2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダート馬を海外や地方にどんどん追放するJRA

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 13:22:44 ID:8SqXcgUv0.net
最終的にどこを目指してるんだろうな

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 13:26:22 ID:8JTT0LjE0.net
2022ケンタッキーダービー(G1)の出走見込馬
https://www.jra.go.jp/news/202204/042901.html

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 13:30:12.93 ID:NMlXFckR0.net
JRAにはダート馬の為の路線が用意されてないんだから仕方ない

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 13:31:32.44 ID:Zuat+lmE0.net
ケンタッキーダービーってライブで見れる?

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 13:31:34.82 ID:qapbTV4/0.net
阪神6Rの芝2000が出走7頭
東京7Rの芝2400mが出走6頭
芝路線こそなんとかせんといかんのちゃうの

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 13:34:31.33 ID:n+7XyjVK0.net
>>4
グリーンチャンネルで無料生中継

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 13:38:10.47 ID:uNTgATdJ0.net
ドライスタウトも全日本2歳優駿勝ち馬が兵庫CS出走は13年ぶりだっけ

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 13:41:26.74 ID:Myvs9qyD0.net
>>5
芝はノーザンにあらずんば馬にあらずだから
日高がみんなダート馬しか生産しない昨今

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 13:46:42.63 ID:vpirV3i90.net
かしわ記念に地方移籍したタイムフライヤーが出走するらしいが勝ったら笑うわ

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 13:47:32.52 ID:0SWIXMQv0.net
ダートにみんなそんなに興味ない

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 13:47:36.88 ID:6/dlb1tr0.net
タイムフライヤーは地方出走枠の悪用で移籍しただけだろ

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 13:49:41.94 ID:8wfekR/Q0.net
>>1
芝保護と馬主会の要望である駄馬救済にある程度使えればそれで良い

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 13:50:07.80 ID:1zQddEca0.net
>>11
ルール上問題無い

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 13:51:02.95 ID:QMcPMjUr0.net
むしろダート馬なのに中央に置いとく馬主ってアホだろ

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 13:53:32.66 ID:ntZW/pI80.net
ダート馬をどんどんケンタッキーダービー出そうぜ
どうせ日本で出るレース無いんだし

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 13:53:40.21 ID:6eJHGe7t0.net
やってるのは馬主、クラブであってJRAではないな

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 13:54:19.97 ID:t1in/DH70.net
さすがに中央よりダートが深い船橋じゃ芝のG1勝ったことがあるタイムフライヤーは洋ナシ

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 13:55:06.58 ID:LlOSYEjb0.net
>>16
JRAがレースを用意しないなら結局同じことでは?

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 13:55:31.45 ID:t1in/DH70.net
>>15
どんどん出せるわけねーだろマヌケ
まずは出走権利取らなきゃいけない

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 13:56:54.53 ID:wrUy1ZPk0.net
>>19
少なくとも日本のRtKDとUAEダービー勝ちで2枠はある

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 13:57:08.53 ID:rHK6mG2Z0.net
馬鹿ってJRAがなんでもかんでもやってると思いがちだよな
ダート馬を追放しとるのは馬主であり生産者だろうに

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 13:58:57.36 ID:y8i/CQWv0.net
>>21
生産者や馬主にとっては別に中央にこだわる必要が無いからこその
今の地方バブルなんだろ
一番やいやい言ってるのは一般の競馬ファンでは

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 13:59:09.06 ID:jlTX7bkp0.net
>>8
今年は芝重賞もその馬に非ずの謎の生き物どもに取られまくってるみたいだけど馬のレベル落ちた?

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 14:01:21.66 ID:o7mXj5/D0.net
>>23
ナランフレグなんか父がダート馬だしな
まあ色々歪みが出て来てるんだろ

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 14:03:10.84 ID:HfJdq9Kp0.net
今こそ地方からスターホースを輩出すべき時が来たと思う
あのシンデレラグレイ賞の盛り上がりは中央馬には不可能

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 14:03:25.83 ID:ZKw4R6BQ0.net
>>15
お前が毎年輸送費その他を立て替えてやれば出してくれるかもしれないな
んで、幾ら持ってんの?

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 14:05:34.19 ID:T3FqTWp80.net
>>5
今の理事長って本当に頭おかしいよな

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 14:07:09.53 ID:D4bx5AxE0.net
>>9
JRA2歳総合チャンピオンだからな
笑うというより頑張りや貢献度を多大に誉めるべきでは?

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 14:09:50.17 ID:ZecJhCCi0.net
>>5
これな
バカすぎるわ

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 14:14:09.44 ID:3X7o3d400.net
>>26
じゃあ地方移籍だな
金稼ぐならダートは地方一択
特に牝馬は中央にいてもムダ

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 14:17:10.66 ID:t1in/DH70.net
今日引退したけどマスターフェンサーなんて地方移籍した方が稼げたのにな

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 14:19:10.55 ID:z9X9/wPC0.net
マスターフェンサーでも種牡馬成れるんだからむしろ恵まれてるだろ

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 14:21:46.06 ID:C49QMy+/0.net
20年&21年マーキュリーC、20年白山大賞典、名古屋グランプリと交流重賞を4勝したマスターフェンサー(牡6=角田、父ジャスタウェイ)が
4月30日付で競走馬登録を抹消された。けい養先は未定だが種牡馬になる予定。
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2022/04/30/kiji/20220430s00004048269000c.html

繁殖に間に合わないのにこの時期ってことは
ケンタッキーダービーで話題になることを考えてなのかな

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 14:23:33.59 ID:HQqW1gN50.net
高知の重賞でも最低1着1000万だからな
ダート馬に中央競馬なんて必要無い

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 14:25:08.85 ID:tWFWByXB0.net
元ダービー馬のマカヒキさん・・・

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 14:26:13.79 ID:Zt/VQGGM0.net
競馬ゲームにどんどん地方入れてもらえよ

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 14:30:43.06 ID:c09TM8GF0.net
マスターフェンサーってもう1回ぐらい海外行くのかなって思ったけど結局地方ドサ回りで終わったな

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 14:37:21.51 ID:0NJFGTbl0.net
ダートは安馬で地方の重賞荒稼ぎ狙うイメージ
中央走ってるようなのは芝でダメだった連中

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 14:39:49.07 ID:CMqCOCvz0.net
>>33
絶対これだなw
マスターフェンサーなんてUAEダービーも勝ってないし
ケンタッキーも死体狩りしただけなのに

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 14:41:53.39 ID:6uxqmGoc0.net
>>39
日本調教馬の海外初ダートG1もマルシュロレーヌにやられたしな
でも吉澤HDもそのうち何か勝つでしょ

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 14:44:24.71 ID:q5+h6HC+0.net
親コロはまだ来てないな

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 14:45:45.79 ID:yf49B/Rh0.net
ウェスタールンドの後継も今日見つかったな
しかし父オルフェーヴルってダート馬多いね

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 14:50:01.94 ID:/y5yvUZ+0.net
>>5
後藤今すぐ辞めるか死ぬかしたらいいのにな

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 14:52:14.41 ID:9O7GuFGZ0.net
地方が稼げると思ってるチョンが次湧いてるな
駄馬なんかだと中央着拾いしてたほうがよっぽと実入りいいのに

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 14:55:05.08 ID:M/zFysaN0.net
>>44
よう朝鮮人

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 14:55:14.47 ID:DWKJypjN0.net
でも1勝クラスですら常に8着以内を確保できる馬なんて限られているぜ

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 14:56:39.56 ID:wFH1Rn9D0.net
ダートの馬券なんか買ってる奴がそもそもチョン

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 14:56:41.04 ID:xni3yReI0.net
>>5
現場が悪いのだが
なんで芝馬を作れないのか

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 14:59:22.76 ID:i/xn2cGt0.net
ダートや地方の方が稼げるのはわかってるけど体裁上あんまり走らせたくないんでしょ

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 15:00:42.79 ID:ORof8di+0.net
>>48
現場が悪いって小頭数にしかならない2歳芝レースばっかり増やして
るJRAの事?

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 15:02:12.48 ID:KQB/zMbK0.net
世界からどんどん遠ざかってるな

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 15:02:29.02 ID:MV5L60Zy0.net
>>48
ノーザン以外は芝馬なんか生産しても意味無いからでしょ
つまりノーザンがどんどん生産しないのが悪い

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 15:06:36.34 ID:1gkuiDCG0.net
地方という逃げ道を作ってやったんだろ
ゴミはさっさと消えろってことだよ

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 15:06:49.34 ID:zG15TFUX0.net
これでも大昔よりはよっぽど恵まれてるだろ

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 15:08:36.75 ID:yc0NV7Md0.net
>>54
地方がそれ以上に賞金上がっちゃったからなぁ
まあJRAはダートどうでもいいんだろうし

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 15:16:55.32 ID:ocLYvJPj0.net
勘違いするなよ
芝で勝てない馬をダート走らせてるだけだからな

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/04/30(土) 15:22:54 ID:PTl0Ux6x0.net
>>56
中央ダートは馬場保護用なんだから芝で勝てない芝馬を興行上走らせとけばいいじゃん
ダートで上を目指したい馬は海外や地方に行けってことだろ

総レス数 87
19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200