2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

暫定最強馬が負ける度に神格化されていくテイエムオペラオーとかいう馬

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 20:55:00 ID:Mq+2Gj1N0.net
グランドスラム達成馬は今後出るのか

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 20:55:58 ID:Mq+2Gj1N0.net
大阪杯新設されたから古馬G?年間全勝は昔より厳しくなってるけど、5勝すら二度と出ないんじゃないか

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 20:56:10 ID:kIe++dIs0.net
相手に恵まれただけ

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 20:58:47 ID:EgbxWNLR0.net
>>3
それはそうだけど全体のレベルが上がってるから近年は勝ちづらいところもあるよな

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:05:37.76 ID:+He5T2Ut0.net
秋古馬三冠ボーナス含めるといまだに賞金トップというイカれた存在

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:10:25.24 ID:7SsLKYSg0.net
>>3
それが事実だとしても、年間8戦全勝うちG1が5つは難しいと思う。

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:12:29.34 ID:S4FyHlQC0.net
馬券がつまらなかったから嫌われてたところが大きい
3連馬券売ってたら連軸としてここまで頼もしい馬もいなかった

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:12:36.43 ID:KnwAtrZb0.net
オペラオーは最強なんだ!(レーティング122)
スペグラジャンポケマンカフェは123

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:13:07.01 ID:aBTpP53L0.net
>>3
ドトウはその辺の年度代表馬とるクラスの馬と変わらん
晩年になって完成したステゴが善戦マン止まりになった原因はオペだけじゃない

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:13:26.72 ID:3ZVJtmhO0.net
>>3
前年度とそんなにレベルはかわらんぞ

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:18:18.85 ID:PkJ2w/ae0.net
ヤネのお陰。和田はオペの価値上げるために産まれてきた男

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:18:41.87 ID:wUiyneh80.net
>>8
レート高いけど次のレース負けました!!

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:19:07.94 ID:gsu+mlFz0.net
オペとシーザスターズがなんか被る
有馬と凱旋門賞で両方ともすげー包囲網形成されてたし

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:22:51.81 ID:QdcAKyNG0.net
相手のドトウがたいしたことないと言えるのはG16連続以上連対の面子見たらいい
それこそたいしたことないって言えるのはオペぐらいのやばい記録

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:24:13.97 ID:cWbpTU4T0.net
確かに強かったけどわくわく感なかったし
馬券もどうせオペドドウだろ、ほれ当たり
てな感じて暗黒の時代だったわ

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:24:23.49 ID:7W9jQg4X0.net
またオペ基地が現代の馬に突っかかってるよ
恥ずかしいやつら

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:25:32.37 ID:tKQuWwfQ0.net
相手が弱い時でもきっちり勝ち切るのが真の最強馬だよね

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:28:04.29 ID:EgbxWNLR0.net
暫定最強馬が負けたら文句言ったり煽ったりするのに暫定最強馬が勝ち続けて真の最強馬になっても文句言うのか……

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:29:19.06 ID:YRniY0eT0.net
このオペ基地異常だよな
何かとわざわざ絡めてくる
オグリでさえここまで名前上がらないのに
興味の無いやつ多数と知れよ

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:29:30.16 ID:WQOYCtTE0.net
23歳の和田竜二乗せてグランドスラムやってみろよ
って言われたら言い返せそうな馬いなくて草

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:31:47.01 ID:Tuqe5kS10.net
鞍上和田煽りに唯一対抗できるヤマニンゼファーとかいう神

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:34:01.00 ID:HQCKeJaW0.net
グランドスラムどころか、キタサンの年間4勝すら難しいんじゃね?
そもそも大阪杯出走馬が1頭も春天に出てこない時点でもうね。
昔は大阪杯の次が春天ってのは当たり前のローテだった。
サムソンみたいに両方勝つ馬もいたし、2000と3200両方使うのは当たり前だった。
なんでこうなった?
これではキタサンの大阪杯春天連勝ですら半永久的に出てこない感じだ。

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:34:05.40 ID:Di+zAMiT0.net
>>8
クビ差ハナ差だからそれはそう

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:34:41.58 ID:BYL5KV2y0.net
キタサンブラックで枠順展開不問のオペが再評価され
スターホース不在で古馬王道路線を完全制圧したキタサンブラックが見直される
どんどん評価基準が下がっていくな

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:34:54.83 ID:Y5pIBDZd0.net
最近ススズ基地ディープ基地98基地よりもオペ基地が気持ち悪い

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:36:15.39 ID:FgRwhG9+0.net
>>21
一応相談役も負春も他で勝っただろ!w

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:36:25.84 ID:CYULi0xK0.net
効いてて草

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:36:47.53 ID:gmsOkkrT0.net
律儀に年6走したキタサンブラックとブエナビスタも評価高止まりだよな

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:37:39.70 ID:xuEfjgRd0.net
わざわざオペの名前をスレタイに入れてアンチ呼び寄せるあたりはアンチかウマ娘から入ったにわかによるスレ立てだろとは思うけどな

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:37:51.25 ID:hdPj8l180.net
最近のテイエムオペラオースレしつこすぎる
どうでもいいわ

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:38:41.07 ID:rLy+027u0.net
>>13
シーザスターズは馬主が香港人だからアンチ多そう

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:41:14.37 ID:oM1Kcsk90.net
和田が今度の春天負けてまた評価上がる模様

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:43:59.50 ID:EgbxWNLR0.net
どうでもいいスレにどうでもいいってわざわざ書き込みにくる障害者ね

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:46:15.30 ID:TrlWsb3H0.net
3歳有馬が熱かったな

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:46:58.08 ID:EpIh9PmQ0.net
名馬だよ
20年経っても召喚の儀に使われるくらいだからな

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:54:03.49 ID:rWYGTlAz0.net
>>17
強い98世代相手にきっちり負けて、強い01世代にアッサリと負けたのが
谷間世代の雑魚ことオペ

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:57:31.18 ID:ssJ514f30.net
>>13
間違いなく21世紀最強馬はシーザスターズだよな
そして日本でオペラオーが最強という人がいてもおかしくないと思う

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 21:58:21.55 ID:SEM3NPSc0.net
引退する年の秋3戦で未対戦の馬に連敗してんだからレベルが低かったって事が分かるわな

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 22:01:26.60 ID:oM1Kcsk90.net
三冠馬なんかも世代レベル低いから出来る芸当だしな

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 22:04:42.28 ID:g8EvxA/F0.net
G1でオペドトにかけると必ず当たるローリスクハイリターンの時代…アグネスデジタル、お前は絶対許さん

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 22:06:11.62 ID:ik7kgTZ40.net
年間無敗
グランドスラム

漬物石乗せての成績凄すぎ

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 22:12:05 ID:EZHuxeA80.net
2つ下の世代にボロ負けしたし更にそいつらはボリクリに蹴散らされてるからな

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 22:13:14 ID:TBwL8HZF0.net
>>38
3歳からずっと過酷ローテで走ってる落ち目の5歳馬にメイチで挑んで勝てん方がやばいけどな

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 22:19:03.19 ID:VxFXiYUM0.net
>>38
前年のトップが5歳春3戦惨敗のがレベル低かったことよくわかるよね

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 22:21:13.61 ID:YRniY0eT0.net
雉も鳴かずば打たれまい
という言葉をオペ基地に送る

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 22:24:15.19 ID:mNPRPhJu0.net
>>20
デビュー二年目(一年目の乗鞍20未満)の19小僧乗せて無敗の三冠したクリフジさんならやれそう

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 22:28:53.52 ID:C8H9woA20.net
まあどれだけ批判しようと最後まで和田乗せてあの成績な時点でコイツ超えられる馬なんかいないんだけどな
悔しかったら和田乗せて26戦して掲示板一回も外さないままGI7勝してみろってんだよ

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 22:31:19.05 ID:gvuY5dxQ0.net
並み居る名馬達を跳ね返し跳ね返し、なら良かったが
いつもドトウやしな
そして、本当の強者デジタルやジャンポケが来たら
あっさりやられたから

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 22:33:33.18 ID:KxEju8oT0.net
>>3
98世代以外がメジロブライトしかいなかった前の年の方がレベル低いからな

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 22:43:13 ID:VxFXiYUM0.net
>>49
00年春にそれをクラスが証明したね(笑)

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 22:44:19 ID:IcD103ZF0.net
グランドスラムの年は、グラスワンダー対テイエムオペラオーが大一番で
メイショウドトウは実質秋からだからな

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 22:44:52 ID:Wbt0icbz0.net
三冠馬は8頭いるけどグランドスラムは1頭だけ
これが全て

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 22:51:09.68 ID:9/na54p80.net
全馬海外行くんだからグランドスラムもクソもねーだろこの駄馬

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 22:52:17.84 ID:3cLqFIqA0.net
そもそもエアシャールはコントレイルくらい強いのに空気にさせられたからな。

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 22:53:06.32 ID:WIFlh4pD0.net
引きこもっても無理なんだよ
キタサン見りゃわかるけど

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 22:54:07.68 ID:OYgnAoue0.net
エフフォーリアが無理だって証明してくれた

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 22:56:40.78 ID:KxEju8oT0.net
海外と言っても香港やドバイはむしろ国内で勝てない奴が行くとこだしな

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 22:59:08.82 ID:l91rsU0u0.net
そもそも5歳時の敗戦とかを話題にしてオペファンのダメージになると思ってるのがズレてるんだよ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 23:05:30.49 ID:KRiW0bN30.net
オペって何回負けてると思ってるんや

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 23:06:02.57 ID:cIF+8uao0.net
グランドスラム云々の前にまず大阪杯or春天orドバイ+宝塚の連覇すら出来なきゃ話にならん
グランドスラムなんか期待してないからせめて最低春2冠くらいして欲しいわ

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 23:07:49.42 ID:9/na54p80.net
負けまくり駄馬

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 23:14:26.05 ID:5Oxy4Erv0.net
>>52
そうなんよね…。この偉業は素直に称えたいものよ。しかも鞍上が和田…。

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 23:26:23.60 ID:EgbxWNLR0.net
>>52
マジでこれだろ
オペ基地とか言うてる連中は自分の好きな馬が年間何戦何勝して何億稼いだか調べてみるとええよ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 23:29:50.05 ID:7qCNOkmz0.net
種牡馬としてゴミ過ぎる

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 23:30:27.17 ID:hqMK9xUw0.net
オペラオーとヒョードルと朝青龍は本当苛々したから、最強だよ
不快感を周りに与えないのは最強でなくただ強いだけだからな

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 23:30:40.94 ID:Dtag69AG0.net
和田はもはや禁止カードやろ。すべての論争を終わらせてまう。対抗できるのは武乗せたキタサンぐらい

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 23:33:46.50 ID:cnl90a8U0.net
オペが本格化するまでの敗戦は和田を育てるために棒に振った
むしろ直線のみでごぼう抜きして新人に皐月取らせてしまったのが異常
敗戦を糧に1番人気を勝ちまくった和田も圧巻

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 23:39:23.16 ID:mRA++8150.net
和田のどこが禁止カードなんだ?

ライバルが安田と渡辺なのにw

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 23:41:09.02 ID:KxEju8oT0.net
手も足も出なかったせいでいなかった事にされる武豊かわいそう

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 23:41:46 ID:VhZzllXb0.net
オペラオーが最強かはともかく名馬なのは間違いない
ここでもテドリとかいうキチコテハンジジイの存在が図らずもそれを証明してる
20年以上経ってるのに一人の人間を狂わせ続けてるんだからな笑

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 23:41:50 ID:KxEju8oT0.net
というけ岡部も子分と一緒に妨害しまくってたけど

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 23:42:49 ID:tpz69yJH0.net
でもお前ら勝ちまくってたら相手が弱いって評価しないじゃん

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 23:47:57.45 ID:VhZzllXb0.net
>>68
テドリには理解できんだろうがそれ考慮しても凄いことには変わりないからな笑
まぁ的場も乗ってたけどな
ドトウも的場が「強かったマル外」としてグラスやエルコンと並べて出すくらいの馬だった

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 23:48:36.69 ID:mRA++8150.net
ライバルが渡辺と安田とか痛いところつかれててワロタ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 23:48:45.88 ID:O6Ntpcel0.net
強くてもドラマがない

引退レースで復活とかもないし

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 23:49:36.79 ID:VhZzllXb0.net
>>74
テドリ自演失敗しててワロタ

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 23:52:16.33 ID:ZNKDAeL20.net
菊花賞やられたのとかむしろ実力だろ
和田さんより渡辺の方が数段下手だし

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 23:58:10.40 ID:JMiE3Yzj0.net
2回目の有馬のとき囲まれすぎて和田は諦めたらしいね
そしたらオペラオーが自分で馬群の間を縫っていって1着
和田は自分から諦めたことが、馬を信じてやれなかったことが情けなさ過ぎて悔し泣きして最後までゴーグルとれんかったらしい
オペラオーの足元はズタボロだったみたいそれ見てさらに凹んだらしい

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/25(月) 23:59:52.34 ID:ZNKDAeL20.net
あぁ展開向きまくって中まで空けてもらった有馬か。

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/26(火) 00:00:00.29 ID:fJ3j7aha0.net
今いたら全然勝てなさそう

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/26(火) 00:02:34.18 ID:9uIYKAqX0.net
ラッキーでこの馬に勝てる馬はいない

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/26(火) 00:02:59.39 ID:OD1SQcHY0.net
>>79
展開向いてないし開けてもらってすらないぞ?

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/26(火) 00:05:42.03 ID:9uIYKAqX0.net
https://i.imgur.com/MDumpUC.jpg

こんな後ろ有利な展開でがっぱり中開けてもらったらそりゃテイエム来るわ

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/26(火) 00:07:24.32 ID:9uIYKAqX0.net
和田さんじゃなきゃ絶対中締められてた。
和田さん性格いいから開けてもらえた。キングヘイローなんてテイエムの5馬身外回されて1馬身まで迫ってかわいそう

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/26(火) 00:14:24.51 ID:vXVVYBuX0.net
テドリクソジジイ何回同じような自演スレ立ててんだよ迷惑だわ
いくら飛行機飛ばして喚いてももう変わんねえよ
ネットのランキングサイトをハッキングでもしてこい

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/26(火) 00:15:28.90 ID:x3OKL6xf0.net
2000年の競馬はそこまでつまらんもんだったのか?

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/26(火) 00:18:05.12 ID:b65+5ZXO0.net
>>86
楽しかったぞ
オペラオーとドトウの馬連買えばお金増えたんだからな
オッズも毎回結構ついたしね

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/26(火) 00:18:25.96 ID:9uIYKAqX0.net
つまらんかった
売上激減、ファン投票も激減。

なんでこんな駄馬が顕彰馬なのか理解に苦しむ。間違いなく日本競馬を衰退させたゴミ

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/26(火) 00:21:07.14 ID:QFHOBaGe0.net
今の時代、オペを評価出来ないやつなんてテドリとそれに似た老害だけだからなぁ

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/26(火) 00:21:46.91 ID:LfSkmfB70.net
お○まP湧いてるな

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/26(火) 00:23:51.07 ID:Pk5papXw0.net
2000年のファン投票は前年のエルコン年度代表馬が影響してると思うんだけどな
あれ公式に国内の競馬に価値はないって言っちゃったようなもんでしょ
そりゃファンは冷めるよ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/26(火) 00:29:42 ID:9uIYKAqX0.net
擁護してるんだかしてないんだかわからんなw

国内の競馬に勝ちねえってなったらテイエムオペラオーはゴミだろゴミw

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/26(火) 00:29:47 ID:vXVVYBuX0.net
大体の最強ランキング

1. 文句なしのツートップ
→ディープ、オルフェ
2. 時代や戦歴に多少ケチは付くもののディープオルフェに追従する馬たち(大体この辺がここでも最強候補として挙がる)
→ルドルフ、ブライアン、エルコン、オペラオー、キタサン、アーモンドアイ等

「オペラオーは最強筆頭ではないけど候補の一頭である」で終わる話
納得できないなら自分がマイノリティというだけ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/26(火) 00:31:00 ID:vXVVYBuX0.net
>>92
まともに文章も理解できねえなら書き込むなよテドリ

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/26(火) 00:32:47 ID:Eci1DeJk0.net
谷間世代なのはあったとしても今でいうなら柴田大知を乗せてG1勝ちまくる馬だったと考えれば如何にバケモンだったかがわかる
和田がその後さっぱりG1勝てないのもテイエムオペラオーの評価を上げている

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/26(火) 00:33:46 ID:Pk5papXw0.net
>>92
単に起こった結果の原因を推察してるだけなのに擁護もなにもないだろ
国内のレースの価値とファンに冷や水をぶっかけた行動とは全然関係ないしそう受けとるなら理解力おかしいよ

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/26(火) 00:35:05.06 ID:cqdR+P660.net
>>93
ディープ ドーピングのため資格なし

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/26(火) 00:36:00.53 ID:uoT7mfcG0.net
絶対楽しくはねえわw
オグリからテイオーブルボンブライアンスペ
暗黒時代
って感覚が大概の競馬ファンだわ

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/26(火) 00:38:50.80 ID:/X2qf2lL0.net
ガチの暗黒期のアドマイヤムーンの頃とか話題にもならんけどな

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/26(火) 00:39:08.52 ID:9uIYKAqX0.net
テイエムオペラが弱いから悪い

総レス数 1002
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200