエールマン ディープ牡馬2番手
ディープボンド キズナ1番手

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 09:01:42.43 ID:96b9vt9f0.net
欧州でも凱旋門賞勝ったから最強だどか一番強いとか言われないのに

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 09:03:18.08 ID:3F6RVa2q0.net
日本の馬場と真逆を勝って日本でも強いなら最強って事だろ
日本だけ強い、凱旋門だけ勝った では駄目なんだよ

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 09:04:15.11 ID:Z3SuL6+E0.net
もう国内ならスピード不足やん

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 09:05:50.83 ID:YIR8+IJk0.net
あちらでも重馬場マスター

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 09:12:47.32 ID:f/L/lzSq0.net
パンサラッサは登録しないんか

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 09:21:13.43 ID:YWuyG/Fq0.net
ウイポのようなローテ

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 09:30:27.66 ID:Gfe/HYQA0.net
春天から凱旋門賞コースは種牡馬価値0コース

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 09:35:23.68 ID:WFQa2ojE0.net
初制覇はステイフーリッシュ
違和感あるな

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 09:36:48.63 ID:/eFDRwXY0.net
まぁ凱旋門賞って日本で言うたら春天みたいなレースではあるな

価値のある最上限の距離のレースだから、出来ればもう少し短めのレースと組み合わせてスピードも証明したい

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 09:42:55.72 ID:/VVu3NeI0.net
>>116
海外でGI勝ってないに対してステゴしか通用してないのどこが凱旋門賞の話なの?

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 09:47:19.44 ID:uLzonBLn0.net
アスコット金杯も行かない
コーフィールドもメルボルンも行かない
期待させて落とすのはやめてくれ矢作師〜

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 09:47:41.66 ID:3F6RVa2q0.net
>>149
ディスタフはカウントしないの?

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 09:57:11.42 ID:/mYKjMer0.net
アスコット金杯行きたい→最大目標はメルボルンC→やっぱ凱旋門行きます
たった半月なのにブレブレ過ぎてあからさまに失敗フラグが立ってる

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 10:06:01.62 ID:4BYDPKwD0.net
>>149
君のレスからはステゴが大嫌いで絶対認めたくない感がヒシヒシと伝わってくるぜクロムくん

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 10:12:43.81 ID:CcmhAA9V0.net
>>99
日本のステゴ系海外G1勝利ならウインブライト、マルシュロレーヌが居るから未勝利ってのは直ぐに分かる捏造だな

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 10:23:25.18 ID:xQ1t4jDX0.net
嘘つきおるやんw

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 10:23:59.94 ID:pdD8l9XU0.net
凱旋門賞なら武を乗せてやれ

いっぺん武に勝たせてやらんと、日本の競馬はいつまでたっても凱旋門賞病から抜け出せんからw

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 10:36:20.35 ID:IXBhgLwZ0.net
こういう日本でたいした実績無い馬の方が案外通用したりしてな

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 10:50:03.59 ID:7R5DWzvA0.net
パイルドライバーとの差からして2400ではムリだろうな

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 11:01:18 ID:OxWdtwjd0.net
「3200m海外重賞2連勝したから凱旋門賞目指します!」→わかる
「宝塚記念で叩きます」→は???

JRA後藤辺りが手を回してそうなクソ采配

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 11:04:01.40 ID:VJ9IlnAA0.net
>>156
乗せても勝てねーならどうしようもねえじゃん

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 11:04:42.16 ID:/8F7vZJZ0.net
90日以上滞在するわけ無いから、宝塚使うのがそんなに疑問のある話じゃないだろ

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 11:07:32.55 ID:uijWaRWa0.net
>>157
とか言いつつ恥をさらしたクリンチャーがいるからやっぱ日本でスピードと強さを見せないと話にならんと思う
重馬場適性は運

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 11:10:05.20 ID:xfeqh6370.net
来年、ジオグリフが制します

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 11:15:28.90 ID:ARqkNVTo0.net
>>163

そうなったらいろんな意味で面白いな

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 11:20:45.72 ID:z5zMn6sX0.net
宝塚行くんか
ゴールドカップ行くのかと思ってたわ

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 11:36:05.52 ID:qpsG/Cis0.net
>>162
クリンチャーのときは良馬場だった

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 11:48:09.76 ID:LbkWAOkx0.net
シャフリヤールも行くのか

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/15(金) 11:53:47.92 ID:QL7kcxsW0.net
5カ月前の登録で行くとか言ってるのはちょっと

総レス数 247
47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200