2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コントレイルが2021世代にいたら5000億%三冠馬になってない件ww

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 17:17:07.83 ID:J8wnkeY90.net
タイトルホルダーに勝てる菊花賞馬自体いないのに
アリストテレスに内枠でヘロヘロ

勝てる訳ない

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 17:49:00.48 ID:3N3qu1oz0.net
>>33
まあオルフェーヴルいなかったら有馬記念も勝ってたんだけどなバリアシオン

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 17:49:05.39 ID:J8wnkeY90.net
>>82
いや質問に答えて
コントレイルの菊花賞にタイトルホルダーいたらコントレイルは三冠馬になれたの?

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 17:49:21.03 ID:8VDxCBeK0.net
>>77
適性外と思われる菊花賞ですら勝ったからなおさら評価上がった面があるのに二冠馬のほうが相応しかったとか頭おかしいわ
相応しいかどうかは結果が決めるのであってお前が決めるんじゃないんだわ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 17:49:52.16 ID:kBW+MDI80.net
>>84
俺は菊花賞でタイトルホルダーに勝てる歴代三冠馬いないと言ってるんだが

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 17:51:47.08 ID:J8wnkeY90.net
>>86
いやオルフェーヴルやディープやナリタブライアンは勝てるだろ

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 17:52:04.23 ID:p0HRuYpx0.net
スレ立てて22レスもして延々とバカを晒し続けてる>>1がいるスレがあるらしい

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 17:52:09.01 ID:kBW+MDI80.net
>>87
なんで?
タイトルホルダーより上のパフォーマンスなのナリタブライアンだけでしょ

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 17:52:56.04 ID:J8wnkeY90.net
>>85
は?どんな怪物でも距離には勝てない訳

距離を超えても勝つのは強さじゃなく相手が弱いしか答えがない

グランアレグリアでもG2なら中距離勝てるだろうし

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 17:53:40.78 ID:7/Z3jjW90.net
ディープじゃドーピング込みでもタイトルには分が悪いだろうな
脚質的に相性悪すぎるし、スタートだけでかなり差がつく

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 17:53:51.50 ID:J8wnkeY90.net
>>89
タイトルホルダーの菊花賞は強い部類ではあるが最強とまでは行かないな

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 17:54:59.80 ID:kBW+MDI80.net
>>92
それでもタイトルホルダーより上なのはナリタブライアンくらいだよね

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 17:56:04.05 ID:J8wnkeY90.net
あのロードカナロアですら安田記念は実質2着だぞ?
しかも競った馬大した馬じゃない


どんな怪物でも距離違えばかなり相当能力落ちる訳よ?
それなのに勝てるのは相手が弱い以外ないんだよ

距離が違くても勝てたのは凄い!なんてのはアホ理論だろ?

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 17:56:43.17 ID:J8wnkeY90.net
>>93
タイトルホルダーの菊花賞は周りそんな強くないしな

確かに強いレースではあるがオルフェーヴルはレコードだし

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 17:57:57.29 ID:J8wnkeY90.net
今までの歴史振り返ってみろよ?

どれだけの名馬が距離に負けた?

距離長いのに勝てた!じゃなく勝てたのは相手が弱いだけ
アリストテレスだぞ?

そもそも現役最強にすらなってないじゃんコントレイルは

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 17:58:30.38 ID:kBW+MDI80.net
去年のハイレベルクラシックで三冠なんて歴代どんな馬でも難しいのにコントレイル叩きのみに持ってこうとした時点で矛盾生じまくりじゃんw
 
>>95
レコードじゃないよw

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 17:59:23.07 ID:J8wnkeY90.net
>>97
レコード寸前な

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 17:59:23.76 ID:S/vaEuxy0.net
コントレイルならジオグリフにも勝てないから

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 17:59:30.61 ID:J8wnkeY90.net
しかも流して

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 17:59:44.56 ID:/rBN/LaA0.net
あの菊花賞の後
アリストテレスは超大物扱いだったw

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 18:01:55.14 ID:kBW+MDI80.net
結局他の三冠馬でも無理な時点でスレタイのコントレイルの部分がシンボリルドルフだろうかディープインパクトだろうがオルフェーヴルだろうが同じ話だよw
だって三冠全てで去年の世代を上回るパフォーマンス見せた馬なんかいないんだから

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 18:04:58.31 ID:kIQK+VU80.net
>>102
本当それな
コント叩きたいだけの雑音って奴らだな

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 18:08:06.33 ID:ZdqSrZqg0.net
菊花賞だけならブライアンディープオルフェはえぐいパフォーマンスしとるけどな
ただ皐月ダービーは分からん

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 18:11:51.67 ID:aX+hOlCd0.net
>>49
凱旋門賞帰りやしな
虚弱コンちゃんなら凱旋門惨敗のあとJCも惨敗で嘘故障引退しとるわW

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 18:24:16.52 ID:G8kjYp5d0.net
タイトルホルダーの菊花賞って強かったのか?何か相手が弱すぎただけの気もするんだが
ブライアン、ディープ、オルフェ以上のパフォには思えない

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 18:26:55.12 ID:zo45Yibx0.net
ミホノブルボンもあの世代じゃなきゃ三冠だった

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 18:27:32.12 ID:du92ENv+0.net
いい加減にコントレイルの名前を使ってアフィ稼ぎするのをやめたら?
乞食過ぎてみっともないよ

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 18:30:36.33 ID:4DGYc0yg0.net
エフフォが菊に出ても結局1冠ずつ分け合ってたのは確かだな

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 18:30:54.33 ID:ULeWhi3w0.net
コントに負けた雑音の掃き溜め

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 18:34:34.18 ID:A6o2mAF70.net
逆にどの馬なら三冠取れるんだよ
3歳で三冠馬コントレイルに天皇賞秋で勝つ2000mのスペシャリストエフフォーリア
ジェンティルドンナ以来のシーマクラシック制覇したダービーレコードホルダーシャフリヤール
菊花賞5馬身差天皇賞春7馬身差最強ステイヤータイトルホルダー
ディープやオルフェでも普通に取りこぼすメンツだろこいつらに圧勝できるなら生涯無敗ですわ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 18:35:14.83 ID:b9qUxrBp0.net
>>76
ルドルフは無理だぞ

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 18:39:17.81 ID:dBXWK21b0.net
運が良いだけのちょっと強い馬がコントレイル

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 18:41:53.61 ID:AHe/QSEc0.net
5000億%w

だっさw小学生かよ(笑)

まさかいい歳したおっさんがこんなガキみたいなスレタイ付けてないよな?w

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 18:42:06.81 ID:pP4+KYYv0.net
>>101
ディープ基地とエピファ基地の利害が一致してたよな

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 18:46:56.66 ID:mc0gYOqq0.net
コントレイルが三冠取れる世代ってほぼないような気がするけど

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 18:50:15.47 ID:tkLpvNhT0.net
>>111
確かに
オルフェはクラシック時点でまだ未完成の状態だし
皐月賞でタイトルホルダーに先着できてもエフフォーリアに勝てるのは想像できん

ダービーはあの馬場で速い展開だとちょっと厳しいと思う
オルフェの時の馬場なら間違いなく勝てる

菊花賞は特攻してくれる他馬がいれば勝てる

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 18:52:45.69 ID:HJqt6zun0.net
>>106
この世代はそもそもシャフリヤールやタイトルホルダーを基準とするとそこまで強くない。

シャフリヤールはコントレイルに負けてタイトルホルダーは有馬記念でディープボンドに負けた。

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 19:11:08.83 ID:zCUzXRBF0.net
まあコントレイルはステラヴェローチェと良い勝負

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 19:12:07.21 ID:bWD1ij2n0.net
>>118
コントレイルはエフフォーリアに負けてディープボンドは今日タイトルホルダーに負けたよねぇ

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 19:12:39.02 ID:Mr3Cu8Hm0.net
コントレイルもエフフォータイトシャフリもどんぐりの背比べだわ

全員ゴミ馬

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 19:16:39.09 ID:D5mMs5c10.net
コントレイルの三冠出走組でその後G1勝った馬っていたっけ?

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 19:17:30.00 ID:QOLCp+AX0.net
意味のない議論だな

それ言ったら2003年のジャパンCのタップダンスシチーに
ディープインパクトだろうがフランケルだろうが
ゼニヤッタだろうが
勝てるわけがないと言ってるのと同じ
タラればなんて意味がない

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 19:18:19.36 ID:A6o2mAF70.net
海外成績考えたら今が圧倒的にレベル高いんだけどね
21世代がゴミなら90も98もゴミ以下だよ
オルフェーもディープもナリブも簡単には勝てないよ日本は今が過去一番レベル高いから

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/05/01(日) 19:37:01.22 ID:u5GSwza+0.net
ディープオルフェでも無冠に終わってるわ
ディープがシャフリヤールに勝てるかどうか

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 19:42:14 ID:J8wnkeY90.net
>>123
意味あるだろ一年違うだけ
三冠馬になれるかなれないかなんだから

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 19:44:18 ID:c14ofTWh0.net
逆に3冠全て取るのはやっぱり凄いっていうコン基地スレか
1冠のみならそれなりにスペシャリストがいるからなあ

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 19:50:06 ID:6FJljFPd0.net
>>1
同世代で競うんだから「もしいたら」とかは無意味な仮定

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 19:50:14 ID:+dQH6gji0.net
母系見たら相手にならんのは仕方ないだろ
欧州の重厚血統とメリケンダート血統じゃスタミナじゃ勝負にならんよ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 19:50:25 ID:1rEYvYG60.net
コントレイル信者って本当にいるの?
俺半年くらいこの板いるけど絶対的な能力を持ち上げてるやつ見たことないぞ

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 19:51:58 ID:6FJljFPd0.net
>>48
既に有馬記念ではおかしかったんだと思うよ
確か怪我してたでしょ?
有馬のあとに発覚したんだからそういうことかと

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 19:52:19 ID:1rEYvYG60.net
>>127
まずコントレイルは普通に名馬だろ
これはもう認めようぜ流石に

で、スレタイに対しての是非で言ったらって聞かれたら確かに怪しいわ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 19:54:44 ID:vO8cld7S0.net
ダービー勝って3強て言われてそう

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 19:54:52 ID:1rEYvYG60.net
俺はディープインパクトもオルフェーヴルも直接見てなかった世代だけど、そりゃここら辺よりコントレイルは一段落ちてるだろ
ってだけだろ

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 19:56:40.29 ID:vO8cld7S0.net
というかオルフェとディーブは世界競馬史上でもベスト10に入るようなキチガイレベルだからな

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 19:57:30.37 ID:ARdxYoNJ0.net
令和のラッキー珍馬^_^ザコント

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 20:00:26.70 ID:EQi+z7S10.net
コントは一年遅かったら主な勝鞍は東スポで終わりそうだったな。

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 20:07:01.03 ID:kBW+MDI80.net
>>135
世界競馬史上ベスト10w
頭悪いんかお前

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 20:07:32.96 ID:J8wnkeY90.net
>>128
いやアリストテレスがあまりに弱すぎたんだよ
菊花賞史上最弱レベルでね

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 20:10:54.16 ID:A6o2mAF70.net
>>135
ディープオルフェってどの名馬に勝ってるんだよ
鼻で笑われるわ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 20:11:18.96 ID:c14ofTWh0.net
>>134
見てから言おう
1冠や2冠で散っていった馬の負けっぷりを見たほうがよくわかると思うけど

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 20:11:22.87 ID:J8wnkeY90.net
ちなみにロードカナロアですらマイルでは妨害して訳わからん馬に僅差勝ちなんよ

距離の壁ってのは恐ろしく能力が落ちるんよ

長距離適性ある歴代ステイヤーでも能力が上なタイトルホルダーにコントレイルが菊花賞で勝てるはずがない

競争馬としてコントレイルのが強くてもね

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 20:11:59.57 ID:6FJljFPd0.net
>>139
じゃあそういう世代だったんじゃないの
仮にそうだとしても三冠とるのは難しいけどね
だから意味がないって言ってるのよ
三冠を間違いなく取るタスクと強さ比べ速さ比べをするタスクは別なんでね
例えるならゲームでたった一人だけが取れるアイテムをとったのがコントレイルで、
対人戦の各分野で優勝したのがエフフォーリアとかタイトルホルダーなんだよ
比較に意味がないんだって

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 20:13:12.71 ID:6FJljFPd0.net
>>142
マジでタイトルホルダーには長距離人気の復活を期待してしまうもんなあ

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 20:14:38.83 ID:vGU6UHgQ0.net
コントがこの世代なら皐月賞2着ダービー1着菊花賞2着で古馬G1を3勝ぐらいの駄馬に成り下がってただろうな
コントレイルはかなりラッキーだった

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 20:16:58.15 ID:J8wnkeY90.net
>>145
多分それくらいだろうね

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 20:19:31.26 ID:1rEYvYG60.net
>>141
なんていうか正直ほんとは素人のキッズなんだが動画見てもそれ以上何も伝わらない

どう見ればええの

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 20:20:35.84 ID:1rEYvYG60.net
じゃあサリオスやワーケアはどうすんだよ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 20:20:58.71 ID:J8wnkeY90.net
>>148
何が?

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 20:20:59.62 ID:qlePtRNZ0.net
でも現実は無敗の三冠馬+1200万満口だからねぇ🥴🥴🥴
君たち素人が何を言っても“無駄”ってことだよねぇ😅😅😅

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 20:23:38.27 ID:smHMfoUg0.net
コントがレコードの2400でスタミナ持つとは思えない

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 20:25:37.86 ID:1rEYvYG60.net
>>149
要するにコントやタクトたちにすら完封されたあの世代の他のGI馬たちは世代補正抜いたらどこまで落ちるんだよ

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 20:26:48.07 ID:I/NanYcS0.net
コントレイルは福永を乗せて無敗の三冠ってのが凄い
カナロアもエピファも駄馬から名馬に変わるくらいだからな
ムーアの東スポが本来の姿だとするならおそらく種馬も大成功

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 20:28:37.58 ID:J8wnkeY90.net
>>153
福永が糞なら誰が良いんだよw

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 20:37:32.87 ID:6FJljFPd0.net
>>154
結局あの世代が本人の好みに合わないっていうのを、
自分が傷付かないようにあれこれ理由をつけながら、
賢ぶって延々まくし立ててるだけだろ

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 20:42:52.95 ID:KL7dFWYB0.net
エフフォーリアの皐月もタイトルホルダーの菊も歴代でもトップクラスだからな
ダービーはようわからん

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 21:07:59.58 ID:kBW+MDI80.net
良馬場ダービーならシャフリヤールは相当強い部類だろ
去年のダービーはハイレベルだった

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 21:12:02.60 ID:3N3qu1oz0.net
>>111
菊時点ならタイトルホルダーそこまでじゃないっしょ
メンバーくそだったしあれならエピファネイアのがきつい
どっちみちコントレイルは用無しだけど

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 21:13:56.58 ID:pP4+KYYv0.net
>>145
菊花賞は2着も無理じゃないかなぁ

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 21:18:54.07 ID:kBW+MDI80.net
アリストテレスと接戦だっただけでその後ろ3馬身千切ってるのなかったことになってるの?

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 21:19:46.74 ID:RJ06AzK40.net
>>157
けどエフフォーもシャフリも100%のパフォーマンスしたとは言い切れんからな
エフフォーは前半掛かり気味で直線早仕掛けからレイナス捕まえに外に膨れたロスがあった
シャフリも直線の進路取りに手間取った
普通のダービー馬がロスなく運んだら普通にあの2頭にも勝ちそうな内容

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 21:27:52.28 ID:J8wnkeY90.net
>>160
エアシャガールさんも3着はそれくらい千切ったんだよw

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 21:28:44.18 ID:w02oS5OY0.net
今日のレースは判断材料にならんな
G2以下レベルの相手、最強格のディープボンドでさえコントレイルのラビットさせられるレベル
それが一番人気とか人気で負けてる上、格上出てた有馬では大外という不運はあったものの通用せず
宝塚勝てばまたそうかもなともなるかもしれんけどな

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 21:29:29.28 ID:kBW+MDI80.net
>>162
そのあとエアシャカールは古馬で何回GIで馬券になったの?

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 21:33:26.38 ID:tHWD5oHX0.net
>>49
これは競馬通ですね

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 21:35:24.27 ID:kBW+MDI80.net
ジャパンカップ勝ちのコントレイルより負けのオルフェが上とか頭おかしすぎて笑える
良馬場の府中2400ならオルフェは三冠でも下から数えた方が早いわ

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 21:35:41.86 ID:zkjKLmym0.net
皐月賞,ダービーはエフフォーリア程度には楽勝するだろうけど
菊花賞は確かに怪しいな。

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 21:54:06.01 ID:KCiuRUpt0.net
>>166
コントレイルがまさか53キロのジェンティルに勝てるってこと?


舐めんなカス

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 21:56:54.10 ID:kBW+MDI80.net
>>168
世代戦のダービーでしか勝てなかったオルフェよりは可能性高いだろうな
4歳でJC圧勝してるしね

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 22:15:16 ID:DCRISxWM0.net
オルフェのJCって強いと思うけどな
凱旋門賞帰りで外枠引いて池添が凄いとこから仕掛けてる
歴代最強云々は別にしてコントレイル辺りよりは強いと思うけどな

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 22:16:04 ID:ARdxYoNJ0.net
思うも何も指数的に天と地だから比較しようとも思わないでしょw

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 22:16:12 ID:x1OJ79hm0.net
コントレイルなんて年度代表馬にすら選ばれなかったね。
昨年度何票でしたか?


所詮その程度の馬って事だよ。

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 22:21:59.05 ID:kRC2oeRP0.net
本当に奇跡のような3冠馬だよ
世代が違ったらと仮定したら殆どの世代で無冠だろこいつ

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 22:25:01.61 ID:c14ofTWh0.net
そんな馬が1200万つくかよ

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 22:29:02.20 ID:aX+hOlCd0.net
コントがオルフェローテなら凱旋門賞惨敗からのJC惨敗で怒りの嘘故障引退してたやろ

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 22:29:03.88 ID:bfBwvWe30.net
>>135
ソレミアやレイルリンクに負けてる馬が世界て笑われるぞw

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 22:29:44.31 ID:Mg6KVF7s0.net
でもコントレイルには忖度があるから

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 22:30:56.59 ID:bPuivhDO0.net
>>174
日本の生産者はキズナとかいうG1用無しの下級ダート専門馬に1200万払う馬鹿達だからな
生産者も少しは賢くならないと社台からの搾取は止まらないわ

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 22:32:46.25 ID:bfBwvWe30.net
>>145
+今年の馬場なら大阪杯1着てとこだな
エフフォーリア劣化したままなら天皇賞秋1着JC1着も加わって
年度代表馬も獲れ三冠より評価上がってたかもね

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 22:34:10.90 ID:c14ofTWh0.net
>>178
プロを馬鹿呼ばわりw
そういえばダビスタ全盛期はぼくのかんがえたけっとうりろんを牧場に電話する奴が大量にいたらしいぞ
お前は電話するなよw

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 22:34:49 ID:YV5pAe6l0.net
>>8
コントレイル以外全部

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/01(日) 22:35:58 ID:DCRISxWM0.net
どっちのファンでもないけど、オルフェとコントレイルは比較にならないと思うけどね
オルフェは最強馬論争にもあがるけど、コントレイルは現役最強の期間すらなかった馬
コントレイルの無敗三冠を否定する気は1ミリもないけど、オルフェ、ディープ、ブライアンなんかとは全然違うと思う

総レス数 356
91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200