2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】第100回凱旋門賞馬トルカータータッソさん、地元ドイツのG2でブービー

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/30(月) 20:49:01.81 ID:GosX5GOv0.net
稀代のフロック馬

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/30(月) 22:51:22.64 ID:9uy55Dg30.net
マジで馬場がぐっちゃぐちゃの糞レースやった
なんも対策取らんかったフランスがアホ

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/30(月) 22:52:58.82 ID:ZKs+v5Dq0.net
>>75
流石に反省してもっと前倒し時期にして雨期からずらそうとはしとるで
ただ欧州競馬会全体の賛同が必要だからドロ馬場専門のドイツは反対するはず

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/30(月) 22:53:29.28 ID:+9Em/G5E0.net
>>73
フランス人じゃないけどドイツからヴィッセル神戸にサッカーしにきたポドルスキは
競馬がスポーツ紙の1面に載ってるのに不満を述べていたな

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/30(月) 22:55:44.02 ID:RY8AN5FW0.net
マカヒキが走ったのって確かロンシャンじゃなかったよな

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/30(月) 22:58:14.63 ID:s1bo+/SS0.net
>>78
シャンティィだっけ

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/30(月) 22:59:59.78 ID:s1bo+/SS0.net
あのクロノジェネシスがあそこまで沈むとは思わなかった

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/30(月) 23:01:45.14 ID:Q4RFCTUH0.net
2400路線だと欧州で暫定No.1のアルピニスタはどこから始動するんだろう

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/30(月) 23:01:52.96 ID:gIFpVvvJ0.net
パンパンの良馬場でもボロ負けするし、全然違う競技だから諦めろ

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/30(月) 23:02:52.87 ID:LWt803Oe0.net
トルカータータッソにしてもマルシュロレーヌにしても
走ってみないとわからないって事だな

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/30(月) 23:03:03.19 ID:FSj9T+x60.net
怪我とか故障ではないのか?

凱旋門賞の激走で走るのが嫌になったとか

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/30(月) 23:05:08.13 ID:yDQONDZ+0.net
目黒記念ブービーのアリストテレスさんの出番ですね

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/30(月) 23:06:25.78 ID:089/FZlc0.net
常時60kg以上しょってんだろドイツ競馬
凱旋門賞なんか軽ハンデ戦みたいなもんだったんだろ

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/30(月) 23:08:15.02 ID:+9Em/G5E0.net
ドイツでの調教の様子が映ってる動画で施設がショボくて
こんなところで育成したのが勝ったのかって嘆いてる人いたよね

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/30(月) 23:16:32.39 ID:LbwjEagf0.net
2着のタルナワもBCで普通に負けたよな

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/30(月) 23:22:38.15 ID:UteHyIUi0.net
やっぱ凱旋門出るとぶっ壊れるんだな

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/30(月) 23:24:23.20 ID:AFrq6kXY0.net
>>66
目黒で馬券取ったから俺も覚えているけど、G1勝ってる馬でも無いのに今でも名前出す人がいるくらいだからロンシャンに適性あったのかねー?

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/30(月) 23:32:51.16 ID:RY8AN5FW0.net
48馬身差で負けた馬が天皇賞春連覇ってもはやギャグ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/30(月) 23:34:40.48 ID:Y7U8ni0k0.net
凱旋門賞より狙うべきレースは他にあるよな。

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/30(月) 23:37:44.02 ID:Y7U8ni0k0.net
バルトガイスト、トスカータタッソ、ソットサスなんて日本にいたらトシザブイみたいなもんだよ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 00:10:06.25 ID:WB2XYHSi0.net
ゴミレースでも勝ててこそ最強なんや
有馬記念と一緒

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 00:18:32.29 ID:sVBFuDeh0.net
モンジューみたいな化け物がいたエルコンはまだしもオルフェが1回目で勝ってりゃとっくに呪い云々なかったのにな
高速馬場慣れした日本馬が沼みたいな馬場毎年走らされんのかわいそ

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 00:21:41.33 ID:KwCceKvU0.net
もはや凱旋門賞は変態馬場適正No.1決定戦みたいなもんや

97 :かか:2022/05/31(火) 00:30:33.52 ID:jLTF+vi50.net
松島も武も目を覚ましてくれ
もう凱旋門は以前のような偉大なレースではない
いまはまったく価値ないレースや

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 00:50:53.17 ID:SM1P/GdW0.net
少なくともドウデュースには絶対向いてないからな
キーファーズは凱旋門賞出る馬を売ってもらう作戦を毎年続けてればそのうち勝てると思うが

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 01:14:34.83 ID:dzUeundz0.net
エルコンが何故モンジュー相手に2着だったのかというと逃げたから
逃げて2着凄いじゃなく、逃げたから2着になれたんだよ
日本馬は自分でペース作るしかない
欧州馬のゆったりしたペースに付き合ったらそりゃ向こうが得意な展開になるわ

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 01:29:25.54 ID:Ga/Srp3d0.net
ロンシャンの馬場造園課がゴミすぎる

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 01:30:59.34 ID:CKqI02wy0.net
キーファーズ「せや!ロンシャン競馬場買収して府中の馬場造園課派遣しよ!」

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 01:34:51.30 ID:cJRHSPy50.net
2400以上がオワコンになってる

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 01:42:06.21 ID:qymDL+vL0.net
出走馬全部社台ノーザンで埋めれば絶対勝てるのに

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 01:44:49.33 ID:qBRaSm2M0.net
日本馬初の凱旋門賞馬って種牡馬として人気してその上で大コケしそう
近年の凱旋門賞馬で成功したのはバゴぐらいだけど安定感ゼロだし

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 01:47:03.56 ID:GsTrhy+j0.net
わりとラキ珍系凱旋門勝ちなトニービンの年ってオグリとタマモクロス送り込めばワンチャンあったろうか

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 01:49:25.70 ID:+VhmHhbI0.net
クソ重巧者やろ

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 02:00:19.92 ID:GIstyRwn0.net
ホッカイドウ競馬みたいなもんやろ。冬に競馬開催してないから全然仕上がって無くてgdgdな競馬になるアレやろ。

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 02:33:07.56 ID:9JMxkoxy0.net
ドーピングしてたんだろう
あの黒人も怪しい

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 02:43:54.76 ID:ihmXc0+S0.net
>>105
トニービンって前年2着
同年キングジョージ3着馬だぞ
そこまでラキ珍じゃないよ
2着もキングジョージ馬ムトトだし

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 03:10:40.81 ID:jjk9g5ju0.net
結果論だけどムーニーバレーの小学生が考えたみたいなコースで勝ったリスグラシューは連れて行くべきだったよな

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 03:31:30.18 ID:Sqc9VxlA0.net
ソッターターカルト

112 :かか:2022/05/31(火) 04:07:28.53 ID:3Whxo1FD0.net
>>102
いやちがう
欧州競馬がまじオワコン

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 04:50:33.77 ID:WgWwKOhH0.net
なんで毎回のように馬場状態が田んぼみたいになってんの凱旋門賞って?

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 05:13:13.67 ID:F3gQz9q20.net
>>74
こうしてみると前半のグリーンベルトを放棄したマーフィーはマジでカスだな
ゴルホの真似らしいがあの頃はグリーンベルトなんてなく外の方が馬場荒れてなかったようだしこれ普通に乗ってたら勝ってただろ

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 05:27:03.52 ID:hu/ClBXu0.net
>>113
馬場の水捌けがめちゃくちゃ悪いから小雨でもぐちゃぐちゃになる

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 05:53:47.52 ID:haxDsZog0.net
ジャパンカップで引退してそのまま1年種付して帰れよ

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 05:54:10.45 ID:AXI+mUMU0.net
オルフェ以後勝てる可能性あったのリスグラだけ

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 06:17:54.96 ID:XFuL34kp0.net
欧州競馬は日本の相撲協会みたいなもん
伝統を履き違えてる

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 06:32:35.48 ID:iEZQEHA80.net
>>117
キタサン

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 06:33:06.22 ID:DPJ1f4U10.net
>>114
1000m通過

01:07.99 クロノジェネシス

1着 01:08.41 トルカータータッソ
2着 01:08.50 タルナワ

普通に乗ってもペースくっそ遅いから
どのみち前にいっちゃうよね
あのレースは前に位置どってる時点で勝ち目ない

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 06:37:42.80 ID:9GwLcouw0.net
>>4
でも全てに勝つ馬もいる

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 06:38:55.88 ID:9GwLcouw0.net
>>21
凱旋門賞出なかったらエフフォーリアに余裕だったかもな

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 06:40:40.00 ID:3F26FQ2B0.net
>>122
有馬のクロノは明らかに調子悪そうだったもんな

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 06:46:37.33 ID:1EggdAhL0.net
凱旋門賞は勝っちゃダメなレースなのか

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 07:00:59 ID:7TLP0Xds0.net
凱旋門でなるべく余力残しで走って有馬記念に全力いいのかも

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 07:04:05 ID:B5/+hrCr0.net
>>125
それなら最初から出なきゃいーじゃんw

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 07:10:53 ID:4NxyMEyi0.net
ドイツの超一流でもなかった馬で未だにHurricane Laneの騎乗ミスで勝ったラキ珍だと思ってるしこういう負け方してもおかしくない
しかし去年と同じレースで同じ着順で負けてるのか
ドイツの競馬ファンには2年続けてこんな事されたらくそ腹立つのでは

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 07:14:47 ID:t/kNEKOJ0.net
道悪での追い込みはやっぱりハマったとしか言いようが無い勝ち方
それが証明されたってだけ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 07:31:02.01 ID:l5GSi1Pn0.net
極悪馬場となった凱旋門賞で馬の様子から騎手がコース回るだけに徹したフィエールマンとディープボンドは帰国しても調子崩さなかったからな
ロンシャンの極悪馬場つまんねー
あんなのが世界一の伝統レースだなんて笑う
夢が無いわ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 07:37:48.76 ID:9GYrzmwO0.net
>>8
仕上げてないだけじゃね

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 07:55:04.86 ID:gOQZbq2R0.net
>>129
有馬のこと考えたら凱旋門のクロノはマーフィーじゃなくて
負けそうなら流してくれるルメールの方が良かったよな

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 08:11:25.63 ID:G3KrBf8b0.net
良馬場だしな、去年以上に負けてるけど馬場分とすれば問題ない

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 08:13:56.18 ID:VmVOaDv10.net
ラキ珍というより凱旋門賞専用機

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 08:21:12.06 ID:q2bKZHr80.net
>>49
単に日本が弱いだけだろ

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 08:26:18.89 ID:ZOZ6+aSz0.net
マーフィーの騎乗ごみだったよな
負けるためにワザとあんなことしてんのかと思ったわ
どっちみち負けてるけど

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 08:26:24.17 ID:/sSt6hD70.net
でも重厚なドイツ血統って珍重しがちだよな日本の生産界

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 08:27:05.16 ID:vAj4/Wfm0.net
ドープ基地がドープ含め産駒が醜態しか晒してないから
凱旋門叩きに走ってて草

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 08:39:41.08 ID:M5hu13Xk0.net
>>134
出た欧州信仰w
整備行き届いていない野っぱら走る訓練されていないだけだから日本馬は

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 08:46:20.53 ID:Q6qK3OGH0.net
元から連戦連勝じゃないもの

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 08:47:09.40 ID:WFq5+VaH0.net
>>135
ゴールデンホーンのデットーリなんかも負けるとこう言われるのだな

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 09:11:51.00 ID:CgpteFEy0.net
昨年もこんな感じだったよね

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 09:13:07.84 ID:oXc4oeZr0.net
昨年よりも更に問題外だが目標はここじゃないから

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 09:20:27.98 ID:Pj6bidI00.net
第100回凱旋門賞
1着トルカータータッソ→G2ブービー
2着タルナワ→BCターフ11着
3着ハリケーンレーン→ハードウィックS予定
4着アダイヤー→英チャン5着→コロネーション,Pow回避
5着シリウェイ→英チャン1着→サウジC13着,イスパーン賞5着
6着スノーフォール→死亡
7着クロノジェネシス→有馬記念3着
8着バブルギフト→G34着
9着アレンカー→ドバイシーマ6着→ゴールドC1着
10着モジョスター→今年未出走
11着ブルーム→BCターフ2着,JC11着→骨折→ゴールドC5着
12着ラービアー→今年未出走
13着ベイビーライダー→条件戦4着
14着ディープボンド→有馬記念2着→阪神大賞典1着→天皇賞春2着

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 09:22:53.53 ID:amKhb09G0.net
>>114
グリーンベルトとか言ってるのが大間違いなのに

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 09:22:57.70 ID:fM9qZZik0.net
こいつのせいで馬券大損した思い出

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 09:24:45.66 ID:m/buPk0F0.net
これだけ場違いだけど、そこから下の着て結構普通だよな

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 09:27:51.39 ID:dGaUkPTc0.net
>>143
クソみたいなレースだな
施行条件かえたほうが良いんじゃないの

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 09:33:53.32 ID:XVgzgUgH0.net
こいつは休養明け全く走らないタイプでしょ
あと調教代わりにレース使う感じ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 09:37:48.84 ID:dBjHB+PD0.net
凱旋門賞が世界最高峰だと思ってるのジャップだけやし

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 09:41:41.49 ID:RnI35/mu0.net
>>149
芝なら世界最高峰だろ

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 10:10:01.68 ID:u0KJ3qiz0.net
ゲイ専門賞に改名して馬も騎手もゲイしか出られないようにしろ

152 :かか:2022/05/31(火) 10:14:50.57 ID:3Whxo1FD0.net
ロンシャン改修してから
ほんま馬場が酷いし
価値もダダ下がりやて
協会はなんとかしろよ

日本みたいな馬場なんてさすがに言わないけど
重馬場でも最低限の限度はある

ウサインボルトだって足を取られるどろんこ走らせたら素人に負ける可能性のあるよなもんやで

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 10:15:06.71 ID:BVgzeAwa0.net
>>143
去年の凱旋門賞はゴミみたいなメンバーだったんだな

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 10:15:59.68 ID:J69MI8MS0.net
>>152
絶対ない

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 10:16:37.05 ID:tf7k6Xrq0.net
馬場改修なんかしてないから気のせい

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 10:17:59.78 ID:BVgzeAwa0.net
>>9
黄猿のジャップに勝たれるよりはマシだと思ってそう

157 :かか:2022/05/31(火) 10:21:33.05 ID:3Whxo1FD0.net
>>156
これは大正解だな
欧州のアジア差別はほんまえげつないからな

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 10:22:42.73 ID:v202w6tA0.net
そんなこと言ってるのがフランス知らないんだな

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 10:23:31.99 ID:GfoBJ+Qu0.net
むしろ、他のイギリス等々の欧州より日本に勝たれた方がマシだと思うのがフランス

160 :かか:2022/05/31(火) 10:24:17 ID:3Whxo1FD0.net
それはないって
マジで
どんだけフランス人に優しいねん

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 10:25:50 ID:64/ncPfm0.net
フランスの対イギリスとか知らない無知なんだろ

162 :かか:2022/05/31(火) 10:27:43.04 ID:3Whxo1FD0.net
>>161
知ってるけど
それでも同じ欧州よりアジアを嫌う

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 10:28:20.31 ID:LAuMN0Ab0.net
イギリスやドイツならよっぽど日本の方が悔しくもない

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 10:29:35.83 ID:zPcnJEn/0.net
>>152
スタンド改修しかしてないで馬場も変わるなんてどんなマジックあるの?

165 :かか:2022/05/31(火) 10:30:22.10 ID:3Whxo1FD0.net
スポーツでも日本が勝ちすぎルール改正されまくって歴史あんのに
例えばスキージャンプなんてそう
じゃノルディックはノルウェードイツ勝ちまくってもルール改正されないし
日本は荻原のときに改正されたし
欧州はまじアジア差別酷い

166 :かか:2022/05/31(火) 10:31:18.90 ID:3Whxo1FD0.net
>>164
馬場なんもしてないの?
前より酷くなってないか

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 10:32:34.83 ID:4b/bxh1G0.net
欧州一括りにしてる時点でフランス単独の話じゃないのにな

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 10:33:59.50 ID:D2YMqMWR0.net
>>166
全く変わりない昔から雨が降ればあれ
気候が悪い頻度が増えてるだけ

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 10:34:24.12 ID:6CQN9OSN0.net
>>166
何もしてないから段々酷くなってんやろ
知らんけど

JRAは造園課の技術を売り込もうぜ、前日に大雨降っても翌日には良馬場になる水はけの良い馬場を作れますよ!って

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 10:35:50.18 ID:4dYo0GYG0.net
何もしてないて通常整備は当然するんだけど
それすらしてないと思ってるの

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 10:35:55.15 ID:BVgzeAwa0.net
>>166
ロンシャンは馬場を弄らないで自然のままに放置してる芝なんよ
むしろ芝を短く刈ったりローラーで固めたりする日本の馬場が異常

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 10:36:21.83 ID:nBpedoUd0.net
>>171
流石に大嘘過ぎて

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 10:36:40.35 ID:MQYDagrz0.net
撒水も芝刈りも当然するが

174 :かか:2022/05/31(火) 10:37:52.78 ID:3Whxo1FD0.net
あの時期のフランスって日本なら梅雨の時期なんか?

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 10:53:17.24 ID:u/39FwxY0.net
>>143
これ見ても馬鹿は凱旋門で通用しないから日本馬のレベルが下がってる(泣)とか言い出すんだよなwwwwww
しかもドスローや後方待機での着差を見てレベルはマシだったとか言い出すwwww

総レス数 213
43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200