2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イクノイックスの菊花賞制覇が確定した件

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/29(日) 15:54:40.12 ID:P0t6ZTIQ0.net
ビワハヤヒデの再来だろこれ

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 01:32:29.65 ID:qymDL+vL0.net
キタサンがドバイシーマ行ってたらどうなってたか気になってたんだ
イクイノックス来年はオーソリティと一緒にシーマ行ってくれないかな

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 01:52:01.18 ID:GsTrhy+j0.net
>>447
後ろから見てもお尻がお子様
というかなんでこのガキ感のある馬体であんなラップで走れるんか謎だわ

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 02:30:37.53 ID:LkSy83UG0.net
タイトルホルダーが現役引退するまでは長距離戦線行っても丁寧に脚をすり潰されるだろうし行っても……というか行きたくないわな。ただでさえ怪我のリスクあるのに操縦性と先行力兼ねてないとひたすらクソペース踏まされて更に怪我のリスク出てくるし

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 02:34:10.89 ID:mk51YbED0.net
秋になったら体も大人になって真っ直ぐ走れるようになるだろう

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 02:41:54.85 ID:swDRQ0oZ0.net
疲れで秋全休ありそう

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 03:21:24 ID:pL7l2mdB0.net
まだ未完成と言われてたから夏を成長に充てて秋が楽しみだな

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 03:30:34.57 ID:9JMxkoxy0.net
もしこの馬がビワハヤヒデなら
ジオグリフとドウデュースはこの先もう勝てない馬になってしまうのか

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 04:17:21 ID:GsTrhy+j0.net
ジオグリフはマイルメインにするんじゃないの今後は
それなら十分強そうだと思う

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 04:26:40 ID:MwWNNtBZ0.net
菊はオニャンコポンっぽいが

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 05:00:41.31 ID:QPqO+HEd0.net
アスクビクターモアとの一騎討ちだろうな

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 07:15:50 ID:3EfuNW3g0.net
>>456
ビワハヤヒデになるにはこの夏の間に栗東の坂路とCWを毎日走らないといけないけど
戦績しか見てないで過程も知らない連中がビワハヤヒデとか意味不明なこと言ってるけどイクイノックスはまず無理だよ

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 09:11:36.39 ID:NtoKjJ2M0.net
皐月賞ダービーと連続して大外とか酷すぎ
ドウデュースと枠順逆なら2勝してたわ

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 09:22:31.23 ID:dzJv0k6M0.net
>>88
これだろうな

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 09:54:54.93 ID:Vp/jn/gW0.net
神戸新聞杯はクソコースでやるし出なくていいだろ
早く京都使えるようにしてくれ

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 09:58:57.17 ID:HgSdBV+P0.net
>>16
カツラシュウホウウがそうだったのか
自分の記憶では、グレートヨルカやダイコーター以来
皐月賞ダービー2着の馬は、菊全勝だった

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 10:00:57.49 ID:V+6jqm330.net
>>11
幻のダービー馬だったな
あいつ乗せたせいで種馬になれずに終わりそうだけど

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 10:15:54.69 ID:iZx6xfBS0.net
菊行って欲しいけど天栄馬だから天皇賞有馬とエフフォーリアと同じローテだろうね

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 10:21:32.71 ID:Z5uGcRzt0.net
キタサンの子だから晩成確定みたいに言われてるけど、現状モロにブラックタイドな子ばっかだし突然変異が再度起きないとキタサン曲線無理じゃね?

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 10:39:32.48 ID:fnWRcv+T0.net
今年いっぱい放牧でも良いわ。帰厩後おさすり程度の調教で-8。食も細いんだろ。
こんな状態じゃどのレース出しても中途半端な成績にしかならん。たとえ勝っても反動がデカイ。
今の状態で皐月ダービー2着は並の馬じゃ出来ん。心身ともに完成したら無双できる可能性がある馬だと思うし、今は無理させんな。

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 10:42:06.51 ID:2XTwOO2u0.net
出ないでしょう
虚弱のこの馬じゃ出たところで怪我して引退になってもおかしくないし
実際去年の2,3着馬も引退してるし
ノーザンは長距離G1に価値置いてないし、出るとしても古馬G1じゃまだ戦えない馬だと思う(去年のオーソクレースみたいな)
神戸新聞杯→ジャパンCで、オーソリティと被ったらそっちは短期外人使えばいいだけだし

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 10:45:38.28 ID:2XTwOO2u0.net
>>305
オーソリティ元々から乗ってる馬でないし、確実に勝てる馬でもないから被らせても問題ないと思う
ジャパンCの時期なら短期外人も使えるし、騎手問題も大丈夫そう

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 10:54:34.92 ID:ly8XI/KU0.net
毎日王冠始動でそこからの選択じゃないか

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 10:57:03.25 ID:ly8XI/KU0.net
今年も阪神だから
脚質的にはアスクビクターモアが有利にはなるな
別路線からステイヤーが出てくるか

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 10:59:22.69 ID:kTzVIt+K0.net
スレタイ間違ってるの気づいてるか?

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 10:59:55.38 ID:eo+dco4M0.net
3000m行ける確信がある馬が圧倒的に有利
他の馬はおっかなびっくり温存しながら走らせるから

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 11:03:40 ID:6L2HmEzt0.net
>>449
いや、だから毎回大外枠なのはどう考えてもJBBAが手を回してるとしか思えんと言うとるがなw

今のイクイノックスなのて内枠に入れられたら揉みくちゃにされて勝負にならんだろから。
最近の牡馬クラシックってこういう露骨なの多いからな。

ただの宣伝の場と化してるというか?
ドウデュース圧勝はほんま「ざまぁw」だわ。

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 11:22:52 ID:5OMLO4e60.net
阪神の菊花賞、天皇賞(春)好きじゃないなあ
京都のが見たいなあ

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 11:25:51 ID:ly8XI/KU0.net
今年のダービー組は菊はこの馬ってのが
見つからんな

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 11:26:55 ID:ly8XI/KU0.net
>>476
スタートしてから1000mが勝負という感じするな

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 11:27:59 ID:KDHyU9Ur0.net
>>11
戸崎を降ろさん限りG1はムリ

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 11:37:34 ID:eo+dco4M0.net
>>477
去年は牧雄が言い回ってたから楽だった

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 11:41:45 ID:ly8XI/KU0.net
去年は知ってる馬で
菊はタイトルホルダーとオーソクレースは
パっと浮かんだんだが
今年は出られるかどうかわからん組から見つけないとなあ

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 11:44:03 ID:5OMLO4e60.net
菊花賞はデシエルト買うわ

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 11:52:53 ID:ItokggRr0.net
>>476
左手前の方が好きそうだし
京都の外回り鬼なんじゃないかな

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 12:09:25.74 ID:j+fAGMhw0.net
2着付で買うわ

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 12:09:26.32 ID:G6ESeaBC0.net
ここからエピになれるかサリオスやエポカドーロみたくなるか

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 12:42:18 ID:n1R7FUTf0.net
99年3強みたいに分け合うのいいな。
ダノンはオースミブライトになっちゃうけど。

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 12:53:40 ID:UJ8c91Cr0.net
凱旋門とかどうせ負けるのになんで行くんだろ

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 13:00:16.06 ID:pL7l2mdB0.net
>>487
オーナーが武豊で凱旋門を勝つのが夢だから仕方ない
オーナーの気持ちとしてはダービー勝利もまだ夢の途中でしかない

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 14:44:42.62 ID:lgrSkGvZ0.net
>>487
それが分からないなら競馬はやめて株とかやってろよ

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 14:48:50.49 ID:4z9cZbtl0.net
プラダリアの2着

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 14:53:56 ID:o//ZAc++0.net
. 
ダービーも的中ありがとう
それにしてもこのトラックマン、毎週毎週簡単に当てますね

http://bookkb.mynikki.jp/
 

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 15:13:23 ID:VkIY25sV0.net
>>487
レイルリンクやトスカータータッソでも勝てるんだし出る意味はあるだろ

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 20:20:04.39 ID:a2lNU8Vz0.net
>>492
ないなぁ
もっと弱いし

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 20:25:49.82 ID:M1oxHClb0.net
>>475
東スポ杯最内定期

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 21:18:48.69 ID:qPUmTQ6G0.net
>>26
サトノダイヤモンドは大器…なのか?

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 21:45:03 ID:vaP4PR/Z0.net
イクイノックス自体は大して強くないし3000mなんて走れないから無理だろ
かといって秋天やジャパンカップ出ても古馬と比べても弱いから掲示板外だろうし

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 21:51:40 ID:+dhbf2mR0.net
>>187
だからなんで菊を勝つと評価下がるのか説明しろよ

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 22:28:35.99 ID:qBX1hlxp0.net
>>497

「スピードがなく短いところで勝てないステイヤー」
という烙印を押されるんだよ。

評価下がりますよ。

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 22:28:46.77 ID:pH8/Xe8d0.net
調教次第だわ
こんな舐めた調教じゃ買う気しない

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 22:32:27.18 ID:NbZSJMzZ0.net
それだとTT型、春天圧勝して種牡馬価値下がったディープの種付け料は
菊、春天惨敗してれば初年度3000万、ピークで1億くらいか

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 22:35:11.86 ID:qBX1hlxp0.net
>>500
そうだな

菊、春天負けて、天秋2回勝ったほうが良かったなw

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 22:42:11.85 ID:KwV87oRT0.net
>>498
全くそんなことないのに、なんか今年になってこのセリフを言うやつ急に増えたな
どこでこんな誤った知識広げてるの??
GⅠ勝てば勝つだけいいに決まってるじゃん、じゃないとフィエールマン如きが種牡馬になれる訳ないだろ

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 23:14:43.55 ID:Ag5uwg5m0.net
シルクの馬だからなあ
菊花賞で人気を裏切って有馬で激走、というパターンでしょ

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 23:16:14.64 ID:fFCIHxXH0.net
正確に言えば菊や春天しか勝てない馬だと種牡馬になっても値段は大してつかないだろ
2000や府中勝って菊や春天も勝てますっていう話なら別だよ
単体で見た場合菊と春天だけ勝ちましたという馬と秋天2連覇しましたって馬なら後者の方が種付け料や肌馬は高いし良いの当てられると思うよ

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 23:29:31.03 ID:+ROin5eM0.net
正確に言えばイクイノックスが唯一勝てるGⅠがドウデュースがいない空き巣できる菊花賞くらいしかないんだわ
古馬と戦うには弱すぎるし来年になったら勝ち目はないから
なので菊花賞で勝たないことには種牡馬の価値が以前に種牡馬になれない

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 23:48:38.32 ID:GsTrhy+j0.net
ドウは明らかに成長しきってる馬体な上に凱旋門で精神壊れるの見えてるからマカヒキ路線だろ来年

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 23:57:53.79 ID:XwQ2o/Wh0.net
めっちゃ大とびやカラ東京の軽い馬場がめっちゃあってるな(´・ω・`)
JCでるなら勝ち負けやろ

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 00:02:06.94 ID:QyDidJ0v0.net
この期間である程度タフになれば相当な強さになるかもね確かにハヤヒデに似てる秋天で引退しないで欲しいな

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 00:11:41.80 ID:AUlC+jDm0.net
>>505
ドウデュースはエフフォーリアと一緒
3歳の完成度で勝つ馬
3歳の間は無双だろうよ

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 00:14:38.41 ID:Hzb29g+v0.net
でもドウデュース5月生まれなんよな

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 00:34:52.27 ID:ouBlSNkf0.net
>>505
こういう馬を見る目のないバカに為に
JCだけは出て欲しいわw

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 00:44:48.60 ID:VmljGBsU0.net
スペも5月生まれだったな
主戦武だし同じように日本総大将になるかも

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 01:18:28.40 ID:yu//rcX/0.net
ドゥデュースはGone West入ってるからピーク短いよ

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 01:21:19.98 ID:zuIK9R9Q0.net
>>498
現実の競馬は詳しくないがロジックとしておかしいぞ。
スタミナがあるのとスピードが無いのはイコールではない。

某娘で人気のゴルシ様も兼ね備えていたから皐月と菊花両方取ったんだろ?

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 05:45:44.38 ID:vVo/Zrxj0.net
>>498
そもそも菊しか勝てないという前提がよくわからないんだけど?君は未来から来てるのかな?

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 06:07:23.82 ID:vVo/Zrxj0.net
そもそも有馬のみ勝っても乗馬でマイルCSのみも2頭乗馬でダービーのみですら2頭種牡馬になれない状況で菊や春天が価値下げるも糞もねーだろ
G1複数勝たないと価値以前に種牡馬になれないんだよ
秋天2連覇なんて開放以降の長い歴史でも歴代でアーモンドアイとシンボリクリスエスだけで3冠馬より少ないのに価値がーとか何言ってるんだろうね

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 07:23:01.80 ID:SeN9mu520.net
>>498
仮に皐月ダービー2着で菊勝って短い所で勝てないからスピードがないという評価になるならサトイモは菊がマイナス評価になってて実質G1勝ち有馬のみでエピファネイアも菊がマイナスになってて実質G1勝ちJCのみなんだ?
にしちゃエピファネイアもサトイモも初めから種付け料ステイヤー価格らしい値段でなかったなあ?なんでか教えて?
あと最近G1勝鞍ダービーのみが飼い殺しで種牡馬すらなれないのはなんでや?東京2400のスピードあるんだろ?なんで?

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 07:41:03.43 ID:3FK+d1XS0.net
>>502
種牡馬になっても良血牝馬は集まらんし、
種付け頭数も少ないはず。

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 07:44:31.74 ID:3FK+d1XS0.net
>>517
菊以外にも勝ってるし血統もいいからね。

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 07:51:36.86 ID:SOogdJV20.net
サトイモは血統が良いから何も活躍してない弟のジェネシスまで種牡馬になるぐらいだしな

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 07:56:22.60 ID:bjT3AjBq0.net
>>458
オニャンコポンは中距離路線

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 08:01:41.09 ID:lHp7UieG0.net
ヴァイスメテオールはあと2つくらい重賞取るだろう
近親のスタッドリーも重賞勝てるポテンシャルはある

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 08:04:25.17 ID:faP08CIR0.net
>>516
ブラストワンピースとペルシアンナイトとステルヴィオこいつらは3歳斤量生かして古馬混合G1取ってその後鳴かず飛ばずなのが悪いんだろう

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 08:23:50.97 ID:RmjSq8JD0.net
1着アスクビクターモア
2着イクイノックス
3着エターナルビクトリ

トリプルシルバークラウン達成

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 08:36:39.71 ID:XZDPKimB0.net
>>524
4着ダノンベルーガ

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 08:48:40.02 ID:0rm09Olp0.net
2400mであれだけピッタリ止まったダノンじゃ掲示板無理だろ
直線見直してみ
脚鈍たってアスクは交わすだろって勢いで並びかけたのにわざわざ手を抜いたのかと思うような止まり方で交わせないまま入線してる
府中であれじゃ阪神3000じゃ歩くわ
速い脚ないけど止まらずジワジワみたいなのに食われて8着辺りと予想

てか最初から諦めて秋天じゃないの

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 08:51:30.59 ID:5EU88FUb0.net
>>511
馬券外しまくりの君みたいな人に言われても説得力ないなあ

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 09:16:13.03 ID:5UFGOgF+0.net
>>524
普通にありえそうで。

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 09:33:29.02 ID:013S58kF0.net
>>528
トリプルシルバーとか取らないと人気者になれなそうだからむしろそっちの方が良さそう

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 09:44:21.86 ID:uprRwLEF0.net
体質改善がなされてビシビシ乗り込めるようになったら菊は不動の本命なんだろうが、今のままなら阪神3000とか無理だな。
血統や体型がどれだけ高い適性を持っていても、中身が伴わない状態で結果出せるほど甘くねえだろ。

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 10:02:42.68 ID:0rm09Olp0.net
そうは言ってもダービーで負かされた馬いないわけで後の馬よりは現状でも強い
あの馬出てくれば成長度で逆転しないと厳しいって感じだけど、いないんだから1番手じゃないの
アンダードッグサイドで春天出た武がレース振り返った時、京都の長距離なら楽しみもあるけど阪神長距離はシビアだみたいな事言ってたし、紛れ起きづらいならチャンス1番大きいのはこの馬と思うわ

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 13:06:39.50 ID:Un5p/sey0.net
お兄ちゃんの分も頑張るんだよイクイノックス

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 13:18:06.13 ID:vKeR10AP0.net
こういうシナリオあるな
去年出走したヴァイスメテオールの無念をていう

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 13:21:39.20 ID:2zhePQIj0.net
こういうおろかな考えがキングヘイローのときにもあったんだろうな

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 13:23:25.82 ID:2zhePQIj0.net
イクイノックスが菊花賞を取る根拠というのは、
その才能を活かせる体が秋以降に完成するというものだ
しかしイクイノックスはキタサンブラックではなく、
むしろキングヘイローに近いのだ

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 13:32:40.52 ID:NIrrPUNN0.net
なおかつキタサンブラックみたいに秋までに体が作られる見込みもなさそう
今日のニュース見る分にはイクイノックスはゆるゆるした調教しかされないだろうな

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 14:08:14.52 ID:s2teehKj0.net
今の菊ってそれこそ昨年のタイホみたいに捕まえにいかなきゃいけない大逃げかます奴さえいなきゃ途中まで皆でゆったり走ってヨーイドンだろ?なんとかなるっしょ(鼻ほじ

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 14:51:51.88 ID:vKeR10AP0.net
>>537
行ったもん勝ちのデータができてしまったからな
やるやつはいるだろう

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 14:57:14.74 ID:c9ma5KYB0.net
アスクビクターモアを捉えきれずに終わりそう

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 15:16:13.01 ID:0rm09Olp0.net
>>538
どこ見てんだよw
勝った馬が強い逃げ馬ってだけで、総じて見れば全然行ったもの勝ちじゃないよ
春天もそうだけど上りの速い馬が上位に来てる、これは差しが利いたレースの特徴で、行ったもの勝ちのレースはこうはならない
まあそこの長距離戦の理解で言えばタフな競馬になるから脚が残ってない馬は勝負にならんて感じやろ
能力ない奴が行っても沈むだけ

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 19:27:55.15 ID:hbxPGPQE0.net
コントレイルが通用したから、、、祈

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 20:46:33 ID:uvxqZ3ly0.net
>>534
キングヘイロー菊掲示板やん

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 20:50:50 ID:kM1Wv69a0.net
皐月賞終わった後にイクイノックスは一瞬の脚しかないと言っていた奴ら!
ダービーでのスピードを維持したままのあの持続力を見たか!

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 21:58:29.55 ID:9Sbutj6B0.net
シーキングザダイヤの記録を更新して欲しい

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/01(水) 22:04:12.01 ID:EWgdEG/t0.net
ウインバリアシオン

総レス数 545
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200