2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世代交代】ディープインパクト産駒最終世代がクラシックで新種牡馬に蹴散らされた件

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 15:50:16 ID:zT5MiLAU0.net
ドレフォンやキタサンブラック、ドゥラメンテの優秀さが際立つな
所詮ディープなど低レベル時代にイキってただけだった

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 15:50:45 ID:afgSoUBz0.net
そしてダービーは持っていかれる

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 15:51:22 ID:ONfBUrFG0.net
3着ハーツだぞ

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 15:51:43 ID:wFmJQT1U0.net
プッシュする必要がなくなったから育成も力入れてないんだろ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 15:52:48 ID:zT5MiLAU0.net
奇麗な形で世代交代できてよかった
来年以降ディープ産駒がいたらとか言えないもんな

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 15:53:07 ID:rZo97Tkp0.net
くっそ気持ちええわw

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 15:53:19 ID:BQ48yA6T0.net
ディープが走らないからこの世代は安泰だな

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 15:53:53 ID:zT5MiLAU0.net
ダービーはキタサン産駒イクイだろ
この休養明けで凄いぞこれは

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 15:54:00 ID:oYb45NIc0.net
>>5
マジでコレ
キモいディープ基地も桜花賞皐月賞で完全に成仏したわ

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 15:54:36.42 ID:zT5MiLAU0.net
ディープ系種牡馬とかマジ終わってるから全部キタサンに集めろ
サンデーが滅ぶぞ

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 15:55:18.68 ID:gm2HGjXL0.net
ノーザンダンサー系を背負うべきクロフネ後継期待できずハービンジャーもぱっとせんと思ったらまさかのストームキャット系かよ残念!

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 15:57:26.22 ID:xVfQiNCc0.net
ドゥラメンテは、少ないんじゃないの

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 15:57:41.15 ID:e696Z/j90.net
やっぱ世代交代期はワクワクするわ
サンデー系と違って今回はあんま直系振るわないし

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 15:58:31.46 ID:hsu+yBGB0.net
サンデーサイレンスも最後の世代はクラシックとれなかったしいいんちゃう

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 15:58:45.42 ID:oRf79d2I0.net
来年はシャンハイボビーで、再来年はブリモルやな

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 15:59:13.03 ID:h1IjHbjK0.net
来年はいないしもう十分だろ
この散り方は気持ちのいい世代交代じゃないか

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 15:59:37.18 ID:2r63bwka0.net
ドレフォンスプリンターだしスピードが大事なんだ

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 15:59:50.45 ID:gpWPJN1X0.net
ドープ良血繁殖独占の暗黒時代はよ終われや

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:00:43.23 ID:zT5MiLAU0.net
ジオグリフがホープフル出てりゃ勝ってたろうに朝日杯とか謎過ぎた
最後にディープに花持たせたんかな

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:00:54.46 ID:gpWPJN1X0.net
初年度から大物出すキタサン
烏合の衆が揃って小物も出せないディープ系

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:01:07 ID:XH6rC6Tt0.net
アスクビクターモアは維持みせたな。てかディープファンにとってはディープ産駒より孫に勝って欲しいだろ。

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:01:51.68 ID:uu4igj5a0.net
ああいつもの長文基地外かw

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:02:19.17 ID:QNJrF0ZR0.net
最終世代は今年の2歳なんだが

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:02:54.71 ID:fRUe975m0.net
キンカメもハーツもカナロアも纏めて蹴散らされたな

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:02:57.94 ID:xIHe54Cu0.net
種付け料4000万でこれはひどいw

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:03:49.95 ID:zT5MiLAU0.net
つうかそもそも桜花賞は1勝馬が抽選で出て来ただけだったなディープ産駒
今年まではソコソコ数もいたのにな

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:05:05 ID:cFqzOBqX0.net
今年は数少ないんだから当たり前
去年シャフリヤールが勝ったから世代交代させずで去ったよ

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:05:10.43 ID:6ExtPjtR0.net
エピファネイアとかいう覇権種牡馬の話しようぜ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:05:46.17 ID:1jGB+/qg0.net
あれだけぶっちぎり繁殖で4000万でこれか

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:06:23.60 ID:i7dIqLUt0.net
ジオグリフは母父キンカメ
母父ディープと違って強い馬出てくるわ
良血ばっかのはずの母父ディープの酷さが謎なだけだが

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:07:00.20 ID:BswthxR80.net
一応来年も5頭くらい居るだろ
それに席巻されたら笑うw

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:07:18.52 ID:MfFj23Zf0.net
そら育成の配分を他に回したらこうなるわな

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:07:29.30 ID:2r63bwka0.net
キラー惨敗だし
ホープフルはかなり好タイムだから強いって言ってたやつどうすんのこれw

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:07:46.24 ID:f29dGiYB0.net
今後しばらくはドレフォン無双だろ

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:08:13.58 ID:2r63bwka0.net
これからドレフォンカナロア無双だわ

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:08:17.23 ID:t1/aH+z60.net
サンデーが居ない空き巣世代でイキってただけ
新世代の種牡馬に駆逐されるのも当然の流れ

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:08:39.50 ID:rpgmcy/20.net
ディープけなしてる奴が持ち上げるのが古馬用ナシ早枯れエピファなのはさすがに失笑

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:09:24.55 ID:f29dGiYB0.net
内国産種牡馬はやっぱ長期政権取れないわ

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:09:45.00 ID:BswthxR80.net
ドレフォンもデシエルトは惨敗だし
ジオクリフ以外はそんなに弾無くね?

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:10:36.53 ID:oRf79d2I0.net
>>27
言うても100頭ぐらいやろ?

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:10:44.84 ID:KAofgR7x0.net
まあハーツ産駒も全滅だけどな
世代交代のいい時期や

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:11:00.13 ID:emNizTX30.net
>>20
大物(G1未勝利)

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:11:37.33 ID:t1/aH+z60.net
>>27
4000万円で100頭っていうほど少ないか?

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:12:07.06 ID:XH6rC6Tt0.net
>>42
まだ大物ではないよな。なりそうならまだしも。

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:13:00.61 ID:f29dGiYB0.net
ディープってよりSS系はもう劣性遺伝子の飽和で無理でしょ

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:13:49.33 ID:SPS5WLAM0.net
良かったな
アンチの次の神輿決まったじゃん

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:14:48.23 ID:i7dIqLUt0.net
ハーツ産は次に期待できる負け方だがディープ産は…

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:15:27.20 ID:UOZrxTbl0.net
ディープとかハーツの時代って実は低レベルだったのでは

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:16:50.48 ID:hyQSbfMh0.net
エピファネイアとかキズナとかモーリスどこ消えたんだよ

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:17:17.53 ID:NNAGkai70.net
ドープはもうどうでもいいだろ
孫がゴミしかいない
牝馬がたまにG1勝てるかもくらいで
後継は忖度レイル頼み
銀河系繁殖続けた10年が無意味になりそう

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:17:21.48 ID:f29dGiYB0.net
>>48
三冠馬の世代はいつもそんな話題が出るな
ハーツは低レベル世代

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:18:43.20 ID:1jGB+/qg0.net
>>10
ほんとそれ
ディープとかどーでもいい位サンデー系消滅は避けたい
ディープ1極で優遇した結果このザマ、、、

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:21:18.65 ID:oRf79d2I0.net
>>49
エピファキズナは3年目の谷間ちゃうか?

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:23:21.19 ID:9r9bmziI0.net
>>49
モーリスは最初から論外だったよ

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:24:00.70 ID:2bVyLSdd0.net
ディープ一極にした結果サンデーが滅亡しそうになるって笑えんわな

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:30:29.10 ID:Drl27ebb0.net
遺伝子って劣化しないのだろうか?
親がトレーニングやめて体ヒョロくなったら子も弱くなるってことはない?
身体的能力は記憶されるもの?

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:30:59.58 ID:t1/aH+z60.net
>>48
ディープ・ハーツ・ダイワメジャー
どれもサンデーが死んだタイミングで種牡馬入りできたから活躍できただけ

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:31:42.22 ID:1ti0t2rd0.net
ディープ産駒が頭数減ったら輸入種牡馬に牛耳られるとか国産種牡馬やる気あんのか?

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:35:35.78 ID:1RXRw31R0.net
>>58
代わりに糞ほど増えたディープ産駒種牡馬がゴミだからな

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:36:37.65 ID:DkcOAtWu0.net
ロードカナロアが高笑いしとるな

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:37:13.78 ID:27bQmfxz0.net
ディープ直子種牡馬も大失敗というわけじゃない
そこそこの結果は出ている
だけど、チャンスを山ほど与えてもらってこれだからねー
実績の割に優遇され過ぎでしょ

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:38:48.74 ID:xjFKZe1h0.net
なにヘラヘラしてんだよ。
ドレフォンとかいう意味わかんねー種牡馬に日本馬全部負けてんだぞ

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:40:33.30 ID:Ai5DrZNg0.net
ディープ孫は
なかなかクラシックの主役になったり
勝ったりできないねー
何十頭全部合わせても親父1頭の半分もいけない

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:40:57.58 .net
>>62
競馬板が荒れない

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:41:43.39 ID:1wOfRfID0.net
【悲報】ディープ基地、右手でエピファを叩きながら、左手でドレフォンにディープ系が脅かされているのを日本馬全体の危機にするwww

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:42:08.30 ID:gpWPJN1X0.net
>>63
親父は異次元繁殖独占で回りにデバフかけてたが
子供は中の中〜上レベルの繁殖だから順当…以下か

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:42:36.73 ID:ILeBLiEs0.net
>>65
まぁでも実際そうだろ

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:42:47.90 ID:9r9bmziI0.net
>>63
フィリーで短距離馬ばっかりだから
ろくに後継が残らないと思う

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:44:23.12 ID:tuOff+HV0.net
クラシック1年勝てないとその時点で蹴散らされた事になるってハードルを超えた種牡馬ってどれだけいるんだろ

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:44:58.02 ID:SPS5WLAM0.net
けど去年もこんなこと言っててダービーは結局ディープだったからなあ…

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:47:07.16 ID:Sf6dspxF0.net
>>70
ダービーは全力ディープ忖度レースだし
また内枠にディープ固めてなんとしても勝たせるだろうな

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:47:54.09 ID:bub0jhc10.net
>>61
社台スタリオンステーションがガラッと入れ替え
あると思うな

キズナ、コントは残すがその他の
サトノアラジン、ダイヤモンド、ダノンキングリー、リアルスティールは在庫整理やね

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:49:08.26 ID:nD/xff6h0.net
>>72
リアステとダイヤの成績次第で在庫整理されるのはキズナの方だろ

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:50:40.83 ID:2W4ClSYN0.net
世代交代ってことで良いんじゃないの?
キンカメなんてもう5世代もクラシックで駄目なんだから

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/17(日) 16:51:44.91 ID:cFqzOBqX0.net
>>48
世界でも勝ちまくったのにか?

総レス数 616
139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200