2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マイルCS覇者ステルヴィオが引退、乗馬に

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/11(水) 12:05:19.96 ID:q9In+okN0.net
18年マイルCSを制したステルヴィオ(牡7=木村、父ロードカナロア)の引退が決まった。サンデーレーシングが発表した。
 年明けのスポニチ賞京都金杯8着後、左前脚の繋靱帯(けいじんたい)炎で休養へ。症状が良化し、14日の京王杯SCでの復帰を目指していたが4月28日に繋靱帯炎が再発。年齢を考慮し、現役を退くことになった。

 通算21戦4勝、うち重賞2勝(18年スプリングS、マイルCS)。今後は乗馬になる。 

https://keiba.sponichi.co.jp/news/20220511s00004000214000c

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/14(土) 08:10:03.07 ID:JERfuVkg0.net
いい環境じゃなきゃ種牡馬にしません!って言うなら社台SSに入れる見込みが無くなった時点で去勢して走らせたらいいのに

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/14(土) 08:17:26.84 ID:9tuQePXz0.net
>>559
日本はマイラー種牡馬はダメだなスピードもスタミナも中途半端

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/14(土) 08:35:06.72 ID:5OqBsvxe0.net
>>561
ほんこれ
どうせ手術費は会員負担だからやっちゃえばいいのに

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/14(土) 09:01:42.41 ID:e9I94Pwv0.net
>>554
ツテなんてキムテツ自身が他人のを頼りにしてるものなので
キムテツのツテなんて皆無…

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/14(土) 09:08:22.34 ID:9NzwPaWR0.net
そもそも調教師のツテで種牡馬入りなんてキムテツでなくても無理だろ

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/14(土) 10:09:18 ID:oPm5QDan0.net
視点を変えたらカナロアの価値がなくなってきてるってことなんだろうな
結局は短距離種牡馬だったし仕方ないんだろうけど

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/14(土) 11:01:41 ID:kBwTdVTt0.net
コントさん「童貞乙」

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/14(土) 11:16:06 ID:w099olwv0.net
ヴィクトリアマイルはレシステンシア1発あるな。世界のスミヨン騎手が1400mより長い方が良いと前走後に話してるもんな。

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/14(土) 12:28:10.79 ID:5OqBsvxe0.net
>>565
種牡馬入りじゃなくて乗馬の行き先の話だから
G1馬で未定ってそこまで人望無いのかって思っちゃったわ

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/14(土) 14:21:23.47 ID:krhM5DVx0.net
乗馬やってる奴にしたらG1馬に乗れるとか胸アツじゃん
乗馬でG3馬とG2馬には乗らせてもらったことあるけど

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/14(土) 14:51:10.84 ID:5OqBsvxe0.net
ノーザンで育成してた人がインスタで乗馬できたら乗りたいです
とかのんきにほざいてて草

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/14(土) 14:52:01.29 ID:5OqBsvxe0.net
未だに行き先がないんだから無理に決まってんだろバーカ
もうこの世にいない可能性もあるしな

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/14(土) 17:17:49.93 ID:iCJJCk1F0.net
乗馬=肉

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/14(土) 18:05:03.20 ID:0MGJyGd/0.net
この世代、牡馬も別にレベル低くなかったのに不遇過ぎんか?

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/14(土) 18:42:55.00 .net
>>570
乗馬やったことないけどG1馬に乗ってみたいわ

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/14(土) 20:51:42.38 ID:hCGRuruG0.net
サンデー無いダノンスコーピオンの下位互換になってしまったのが決まり手か
無駄に長く現役だったのはダノン級を確保するまでのキープ枠だったとか

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/14(土) 21:01:22.57 ID:/GnswkMG0.net
>>576
喉鳴りと繋靱帯炎持ちなのに今日の京王杯出そうとしてたのが全てだろ

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/15(日) 02:27:05.88 ID:sbOrTJGj0.net
すごいね

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/15(日) 07:50:54.18 ID:I/zaEqi40.net
ヴィクトリアマイルのレイパパレの不安要素

初の東京競馬場。
牝馬の輸送
水捌けの超良い東京競馬場、馬場も良の高速馬場。
差しがバンバン決まる差し天国。
まさかのローザノワール陣営の逃げ宣言もあり、逃げ先行多数のこのレース。前が激化して前が総崩れの可能性大。
使い詰めの臨戦過程、
追い切り良くない
枠順悪い
鞍上の近10年のヴィクトリアマイルの複勝率0%

いやこれマジでレイパパレの馬券買う要素無いぞ。
これだけ不安要素あるのに馬券買う奴養分だろ

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/15(日) 10:47:03.71 ID:z49NyRjH0.net
>>575
ほう?
池添絶対ブチ殺すーヴルに
乗りたいと?

https://i.imgur.com/6ER4Oru.jpg

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/15(日) 11:58:39.90 ID:LMGUQGEU0.net
>>565
無いわけじゃないけど大体その後は行方不明コースだよな

同じ乗馬でも親方日の丸と民間これから就活(終活)
ヨシオとステルヴィオどうしてこんな差が付いた

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/15(日) 12:09:41.21 ID:PYFgGaVo0.net
>>581
直近で行方不明になったのってダイタクヤマトだろ
調べりゃ分かるがG1馬は種牡馬引退後は意外と行方不明になってそうでなるケースは稀

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/15(日) 12:17:33 ID:5XMBI9Os0.net
障害G1馬は珍しくないけどね

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/15(日) 12:18:21 ID:bq+R0Fme0.net
>>580
これ外ラチに激突したりしなかったの?

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/15(日) 12:22:03 ID:PYFgGaVo0.net
>>583
震災関連死のシンボリクリエンスかな

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/15(日) 12:26:40 ID:5XMBI9Os0.net
>>585
マルカラスカルとかテイエムドラゴンなども

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/15(日) 16:04:19.40 ID:ydkBt7ZK0.net
>>581
ヨシオはそもそも生まれからJRAだからな

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/15(日) 21:09:11.32 ID:5PaHyLME0.net
そうやね

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/16(月) 00:06:56.33 ID:twAfRlh70.net
重賞未勝利のシルバーステートは種牡馬
ダービー勝ったマカヒキは現役

馬主ガチャって重要なんだな

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/16(月) 00:19:48.82 ID:ZKm9WLJ60.net
>>589
その弟で重賞未勝利のヘンリーバローズも種牡馬
同馬主のダービー馬ワグネリアンは死亡

その例えでこの新馬戦思い出したけどやっぱ馬主ガチャは重要ですわ

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/16(月) 05:39:52.35 ID:nhPa6JdO0.net
>>528
なにそのヤバイインブリード

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/16(月) 11:26:11.18 ID:TXa2TvU00.net
やめたげて!

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/16(月) 12:21:08 ID:p0hBYwid0.net
ヨシオより負け組

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/16(月) 18:07:05.97 ID:jpv6DbKd0.net
死ねよ

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/16(月) 19:08:54.54 ID:mhw2HYF30.net
1に血統2に血統、3.4がなくて5に血統

血統=価値
実践は参考程度

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/16(月) 20:50:35.68 ID:H8EvJaBB0.net
馬主とか牧場が勝手に種馬にしたらダメなの?馬生産できる牧場ってなんか決まりとかあるの?

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/16(月) 21:27:25.81 ID:5zFAOXjp0.net
>>596
繁殖登録さえすれば良いぞ
種牡馬になれない馬はそれすら拒否されてるというだけ

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/17(火) 02:58:05.93 ID:DFDZuP9M0.net
なにそれ?

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/17(火) 06:37:01.51 ID:f31IvZ3E0.net
父母が両方繁殖登録されてないと種付証明書が取得できないし
種付証明書が取得できないと産駒を血統登録できないからな
血統登録できない馬なんて産廃と変わらん

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/17(火) 08:28:27.90 ID:g/ndYbzj0.net
カナロアが現役種牡馬だから見送られただけで価値や能力がないって訳じゃないのかな

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/17(火) 08:30:00.26 ID:FPuspBjj0.net
>>600
ビュイックじゃなかったらどこにでもいる重賞勝ち馬

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/17(火) 11:12:17.72 ID:vP27sSF90.net
>>14
海外はもっと斤量差があるよ
海外は海外の馬場にふまえて斤量も背負う
タフな競馬になる
日本は怪我をさせない為だと思っているから3歳の斤量差は当然
3歳の秋ではまだ成長期している馬はいるからね

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/17(火) 11:15:02.18 ID:vP27sSF90.net
芝の種牡馬を目指す馬は沢山いるからね
中央ダートG1なら安い種牡馬の道はあるけど
芝の中距離路線は厳しいよ
高ければそれなりの牝馬つけるけど
安ければ走らなさそうな牝馬
どうせ直ぐに種付け0付近になる

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/17(火) 11:17:13.30 ID:HdIAeUDS0.net
ノーザン系の馬だった不運だな
これがマイネルとかだったら種牡馬入りしたろうに

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/17(火) 14:32:20.46 ID:ZS+0YdyM0.net
>>589 >>590
その兄弟は馬主どうのよりかなりのポテンシャル見せてた上で虚弱で底を見せないまま引退したのが功を奏した感じだろ
ヘンリーは先に種牡馬になってたシルステが人気してたのが大きいだろうし、ここに来てシルステが成功して値上がりしたから
代替需要も出そうな棚ぼた
ワグネリアンやマカヒキもダービー時点で故障引退だったらさすがに種牡馬になれてるだろう
あるいはマカヒキがニエル賞勝利、ワグネリアンが東スポ杯勝利時点で引退とかね

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/17(火) 16:40:32.91 ID:OM5BO2lM0.net
確か1-2-3だったよねマイルCS

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/17(火) 17:50:36.31 ID:44uGTNZm0.net
>>604
マイネルが一番種牡馬入りさせないだろw

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/17(火) 18:23:53.34 ID:CJBkuRfv0.net
>>607
キッツなんて種牡馬になれなくてむしろ勝ち組だろ
根岸の看板馬やぞ

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/17(火) 18:55:27.39 ID:K3SAG0/G0.net
>>606
倒した相手がペルシアンナイトとアルアインという神ともゴミとも言えない内容なのが

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/17(火) 22:55:05.68 ID:UR+MsqYk0.net
すまん

総レス数 610
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200