2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ショウナンナデシコ強すぎワロタwwww

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:08:49.22 ID:MFSXR9XK0.net
つええ

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 05:02:30 ID:V2YcEfaF0.net
>>255
あと、ディスタフだと「日本馬初の栄誉」じゃないし
日本に残れば落ちてる6000万拾うだけだからな

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 05:19:27 ID:vu61jTgf0.net
ショウナンのG1馬も初代のカンプ以降は牝ばっかりやな

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 06:24:37.04 ID:VDicg53q0.net
>>88
平和やなぁ(しみじみ)

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 07:00:12.42 ID:ceEQbi8j0.net
凱旋門行こうぜ

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 07:19:32 ID:V5vo7CB80.net
すまん、オルフェ牝馬強いのわかったが牡馬は?

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 07:21:28 ID:PL8MuXiQ0.net
ラーゴム、テソーロがダートで活躍中

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 08:06:32.18 ID:aRo/CyIY0.net
生産数増えれば出てくるよ

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 08:24:06.18 ID:z5fDZ3e+0.net
牝馬だからと切りました
すいませんでした
完敗w

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 08:24:48.83 ID:DMVGLldI0.net
ダート種牡馬としてのオルフェは22年産からが本番
24年デビュー産駒から。鼻が効くノーザンは21年産から試し始めてる

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 08:30:04.39 ID:7Mqcp6dD0.net
4歳のダートがまだ弾が足りないと思うのでラーゴムには頑張って貰いたいができれば芝でも頑張って欲しいもどかしさ

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 08:37:07.46 ID:KKY5nIc60.net
牝馬がダートG1勝ったのってどれくらいぶり?

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 08:38:58.29 ID:aRo/CyIY0.net
国内だとチャピオンズカップのサンビスタ以来

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 08:39:10.12 ID:DMVGLldI0.net
4歳ダート勢はラーゴム以外だとオセアダイナスティとかロスコフとかステイルブルアスクとかコーラスケイトあたり
オセアダイナスティは苦労してるけど、初戦の勝ちっぷりはナデシコ並に
内容あって、伸び悩んでる時に操縦性に問題抱えてるのは一緒だから
もう1年は見てみたい

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 08:43:16.06 ID:KKY5nIc60.net
>>268
そんな前なのか
ってかメンツやばくてワロタ

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 08:46:41.66 ID:GbRj72+d0.net
>>267
ダートG1(笑)かしわ記念はjpn1=リステッドなカスw

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 08:50:08.75 ID:DMVGLldI0.net
それでも古馬混合戦だと
交流含めても過去6頭しかいないですよ
賞金も8000万でJRAG2以上。当然楽な相手にならん

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 08:53:26.31 ID:Tkg2LKmS0.net
国際的にはjpn1はリステッド扱いだけど
国内的にはほぼG1まあ準G1ってとこか

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 09:03:34.98 ID:78+ZKgAzl
http://allgwin.blog.fc2.com

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 08:55:59 ID:NlE7ykh60.net
もういいからw
ディープやキズナみたいにきっちりG1勝ってから成功やらなんやら吠えてくれな

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 09:02:07 ID:gjEjn+CR0.net
いやキズナてw

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 09:02:59 ID:DMVGLldI0.net
キズナって混合ダートのJPN1勝っとるん?
かしわ記念制覇馬のスレで言うことでは無いわね

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 09:03:23 ID:SJ7wTz5D0.net
で?オメガパフュームに勝てるの?

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 09:04:48 ID:4Ec3Vf3c0.net
>>275
そもそも虎の威ならぬ馬の威をかりてイキる奴は全員アホ

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 09:12:06.26 ID:zkAEkl210.net
>>273
全日本2歳優駿がG1だと言うのは少数派だろうし競馬界も思ってないのでは?
ナデシコが強いレースしたのは間違いないがチンカスレースもあるのは事実

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 09:13:53.92 ID:2D+Ea4kn0.net
ショウナンナデシコより強い現役馬は
オメガとチュウワしか居なさそう

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 09:16:33.45 ID:V9FSjTFD0.net
>>281
テーオーケインズも格上に含めて良いんじゃないか
あと府中1600限定でカフェファラオと盛岡重馬場以上限定でアルクトス

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 09:18:32.26 ID:wU9Lgtbv0.net
>>281
どっちもロートルじゃねーか

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 09:19:28.03 ID:YD3t4iMy0.net
>>282
この辺にも勝ったらケチのつけようのない国内最強だな
昨日勝ったのはいつかはG1勝てるだろうな勢だし

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 09:22:02.51 ID:zkAEkl210.net
>>281
テーオーケインズより格上とか随分強気だなw
帝王賞とかチャンピオンンズでぶつかって勝てるの?
1600以下で地方引きこもりなら全勝行けるかもしれんが

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 09:26:49 ID:ZE618EnK0.net
マイルは短いなこの馬は
フェブラリーSは勝てないだろう

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 09:28:43 ID:eFjIIl350.net
こんなんJBCレディスの方に出たら1.1倍不可避やろ

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 09:32:22 ID:Tkg2LKmS0.net
砂が深くなったダートで強いんだから高速ダートでどうなのかね

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 09:32:40 ID:5dVsa1If0.net
オリエンタルアートはダート馬だったしな

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 09:33:12 ID:GMknzowW0.net
>>256
頑丈で数走れる=アベレージ高めなのだけが取り柄になったなwwww

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 09:42:04 ID:I0OblUZ30.net
>>290
だからさ、そんなんじゃねーだろ
キズナは1200万円で、エピファ、カナロアと同様にこれからの日本競馬のエースなんだが
キズナと張り合いたいならまず700万円のレイデオロ、サートゥル、モーリスら辺に勝ってきてくださいやw
そのはるか先にキズナは悠然と構えてるぜ?

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 09:43:15 ID:ihOxaimV0.net
令和のホクトベガ
マルシェより強いかもしれん

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 09:43:27 ID:ihOxaimV0.net
マルシュ

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 09:47:59.97 ID:2EpT6IZ20.net
明らかにマルシュより強いだろ
海外適性があるかは分からんが

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 10:02:41.96 ID:GMknzowW0.net
>>291
出走数でクズナさんと張り合える種牡馬いないっすわw

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 10:12:02 ID:qAt/2oi50.net
https://i.imgur.com/QHHwCrU.jpg

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 10:22:22 ID:10KNU+d00.net
>>257
ディスタフとればサウジカップ出れるけどなあ

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 10:26:31 ID:Tkg2LKmS0.net
果たしてナデシコが1800mのダートを1分47秒台で走れるかね
現在日本で一番高速なダートと思われる盛岡で勝てばディスタフも現実的になるけど

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 10:29:17 ID:DMVGLldI0.net
今年からレディスクラシックの賞金6000万になったから
わざわざBCへ遠征なんてまあ無い。矢作理論だと適性真逆だし

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 10:33:26 ID:I0OblUZ30.net
結局のところ、ナデシコがアカイイトやソングラインより上だと思ってんの?マジレスで答えてみ?

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 10:47:06 ID:DMVGLldI0.net
芝馬とダート馬を比べる理由がさっぱりわからない

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 10:48:22 ID:W/GPpG2x0.net
>>229
フェブラリーはダートの質よりも芝の適正化も関係するからね
前に行きたい馬で芝の適性がないと無理だし

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 10:56:56.81 ID:gOj+iQm10.net
ソダシとショウナンナデシコどっちが強いの?

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 11:01:02 ID:W/GPpG2x0.net
>>281
その上にテーオーがいるけどね
かしわ記念はいつもメンツが弱いG1
いつもはフェブラリー上位馬が初地方で跳ぶイメージの強いレース
メンツの揃った帝王賞で掲示板に載れば凄い

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 11:06:47 ID:80vWdGqC0.net
>>303
ダートなら東京1600ならソダシでそれ以外ならナデシコじゃないの

306 :洗濯ニート:2022/05/06(金) 11:15:47 ID:zuWaA/Ag0.net
ショウナンナデシコ本命の俺

インティと言ってたお前ら雑魚共

下手な奴ほど自信満々

お前らの事だよ

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 11:43:53.12 ID:NlE7ykh60.net
>>305
そのソダシでさえオークスではハギノピリナ、秋華賞じゃステラリアの後塵を拝してる
これがキズナの層の厚さなんだよなー

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 11:46:21.89 ID:Q0mj18NM0.net
>>270
タルマエリッキーノンコサウンドトゥルーって凄いな
流石に国内のダート牝馬勝利の最高峰はこのレースか

サンビスタてオルフェつけないのかね?サンデーの血濃過ぎ?

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 11:51:36.38 ID:UcG7TcvB0.net
そもそもこの馬、本格化したの今年っぽいし、まだ底を見せてない気がするんよね
1600は短いと思われていてハイペースでレースを作って上がり最速って何も測れないでしょ

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 11:53:54.05 ID:Ah3cafZ70.net
中央のレースに出て来ると迷うよね
地方が合ってるだけの可能性もあるしオッズ安いだろうし

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 12:01:50.71 ID:gOj+iQm10.net
>>307
ソダシにオークスの距離は無理だろ

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 12:17:58.22 ID:ahbULwez0.net
>>122
アラカンだけど、ロジータにスイフトセイダイが叩き潰されたのを見たから抵抗なかったわ。

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 12:21:39.90 ID:ahbULwez0.net
>>129
しかも中だるみが無い、後ろが潰れる逃げ。

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 12:23:58.33 ID:KSTVy50E0.net
>>307
なおそのオークスでゴルシ産駒に先にG1勝利、クラシック勝利を掻っ攫われた模様ww

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 12:24:04.33 ID:Y34sDo6M0.net
オメガチューワは衰えてる可能性にかけれてもテーオーケインズはどうしようもない

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 12:25:54.24 ID:rWg0+Gux0.net
ショウナン△△の馬は今でも△△の1文字目ア段縛りやってるの?

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 12:30:10.88 ID:Q0mj18NM0.net
>>241
この一覧にロジータいないのって古過ぎて格付けなかったから?

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 12:30:48.00 ID:A6+7HVH40.net
>>227
同じ種牡馬なんだから、そんなこと言っても全くダメージないからやめとけ

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 12:32:25.11 ID:gjEjn+CR0.net
>>303
くらべるまでもなくナデシコ

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 12:33:24.39 ID:Rx2g3AQG0.net
>>317
ホクトベガがいない方が違和感あるだろ

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 13:04:21.43 ID:kdOwcMLA0.net
>>229
ショウナンナデシコの武器はスタートの良さと押さなくても前に行ける出足だから
芝スタートだとその強み消しちゃうからね

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 13:06:47.12 ID:SyxHL86/0.net
ナデシコは砂のモズスーパーフレア

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 13:12:19.17 ID:gIwfRL1x0.net
ナデシコ何度も躓きそうになってない?
根性がやっぱすげえ

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 13:16:04.34 ID:Q0mj18NM0.net
躓いてたてのはnetkeibaの掲示板でも見たがほんと?
だとしたらちょっと危ないな

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 13:26:31.47 ID:svVGxwZ50.net
>>316
そんな法則知らんかったけど、(今でも)そうみたいだな。やっている。ア段しかない

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 13:41:23.29 ID:8yOFxpUX0.net
オルフェーヴル産駒は苦しくなったら諦めて惨敗とか結構多いけど
この馬は苦しいときにそこからさらに伸びるからな
すごい牝馬やで

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 13:50:11 ID:KVyRKamS0.net
脚元弱くてゆっくり育成してたみたいだが今回は強めに調教したみたいね
それで馬体大きくなってるからこれからもっと強くなりそうね
楽しみな馬だわ

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 14:02:33 ID:NlE7ykh60.net
で?オルフェ産駒がディープボンドにどうやって勝つか教えて

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 14:04:39 .net
>>328
シルソニ

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 14:05:39 ID:8yOFxpUX0.net
ショウナンナデシコ強すぎワロタのスレにディープボンド?
頭おかしいん違うの?
100歩譲って「テーオーケインズに果たして先着できるかな?」の煽りなら分かるけど

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 14:08:12 ID:NlE7ykh60.net
>>330
結局王道で勝てないとサ、種牡馬としてキズナには勝てませんよってことだけど

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 14:09:06 ID:x54ZLeFR0.net
>>331
ボンドじゃ府中2400で絶対オーソリティに勝てんやろ

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 14:09:12 ID:KA8sbdGC0.net
このキズナ推しの人は10年後も縋ってると思う、奇跡の鈍足ディープボンドに

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 14:12:16 ID:80vWdGqC0.net
ナデシコのスレなのにわざわざ種牡馬の話にしてましてや何の関係もないキズナの話出す人浮いてるよ
競馬板だとなんかやたらオルフェ目の敵にしてるキズナ基地いるなっていうのはあるけど普通に考えたらここでキズナの話するの意味不明だもん

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 14:12:18 ID:gIwfRL1x0.net
ラー基地以外に頭おかしいのいるのかラー基地なのか

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 14:12:35 ID:8yOFxpUX0.net
天皇賞春で7馬身差で圧倒的な底力の差をまざまざと見せつけられた
負け犬ディープボンドを叩き棒にして
ハイペースで男馬に競りかけられまくりでも最後振り切った
ど根性娘ショウナンナデシコをおちょくる根性が良く分からんわ

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 14:16:21 ID:+siwUTBU0.net
>>331
いきなりボンド出すの鼻水出たわw
君って「本物」って奴だねw

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 14:29:08 ID:BCGZtoiY0.net
>>300
俺はショウナンナデシコが断然、上にみている
アカイイトはエリザベス一冠、ソングライン無冠
ナデシコはjpn1、2、3と3勝
何より地方のパワー馬場を性別の垣根を越えて、かしわ記念を勝てたのはレース内容含めて偉業
サラブレッド遺伝の極稀な大爆発が起きたのがナデシコ
アカイイト、ソングラインは頻度が高い小爆発

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 14:35:19 ID:tzTDyIJy0.net
春天でタイトルホルダーに子供扱いの7馬身負け、
凱旋門一同びっくりの43馬身差ドベの馬を棍棒とか難儀やな

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 14:43:56.62 ID:YufnjfHR0.net
>>260
脚元弱い馬にそんなハードなコース走らさせんやろ

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 14:59:17.67 ID:qN3AJNU20.net
ディープボンドはそもそも種牡馬になれるのか疑惑があるけどなあ…

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 15:02:22.14 ID:X7wtowb80.net
>>328
で?キズナ産駒がショウナンナデシコにどうやって勝つか教えて

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 15:04:22.27 ID:V5tnvSXn0.net
>>316
あ アデラ アルバ アチーヴ アポロン
か カンプ カザン
さ 
た タキオン
な ナデシコ ナンバー
は パンドラ パントル パルフェ バッハ バルディ
ま マイティ

ら ラグーン ラノビア ライジン
わ ワダチ

確かに思い浮かんだ馬みんな母音がアだわ

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 15:04:50.38 ID:I0OblUZ30.net
>>338
VMが楽しみやね(ニカッ
新たなるマイル女王が君臨するだろうな

>>342
俺の主張見てる?王道が重要って言ってんだが
ダートの話とか俺はしてないんだけど

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 15:06:41.64 ID:X7wtowb80.net
>>344
誰やお前
気安く話かけんなや

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 15:12:55.48 ID:WAtQ90u00.net
ダート馬のスレで芝生やしてる奴なんなの

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 15:22:42 ID:Tkg2LKmS0.net
>>328
JCでボンドがオーソリティに先着できると思ってるのか?
まあアホなら思ってそうだけどw

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 15:28:33 ID:Ct3WzLo00.net
順調なら次走どこだろう
帝王賞行くのかな?
帝王賞の後放牧で秋の目標はチャンピオンズCかな?

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 15:33:12 ID:0RY+M2b40.net
やっと脚元しっかりしてきて強目の調教出来るようになってこれから本格化って馬だからBCとか挑戦しそうだな
それか今年は国内専念で来年サウジドバイ遠征とか

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 15:36:16 ID:Q0mj18NM0.net
ディープ系でダートで対抗できる馬いないから芝馬引き合いに出すしかない

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 15:46:37 ID:NlE7ykh60.net
>>350
ドバイ王バスレットレオンも知らんとか、、、
お話にもならねーよw

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 15:53:56.02 ID:cBAHZpRz0.net
>>351
IDコロコロ自演野郎は大人しくしてな

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 16:03:16.46 ID:WAMosm4b0.net
やっぱオルフェにちょっかい出すのディープ基地なんだなって。

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 16:19:56.50 ID:hc5yndhc0.net
ディープ系が盛り上がる話題提供してくれないから他所の産駒にケチ付ける事しか出来ない

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 16:21:55.68 ID:OAFdy4LW0.net
サンデーの3かけ3でも晩成にしちゃうオルフェの晩成補正でかすぎるな、、、

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/06(金) 16:27:33.42 ID:UcG7TcvB0.net
オルフェーヴルは引退レースで初G1のステイゴールド産駒だし、二度成長すると言われたノーザンテースト3×4だからね
血統的にモロ晩成なのに産駒の初G1がジュベナイルフィリーズという変な馬

総レス数 403
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200