2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ショウナンナデシコ強すぎワロタwwww

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:08:49.22 ID:MFSXR9XK0.net
つええ

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:17:22.32 ID:mA1Odr7g0.net
>>64
砂がなじんできて先月よりは多少時計でやすくなってる

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:17:39.65 ID:qUKcLonC0.net
マルシュは砂厚があるダートに苦労していたけどナデシコは物ともしないんだな

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:17:40.31 ID:wSuvj5MI0.net
オルフェとかいうダート種牡馬www

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:17:42.45 ID:BzWzpfeo0.net
マルシュロレーヌより強いの間違いない

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:18:16.49 ID:obf74F8w0.net
牡馬に普通に勝ってるのマジでビビるわ
かしわ記念を制した牝馬とか近年記憶にねーぞ

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:18:18.78 ID:/dQRf0mt0.net
距離はむしろ長いところ使ってきてる馬だし帝王賞で楽しみな馬が出てきた感じだな

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:18:30.45 ID:o98ms61p0.net
あんだけずっとマークされて相手競り落とすとかw

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:18:37.75 ID:0MGOF8rw0.net
ショウナンのG1勝ちってパンドラ以来か?

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:18:39.70 ID:1NhvD17g0.net
>>61
人気して実力馬に終始マークされていたのに逆に突き放して勝利だからな
有馬記念のダイワスカーレットみたいだった
ダートで牝馬が勝てるわけないと思っていたからめちゃくちゃビビったわ

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:18:49.01 ID:4W6MgYqI0.net
枠ゲーすぎて
猿が白帽子なら逆になる

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:19:03.68 ID:zhCjz0g50.net
一息入れて、南部杯→JBC目指すローテかな

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:19:05.23 ID:6ZqNwPR30.net
マルシュアメリカダートG1の偉業
ナデシコダート混合G1勝ちの偉業

輩出したダート牝馬でこれら以上の馬出した種牡馬いないやろ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:19:24.95 ID:uGl5YaMZ0.net
どう見てもマイラーが長い距離走ってただけ
アイオライトやテオレーマより弱いのに帝王賞で通用するわけねーだろアホwwww

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:19:36.31 ID:5u84nN7i0.net
あらためてみてもパフォーマンスもなかなか
なんでこんなに強くなったんだ?

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:19:45.20 ID:K2WOmju00.net
ナデシコっていくらついたん?

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:19:54.12 ID:TlPPnyec0.net
ツイッタートレンド
1位 タニノギムレット(ウマ娘)
3位 ショウナンナデシコ(競馬)
4位かしわ記念(競馬)

この国大丈夫か?

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:19:58.31 ID:mA1Odr7g0.net
>>77
30年ぶりだって

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:20:22.13 ID:EA9lrkY/0.net
>>77
ワロタww

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:20:25.95 ID:obf74F8w0.net
>>89
やべーなマジで怪物だわ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:20:31.97 ID:X2F/wH9e0.net
>>72
基本パワーが牝馬だと足りない場合が多いんやがナデシコはそんなことなかった。マルシュみたいなスピード系に着いて行けるかは分からん。

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:20:55.26 ID:TsfmDEIs0.net
>>63
なでしこ賞は牝馬限定戦じゃないんだよなあ…

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:21:01.83 ID:HsLLkzHb0.net
今年はブリーダズカップ行ってください
お願いします


っていうぐらいの出来

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:21:09.34 ID:Js3WgNpj0.net
高額ドープ駄馬競り落としてしまったために大赤字のショウナン軍団
その負債を返そうと走り続けるオルフェーヴル産駒のショウナンナデシコ

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:21:09.94 ID:OrLedbJB0.net
>>49
サンビスタ基地とかいるのかよ...

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:21:13.71 ID:Ep+Z3ypJ0.net
気性に問題あるから牝馬が活躍する
男も全部去勢すればマシになる

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:21:23.01 ID:KilJjZlC0.net
母父ダイワメジャーの牝馬が5歳で覚醒すんのが驚き

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:22:11.02 ID:K2gno9Q30.net
フェブラリーSもソダシが3着に来てるようにダートも牝馬の時代が来るな
芝だけではなくダートまで牝馬の時代が来てしまうのか

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:22:42.98 ID:TsfmDEIs0.net
>>96
サンビスタ基地とまでは言えないファンだけど、ショウナンナデシコ強いわ
牝馬ってだけで軽視されるからオッズ良くなるのに単勝2番人気って見て信じきれなかった…

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:22:46.74 ID:G18OefPJ0.net
交流の混合G1牝馬で勝つってすげーぞ

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:23:01.18 ID:obf74F8w0.net
前走で本格化の兆候あったけどここまで強いとはねえ

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:23:01.89 ID:UrmJ12TZ0.net
>>96
いる
マルシュが勝ったときに湧いてきた

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:24:12.65 ID:OO94y7r00.net
しかも激戦区1600以上で良くやったわ

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:24:21.55 ID:/B8DBnBX0.net
>>45
どっちもオルフェ産駒だから喧嘩しないな

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:24:45.81 ID:TsfmDEIs0.net
さあ、帝王賞勝って秋3冠や

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:24:51.44 ID:o98ms61p0.net
>>86
元々強い
関東オークスを芝馬のクリスティが出走したせいで除外くらって出世が遅れたんだ

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:24:54.95 ID:4y7l6nHY0.net
ソダシとどっち乗るんや

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:25:47.87 ID:mA1Odr7g0.net
>>99
あれは超高速ダートだからなあ

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:26:11.50 ID:8hHm4EOU0.net
後ろのワンパンで倒せそうな警備員がジワるw

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:26:29.29 ID:Bqznfn830.net
中央の馬場は未知数だけど対応出来たら化物、無理なら交流牝馬路線では酷量で使うところなくないかね

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:26:55.32 ID:2eJbwd+Y0.net
隼人はダート牝馬最強の2頭をお手馬にしちゃったな

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:26:56.14 ID:1NhvD17g0.net
>>84
本当に牝馬だけやたらと強いな

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:26:57.33 ID:pZ6gJTXZ0.net
母父ダイワメジャーだし実はマイルがベストなのかも

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:27:10.97 ID:QfT9U0LP0.net
>>27
ほっこりしたわ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:27:15.75 ID:1IeH0d1w0.net
>>77
かしわ記念がグレード競走になってから牝馬が勝つのは史上初

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:28:00.38 ID:KCTy2I8a0.net
>>108
むしろこの結果でソダシをダートに出す選択肢が減った
VMの結果次第だと更にダート行かないかと

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:28:52.80 ID:TyBDHrZT0.net
今年のBC殴り込みはコイツが筆頭だな

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:29:20.21 ID:4Z4Jqs9d0.net
カジノとはなんだったのか…

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:30:05.87 ID:vgbjp08h0.net
またブリーダーズカップは草

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:30:27.63 ID:tok3BMLb0.net
牡牝馬混合ダートJpn1 G1含めたらサンビスタ以来かもしや?

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:30:48.34 ID:DQGKAR5R0.net
牝馬だからと言う意見多いけど
オッさん的にはホクトベガやらファストフレンドやら
別に全く無理という感覚ないから
抵抗なくアタマから買えたな
久しぶりに無駄に長い競馬歴が味方してくれた感じ

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:30:52.74 ID:da4BF55z0.net
>>99
あれはまた特殊だろそれこそナデシコに勝ったテオレーマが惨敗してるし

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:30:57.64 ID:t8d51Mii0.net
砂厚得意だけどパワーがあるというより脚抜きが上手いから
他馬より減速しない

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:32:25.70 ID:TsfmDEIs0.net
>>121
日本ではサンビスタ以来やな
多分

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:32:30.31 ID:RY3rQaON0.net
競馬板の連中は地方交流はオルフェ買っとけってみんな言ってたよね

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:32:39.86 ID:OLnJ/2Zd0.net
>>99
芝で牝馬が強い時代は終わったでしょ

128 :肉丸:2022/05/05(木) 20:33:43.42 ID:eSczIamP0.net
普通に帝王チャンピオン大賞典3つ取れるだろ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:34:21.03 ID:PjOwhhnI0.net
逃げて上がり最速じゃ他の馬はどうしようもないな
文句無しの完勝だわ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:34:30.34 ID:t8d51Mii0.net
>>84
BC勝利と牝馬がダート混合G1勝ちというゴルアでも超えられない偉業

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:35:22.09 ID:eJsrGbWe0.net
一年前は条件馬だよね。
オルフェーヴルってやっぱり晩成だね。

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:37:52.08 ID:FMdGyzh40.net
今年はBCキーンランドだから輸送向いてないし
そもそも砂厚コース向きなら南部杯JBCの盛岡盛岡セットの方が稼げるだろうなぁ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:38:40.49 ID:o98ms61p0.net
ラチに頼るとどこまでも伸びるよなこの馬

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:39:27.33 ID:BzWzpfeo0.net
そら稼ぐなら国内幽閉させた方が良いだろ牝馬だし

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:40:55.77 ID:RCnPTjKj0.net
>>132
今年無駄にBC行かずに来年のサウジドバイ目標でいいわな
今年は国内の地方専念で稼ぎまくったほうがいい

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:41:59.53 ID:SFVnvjv80.net
>>124
なんかオジュウチョウサンみたいだな

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:42:08.16 ID:pZ6gJTXZ0.net
>>132
南部杯って超高速ダートやん

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:42:08.39 ID:BtvsReBY0.net
クラブ馬じゃないから5歳引退縛り無いのはいいね
この調子なら6歳でも走れそうだ

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:42:13.45 ID:TVEtl8yC0.net
時計が優秀過ぎるので、他の混合G1でも戦える可能性が出てきたね
サンビスタ以来の大物誕生かも
重い砂が得意だからBCは難しいでしょ

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:42:49.51 ID:1FdDIkwR0.net
マルシュは高速馬場で桁違いに強かったけど地方の深い砂ではかなり苦戦してた
ナデシコは地方の深い砂で圧倒してるからアメリカ向きではないだろ
国内に引きこもって牡馬相手にしてた方が良い

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:43:48.79 ID:UrmJ12TZ0.net
>>137
いつの話ししてんだよ

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:44:31.18 ID:9kzszW/N0.net
>>140
マルシュは地方だとテオレーマといい勝負くらいだったな

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:45:14.04 ID:da4BF55z0.net
>>140
同意どっちも強いけどマルシュロレーヌとは適正がまるで違う

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:46:46.17 ID:uGl5YaMZ0.net
道悪まるでダメのマルシュロレーヌが高速馬場強いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:47:02.39 ID:1FdDIkwR0.net
>>62
あの頃のナデシコは牝馬としてはトップクラスだったけど牡馬相手には平凡なオープン馬でしかなかった
今は牝馬に敵無しだし牡馬でさえ叩き潰してる
完全に別馬

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:47:31.17 ID:TVEtl8yC0.net
多分帝王賞出てくると思うで、そこが本当の勝負なら
そこで勝てなくてもコンマ3秒に入れるなら、サンビスタ以来の女傑ですわ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:47:56.00 ID:TFgL0R3B0.net
過小評価してたわ
深い砂で牝馬が突き放すとは思わなかった

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:49:38.29 ID:obf74F8w0.net
帝王賞も勝ち負けだろうな強いわ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:49:43.32 ID:X2F/wH9e0.net
去年から走り続けてるし帝王賞回避して放牧出して秋からでもいい気はするが

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:50:50.66 ID:obf74F8w0.net
秋のチャンピオンズ狙って来年は油国家行きやな

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:51:43.35 ID:1OXnWuv80.net
JBCレディスクラシック以外の地方混合G1の牝馬勝利って誰以来なんだ
まさかネームヴァリューか?

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:52:22.29 ID:AEkbr6Ix0.net
この馬去年までくすぶってたのは何だったんだ

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:54:15.05 ID:t8d51Mii0.net
年始にテオレーマに負けた時は着差以上に実力差あると思ったが
あっという間に別の馬

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:54:43.21 ID:8hHm4EOU0.net
ステゴがオルフェ出したらゴルシ
オルフェがマルシュを出したらナデシコを出す須貝

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:54:48.98 ID:TVEtl8yC0.net
>>152
気性が幼くて操縦性が低かった
オルフェ産駒にありがち

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:54:51.94 .net
>>152
晩成のオルフェ
オルフェ産駒は4歳秋~5歳で覚醒する

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:56:21.80 ID:9kzszW/N0.net
>>153
よく考えたらテオレーマは最高の引退時だったなw

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:57:05.61 ID:uGl5YaMZ0.net
1800なら今でもテオレーマのが強いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:57:36.50 ID:g6N1MNka0.net
もしかしてオルフェはダート馬だったのか……?

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:58:34.11 ID:TVEtl8yC0.net
TCK女王杯は直線進路狭くて追い出しが50から100m遅れてるから
勝ってた可能性もあると思うよ

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 20:59:38.21 ID:FmqjrlhQ0.net
そもそもテオレーマは過小評価されすぎ
フェブラリーは馬場異常過ぎて追い込み馬じゃどうにもならん

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 21:01:39.29 ID:9kzszW/N0.net
テオレーマも歴代牝馬ダートチャンピオンとして恥ずかしくない強い馬だったよ

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 21:02:05.46 ID:uuw+36n40.net
>>159
凱旋門で割りといい成績残してる奴ってダードでも普通に強い馬ってパターンあるからな、エルコンもダートでも強かったし
逆はないかもしれないが

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 21:07:33.45 ID:SFVnvjv80.net
>>160
直線で前開くと突然ぐいっと伸びる感じだよね
前前走の川崎のレースとか開いた途端抜け出したし

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 21:08:11.00 ID:qqoU8zhF0.net
>>151
16年のリエノテソーロ(全日本2歳優駿)以来
古馬の地方のG1に限定すると15年のコーリンベリー(大井開催のJBCスプリント)以来

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 21:08:11.15 ID:tzGLuSRj0.net
>>160
あれとエンプレス杯はへぐってたよな

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 21:09:24.85 ID:CbP1NIWG0.net
>>160
そんなこと言ったらテオレーマは斤量1kg重くてかつ大外ブン回してるからなあ

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 21:09:45.72 ID:/B8DBnBX0.net
エンプレス杯は騎手が諦めたのに馬が根性出して勝った

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 21:10:17.27 ID:v1ZvyKR00.net
ラッキーライラックはダート走らせてみるべきだった

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 21:10:22.45 ID:F2jMV01V0.net
やっぱり逃げ先行最強よ

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 21:12:04.67 ID:yMvTlzQ80.net
>>103
それはサンビスタ使ってマルシュ叩きたい層の人たちでしょ
サンビスタファン自体はそんな民度じゃないと思うよ

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 21:12:46.92 ID:TVEtl8yC0.net
>>167
そうそう。前の人みたいな
100回戦えば100回テオレーマって差は
無いって言いたかっただけ。

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/05(木) 21:30:38 ID:OrLedbJB0.net
さすがに斤量増えるとはいえJBCレディースただもらい同然なんだからBCはないわ
マルシュの時は金沢1500mだったとか仲良しの同厩がメアターフ出走とかあったし

総レス数 403
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200