2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

主人公スペシャルウィークとトウカイテイオー←わかる

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 08:04:06.67 ID:qyKtRtk30.net
主人公ナリタトップロード←えっ

もっと他にいるだろ・・・

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 12:45:24.84 ID:DZM92oPm0.net
>>82
エルコンってクラシック出走制限に守られてゆるいローテで当時の高速コースだった京都走ってねえからな
グラスもだけど
こいつらの過大評価は異常
パワーはあったがスピード能力は相当怪しい

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 12:47:07.61 ID:7slkz8mN0.net
スペ基地大暴れしてんな、流石は競馬板の癌

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 12:48:46.29 ID:DZM92oPm0.net
呼んでもいないの沸いてくるオペ基地が相変わらずすぎて笑う

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 12:50:13.30 ID:TeH2wlyU0.net
>>163
ディープスカイとカンパニーほしいよな

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 12:52:23.93 ID:IwA+syzo0.net
スペ推してる奴とか全部おうまPの自演だろ?当時ですら世代トップでもなかったのにw

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 12:52:28.00 ID:d1BUEXWa0.net
もうオジュウチョウサンが主人公でいいよ

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 12:52:56.46 ID:NNu7w6mK0.net
ジェンティルドンナはダメか?
引退レース有馬勝ってるし、海外も勝ってる
ライバルはヴィルシーナ、ゴルシ、ジャスタウェイ、オルフェと未実装が多いけど

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 12:53:46.82 ID:tRm+mPaH0.net
>>39
ゴルシは運営がアホだから、ゴールデンウィークのイベントでゴルシン連呼させてTwitterでも「ゴルシン ウザイ」で検索サジェストに上がってきたからな。ゴルシ実馬は思い入れ無いけど、声優が可哀想だわ。

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 12:54:23.58 ID:Q9Byn7Pu0.net
フランケルを主人公にして面白くするチャレンジ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 12:56:01.03 ID:4oBKY7Gx0.net
>>167
ウオダスにスポット当たりがちだけどあの時代色々と個性強い馬が多すぎ
スクリーンヒーローやマツリダゴッホ、ドリジャとかさ

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 12:56:05.07 ID:rUretKyQ0.net
>>43
おうまpとかいうキチガイはアンチだぞ

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 12:56:35.40 ID:H3RoELz70.net
スペ基地は白井最強がグラス認めてるからグラスには甘いけど
実際はロベルトの早仕上がりパワーで2歳王者になり急坂に強い鬼のピッチでグランプリ支配しただけの馬だからな
一番失笑なのはロベルトらしく早熟で5歳には燃え尽きてたグラスをボコってイキるオペ基地だけど

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 12:57:00.51 ID:WB2XYHSi0.net
>>150
それはない

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 12:57:31.58 ID:9Z43Lmg90.net
ローレル、トップガン、マベサンの漫画版はちょっと楽しみ

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 12:58:30.43 ID:syyfJ3VI0.net
>>58
JRA公式の20世紀の名馬投票第2位だからな。
人気はあった。

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 13:01:51.90 ID:B8lKoDLz0.net
ローレル漫画はバブルガムフェローも出して欲しくなるな

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 13:09:05.97 ID:lerH37B70.net
どうしてスペが田舎っぺ大将みたいなキャラなのは何故なの?

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 13:11:16.05 ID:7slkz8mN0.net
エル基地テドリがオペ基地を煽り始めたしこの世の終わりみたいになってきたな

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 13:16:02.08 ID:gBIflL0w0.net
ストーリー的に菊を勝つ馬の目線じゃないと盛り上がらんやん

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 13:18:29.79 ID:jBc8O/rh0.net
>>177
これ良い
見たい

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 13:20:16.30 ID:OyzPjRJ60.net
>>151
宝塚記念で復活→秋天2連覇→有馬記念2連覇で有終の美

事実は小説よりも奇なりを行く名馬もいるけれど
大抵はこちらの理想の筋書き通りにはいかないものだよ

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 13:20:57.66 ID:TVzu7q3y0.net
そういやエイシン軍団て全然ウマ化されてないな?トプロ主人公ならキャメロンいてもいいのに

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 13:31:40.75 ID:t/kNEKOJ0.net
>>185
エイシンフラッシュがおるよ

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 13:35:54.59 ID:er7AcJ3s0.net
いい加減ダートにスポット当てろ。メイセイオペラ主人公でええやろ。立ちはだかる壁にアブクマポーロ、偉大な先輩のトウケイニセイ、十分ドラマや。

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 13:36:43.52 ID:SrFAr8Eu0.net
>>124
メジロアルダンなんか水色だぞ
深く考えるな

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 13:38:40.05 ID:Bnp3yXj00.net
トップロードは好きな馬だがハッピーエンドにはならないからな
怒涛にしとけ

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 13:41:24.33 ID:cdgvgR7m0.net
>>180
タマモクロスが一人だけコテコテの大阪弁とかな
モデル馬に関西馬なんて腐るほどいるのに

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 13:55:10.20 ID:X+pnbAcW0.net
>>138
これオペとドトウは付き合ってんの?

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 13:59:34.58 ID:uCp4DVwK0.net
ディープはそもそも主人公超えてる

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 14:00:54.45 ID:nlNRGj/N0.net
>>192
ドーピング使うのは悪役だもんな

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 14:04:31.47 ID:EDKbn3OK0.net
ディープは漫画超え

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 14:06:09.48 ID:OKoZIGQu0.net
ディープは実話ナックルズやろ

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 14:11:15.00 ID:GGzoF7Pb0.net
>>184
こうなれば血統も相まって主人公になれるな

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 14:15:16.10 ID:EsVQu6Hh0.net
菊勝つもG1未勝利より評価されず
春天勝ってもケチを付けられ
宝塚と有馬で目にもの見せるタイホの方が話作れるわ

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 14:17:14.71 ID:uXEpz40w0.net
トプロは当時人気だっただろ
わしはヒシミラクル主人公のウマ娘見たいです

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 14:18:00.02 ID:TXVJV8Og0.net
シルヴァーソニックのカラ馬はどう表現するんだろう?
ちっちゃい川田さん人形頭に乗せんのかな?それを落として錯乱とか

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 14:24:52.42 ID:1WTDgNJk0.net
ドゥデュースが人語はなして武豊とダービー凱旋門賞制覇する物語創れよ

イクイノックスベルーガジオグリフアスクビスターモアと脇役も豊富だし

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 14:28:17.60 ID:EsVQu6Hh0.net
このままドウデュース勝っちゃうと話にならんなw
あっさり勝ち過ぎやw
皐月だって別に惨敗でもなし
ドラマ作るならやっぱり古馬の活躍が欲しい

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 14:39:21.77 ID:G+Drfrv40.net
>>198
ヒシミラクルは角田父がスタートから追い通しのズブさをどう表現するかがポイント

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 14:43:56.71 ID:s85zSxOQ0.net
ほのぼの系空気アニメのノリでヒシミラクルの新馬未勝利戦を11週に渡って流してほしいわ
一期最終回で初勝利
2期からちゃんとスポ根に戻って宝塚エンド

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 14:46:19.00 ID:o5fxKnSS0.net
>>201
キセキが最後の最後で勝ったらかなりカッコイイんだが

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 14:50:37.48 ID:Ompwthez0.net
トプロは現役時代の人気は3頭で一番だったんやろ?

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 14:51:07.95 ID:SwCwISM80.net
サンライズペガサス主人公にしてくれ漫画でもいい

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 14:51:13.17 ID:Jv+P5/z/0.net
もしエフフォーリアのストーリーを作るとしたら宝塚は勝った方がいいのか負けた方がドラマになるのか

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 14:53:23.62 ID:0HkUdLWn0.net
長くG1勝ってた無いのにずっと頑張ってたって理由で有馬記念の人気投票1位だろ?
当時を知らないけど今ならディープボンドみたいのが有馬投票1位って考えたら相当人気あったろ

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 14:56:46.66 ID:EsVQu6Hh0.net
>>207
どっかでタイホに負けないと話にならん
現状じゃ主人公世代の強い奴ポジ

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 15:26:42.00 ID:gOTmDHqp0.net
結局テイオーオグリに勝る主人公無し
この2頭のストーリーやっちゃったら後は下火なんてみんな分かってることじゃん
個人的にはデジタルとトップガンは面白いと思うがいかんせんキャラがネタよりだからな
ローレルとマベサンもガイジorデザインぱっとしないのが残念

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 15:32:47.94 ID:TKLodbJn0.net
>>124
トプロはあの世代の馬体詐欺の代表だからかなあ このゲーム馬体詐欺は盛られるから エイシンフラッシュとか

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 15:34:57.39 ID:37kB2LXt0.net
路線が限定されてるダートの方がライバルとバチバチやりあってて面白くできそう
F4世代が最後有馬かJCで集結して対決してくれたらめちゃくちゃ楽しいんだけどなぁ

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 15:38:15.19 ID:pUtNbaxp0.net
主人公をマイネレーツェルにした2008年牝馬クラシック世代を描いたらおもしろそうだと思うけど
クラブ馬だらけだからなあ

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 15:39:35.70 ID:UlqA3MTr0.net
>>197
もうライスシャワーがいるからなぁ

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 15:40:25.53 ID:UlqA3MTr0.net
>>198
ヒシミラクルおじさん主役じゃあかんか…?

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 15:44:42.16 ID:SrFAr8Eu0.net
ウマ娘で物語をやるなら最後にドラマチック展開必要だからね
だからテイオーとオグリしかないんだよ

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 15:46:33.79 ID:SwCwISM80.net
ステゴの話?

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 15:50:45.35 ID:rTZe3PPK0.net
>>149
まあゴール板前と後はスペのほうが前だったからな
ゴール板通過したときだけグラスのほうが前だったとか…運がなかった

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 15:51:02.66 ID:WOmtqgT80.net
エフフォーリアとかウマ娘化してもクソ陰キャになりそう
ポケモンカードとか好きそう(武史要素)

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 15:52:49.37 ID:hWFckz/H0.net
1期はエルコンドルパサーがダービーに出る歴史修正がダメだな
2期がなければここまで売れなかったよ

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 15:52:50.89 ID:apRoZ+pZ0.net
会長がルドルフは分かるというか適任だろうが副会長がブライアンとエアグルーヴなんだよな
三冠繋がりでシービーかと思ったが
後、オペが変なキャラになってて笑える
開発陣、オペラオー嫌いだろw

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 15:54:29.69 ID:rTZe3PPK0.net
世紀末覇王ってもラオウみたいなキャラになったら嫌だろ

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 16:09:21.47 ID:wR3J2y5q0.net
ドトウシナリオ、アヤベシナリオ、あとデジタルシナリオ辺りはマジでかっこいいと思うよオペラオー
アウトプットが変だけどちゃんと思慮深い強ライバルキャラやってる
フジリュー封神演義の趙公明に近い

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 16:12:44.54 ID:SwCwISM80.net
小柄な美少女だけど性格ラオウとかそれはそれでありじゃね

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 16:16:37.76 ID:ZAM/Yre00.net
>>210
オジュウチョウサンは主人公に相応しいだろ。いぶし銀過ぎてミーハー受けは悪いだろうが

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 16:20:20.65 ID:MF3MGG+j0.net
ダービー馬
GI4勝
古馬戦勝ちあり

だから3期やるなら主人公はミスターシービーかな?
トプロは配信の外伝アニメらしいし

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 16:28:57.12 ID:un9+rd+b0.net
オペラオーは真面目なキャラにしてしまうとグランドスラムと包囲網の辺りがストーリーとして重くなりすぎるしああいうキャラ付けで正解じゃないか

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 16:29:52.34 ID:K3JLdkG60.net
>>220
あれは露骨なスペ上げだよな
本来出てたら同着じゃなくエルが勝ってたからな

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 16:48:45 ID:JwaBcxg40.net
強いけど適度に負ける
ライバルがいる
感動のラストラン
主人公として欲しい要素はこの辺か

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 17:04:11 ID:ckWkJ6Mp0.net
どう考えてもオグリキャップじゃないのか

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 17:04:49 ID:Wlx2/R6F0.net
>>223
確かに趙公明は言い得て妙だな凄いしっくり来た

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 17:10:27 ID:K3JLdkG60.net
トキノミノルやってほしいな
10戦10勝レコード7回二冠達成後破傷風で死亡とかドラマチックやろ

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 17:15:09 ID:PPimNPgq0.net
>>221
オペラオーは金かかってるよ

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 17:24:18 ID:yuqfSqz00.net
>>232
緑の悪魔がいきなり次のガチャで来たら…
てかガチャの扉開いて私でしたってのはなかなかシュールやな

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 17:28:50 ID:8/GQDXfX0.net
>>197
てか今年の宝塚勝っちゃったらもう現役最強馬扱いじゃなかろうかタイトルホルダー

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 17:29:51 ID:8/GQDXfX0.net
>>151
宝塚か秋天見事に勝てればいい感じね
同期のライバル達も華があるしな

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 17:30:41 ID:8/GQDXfX0.net
>>138
99世代は良さげよね

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 17:33:45 ID:8/GQDXfX0.net
>>136
いやーそいつらは割りといい勝負じゃね?理想の展開になれば勝ち確のセイウンスカイが少し抜けてるかもしれんが
どっちかというと課金ガチャキャラでもないのにその月のチャンミ最適解になったりするエルコンドルパサーがかなり優遇されてる感がある
グラスワンダーも同じく課金ガチャキャラではないけど普通に出番あったりするし
ガチャキャラなのに弱いタイプは悲惨

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 17:40:10 ID:E4uBQ/q80.net
>>136
少なくとも皐月は屋根がまともならキングヘイローが獲ってたと思うな

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 18:01:11 ID:c2KGJCE70.net
日本競馬の主人公として考えたらオグリキャップ以上はいないよな

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 18:02:40.07 ID:gqnZW7Bm0.net
>>227
あれ競馬板のネタスレだったナリタトップロードの鬱日記のキャラ設定まんまだよな
引っ込み思案なドトウというのも

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 18:25:29.18 ID:N0BY1iO60.net
>>19
薬物失格の話やって欲しい

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 18:32:20.92 ID:pL7l2mdB0.net
>>241
ゴルシのキャラも競馬板からだと思うし運営に競馬板住人が居たと見るのが自然だろうな

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 18:37:49.34 ID:UqYmlDtj0.net
ハイセイコーがおるじゃろ

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 18:44:36.63 ID:xPTTebJM0.net
1期は空気だよな
スペ主人公というよりスズカ主人公だったし

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 18:44:41.41 ID:WgEifeQu0.net
>>229
つい最近そういう3冠馬居たな

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 18:46:56.91 ID:wR3J2y5q0.net
>>243
確実なのだとサクセスブロッケン!!!!!!ネタとかもあるな

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 18:56:34.31 ID:8/GQDXfX0.net
>>246
なんか地味なのよね

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 19:03:26.23 ID:c2KGJCE70.net
コントレイルはかなりストーリー作りやすいと思うわ
無観客という他の馬にはない要素あるし
最後はお辞儀で終わるし

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 19:04:24.75 ID:TeH2wlyU0.net
>>179
わかる

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 19:05:25.05 ID:TeH2wlyU0.net
アドコジ入れろ!

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 19:09:04.51 ID:qleIv9uG0.net
>>249
ノースヒルズも金子やノーザンと同じくNGって言われてるし無理でしょ

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 19:09:05.65 ID:TeH2wlyU0.net
>>199
勝負服弾け飛ぶとか

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 19:13:18.01 ID:TeH2wlyU0.net
>>227
マークされてるのは注目されてるからみたいに思えるのはいいよな

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 19:14:04.25 ID:TeH2wlyU0.net
>>247
なにそれ?

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 19:14:59.73 ID:pL7l2mdB0.net
>>245
1期はまともに見てないが、映像からもまだマイナー感が漂ってる
肝心の内容(ストーリー)も二期ほどのクオリティーはないはず
競馬好きな奴なら見るかなくらいのレベル
2期は映像からしてレベルが格段に上がってるしストーリーが神だから競馬ファンじゃなくても引き込まれる

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 19:23:32.14 ID:SGTA99Dj0.net
アニメが嫌ならシングレ読めばいいさ、正直めちゃめちゃ面白い

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 19:25:01.55 ID:wR3J2y5q0.net
>>255
https://togetter.com/li/1710428

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 19:25:55.26 ID:pmrLB0i60.net
オペがチンドン屋みたいな格好じゃなきゃね

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 19:36:53.97 ID:Lj59zxaB0.net
ラスカルスズカ登場楽しみにしてるは(´・ω・`)

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 19:42:15.31 ID:pUtNbaxp0.net
>>72
ウマ娘化されたグリーングラスは青森県を代表するキャラクターになるのは確実だから
そこを考慮した声優選びをしてほしい

クライムカイザーはシンボリルドルフみたいな勝負服で
ゴールドシップやテイエムオペラオーのようなネタキャラにされそう

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 19:52:24.45 ID:TeH2wlyU0.net
>>258
すげぇなこれ

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/05/31(火) 20:11:02.87 ID:mvVnT0So0.net
ライスの話は好きです

総レス数 630
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200