2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シャフリヤール次走は英プリンスオブウェールズSを目標

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/21(木) 18:40:50.47 ID:uU95YoZt0.net
ドバイシーマクラシックを制したダービー馬シャフリヤール(牡4、藤原英)が、6月15日のプリンスオブウェールズS(G1、芝1990メートル、英アスコット)を目標とすることが決まった。所有するサンデーレーシングが21日、公式サイトで発表した。

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 17:13:27.66 ID:LVaiKOUt0.net
>>624
シャフリヤール陣営がエフフォーリアと戦うのが嫌だから
凱旋門を見据えて春に欧州に行く
何故飛ばすとか有り得ない話をするのかな
バカなのかな?

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 17:14:32.45 ID:LVaiKOUt0.net
>>629
今の日本の古馬はエアフォーリア中心に回っているからね
宝塚で負けたらかわるけど

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 17:15:11.67 ID:/2RdxDew0.net
Cデムのおかげで後ろで貯めて直線一気じゃなくても行けるじゃんってなってしまったな
先行策しなかったせいで今まで勝ち漏らしまくって可能性すらある

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 17:15:12.29 ID:flwTzXyw0.net
凱旋門賞なんか見てないローテーションだよな

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 17:22:06.66 ID:pt2pNCfk0.net
ダービー馬が海外で活躍してくれたら最高じゃん

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 17:32:39.86 ID:WKxm1Ha30.net
>>632
もうエフフォは終わった
条件馬に負けるレベルじゃ論外
しかもエピファ産駒
時間が経過すればする程益々弱体化する
主役は完全にシャフリヤール

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 17:32:39.33 ID:Uo8jZmPz0.net
>>630
シャフリヤール大帝の欧州征伐
かっこいいな

エフフォーリア童帝は、まぁ、がんばれよ・・・

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 17:35:10.86 ID:8VgomiKB0.net
今まで日本のG1馬でも掲示板入ってないレースだけどどうなのかな
シャフリが洋芝合うとは思えんけど

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 17:36:55.43 ID:JNHcDTgr0.net
日本馬出たときに2/3で結構な雨が降ってるのが不運というか、普通はそんなに雨にならないロイヤルアスコットでな

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 17:38:32.88 ID:WKxm1Ha30.net
>>633
コントレイルでさえ、絶好のスタート切ってもズルズル下げて位置取り悪くする気弱な福永さんだから
デムーロのような強気な騎乗は出来ない
まだ川田の方が合っていると思う

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 17:38:51.27 ID:TJUDlufO0.net
イスパーンでもよくね?

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 17:39:14.08 ID:Uo8jZmPz0.net
アスコットの2000は、日本の3000ほどのスタミナもいるのかねえ

アスコットに手も足も出ないなら
次走は競馬場を変えて愛英仏のどこか勝負できそうなレースにいくしかないな

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 17:40:55.13 ID:+w8+9LM70.net
距離持つスタミナと坂登り下りでのスタミナなんか訳が違う

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 17:41:13.53 ID:WKxm1Ha30.net
馬体は成長してるのかな?
パワーは欲しいね

645 :馬神:2022/04/22(金) 17:41:26.79 ID:t1nZmQu+0.net
どうせシャフリは五歳まで引退できないしな
海外どさ回りして暇潰しするのはいいよコントレイルとの差別化できるのもいい
オーストラリアいって欲しいな
賞金高いし

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 17:49:31.17 ID:WKxm1Ha30.net
初年度種付け料600万を達成するには
このまま日本で走っていても不可能
今までのディープ産駒には無かった武器が何か必要
欧州で活躍した実績が加わればイケる

647 :かか:2022/04/22(金) 17:49:48.08 ID:EWnRm0S80.net
>>642
アスコットはまじ山登りやから
普段の競馬とはまったく別物、平地と障害ぐらい別物
これはドバイと違い100パー惨敗すると言える
冗談でもなくて

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 17:58:18.30 ID:8mLciYKG0.net
ドバイの時にステラやオーソリティが血統的に向いてる!って言ってたやつがまーた同じこと言ってるんだろうな
恥知らずにも程がある
ドバイの時に勝つと予見できなかった無能に発言権はない

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 17:59:28.71 ID:/2RdxDew0.net
オーソリティは頑張ったやろがい

650 :かか:2022/04/22(金) 18:01:21.52 ID:EWnRm0S80.net
アスコットはまじやばいコースやって

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 18:02:57.62 ID:gr+usR9Z0.net
ド素人に言われなくても陣営の方がよく知ってるから

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 18:03:47.82 ID:AEzBJQu/0.net
高低差22.5mとかこんなタフな坂道無理だろ
負担斤量もあるけど他のコースのが良かった

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 18:03:58.22 ID:8mLciYKG0.net
オーソリティは健闘したもののJCで先着したシャフリヤールにドバイでは負けてた訳で
こいつらの言ってる適正(笑)なんて妄言だという証左にはなったやろ
ブックメーカーでは1番人気だったシャフリヤールが日本では4番人気だったのも滑稽だわ

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 18:04:42.08 ID:WKxm1Ha30.net
関係者は百も承知で行くんだから

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 18:06:05.29 ID:EgivAXvo0.net
>>652
他の馬も条件は一緒

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 18:07:05.86 ID:AEzBJQu/0.net
>>655
高速馬場向けの日本馬は合ってない

657 :かか:2022/04/22(金) 18:07:41.44 ID:EWnRm0S80.net
このレースの後は凱旋門であれば
重いタフな馬場に慣れさせる意味であればまあ意味はなくないけどな

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 18:07:48.72 ID:fXtKzf3c0.net
イギリス馬もみんなこなせる訳じゃない

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 18:08:34.57 ID:Mhcao9qF0.net
矢作先生への対抗心か

660 :かか:2022/04/22(金) 18:09:32.56 ID:EWnRm0S80.net
>>641
ドバイ勝っていまさら
それは格が低すぎる
それなら宝塚のほうなマシ

661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 18:17:01.01 ID:PoGhEbRa0.net
日本にいてもどうせ宝塚記念しか使えるレースないしそのローテじゃ何の変化もないと思ったんだろ
凱旋門賞取るにはヨーロッパに合わせるしかないんだがら長期滞在策がベスト
ここを勝とうが負けようが次走もヨーロッパのレースだろうな

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 18:23:48.90 ID:WKxm1Ha30.net
今更低レベル古馬相手に勝ってもつまらん
ロマンだよロマン

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 18:24:46.38 ID:FXN8Axym0.net
90日以内しか滞在はしない

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 18:32:56.31 ID:TJUDlufO0.net
>>660
パリ大賞典は?

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 18:33:28.50 ID:J+6+Lc350.net
母親ダートのスプリンターやん
さすがにアスコットは厳しい

666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 18:36:00.01 ID:mMXdGxut0.net
>>664
この馬が何歳かも分からないのか

667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 18:39:46.72 ID:IaMdwJFG0.net
なんで絶望的に合わないコース選ぶんだ理解不能だわ

668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 18:44:01.48 ID:Gqr+JwGy0.net
短縮になるから普通に日本から遠征するよりはワンチャンあっても

669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 18:46:10.34 ID:YRDMBOI+0.net
挑戦するのは良い事だと思うよ

670 :かか:2022/04/22(金) 18:50:36.58 ID:eDwzL7IS0.net
>>667
宝塚も結局はいつもタフな馬場になって合わないからな
まあロマンと凱旋門のためのタフな馬場に慣れさせるための試運転ってところやろ
あくまでも凱旋門が目標らしいし

671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 18:51:25.29 ID:U4vM2zQQ0.net
>>647
ギャロップレーサーでアスコットとかエプソムの高低差は凄かった。多少デフォルメはあるにしても。
それ見たさによく参戦したなぁ。

672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 18:52:02.48 ID:vRgLtnLg0.net
勝ったら4歳引退もあるな

673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 18:52:32.52 ID:Uo8jZmPz0.net
久々に胸が高鳴る
この大遠征が成功すれば、歴史的な出来事になりそう

674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 18:58:04.75 ID:N1Q+3vD/0.net
ディープ産駒にアスコットは無理やて
凱旋門賞と同じ位無理

675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 18:58:09.02 ID:lYS7tRY/0.net
もう日本で1勝もできずに引退パターンだなw

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 19:15:45.88 ID:MTUpG6zY0.net
ディープはエプソム2400を楽々走る馬出してるから、ディープがてよりノーザン調教のディープは絶望的に駄目な印象しか無いからそれを覆せるかも焦点。
てかノーザン調教馬では欧州無理でしょ。

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 19:45:33.16 ID:6Zf1svJp0.net
エイシンヒカリは割と直線の最初まではいい感じだったよな

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 19:46:07.26 ID:pu7W5Z590.net
>>409
あのさ、マリアライトの親父忘れてないか? アンチは大人しく黙ってろ
恥ずかしい奴やな

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 19:56:54.03 ID:Xj3gSI550.net
>>636
貴方の意見ね
世間一般は違うよ
大阪杯でエフフォーリアに印籠わたしたならともかく
エフフォーリアは宝塚で決まるのでは?
秋の2戦勝っても微妙かな

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 20:02:49.23 ID:HQKiEs2H0.net
ここらをこなせる馬なら凱旋門賞目指す、ダメなら秋は国内専念とわかりやすくていいな。

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 20:03:42.87 ID:rgtQVfnJ0.net
>>679
この紋所が目に入らぬか!

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 20:09:55 ID:LaJGyXnq0.net
>>675
日本で勝つより価値あることしてるだろ
しかも日本でダービー勝ってるから日本はもういらないし

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 20:11:47 ID:vXCw+Am10.net
>>679
印籠を渡すwwwwww

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 20:59:18.97 ID:pyy6JISM0.net
印籠渡しちゃったwww

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 20:59:41.55 ID:ZRSmZk6z0.net
上手く勝って今後も海外遠征続けたらヒーロー列伝は大帝の覇道とかそんな感じでええな

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 21:00:46.47 ID:1q3+bRoq0.net
エフキチうるさいなあ
対戦したけりゃお前が凱旋門に来いよw

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 21:25:59 ID:V4+UVCks0.net
これで例えまぐれでもシャフリヤールがPOWまで勝っちゃったら
奴は日本競馬史で語られ続けるし
ダービー馬としてはもはや三冠馬やG17勝のレジェンドクラスのウオッカ以外では
比較するのも烏滸がましい格の存在になるしな

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 21:26:54 ID:IO/V7D8W0.net
F4からしたら眼中にないだろw

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 21:30:02 ID:V4+UVCks0.net
>>688
そりゃ大阪杯九着のゴミはせいぜいポタジェの跡を追いかけてろってなるわ

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 21:41:46.46 ID:RDX+YZE50.net
皐月賞+天皇賞秋+有馬記念
ダービー+ドバイシーマ
もうエフキチ以外はシャフリヤールのが格上だと思ってるだろ、さすがに

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 21:44:29.83 ID:V4+UVCks0.net
>>690
タイトル数は多いからエフフォも優勢だよ
とはいえ宝塚でやらかしたら
さすがに無様続きってことで見限られるだろうけど

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 21:48:16.01 ID:dlo9ZQwW0.net
シャフ黄門湧いててワロタ

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 21:49:49 ID:SfzX53Cd0.net
平坦良馬場しか無理な馬で無謀な

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 21:52:07 ID:ZG1+OKJ80.net
>>690
いやこのレース名だけなら圧倒的にエフフォ優勢でしょ
こないだの負け方が叩かれてるわけで

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 21:55:22.25 ID:PZWng96q0.net
日本では勝てないから逃げてるだけだろ

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 21:59:42.59 ID:RDX+YZE50.net
>>694
ダービーとドバイシーマに国内G13つくらいじゃ勝てんだろ
ドバイシーマ勝ったのってハーツクライ、ジェンティルドンナとかだぞ?

697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 22:01:22.70 ID:WKxm1Ha30.net
>>679
シャフリヤール中心になって
エフフォなんかもう眼中になし

698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 22:03:01.81 ID:WKxm1Ha30.net
>>690
シャフリヤール120
エフフォーリア110

もう勝負はついとるよな

699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 22:03:04.80 ID:V4+UVCks0.net
>>695
逃げることもできない遠征弱者さんたちは気の毒ですね
パンサラッサさんやステフが宝塚行くようなので精々頑張って

700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 22:04:06.46 ID:wnJmLovq0.net
エフフォーリアも大阪杯大敗の後宝塚出走決定した陣営多いよなw
雑魚だと見切られて狩場だと思われてんの

701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 22:05:18.90 ID:WKxm1Ha30.net
シャフリヤールの欧州遠征のスレに

エフ基地が乱入して

エフフォの方が上だー

って発狂してるんだけど

コイツら頭悪いの?

702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 22:07:28.99 ID:WKxm1Ha30.net
条件馬にさえ負けて9着惨敗する雑魚はイランのよ

703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 22:17:11 ID:718Ruwok0.net
4歳馬が隆盛ならなんでもいいや
シャフリヤールでもタイトルホルダーでも復活のFでもコン基地は死ね

704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 22:26:47 ID:ZG1+OKJ80.net
>>698
先ずレートなんかで強さが比較できるわけ無いのは前提として、
不調時のレートならシャフリは106叩きだしてるじゃん
もうちょっと上手い煽り方すればいいのに...

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 22:30:23.60 ID:WKxm1Ha30.net
1ポタジェ レーティング118
2レイパパレ レーティング113
3アリーヴォ レーティング117
4ヒシイグアス レーティング115
5ジャックドール レーティング113
6スカーフェイス レーティング112
7アフリカンゴールド レーティング111
8ステラリア レーティング107
-----------------------------------
9エフフォーリア レーティング110

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 22:32:17.01 ID:uFMKHphF0.net
レベルがどうこうではなく英G1なんか勝てるわけねーだろ

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 22:32:44.65 ID:WKxm1Ha30.net
まあ、エフ基地も、シャフリヤールの活躍を応援したってくれよ

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 22:39:59.33 ID:WKxm1Ha30.net
エフ基地(大阪杯前)「ドバイ組はエフフォーリアが怖くて逃げた!大阪杯で戦え!」

ドバイ組、シャフリヤール、パンサラッサ共にG1勝利

エフフォーリア大阪杯9着惨敗

エフ基地(シャフリPOW参戦決定)「宝塚記念でろ!あれは楽なレースだから逃げたな!」

・・・
どんな結果になるは、もう決まっているw

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 22:47:20.02 ID:/bC7m3Kr0.net
実況アナの絶叫具合でエフフォーリアだろ。
「エフフォーリアアアアアアアアアアアアア!」だぞまいったか!

710 :馬神:2022/04/22(金) 23:01:23.44 ID:t1nZmQu+0.net
種付けしてるのは料1500万で最強論争にのってこれないカナロアさん、、、おわ

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 23:20:49 ID:1q3+bRoq0.net
エフキチは国内でやることようさんあるやろ
グランプリ春秋制覇
秋天連覇
有馬記念連覇

そもそも宝塚勝てるのかよw

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 23:22:48.56 ID:8jhrPXUv0.net
>>674
他の日本馬だともっとノーチャンスだろ

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 23:25:53.39 ID:fQ0XawEN0.net
アスコット適正なんかなくともPoWSのメンツ薄そうだから普通に勝ち負けしそう
KGY&QESなら流石にキツイかなとは思うが

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/22(金) 23:47:49.69 ID:dFUDRLVO0.net
海外で神になってからさぁ凱旋だっていう有馬で盛大に飛んでほしい

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/23(土) 00:11:35.86 ID:Mol3otAA0.net
キングショージも大して変わらんけど、10fのエクリプスとかインターナショナルとちがって三歳のトップが出ないことも多いし

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/23(土) 01:35:54.80 ID:lEAPjnVs0.net
本当に競馬板って基地同士の煽り愛が最高に楽しいなw
5chらしくて大変よろしい

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/23(土) 01:37:45.22 ID:LAil0Jdo0.net
エフフォーリアに勝ったシャフリヤールは凄いはず→シャフリヤールにハナ差のエフフォーリアは凄いはず

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/23(土) 02:13:27.78 ID:JFMC/l7y0.net
エフは3歳まではハイレベルだった。それはそれでいいじゃん。この先だって何かの拍子にGI勝つかもしれん。
シャフリヤールは調教師曰く「まだ発展途上」なんだよ。ドバイですら物見してたらしいぞレース中。

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/23(土) 02:41:27.03 ID:9tJF+gFy0.net
>>25
インターナショナルSは8月のヨーク競馬場だね

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/23(土) 04:19:36.43 ID:f9TQ2nGh0.net
>>67
株式会社でもない零細企業
町工場かな??

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/23(土) 04:55:38.13 ID:dL4qJ9zQ0.net
社台がコース毎に有力ジョッキーを乗せてる印象があるからこいつの主戦を誰と言ったらいいのかよくわからないし今年誰が乗るのかもよくわからない

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/23(土) 05:32:27.61 ID:L3+sdasj0.net
コントレイルに負けるような馬が勝てるわけない

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/23(土) 05:36:06.05 ID:zIniWPQh0.net
エイシンヒカリがフランスで圧勝→欧州馬ざっこwwww→プリンスオブウェールズも楽勝!→圧倒的最下位

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/23(土) 05:52:43.89 ID:EFB9lL8o0.net
重い洋芝適正の見極めって日本にいてどこでどうやってしてんだろうね
てか出来ないから実質ぶっつけ臭いからどうなのと思うけど

軽い洋芝適正は函館や札幌でそれなりに確認出来るけど

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/23(土) 06:23:20.35 ID:d4AlPah10.net
日本で重芝適性と欧州の馬場の適性って違うぞ
むしろ道中の登り下りの坂でどれだけ無駄な、体力を使わないかの方が大事だしな

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/23(土) 06:28:46.00 ID:ruihx51E0.net
ヤネはスミヨンか?

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/23(土) 06:30:57.41 ID:h7fAuTMd0.net
重い芝なあ
重いのかなんなのかよく分からないが
何か違うんやろなぁ

1999 エルコン 凱旋門 不良馬場
2010 ナカヤマフェスタ 凱旋門 不良馬場
2012 オルフェ 凱旋門 不良馬場
2013 オルフェ 凱旋門 重馬場

去年の凱旋門は重馬場で、日本あかんかったな

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/23(土) 06:36:47.05 ID:d4AlPah10.net
ここ2年の不良馬場での勝ち馬なんかそれまで欧州での実績すら無視した勝ち馬だしな
あんな馬場じゃあっちの実績馬も力通り走れん

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/23(土) 07:04:27.12 ID:81uWOFSey
>>427
>まあ春シーズンの国内古馬芝中長距離路線って大阪杯、天皇賞春、宝塚と価値低いレースしか無いからな

そのG1三つは価値が低いと??
自分が馬主だったらそんなこと言えるのか?
お前の言う「価値」って何のことだよ。

ていうか、こういう変な使い分けするから、レースレベルが下がり、結果として面白いレースが減るのでは?

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/23(土) 06:53:57 ID:pJ8vC7mN0.net
エイシンヒカリって過小評価だよなあ

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/23(土) 06:57:01 ID:h7fAuTMd0.net
よく分からないが、下り坂の練習もしたほうがいいんか
トレセンのやつ、高低差30メートルほどあるみたいやし
https://i.imgur.com/TbEppsM.jpg

総レス数 813
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200