2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

G1完全制覇ダービー 武豊残り1ルメール残り3ミルコ残り4

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 14:44:29.18 ID:oxXPVKe90.net
>>101
スプリンターズの最新がバンブーメモリーに驚き
30年勝ってないんか

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 14:46:36.41 ID:t7Sn9cSe0.net
武はOPのホープフル勝ってるからもう実質制覇済みでええやろ

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 14:49:26.34 ID:uWkmbwdz0.net
>>216
あいつアメリカンシードとかいう駄馬のためにマーチSいたことあったからな
所詮低レベルな関東専

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 14:51:12.28 ID:l56+HGGo0.net
ルメールって意味不明な馬を評価してその馬のために乗り続けた馬も平気で捨てるからな
それだけ馬に対しての思い入れがないからプロフェッショナルなんだろうけど、アーモンドアイもなんか人気なかったし
ルメールが乗ると馬が人気でないよ

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 14:52:40.62 ID:l56+HGGo0.net
ダノンベルーガをダービー馬と言ったり
いやお前、イクイノックスでダービー狙ってるんじゃないの?ていうね
だからイクイノックスを未だに上手く乗りこなせてない
馬に嫌われてんだよ、信頼関係が構築されてない

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 14:56:48.70 .net
福永って宝塚も有馬もグランプリ両方勝ってねえんだな

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 14:58:41.69 ID:W8+Fp73L0.net
>>230
本人が完全に苦手意識持ってるからな
コントレイルがグランプリのクロノから逃げ回った理由の半分は福永

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:01:57.68 ID:A3IwcAAx0.net
有力騎手は勝てそうな馬を選べる
ノーザンは持ち駒の数が桁違い
金子さんが凄過ぎる

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:02:43.13 ID:kE9CQsQw0.net
まぁ、、イクイノックスは「本来なら」ダービーを勝てた馬だったからね。

あの馬ほど、「ダービーを勝てる素材」は中々居なかったレベルにはあった。

馬体フットワークがまさにそれで。

「スペシャルウィーク」に似てる馬体フットワークなんだよね。
横の薄さがあって、ヒョロよりとペラついてる感じが、グラス大好きの大川慶次郎さんらは嫌いだと言っていたけども、、、


岡部幸雄も、田原成貴も、柴田政人も、安藤勝己も、歴代の天才名手達が挙って、イクイノックスはダービーを勝つと予想した。


それだけ、あの馬ほど長く持続するストライドを持ってる馬がいなかったから。


イクイノックスは武豊ならかてていたと言う声も分かる。

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:03:50.42 ID:4GXOz8Tm0.net
社台とサンデーに好かれれば、3歳牝馬、牡馬クラシックを制覇できて、古馬GIも取れそうだよな。
やはり鬼門は2歳G1かな

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:04:14.20 ID:CeeQ9zr90.net
>>225
これ載ってるのは初制覇だよ
武豊のスプリンターズは2002ビリーヴで最後

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:05:51.50 ID:IeaQ4yn10.net
>>141
ディープ産駒ならキーファーズが買えてないだろう

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:05:53.28 ID:ukmMkYHF0.net
>>233
本当これ
イクイノックスはダービーを勝てたのにルメールのせいで負けた
武が乗ってる馬より人気してた騎手がダービーで武より後ろのぽじから勝てた奴は一人もいないのよ
それだけ武はコンマの狂いなく自信ある馬はポジを確立させてるから
マジであれはルメールのミスだよ

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:06:52.75 ID:FPC5xjMj0.net
ルメールて海外含め12月のG1は2016有馬記念サトノダイヤモンド以来勝ってないんだよな
12月てG1多いのに

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:08:05.13 ID:pefy6k670.net
ルメールはダノンベルーガをダービー馬と言っときながらドウデュースをマークしてるのはなんなんだろ。

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:08:29.64 ID:ukmMkYHF0.net
ルメールという海外ブランド信仰は本当に吐き気するわ
ハーツクライで神になった?あぁそうっすか
で?通年でまだダービー1勝だけで凱旋門も勝ててない
それだころか今年は重賞もろくに勝てず、リーディングも落ちてる
イクイノックスから早く降りてほしいわ

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:11:51.60 ID:abR7o9iU0.net
>>239
近くにいた有力馬が
ドウデュースだったということだと思う
何かをマークということではなくて
この馬の末脚を生かしたいみたいなことは
レース前に言ってたし

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:11:58.96 ID:6c0f7VWq0.net
結局武でクラシック勝つような馬は大事におろすから2歳戦GIは割と無縁だったのは仕方ない

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:16:35 ID:KxY5id7K0.net
松島、藤田の両氏は早くからガンガンおろしそうだから、今後は2歳のチャンスは増えるね>武さん
まあ年齢的にそこまで時間は残ってないだろうけど

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:16:57 ID:RqgzrmtQ0.net
>>97
毎日王冠は無理じゃない?

いまや秋天から始動が当たり前で、毎日王冠のメンバーレベルが昔に比べ落ちてるし

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:19:02 ID:kE9CQsQw0.net
>>239
「皐月の内容」だろうね。

誰もがドウデュースに末脚はないと思って来たわけでね。

それだけ正攻法の競馬をして来たから。

ルメールは皐月をメイチで競馬しすぎてしまった。
イクイノックスは皐月を捨てレースにするべきだったのに、その辺が武豊との違いでもある。

ダービーではドウデュース武豊に恐怖して、ドウデュースの後ろを取ってしまった。

イクイノックスの持続力ならば、物理的に勝てる位置ではあるのよ。

「進路選択」さえ、間違えなければね。

しかしルメールはやってしまった、ドウデュースの早仕掛けを見て内を選択してしまった事。

その切り替えのロスが痛かった。

武豊が何故あの仕掛けをしたのか、そこまで考える事ができなかったんだよね。

武豊が最も警戒していたのは、アスクビクターモアだった事に。

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:21:52 ID:tSERsn0h0.net
何度見ても悔しい
イクイノックスは勝てたのに
マジでイクイノックス武豊で来年はいってほしい
無理なんかな?木村厩舎だし

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:22:26 ID:f6OyuqAF0.net
ルメールは年間勝利同様あっさり武より前に達せしそう
武は次の新設G1が出来たらホープフル勝てそう

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:24:24 ID:RqgzrmtQ0.net
>>145
そんなことはない

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:24:38 ID:tSERsn0h0.net
ドウデュースダービー動画が史上最高の再生回数らしいけど、あれはドウデュースが人気なんじゃなくて、イクイノックスファンの影響も大きいからな
コメント欄にも沢山書かれてるだろ
イクイノックスに勝って欲しかった、イクイノックスは勝てたと、武豊に乗って欲しかったとな

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:26:11 ID:4jkwoorG0.net
>>230
池添と真逆なんだよな

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:26:33 ID:FPC5xjMj0.net
てかルメールさんの最近の重賞勝ちが

2021年12月ソーヴァリアント
2022年5月スターズオンアース

だからな
しかも両方ケガしたし

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:27:34 ID:btlss+d/0.net
>>249
いや武豊人気や武豊がダービーを勝つことが大事なんや池添や福永や岩田やルメールやデムーロより民衆は武豊が勝つことを望んでるんや

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:29:49 ID:tSERsn0h0.net
>>252
イクイノックス武豊ならもっと再生回数は上がってたよ
断言できるね
キタサンブラック産駒に武豊の方が絶対に良いに決まってるだろ?キズナが盛り上がったのはディープ産駒に武豊だからだろ?
ハーツ産駒に武とか誰も喜ばないよな
イクイノックス武豊でダービーを勝ってたからもっと再生回数は上がってたよ

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:30:34 ID:heGPpTPq0.net
>>43
なんで競馬会の顔であり人気No.1が引退しなきゃならないんだよ。

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:42:16.81 ID:heGPpTPq0.net
>>158
両方共馬主の新馬乗ってるね。できればこの2頭は武豊でデビューして欲しいね!

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:43:34.36 ID:stDH4eI10.net
>>253
その主張なら、
ドゥデュースがディープ産駒だったら空前絶後の盛り上がったと言えるね
キズナと同じく、最後に武豊の凱旋門の夢を叶えるのはディープの子供、色んな記事を書けるわけよ
ドラマ性があるからね


キタサンブラック産駒は歴史が浅いしディープに比べたら全然ダメ
凱旋門をもしも勝てるなら、武豊はディープ産駒でと言うよ?絶対にだ

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:44:33.00 ID:2kUyCXbS0.net
>>39
川田ラブリーデイは?と思ったらあれ騎乗停止になって乗り変わったんだったな

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:46:54.76 ID:nsSonlCA0.net
1ルメールって何の単位だよって思った

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:47:59.28 ID:PMKUdDx40.net
ルメールは高松宮と大阪杯残ってるのがネックだな
必ずどちらかドバイ遠征と被るから

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:51:57.31 ID:fHETS0ns0.net
>>259
高松宮記念に関してはルメール、ここ数年乗ったことすらほとんど無いからな...w

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:52:36.07 ID:stDH4eI10.net
武豊が今も騎手をやってるのは、ディープみたいな馬にもう一度出会いだからだよ
キタサンブラック?アホかと
武豊はディープみたいな馬に出会いたくて老害だのポンコツだの批判されようが、今も現役を続けてるんだよ
全てはディープのため
ハーツ産駒で例え凱旋門勝てたとしても武豊は満足しないよ
ディープじゃないからね

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:54:01.97 ID:p8DDZaor0.net
ルメールは国内に残っても高松宮の騎乗馬がなくて
エピカリスとアメリカンシードで中山に空き巣しに行くめぐり合わせの悪さ
しかもどっちも飛ばしてるし

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:54:30.27 ID:stDH4eI10.net
最近はウマ娘とかいう素人ユーザーが煩くて仕方ないよな
ろくにエピソードも知らないくせに、作り上げたエピソードを信じてる馬鹿野郎共だよ
なーにが、スーパークリークでちゅね遊びだよ
馬鹿なの?マジでキモイからな

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:55:26.57 ID:1LHn6cpD0.net
デムーロ凄いな
いまだにGIで一発の怖さがある

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 15:56:28.48 ID:stDH4eI10.net
キタサンブラックオタクも殆どがウマ娘ユーザー
マジきもいからな?
お前らマジでキモイから、武豊がプロモーターだからって調子乗るなよゴミ
武豊はキタサンブラックを評価してるんじゃなくて、競馬界の為にやってるだけだから
ここを理解しろよゴミウマ娘ユーザーよ

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:00:12.76 ID:1LHn6cpD0.net
ウマ娘ってのはパワーワードなんか?
なんかキチガイが暴れてるぞ

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:00:59.21 ID:Avkz82Nn0.net
>>141
そういう次元で考える人じゃないよ

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:02:57 ID:WGUQZKf80.net
>>166
意外と多かったありがとう

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:04:57 ID:EFAVjiSS0.net
ドウデュースと武豊に何のドラマもないから
ディープの宿敵にすらならない、古馬になって成長したディープに何もできなかったハーツにドラマは何もない
そんなハーツ参加に乗って凱旋門??例え勝てたとしても黒歴史だよ

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:05:16 ID:Avkz82Nn0.net
武がディープに思い入れあるのは当然でもハーツ産駒だとつまらんのはお前らだけだよ

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:06:01.47 ID:kBVOggvO0.net
インゼルできたからホープフルは時間の問題だろ

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:07:55.11 ID:EFAVjiSS0.net
>>270
ハーツ産駒だからあり得ないんだが
ディープの宿敵にすらならなかったハーツ産駒だぞ?古馬になったディープに対抗すらできなかったハーツだぞ?
血統のドラマが何もない
例えば、モーリス産駒で武豊が凱旋門制覇する方が確実にドラマになるよ

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:13:08.18 ID:iyDrOObO0.net
ドウデゥースは豊が朝日杯選んだの?

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:14:25.26 ID:EFAVjiSS0.net
>>273
オーナーもインタビューでそう言ってる
アイビーエス勝った後すぐに、阪神マイルなら勝てるから朝日杯使いましょうと言われたとね

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:15:56.47 ID:6c0f7VWq0.net
>>261
新しいディープクラスが出現しても武がポンコツになってしまったら出会えないという…
指をくわえて横で見ている様を見るのはファンとしてもツライ

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:16:11.85 ID:Ez846wpN0.net
武豊が○○産駒でなんて拘りある訳ねえだろ
アホな奴が湧いてるな
勝手に自分の妄想を押し付けるキチガイってマジでキモいわ
完全に犯罪者の思考

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:17:50.08 ID:EFAVjiSS0.net
>>276
なら何故、ディープ産駒に乗りたいと言うのか??
何とかしてでもディープ産駒に乗りたい、クラシックへ行きたいと言ってるんだが????
スペグラエル論争を経験した武豊だからこそ、この意味が多いんじゃないの??

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:18:19.10 ID:iyDrOObO0.net
>>274
そうなんだありがとう
ホープフル勝ちたいだろうに

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:18:47.36 ID:6c0f7VWq0.net
リップサービスって知らんの?

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:19:35.58 ID:DEtY+YFr0.net
>>56
福永って、マイチャン2着多過ぎなイメージ。

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:20:45.03 ID:6c0f7VWq0.net
武はこれだけ成績残した騎手だからこそぶっちゃけ血統よりも勝てる馬にこだわるだろ

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:20:48.79 ID:EFAVjiSS0.net
>>278
武豊にとっては、完全ジーワン制覇よりドウなんちゃらの未来を優先したんだよ
アイツはそういう男よ
ダービーを勝てるとまで考えていたなら嫉妬さえ覚えるわ俺は

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:22:12.58 ID:EFAVjiSS0.net
>>279
ディープ産駒に何とかしても乗りたいと武豊は言っている
ディープ産駒でなければだめなんだよ
孫ではない、ディープの子供に拘ってる

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:22:17.03 ID:zt0+fkKO0.net
種牡馬と騎手の繋りとかなんのロマンも感じないわ
牝馬の方ならちょっと分かる

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:22:52.09 ID:UVIzdJPi0.net
ルメールって僅か10数年程で全G1勝ってしまいそうだな
武豊は長く乗ってるだけで実は大した事ない
腕の差がストレートに現れてる

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:23:26.42 ID:u7d3WLnP0.net
武は引退決まってから周りの忖度で勝ちそうだな
そうなった時競馬ファンも騎手も調教師も勝たせたいだろうし

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:23:26.68 ID:EFAVjiSS0.net
ラストクロップには絶対に乗りたいとギャロップインタビューで話してたよ
ディープのラストクロップに絶対に乗りたいとな
キズナ産駒じゃだめなんだよ、ディープの子供じゃないとダメ

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:25:25.48 ID:3PFXJ+390.net
>>283
そもそもディープにそんな思い入れは無い
スズカやマベサン、スペ、エアグル、マックの方が遥かに思い入れがある

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:25:41.76 ID:EFAVjiSS0.net
武は、ディープのような馬は必ず出てくると言った
それは、ディープ産駒から出ると言った

その矢先に出たのがコントレイル
武豊は悔しくて堪らなかったろうね、こんなにも弱い扱いをされるんだから

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:26:33.33 ID:EFAVjiSS0.net
>>288
絶対にない
武豊のインタビュー見てないの?ディープのような馬にもう一度出会いたいから騎手を続けてるって言ってるんだが??

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:27:19.02 ID:KxY5id7K0.net
まああの時点では朝日杯もまだ勝ってなかったから、武さんは率の高い方を選んだのかと
でも結果的に見るとホープフル組よりもセリフォスやダノンスコーピオンの方が強かったなw
って言うか、マイル戦でダノンスコーピオンやセリフォスに勝ったというのは相当に強いよね

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:27:28.00 ID:d3NgKN+Z0.net
武は実力評価とかドライだから凱旋門挑戦するのにディープ産駒とステゴ産駒どっちにする?言われたらステゴと即答するだろうね

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:27:37.31 ID:u7d3WLnP0.net
>>274
これ凄いな
俺はダービー勝つまで弱いとさえ思ってたのに

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:28:14.46 ID:z+jB7HLp0.net
コントレイルはディープのような馬ではなかったな

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:28:44.63 ID:EFAVjiSS0.net
98基地はウザいからきえてくれ
武豊は、ディープのような馬に出会いたくて騎手をやってるんだスペスズカとかの思い入れとは全然違うのよ

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:29:28.35 ID:NyRdpv8r0.net
ディープ、ディープ言ってるキチガイが意味不明な供述を繰り返してるな

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:30:06.19 ID:KxY5id7K0.net
>>292
2013年の凱旋門賞、武さんが選べるならキズナじゃなくてオルフェーヴルを選んだかな?

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:30:24.06 ID:EFAVjiSS0.net
>>296
ディープアンチの方が頭おかしいわ
こんなスレでまだディープ貶すとか、マジで頭狂ってるよ
武豊の前で言ってみろよ???ディープは弱いって
言ってみろよ??言えねーだろこの雑魚が

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:32:33.83 ID:KxY5id7K0.net
>>295
じゃあディープのラストクロップがダービーを迎える来年で武さんは騎手を辞めるのか?
もうディープの子でディープのような馬に出会えることはありえなくなるんだけど

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:32:39.30 ID:Vn6FzcUL0.net
>>297
当然だろ
乗ってみたい馬は?って問いにオルフェーヴルと即答してたしな

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:32:41.09 ID:UtUnGv4L0.net
>>285
武豊もあと4つってウオッカの頃にはたどり着いてたんじゃないかと思うけどね
どっちが上手いかはともかく

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:33:09.54 ID:EFAVjiSS0.net
>>297
は?なにステゴ基地参戦してんの?

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:33:12.55 ID:008WpFDg0.net
インゼルの強い馬出てきて武が「あれ乗りたい」って言ったら全部強奪できるのは強すぎる 会員も武オタばかりだから大喜びだろうし

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:33:52.05 ID:EFAVjiSS0.net
>>299
意味不明
お前はステゴ基地だから意味不明なことを言うよね
早く消えろ

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:34:27.74 ID:AvYZ9Gf10.net
>>303
あと10年早く出来てほしかったな

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:34:54.74 ID:KxY5id7K0.net
>>304
お前が言ってるんじゃないかよ、ディープの子じゃないとダメだって

283 名無しさん@実況で競馬板アウト ▼ New! 2022/06/13(月) 16:22:12.58 ID:EFAVjiSS0 [6回目]
>>279
ディープ産駒に何とかしても乗りたいと武豊は言っている
ディープ産駒でなければだめなんだよ
孫ではない、ディープの子供に拘ってる

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:35:25.17 ID:EFAVjiSS0.net
>>306
だから?ステゴ産駒とか、出走もできないレベルだろ?馬鹿なの?

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:35:56.57 ID:Idka3+C00.net
>>298
目真っ赤に腫らしてみっともなく発狂すんなよ良い年こいて恥ずかしい
キチガイだからって誰でも優しくしてくれると思うなよカス

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:36:39.90 ID:EFAVjiSS0.net
>>308
急に単発、死ねよカス
ステゴ基地が嫌われるのはお前みたいなメンタルチキン基地のせいだよ

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:36:47.11 ID:A7Vg+UG70.net
何気にデムーロ凄いな

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:38:05.24 ID:GxKxPfj70.net
>>300
ディープ産駒はスルーでオルフェと即答してたのは知ってるwww

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:38:10.20 ID:EFAVjiSS0.net
武豊の前で言ってみろよ???ステゴ産駒とディープ産駒、どちらに期待してしますか??てな!
え?武豊の前では何も言えないの????答えが分かってるもんな????
ゴミクズステゴ基地出てくるなよ

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:39:00.92 ID:M1Hvgtej0.net
ぼくの考えるさいこうのすとーりー

ラストのディープ産駒に乗る
新馬負け
未勝利勝ち
2歳重賞制覇
ホープフルステークス(GⅠ)初制覇(ルメールとハナ差)
トライアル負け
皐月賞惨敗
ダービー復活の勝利(福永とハナ差、5番人気)
フランス重賞2着
凱旋門賞初制覇(デットーリとハナ差)

夢の続きは各自に任せた

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:40:16.68 ID:75qRfJY60.net
>>309
こいつオルフェ基地で真性ディープアンチの馬鹿虫さんだぞ
お前ら釣られ過ぎ

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:41:10.76 ID:EFAVjiSS0.net
>>311
切り取りだけで妄想
流石は気狂いステゴ基地、武豊が乗ったキズナに惨めにブロックされたオルフェ
本当に武豊がステゴ産駒愛してたら、あんな乗り方はしない
武豊はディープ産駒のキズナで如何にオルフェを負かすかを考えてた、そんなブロックにワーワー言ってたステゴ基地が何言い訳してんだよ

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:43:29.45 ID:Nmj1YeLW0.net
>>315
必死にディープ貶めようと無い知恵絞って惨めな自演はやめろ

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:45:09.59 ID:8/65Ybig0.net
武豊TV見たことあるならわかると思うが、
武はディープだから〜とか○○産駒が〜ってとこに最も強いこだわりを持ってるわけではないだろ
武が最もこだわってるのはその時代の最強馬に乗ること
たまたま主戦だったディープの産駒がその確率を高くしてくれるから言ってただけで
実際に乗りたい馬は「オルフェーヴル」「アーモンドアイ」ってその時代の最強馬を言ってる
トップランナーを走ってきたからこそ、トップの馬には惜しげもない評価をストレートに口にするってのがウマ娘ユーザーにはわからんのだろうな
なんせドラマ派だからww

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:45:21.02 ID:UtUnGv4L0.net
ディープのような馬にまた乗りたいはほんとそのとおりだと思うんだが間違いなくディープ産駒には拘ってないと思うで
というか2歳牡馬は2頭しかいないんだからそれがディープ級の可能性なんてほぼゼロだろ

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:48:04.19 ID:EFAVjiSS0.net
>>317
武豊の番組見てたら、寧ろディープ産駒に拘りを持ってることがわかると思うが?
ライバルのディープ産駒に対してもめちゃくちゃ褒めるからね
アスクビクターモアがそうだし
武豊はギャロップでも、もう数少ないディープ産駒に何とか乗りたいと話してれ

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:48:44.96 ID:k1ta7PgK0.net
宝塚でマカヒキやレイパパレ乗ってもいいよ言われても絶対アリーヴォ選ぶよな武豊なら

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:49:28.25 ID:EFAVjiSS0.net
>>318
拘ってたからトゥデイをホープフルに回して朝日杯をドウデュースにしたんだろ??
武はディープ産駒のトゥデイでダービーを行きたかったんだよ

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:49:46.44 ID:2kUyCXbS0.net
武は地方統一G1も全部勝ってるからなあ
これで凱旋門勝ってホープフル勝ったらエンドロールが流れるかと

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:52:16.44 ID:EFAVjiSS0.net
>>320
エアグルーヴより、故障ぶっつけ半年休明けのマーベラスサンデーを優先した経緯がある
その理由について福原に質問されてた武豊は「ずっと自分が乗り続けて来た相棒だから」と答えた

レースはしっかりエアに先着してた

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:52:39.56 ID:8/65Ybig0.net
>>319
そりゃある程度はあるだろ
ただ1番じゃないって言ってるんだよ
凱旋門賞に乗るためなら外国馬でもいいって平気で松島オーナーに言い放つような男が、
ディープの子じゃないととかそんな小さいことにこだわるわけないだろww
お前こそちゃんとTV見て言ってるか?ww
そこまで理解力ないと日常生活困りそうだ

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:52:47.81 ID:sZJiFEMH0.net
幾らディープ産駒言っても実際武はディープ産駒でほとんどG1勝って無いからな
武程の騎手ならディープ産駒を選べる筈だが選んでない
それが答えだ

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:55:22.03 ID:TCPM7nBk0.net
>>323
マベサンが武豊1番のお気に入りなのを知らんニワカかよ

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:55:33.70 ID:EFAVjiSS0.net
>>324
一番はディープ産駒で勝つことだよ
あの武豊が、何とかしてでも乗りたいと言うか??あり得ないだろ
松島もいるのに、ディープ産駒に乗りたいと言ってるんだぞ??武豊は淡々としてるジョッキーで、馬に対して思い入れ?持つわけないだろという典型のジョッキーだよ

その武豊が、なんとしてでもディープ産駒に乗りたいて言ってるんだぞ??
これ如何にすごい事が分かるか?

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:56:15.40 ID:wDWPdZsk0.net
正直明らかに村社会の騎手なんて博打の駒としか思えんが武は全制覇したら国民栄誉賞でいいな

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:56:33.48 ID:EFAVjiSS0.net
>>326
つまり、武豊は本心で自分が乗り続けてる思い入れの馬を優先してるってことよな?
ディープも同じだよってこと

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:57:06.68 ID:BGov6xHS0.net
JRA「来年度G1を新設します

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 16:59:57.04 ID:8/65Ybig0.net
>>327
??
実際にそう言ってジャパンやブルームやアマレナ買ってもらってるだろ?
その辺の記事はあさればすぐ出てくると思うが…
あと久々にこういうこと言うが、マジで日本語で頼む

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 17:00:16.81 ID:ksW2tz0z0.net
>>1
競馬避難所
https://jbbs.shitaraba.net/internet/20196

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 17:02:06.71 ID:EFAVjiSS0.net
>>331
うんそれで、松島がまたクールモアと馬を持とうとしたら武豊が止めたよな?
ドゥデュースがいるだろって
この意味わかる?
武豊はやはり日本馬で勝ちたいんだよ、それがディープ産駒ならってのが本音さ

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 17:06:52.36 ID:8/65Ybig0.net
ドウデュース(ハーツ産)がいるならディープじゃなくていいなww
最後の一文は武が言ってたのか?
そうじゃないならお前のオナニー妄想だろ?
勝手に本音語られて、武もほんといい迷惑だろうな
ディープ基地だか基地外装ったアンチか知らんがやべえ。。
馬名もまともに書けないのが何よりその証拠か。

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 17:08:36.47 ID:EFAVjiSS0.net
>>334
武豊にハーツ産駒に思い入れなどない
ディープ産駒ラストクロップになんとかしても乗りたいと言っているのだから、これを否定してる君こそがアンチディープなのだろな、

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 17:12:42.73 ID:ZNa6AGTA0.net
>>1
武豊はG1になってからはホープフルを勝ってないけど
どうせ今年は藤田のクラシック狙えそうな馬に乗って
ホープフルを勝ってコンプリートだよ

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 17:12:48.49 ID:ZYj8JDAw0.net
サイバー藤田は高額なだけの微妙な馬量産しそうな気がするからキーファーズ次第じゃね
というか現状すでにそうなってる

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 17:13:42.70 ID:ncNeY37O0.net
>>336
期待のエゾダイモンがあんなザマだったけどそんな馬いるんです?

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 17:15:05.31 ID:nne7vxv+0.net
>>39
デムーロ秋華賞チャンスやな

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 17:15:44.39 ID:ZNa6AGTA0.net
>>5
福永は有馬恐怖症を克服しろよ
それが出来ないなら無理
横典は桜花賞とJCの二つ
桜花賞は勝ててもJCは無理かな

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 17:18:39.11 ID:8/65Ybig0.net
>>335
おれはディープに特別こだわりないから別にいいんだがな
おれが聞きたいのはここよ

>武豊はやはり日本馬で勝ちたいんだよ、それがディープ産駒ならってのが本音さ

これはお前のオナニードラマ妄想ってことでOK?www
これをいろんな人に否定されて涙目ってことでOK?www

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 17:19:18.90 ID:iihpUGxP0.net
>>26
やっば!こいつ!やっば!

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 17:20:16.39 ID:kPKetPLa0.net
>>24
レイデオロはG1じゃないんか

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 17:24:12.15 ID:iihpUGxP0.net
>>97
札幌記念、阪神C、毎日王冠がGIなんていつなるかわかんねーよ
そもそもそんなにGIの安売りしなくていいわ
帝王賞は地方開催だし、JRAのGIてくくればオミットでいいそんなレース

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 17:24:18.87 ID:kCZfXOjO0.net
>>278
完全制覇って意味でなら武は朝日杯も勝ってなかったし、新設されたホープフルより朝日杯のが勝ちたかったんじゃないかな

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 17:26:46.64 ID:iihpUGxP0.net
>>148
キズナはほんとに不遇の時代からの復活だったからな
なんだかんだでみんな武の復活を待ってたから感動した

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 17:29:45.28 ID:iihpUGxP0.net
>>343
レイデオロ勝ったのはG2最後の年だね

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 17:30:16.19 ID:jXgJ6LrB0.net
ルメールはドバイやってる限り高松宮よりドバイへ行くこと優先するだろうし無理だろ

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 17:36:38.29 ID:AbdorQZD0.net
新設G1をウオッカとキタサンでしっかり勝ってるのが流石だな
チャンスある馬では逃さない

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 17:41:55.88 ID:nOSDwW5Y0.net
ルメールからGI完全制覇まで残り~個やって言われて
思うところあったみたいな話を武がしてたな
サンデーRかキャロットはホープフル絶対に勝てる馬を武に回してやれよと思う
その後はルメールでも川田でも渡せば良いんだから

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 17:47:27.51 ID:86ZN8IcA0.net
>>350
中内田が協力すればそっこうで制覇できそう
なお、そのあとその馬は勝てない模様

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 17:52:54.59 ID:zMAqdGm40.net
宮記念はドバイと被るから難易度高いな。朝日FSは香港と同日だっけ?

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 18:03:20.03 ID:oU1OfrRN0.net
>>351
ドウデュースだって「武豊に朝日杯FSを勝たせた馬」で終わると思ってたらダービーまで勝ってしまったという

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 18:03:38.74 ID:L3wzW9uC0.net
そう考えるとホープフルって意外と勝ちにくいんだな

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 18:05:15.89 ID:eTgWgYye0.net
期間を考えたらルメール、デムーロは流石だな

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 18:06:11.62 ID:+o7GE3aa0.net
札幌記念と毎日王冠を早くGIにしろ
武豊にコンプを許すな😎

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 18:07:47.00 ID:gBtr3P4F0.net
G1勝ち数でいったら、ノリ+福永+川田+池添<豊なんか?

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 18:09:54.21 ID:QPFup2S70.net
>>22
こういう競馬を何一つ知らない低脳ニワカが競馬板にいるんだから世の中って面白いよな

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 18:13:24.75 ID:FVBNh1QE0.net
>>352
香港と被ってるのは阪神JF

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 18:18:43.26 ID:y3CzbyA60.net
正直武豊はラジオたんぱ時代には勝ってるんだし今更新興GIになったホープフル勝たなきゃ全制覇と言えない!なんて言わなくてもいいと思うわ

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 18:20:02.48 ID:g0zAqdqD0.net
今年の三歳世代の馬質すごかったからな。
勢いが続けば近い内にホープフル勝てるよ。

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 18:21:59.05 ID:1AvD93510.net
>>354
そりゃGI昇格後はまだ6回しかやってないからな

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 18:23:06.89 ID:L3wzW9uC0.net
>>360
札幌記念がG1昇格でもしちゃったら更に未達成になる訳だしな

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 18:36:03.82 ID:+GSDsNgE0.net
ハーツ産駒に親殺されてID真っ赤にしてる奴いるんだけど何?ただのディープ基地が武の気持ち勝手に慮ってる心底気持ち悪いわ

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 18:36:08.71 ID:nOSDwW5Y0.net
GIが今後増えていくとしても完全制覇ってのは一つの区切りとして重要だからな
将棋の羽生さんも永世七冠という区切りがあったから国民栄誉賞を与えるタイミングが出来た
実際将棋には叡王戦という新設タイトルが出来たけど
それは次世代に任せるという感じになったし

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 18:45:38.55 ID:gYihjiaP0.net
武さんはG1取らせてくれた馬主さんの初子のお祝いしたのか?
まだ聞いてねぇぞ

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 18:56:48 ID:Oyb2kwoL0.net
>>338
フェイト

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 18:57:54.85 ID:c4f8E4fU0.net
札幌記念昇格して+1しろ

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 18:59:23.72 ID:mskoERhU0.net
夏競馬にもG1あった方が良いと思うの
ということで札幌記念昇格はよ

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 19:07:10.24 ID:J1EP8nqu0.net
三浦もいよいよ残り25を切ったか

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 19:16:31.83 ID:cdMQjewn0.net
>>94
ホープフルG1の歴史浅すぎるんだよな

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 19:23:41.24 ID:K4uHiqWi0.net
当の武が朝日杯勝った時にホープフルをリーチ1発で取りたい言うたからな

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 19:31:07.49 ID:oU1OfrRN0.net
ドウデュースは朝日杯FSでなくホープフルSに出ても勝ったと思うが
朝日杯FSを先に勝ちたかったんだろうな

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 19:33:38.29 ID:heGPpTPq0.net
>>285
それだけここ10年がノーザン一局てこと!もし20、30年前からノーザン一局で主戦武豊だったらもっと勝ってたんじゃないかな。

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 19:43:33.43 ID:8oX1U8C90.net
武豊G1メモリー

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 19:55:34.19 ID:2kUyCXbS0.net
>>326
マーベラスサンデーってみなおかで「今年1番期待している馬は?」でこの馬の名前出していたからなあ

骨折したり仙痛で死にそうになる前の2戦2勝の時に「この馬はモノが違いますから!」と言ってた様に相当能力は買ってたんだろうな

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 19:57:29.28 ID:9yWb8Q/p0.net
>>373
それももちろんあるだろうけど、そもそも距離不安されててマイルのほうがいいと言われてただろ

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 20:13:16.82 ID:EeZOqLoJ0.net
ダービー 有馬 天皇賞春秋 JCって格が高いレースだけで27勝してんのか。やば過ぎ。

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 20:20:26.06 ID:kObwwkZ00.net
>>96
今日本はパート1国だからな
アルゼンチン辺りが勝手にG1作ろうが国際格付けではリステッドになるし知ったこっちゃないけどイギリスフランスだとおいおいちょっと待てってなるだろ
知らんけど

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 20:22:41.73 ID:YNl1OPSd0.net
アルゼンチンはパート1国だし何なら日本より20年以上先にパート1国になってる
見くびりすぎ

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 20:35:02.93 ID:wkBkv84Z0.net
>>22
度し難い馬鹿ってこういうカスを言うんだろうなw

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 20:38:27.68 ID:4k9k8Ggx0.net
インゼル三羽烏、ドウフォルス、シュバルツガイスト、オストファーレンのどれかがホープフルは勝つだろう

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 20:46:58.67 ID:Ccb3OCpq0.net
どのぐらい走るかまったくわからんけど
インゼル募集馬の中でシュニー(母チカリータ)、ラブソル(母ラルク)、ミカヅキ(母ユイフィーユ)、ドルヴァル(母ヴィニー)の
キーファーズの持ち馬として武さん乗って走ってた馬の子供は頑張って欲しい

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 20:48:12.89 ID:nrszRTLM0.net
実際、札幌記念って近年のレートいいよな
今年も高レートばかりで4着以内決着なら
いよいよGIもあるのでは

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 20:52:00.63 ID:8EvEy6MB0.net
福永は本当はコントレイルで大阪・宝・有馬も一緒にもっていきたかっただろうな

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 20:52:18.70 ID:fhFNebJe0.net
武豊がまだ勝っていないJRA G II ( GIII時代に勝っているレース除く)

セントライト記念
府中牝馬ステークス
アルゼンチン共和国杯
ステイヤーズステークス

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 20:58:08.05 ID:oU1OfrRN0.net
ステイヤーズステークスは勝ってないが
ダイヤモンドステークスは勝っている武豊

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 21:08:31.52 ID:nCxsnPTZ0.net
藤田菜七子0勝w7年もやってて0勝ww

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 21:10:05.27 ID:QRK66K/D0.net
菜々子はコパさんがいつか勝たせてくれるよ…

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 21:14:07.94 ID:kO00A+Fu0.net
武がホープフルステークスか凱旋門勝ったらスタッフロール流れてしまうん?

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 21:14:42.22 ID:fhFNebJe0.net
武豊がまだ勝っていないJRA G III

中山金杯
フェアリーステークス
京成杯
根岸ステークス
オーシャンステークス
福島牝馬ステークス
新潟大賞典
葵ステークス   ❇︎オープン時代に勝利あり
ラジオNIKKEI賞
アイビスサマーダッシュ
新潟2歳ステークス
キーンランドカップ
紫苑ステークス
京成杯オータムハンデ
サウジアラビアロイヤルカップ  ❇︎オープン時代のいちょうステークス勝利あり
みやこステークス
福島記念
カペラステークス
ターコイズステークス

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 21:17:34.67 ID:kO00A+Fu0.net
>>388
もののふさんは26年で0勝だから…
現役で武士沢よりも上でG1勝ってない騎手って居るんだっけ?

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 21:24:23.87 ID:n/nwo0wP0.net
むしろホープフル勝ってんの誰よ?

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 21:29:24.32 ID:3t/OoCEO0.net
ホープフルとかキーファがもっかいドウデュースひきゃいいんだからやっぱり豊が一番はやいんじゃね

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 21:37:27.68 ID:I009e0w10.net
>>393
デムーロ兄弟、福永、川田、武史

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 21:49:00.84 ID:4nDAMlQz0.net
福永がグランプリ勝ってないのは面白い

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 21:51:37.04 ID:8bShMjvi0.net
>>22
歴史と伝統を大事にしないやつは本当に愚か者が多い

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 22:40:43.92 ID:x8AcbnCd0.net
デムーロ最近どうした?

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 22:47:33.10 ID:shkZ0QNQ0.net
デムーロは今年秋華賞勝つから震えて待て

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 23:03:16.19 ID:z+jB7HLp0.net
ルメールで勝てそうなのが居ない

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 23:26:32.05 ID:dIKB/mqG0.net
>>384
基準はとっくに満たしてるよ
JRAが昇格させる気ないだけ
札幌記念をG1なんかにしたら使い分け加速するからな

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/13(月) 23:30:08.22 ID:2rGrfsMm0.net
>>246
キムテツの馬安田で乗ってたじゃん

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 01:57:22.84 ID:BmepZpiJ0.net
>>401
夏にG1作ったら宝塚は一流どころは確実にスキップ増えそうだなー
一流半から二流の馬は大阪杯→宝塚→札幌記念→天皇賞秋って使いそうだけど

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 02:05:34.88 ID:wbA03Aqm0.net
>>39
川田と福永は有馬勝ってないんだな意外だわ

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 06:15:00.59 ID:BnUVnlvY0.net
>>392
植野貴也
岩部純二
もっと上だと岡田義嗣もいる
柴田未崎は同い年なんだな、武士沢が早生まれだけど

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 07:41:42.86 ID:8FUI2q490.net
>>397
歴史と伝統w
さすが競馬板爺しかおらんな

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 07:59:37.64 ID:CV/xfAbm0.net
ブラマヨ吉田って給料日にミリオンゴッドに15万入れてた、とか言うてたよ

売れてない若い頃

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 08:03:46.52 ID:BkXFls3B0.net
>>406
ブーメラン

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 08:18:36.23 ID:Evy49ku60.net
日本の競馬なんて所詮ギャンブルだしな
ギャンブルで歴史とか伝統と言われても

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 08:25:38.11 ID:71GCMFEC0.net
日本以外もギャンブルなんだよなぁ
むしろ日本の競馬は海外のギャンブルの模倣だからなぁ
日本で最初に近代競馬を始めたのも馬券を売ったのも居留地の外人だし

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 09:17:28.66 ID:7P5io2gK0.net
武豊絶好調

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 09:30:29.63 ID:/NzJNRmB0.net
これ逆にホープフルが廃止、またはG2降格になったら自動的に武「達成」でいいの?

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 09:38:13.84 ID:Rsm1cDAM0.net
武豊の気持ち解るわ
おれもダビスタで朝日3歳が最後まで残った

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 09:41:44.31 ID:plgZyR4B0.net
武豊ってやっぱり凄いな

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 09:54:35.39 ID:Veen8Gqc0.net
武豊がこの世に存在せずに
フィクションで武の実績の騎手がいたら
ナイナイwって言っちゃうよ
漫画やで!

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 10:27:29.84 ID:kh+Y/3oQ0.net
>>415
まぁよく現れたとは思うねこんな騎手。馬主役の競馬で馬より目立つだから!金輪際現れんだろうよ。

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 10:32:12.04 ID:TV2LT3jQ0.net
武がホープフル勝てないのはあれだ、ケイリンのビッグレースに気が行っちゃうから

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 10:39:00.58 ID:ODw5ft+e0.net
柴田政人も実質完全制覇と言っていいとか書いてたし、どんだけホープフル嫌われてんだよw

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 10:43:52.86 ID:kM6J+92a0.net
>>391
もしかして関西圏の重賞はコンプリートしてんのか?

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 10:47:47.22 ID:xUVhbNVZ0.net
さっさと札幌記念をG1にすりゃいいのに
大阪杯→宝塚記念→札幌記念→天皇賞秋→香港カップみたいなローテ組めるし

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 10:52:12.44 ID:1gUHZ0Xw0.net
札幌記念は武豊も池江もジーワンにしてほしいと言うてたな

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 11:10:41.61 ID:lgb/iwFv0.net
>>11
ふいたwww

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 11:27:05 ID:IR/uxqYj0.net
>>417
G1に昇格して以降の成績は0-1-1-1だから惜しい成績ではあるんだけどなw

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 12:29:25.66 ID:BcGGiZQB0.net
>>423
その成績見れば、今年は1着の番かもね。

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 12:50:42.87 ID:i/9NCoZ60.net
1メートル3ミリに見えた

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:08:24.60 ID:ZmjVFUUs0.net
>>24
デムーロの天皇賞春がとてつもなく高い壁のように思う

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:12:58.64 ID:L7rIuN420.net
タラレバ結果論だけど昨年ドウデュースが強行ローテでホープフル出走してたら達成してた可能性高かったな

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:24:04.93 ID:y4gA9qIC0.net
ホープフルはジャンダルムでも2着になれるくらいだから朝日杯ほど苦労しなさそうに思う
インゼルと藤田オーナーで出走馬は毎年何かしら確保するだろうし

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:33:19.53 ID:3IfbNSp90.net
>>391
福島記念は本当に落ちぶれなきゃ乗らないからなあ
全国リーディング経験者で勝ったのは増沢と内田だけ

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:36:31.75 ID:H34onejz0.net
>>427
強行ローテのダメージもあったろうし、そもそも2歳のあの時期のドウデュースは今ほど強くなかったよ

強くなかったのか仕上げてなかったのかわからんけど、
ダービーの時のドウデュースなら弥生賞差し切ってたし、皐月賞だって勝てたかもしれない
2歳GⅠ勝つぐらい能力のある馬だったけど、ダービーの時点で驚くぐらい強くなってた

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:42:19.90 ID:rr+VRz7O0.net
ニュービギでしゅ…

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:44:04.48 ID:Em6gcDPy0.net
>>101
クラシック勝ちまくってる割には2歳G1と縁がないのな

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:50:10.50 ID:3IfbNSp90.net
ルメがしんどいのは高松宮かなあ
ドバイあるし、ノーザン系のクラブ勝ってないし
ノーザン産勝ったのもオレハマッテルゼが最後だ

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:00:25.25 ID:E3APrivP0.net
リーディング上位にシレっと混ざってる池添と岩田のキャラ推し感

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:05:33.95 ID:tF+mIcKS0.net
デムーロが差し切る

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:06:00.71 ID:xQy9NUPp0.net
>>432
朝日杯に関しては全盛期の頃は香港行ってたり、勝てそうな馬に乗ってる時に限って相手がキツい。
フジキセキとかバブルガムフェローとかリオンディーズとかw

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:43:40.15 ID:tDTxjjDa0.net
>>24

レシステンシアの高松宮記念が武史じゃなくてルメールなら結果変わってただろうな
事情があって乗れなかったけど

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:57:14.19 ID:pt7W3wHC0.net
デムーロがあの調子を継続してたら今ごろは達成してただろうな
ルメールでは無理だろ

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 15:18:29.71 ID:4SIbHBwG0.net
武はもうヴィクトワールピサでホープフルと皐月勝ったことにしとこうよ

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 15:21:24.00 ID:ZuuWU92m0.net
武ってG1もだが、重賞もコンプ狙えるんじゃね。

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 15:24:25.91 ID:tDTxjjDa0.net
>>440

武豊がG1以外で残っている重賞って何だろう?

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 15:29:12.48 ID:f+WomGMK0.net
>>441
wikiに専用記事があるぞ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%B1%8A%E3%81%AE%E9%87%8D%E8%B3%9E%E5%8B%9D%E5%88%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 15:42:45.97 ID:REdS8Oum0.net
>>386
>>391

さすがにあと数年でこれを全部勝つのはいくら武さんでも無理だろう

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 15:45:30 ID:4B34w2EI0.net
池添...シンハライトが無事だったなら秋天は行けたかもって当時思ってたけど、モーリスはおろか雨降ってる2017のキタサンにはどうやっても無理だったわな

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 16:16:23 ID:N1jCeKJl0.net
>>404
コントレイルが現役の時に、福永は有馬で勝つ自信がないって言っていたような…馬がどうこうじゃなく単に苦手なんだろうね

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 17:14:44.43 ID:XXaMKBd30.net
史上二人目の全場重賞制覇したときのあっさり感からすると今のみんなの温かみはなんか感慨深いな
史上初だったヤストミのときはすごい歓声だったんよ

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 17:15:10.58 ID:3IfbNSp90.net
武の獲ってない重賞、左から騎乗回数・最高着順
セン記 GⅡ 3回  10年 2人3着アロマカフェ
府中牝馬 GⅡ 3回  16年1人3着スマートレイアー
アル共 GⅡ 2回  95年5人7着ハギノリアルキング
ステイヤーズS GⅡ 0回  (GⅢ時91年1人2着キョウワユウショウ)
中山金杯 GⅢ 1回  19年1人12着マウントゴールド
フェアリーS GⅢ 2回  97年7人3着プリンセスカーラ※1200m
京成杯 GⅢ 1回  03年1人11着ブルーイレヴン
根岸S GⅢ 13回  2着3回(サマーウインド・ワイドバッハ・ヘリオス)
オーシャンS  0回  (OP時98年2人3着チアズサイレンス)
福島牝馬S  3回  3着2回(アカンサス・クインズミラーグロ)
新潟大賞典 0回
葵S      3回  18年1人5着アサクサゲンキ(OP時2勝)
ラN賞     4回  99年3人2着アドマイヤカイザー※ラジオたんぱ賞
ASD      1回  07年2人14着ジョイフルハート
新潟2歳S  2回  96年2人3着シーキングザパール
キーンC    7回  19年3人3着リナーテ
紫苑S     2回  2着2回(マウレア・パラスアテナ)
京成杯AH  3回  03年1人5着ミレニアムバイオ
サウジRC   0回  OP時4勝
みやこS    4回  6着2回
福島記念   0回
カペラS    0回  
ターコイズS  0回

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 17:31:23.96 ID:IR/uxqYj0.net
>>428
毎年というがもう53歳だから時間はかなり限られてるぞ
まあ、このおっさん60歳とかになっても乗ってそうで怖いが

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 17:33:45.88 ID:olIaDnug0.net
>>22
スレタイ読めない文盲が何しに来たんだ

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 17:43:25.19 ID:eB7paK5X0.net
>>446
安田富男をヤストミと言うとヨシトミと紛らわしいからヤメレw
安田富男は「トミオ」か「トミさん」

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 17:46:46.25 ID:qZfh2K780.net
>>447
関東圏の重賞がほとんどだな
まあ京都金杯があるんだから中山は行かないもんな

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 17:53:03.82 ID:/abuL/rY0.net
>>404
騎乗スタイル的にその二人が一番苦手なG1だと思ってる

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 18:59:58.22 ID:zuQrkyJx0.net
ホープフル残りっていまいち釈然としない

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 19:19:58.72 ID:FrIYsXfp0.net
2歳G1が結構うざいんだよな
無敗馬が多くて実力測りにくいから乗り捨てた馬が勝ってたりするのよく見るわ

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 19:28:17.69 ID:jFtUq2WP0.net
>>454
武だとイブキパーシヴ選んでビワハイジに勝たれた阪神3歳なんかが典型だな

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 19:29:23.30 ID:Abkfl10e0.net
マイルCSでリーチかけてから昇格したのは大阪杯とホープフルか
また昇格するレース出てくるかもしれんし年齢的にも厳しくなってくるな

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 19:34:11.02 ID:7cZ3lPJf0.net
JRAが武を引退させたくないからG1を増やし続けてる説

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 19:57:39.36 ID:atDBrmbM0.net
まぁルメールが後2年以内に全制覇するだろうな

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 20:10:39.71 ID:Ab1iHbC20.net
ルメールのGⅠ勝利は去年の秋競馬からかなりペースダウンしてるから難しいかもな

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 20:39:51.10 ID:vCUKIW820.net
>>458
同じレースが年に4回くらいあると思ってそう

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 20:54:18.28 ID:jHGOzVkT0.net
>>459
言うても年間3勝〜6勝ペースでジーワン勝ちまくってるしなぁ
今年も既に二つくらい勝ってるやろ

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 20:58:36.44 ID:49VY/w9S0.net
ミルコの残り知らんけど
大当たりの馬引いて一気にいったりできんの?
なんかそういうことやりそう

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 21:02:39.06 ID:KI2+X6320.net
デムーロそんなに勝ってたのか

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 21:05:49.48 ID:49VY/w9S0.net
馬質と量考えたらミルコが最強ぽいなw

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 21:30:11.01 ID:KAY1TU140.net
20年位前の馬なり1ハロン劇場で「ある漫画家が>>415みたいなのを作ったら編集に『こんなの有り得ねーw』と笑われた」という話があったけど

まあ今でも大河ドラマでもあり得ない騎手人生やっているからなあ

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 21:40:59.41 ID:779iTCqt0.net
今の年齢考えたらチャンスは残り割と少ないよな

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 21:43:03.17 ID:jHGOzVkT0.net
イクイノックスが来年活躍するから大阪杯は確実に取れるよルメール

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 21:47:04.93 ID:CXZqfI3U0.net
インゼルが3頭ぐらいホープフルSに出走させて
武の選ばなかった馬が勝ったら松島オーナーの精神が崩壊しそう

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 21:50:40.77 ID:TTKN2ERa0.net
>>468
あのオーナーさんの事だから
多頭出しして
武の乗ってる馬を輸送団で運ぶぐらいやりそう

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 21:51:41.32 ID:1VDMga7k0.net
ホープフルが藤田の馬の可能性もあるのでは…?

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 21:56:45.84 ID:tDTxjjDa0.net
岡部幸雄が制したG1

フェブラリーステークス
ジャパンカップダート
高松宮杯
安田記念
マイルチャンピオンシップ
スプリンターズステークス
朝日杯3歳ステークス
NHKマイルカップ
天皇賞春
天皇賞秋
宝塚記念
ジャパンカップ
有馬記念
皐月賞
日本ダービー
菊花賞

勝った事がないG1

桜花賞
オークス
秋華賞
エリザベス女王杯
阪神3歳牝馬ステークス

(レース名は当時のレース名)

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 21:58:16.72 ID:779iTCqt0.net
どちらを選ぶか正直見物だよな
松島と藤田の有力馬がホープフルに進んだ場合
まぁ松島の方乗ると思うけど、藤田はそこまで武豊に拘ってないらしいし

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 22:00:27.37 ID:tDTxjjDa0.net
>>471

なお、グレード制導入以降での勝ち鞍レース

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 22:54:11.99 ID:tanEslyk0.net
>>472
どっちのオーナーかじゃなくてどっちが勝てそうかで選ぶと思うよ
両オーナーともそんな小さな人物には見えないし

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 23:01:37.37 ID:BmqzcxyJ0.net
>>472
松島という男の凄さが分かって無いな
あれは武豊で勝ちたいんじゃなくて、武豊が勝てばなんでもいいんだぞ

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 23:09:46.49 ID:5JVV8keV0.net
ダンスインザムードに岡部でなく武を乗せる、みたいなドライさはないからそこは安心だな

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 23:15:56.75 ID:NrWNTzr50.net
ラジニケ勝ってるんだから達成でよくね?って思う

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 23:33:54.44 ID:Kyj2eiJv0.net
>>475
一昨年のダービーでマイラプじゃなくてサトノフラッグ選んでも変わらず乗せ続けてるからな
利一は武豊というブランドが好きだっただけで価値が落ちたらどうでも良いって感じだったけどキーファーズは武豊のファンとして力になりたいって感じだからな
どっちが正しいということではないが

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 23:39:39.44 ID:H34onejz0.net
キーファーズは武豊に乗ってもらいたいじゃなくて
武豊に選んでもらえる馬を持ちたいだからなぁ

というか騎手に対してあんな献身的な馬主なんて前代未聞だw
いくら長年の知人が馬主になったとはいえ普通あそこまでは無理

それで結局7年か8年でダービー勝たせちゃうんだから色んな意味ですごい

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 23:43:31.44 ID:kPyuehtm0.net
>>478
あの時はキーファーズがサトノ乗るの薦めたんじゃないかと思うは
武豊が勝つ事が最優先なんだからw

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 23:50:36.81 ID:AfX9vL8w0.net
愛が深すぎて怖いなw

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 00:03:01.80 ID:UddXMkgB0.net
キーファーズが乗せてる騎手で武豊との関係性がわかってしまう

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 00:12:05.23 ID:EFpsf0BS0.net
>>447
葵SとみやこSで西の重賞コンプリートやん
地味に凄いんじゃないの

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 00:24:20.29 ID:0A+Hzi9c0.net
武は中山苦手なイメージだわ
朝日杯も阪神になってからだし

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 00:31:15.79 ID:qCy8wd6t0.net
葵Sなんて今年ジャングロ出しとけば勝てたと思うけど
ダービー前日だしそんな積極的に乗りにいかんしね

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 05:11:08.71 ID:89NLPtTr0.net
>>485
ニュージーランドT負けたらそこ使う予定だったんだとさ
勝てるとは誰も思ってなかったから結局勝ってしまいNHK行くハメにw

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 05:57:27.10 ID:gXxTLzu30.net
武も回りがいうから対応してるけどあんま興味なさそうだしなあ
もちろん出る以上は全部勝ちたい人間だろうけどコレが獲りたい!なんてダービーと凱旋門くらいじゃない?

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 06:38:06.14 ID:mcQGOp5C0.net
デムの菊が何で取ったか思い出せなかった

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 07:10:43.56 ID:G33ZVbad0.net
>>471
オークスは得意で3勝してるよ
桜花賞勝てない事は、現役時代の田原成貴が「岡部さんは阪神1600の乗り方がわかっていない」と評していた

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 08:01:24.99 ID:TnUFcLYw0.net
>>487
2歳戦には全然興味なさそうだったよね

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 08:46:13.49 ID:8CJx8ynj0.net
福永の勝てそうで勝てないマイルCS

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 09:33:13.07 ID:WQY1aPd/0.net
>>487
無駄にクラシックや長距離を勝ち過ぎてるよなw
短距離レースはあっという間にレース終わるから好きじゃないみたいだしな

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 09:53:17.22 ID:L2isg0lk0.net
武の短距離戦で印象深いのは2002年スプリンターズS(ビリーヴ)だな
新潟競馬場G1初開催で勝つのはさすがだった

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 11:00:16.83 ID:Jwd26cPZ0.net
ルメールも短期で初めて日本に来て以来何十年もかかって達成出来てないしな
結構難しいんだろ

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 11:26:41.59 ID:4H1SSBjZ0.net
>>455
そのレースではイブキに先着したエアグルーヴも豊のお手馬だったね

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 11:33:25.51 ID:M1xu0Vdn0.net
デムは意外にも2歳G1はコンプしてるんだよな

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 11:44:40 ID:zYx4ABS70.net
デムーロみたいに後先考えずに馬を選べるタイプは2歳G 1勝ちやすいよな
ルメが勝てないのはクラシック目標にしてる流れだから
嘗ての武がそうだったように

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 11:45:25 ID:zYx4ABS70.net
ただ、その反面にデムーロは春天だのと王道路線を勝てなくなる

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 11:50:09 ID:zYx4ABS70.net
まぁでもルメールはまだ移籍6、7年でここまでコンプリートに近いから、確実に武豊引退までには完全制覇達成するよ
武豊は後三年以内が限界だと自分でも言ってるしな

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 11:54:49 ID:cmZjQTs/0.net
>>499
ルメールの一番の難関は他の馬でドバイ行ってる場合が多い高松宮記念だな。

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 11:56:22 ID:zYx4ABS70.net
>>500
ルメールは今年ドバイでろくな馬に乗れてなかった、来年は普通に高松宮参戦して勝てるよ

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 11:59:08 ID:M1xu0Vdn0.net
ドバイとの時期被り、先を見据えて勝てる馬を選ばなさそうな2歳G1が残ってるルメールが3人の中で一番キツそうな気がするわw

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 11:59:10 ID:L54Ve43E0.net
長距離でデムーロが勝つ絵が浮かばない

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 12:00:12 ID:zYx4ABS70.net
>>502
藤沢引退のお陰でその流れも変わってきてるよ
まぁルメールはもう王道全て勝ってるから気楽なもんよ

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 12:00:56.02 ID:zYx4ABS70.net
>>503
それな、これが一番のネック
デムーロは本当に春天がダメ、元々長距離好きではないと言ってるように短気な性格も表れてる

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 12:05:32.53 ID:aNb89mpv0.net
>>498
ディープやキタサンに乗れてれば勝ってます。

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 12:09:13.88 ID:zYx4ABS70.net
>>506
デムーロには無理だね、ルメールなら確実に勝てるが

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 12:12:21.48 ID:qASl0SdF0.net
デムーロが春天勝つとしたらビートブラックみたいな感じだろうなあ

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 12:13:04.46 ID:zYx4ABS70.net
>>508
ビートみたいな逃げて一発ある馬にデムーロ乗せたらそらこそ終わり
出遅れ大外分回しで壊れるだけ

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 12:17:53.29 ID:qASl0SdF0.net
ビートって逃げて結果出したことあったっけ?

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 12:20:37.18 ID:zYx4ABS70.net
>>510
春天勝ってるだろ
元々先行馬だったが、石橋のファインプレーだよな
あそこで逃げて勝たせるのは

デムーロにはそういう意外性はない

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 13:09:54.33 ID:K5AJcUQl0.net
>>503,505
レインボーラインとエタリオウ見ててコイツが3000m超勝つことはないと思った
後の天皇賞馬に乗ってあれほど恥を晒した騎手は他にいないだろ

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 13:28:37 ID:6xwLCJNN0.net
>>506
その2頭武だから
勝ち続けられた馬の典型だよ
ディープって残り5ハロン地点まで
押さえて後は離すだけの競馬しか
出来ない馬だからな

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 13:48:00.23 ID:NEQe5MIL0.net
>>16


515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 15:39:06.62 ID:cFGfQCuv0.net
>>478
でも結局遺言は豊を乗せろだったからそれだけではなかったんじゃないかな?

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 16:10:39.06 ID:w9oVOAkk0.net
まあ利一オーナーの心境は本人にしか分からない

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 17:16:21 ID:YdQGiY8Y0.net
「この馬にずっと乗ってくれ」「私の他の馬にも乗ってくれ」みたいな感じではあった

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 17:54:34.47 ID:QVH9agWq0.net
死ぬ間際に、一番幸せだった瞬間や栄光を思い出すのが人間という性だ
そして、同時に後悔の出来事も思い出すのさ

近藤利一は色々と物議を醸した人だったが、
最期は武豊と掴んだ栄光の思い出を濁したくはなかったのだろう
それに応えた武豊も立派だよ

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 17:58:29.06 ID:OHWIVxdn0.net
ギャロップインタビュー
友道調教師

「やっぱり豊君で勝つと、他の騎手達とは全然違いますからね。盛り上がりもファンの声援も桁違いで凄いんですよ。」


競馬は結局「武豊」なのさ。

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 18:00:52.70 ID:QVH9agWq0.net
そこで、一つ気になるのは
武豊が死ぬ間際に何を思うかだな、彼にとって後悔の念はどの事象なのだろうか?
そこがとても気になるね
なんせ彼は、後ろ向きな発言を全くしない人間なので想像がつかないからこそ、それを想像するのが楽しい

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 18:10:41.39 ID:OHWIVxdn0.net
>>520
やはり、、自分の『競馬観』を変えてしまうほどのトラウマを起こさせた『サイレンススズカ』に関してではないかな。

この事については、
本人が未だに口を開こうとしないからね。

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 18:16:38.03 ID:ZCQM0zB20.net
凱旋門勝てないまま終わったら凱旋門だろうなあ

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 18:20:11.24 ID:IpJRyzg70.net
サイレンスに対して後悔の念などあるのだろうか?
自分が今のような差し馬優勢の価値観を持っていたらサイレンスを逃げ馬にはしなかったという後悔の念かい?
それは無いと思うね

何故なら武豊の理想のサラブレッドは逃げて差せる馬だと一貫してるから
そして漸く巡りえたのがキタサンブラック
この馬は自分が騎手人生を振り返る時に必ず出てくる馬だと手記で述べていた

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 18:22:09.71 ID:IpJRyzg70.net
>>522
ディープの凱旋門かねやはり
ペリエが助言した通りに前哨戦を使っていたら違っていたのだろうか
そうすれば、風邪の症状に気付いても無理やり薬で誤魔化すような対処を陣営は取らなかったとも言えるしね

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 18:27:27.20 ID:OHWIVxdn0.net
>>523
キタサンブラックは武豊が論じてる『究極サラブレッドの理想型』には少し遠いよ。

自身の究極サラブレッドの理想型に最も近かったのは『サイレンススズカ』だけだと話してるのだから。

ディープインパクトをサイレンススズカのようにしなかったのは、本人のトラウマのせい。
本当はサイレンススズカのような馬にもう一度出会いたいのだよ。

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 19:29:38.53 ID:wvEU3zGq0.net
よっぽどのお手馬がいかない限り夏は小倉だから他場の重賞はきついな
そしてそれほどいい馬なら夏は休養することの方が多いという

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 19:35:16.27 ID:UiXKaaYb0.net
>>520
このまま凱旋門を勝てなかったら、ザタイキ落馬骨折からの復帰を急いだことを後悔しそう
あれでトップ騎手の座から一気に滑り落ちたし

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 19:39:36.07 ID:+fRR1rFe0.net
豊の走馬灯は悔いより何でもいいから最後にもう一度レースしたいって思ってそう

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 19:51:51.87 ID:gUdYm86N0.net
>>43
まずは誰か騎手会長を引き継げよ
武はもう2代目相談役でいいのに

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 20:01:25.83 ID:FAbjP9e00.net
福永は豊の後じゃなきゃやってやっても良いと言ってた
豊さんの後は比べられるから嫌なんだと

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 20:04:23.69 ID:vWSqDIT80.net
比べられて本望です、くらい言えよなあ

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 20:10:01.41 ID:aYQWyjI00.net
他の騎手が勝った時と違いすぎるよね

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 20:28:36.92 ID:1dB9F0w/0.net
まあまあ福永の言うことを聞いてあげるとして、武さんと福永の間に誰か適任者いる?
関西が続くから関東が良いと思うけど

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 20:44:25.74 ID:6xwLCJNN0.net
>>533
関東にそもそも会長クラスがいない
戸崎は人がいいだけだろうし
福永→川田までは関西だわ

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 20:49:49.88 ID:+B0LtwZi0.net
>>533
武と福永の間の年齢の関東の騎手って
江田照と吉田豊と岩部しかいない

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 20:52:26.90 ID:ZCQM0zB20.net
のりさんでも1任期だけ挟んで福永さんにしよう

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 21:19:45.25 ID:xCM3L3Jk0.net
>>533
福永祐一ってダサいね
〜じゃなきゃヤダとか
幼児か

四位に文句言われるの分かるわ

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 21:21:01.92 ID:aNb89mpv0.net
平日の競馬板って武基地しかいないのがマジよくわかるスレだなここ
昔の話といい暇な武基地おっさん多すぎだろw

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 21:30:31.08 ID:PX5bIgir0.net
>>538
平日昼間に>>506を書いてるあなたがそれを言っちゃダメでしょう

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 21:34:09.22 ID:vWSqDIT80.net
>>533
暇そうだから柴田兄弟にやらせよう

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 22:29:12.84 ID:enhJZGta0.net
毎週東京に行かないといけないじてんで美浦の騎手が騎手会長をするべきなんだよ。横山も蛯名も武豊に押し付けて内田がやれば良いよ。外様とか関係無いだろう

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 22:39:01.97 ID:185Y7ey60.net
>>533
そもそも福永が適任じゃない

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/15(水) 23:30:47.54 ID:fL3xWzLj0.net
栗東に新幹線駅ができてたら栗東東京と美浦東京とでたいして移動時間に差はなかったろうにな
福永は京都住まいだからそれこそ東京行くのに手間かからんだろう

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/16(木) 00:16:41.96 ID:ExUolxJz0.net
>>528
俺もこう思うな

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/16(木) 02:14:34 ID:4C6Gfg2e0.net
武との年齢差考えたら福永の言い分もわかるけどな
その間の世代は引退したの含めて全員逃げ回ってたんだし
まあ怪我で苦しんでる武に最大2期で辞めていいからと騙して押し付けた奴はもっとクソだけど

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/16(木) 04:46:36 ID:j5g0o0Ek0.net
どうでもいいけど福永のジャージはださい

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/16(木) 10:20:09.31 ID:ZFpeJiNJ0.net
たとえコンプリートしても新設G1できるたびにコンプリートじゃなくなるんだろ?

これじゃきりがないじゃん

騎手デビュー年に存在したG1だけに限定しろよ

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/16(木) 10:22:38.21 ID:quOJ0UGO0.net
>>547
引退した時点までで良いよ
引退後に出来たGIはノーカンで良い

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/16(木) 10:26:53.25 ID:WpyNaphc0.net
引退後ノーカンは当たり前だろw

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/16(木) 10:48:14.57 ID:ZF50kcSi0.net
デムーはがちゃがちゃだ動かすから春天無理だお(*´ω`*)

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/16(木) 10:56:20.83 ID:w+16hsWU0.net
ガチャ追いの南井や鞍上で焼きそば焼いてる岩田辺りでも勝てるんだから結局馬次第だよ

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/16(木) 11:02:55.09 ID:e4iN8dLJ0.net
ガチャガチャやっても無意味な捲りやったりはしないからね、岩田も南井も和田も

デムは本当に適正外

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/16(木) 11:16:49.28 ID:e4iN8dLJ0.net
武豊に望むことは一つだけ、
凱旋門制覇なんて生涯叶わない夢など持つなという事に尽きる
夢を見るだけならいい、行動に起こしてまで周りを巻き込んでやるのは無謀にも程がある


日本馬が凱旋門制覇なんて永久にできないと断言できるよ
日本とはそれだけ適性が違い過ぎるのだから当たり前

ドバイや香港やOGレースに適性があるのだからそのカテゴリで海外挑戦はしたらいいだけの事

凱旋門制覇なんて日本育成馬は永久に叶わないことなんだよ
昨日のシャフリヤールを見ただろう
アスコットは欧州の中でも特に異質でタフなコース形態なのでロンシャンよりもキツいのは勿論あるが、
日本のレコードで府中2400を勝ちきれるような馬は欧州に全く向いてないのだよ

ドウデュースやシャフリヤールみたいな母系が適性外欠陥の馬を連れていく方がどうかしている

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/16(木) 11:43:55.13 ID:ZuZu74xl0.net
行って走ってみなきゃ適性なんか分からんし行けば良いだろうよ

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/16(木) 12:23:14.15 ID:Bg4Actue0.net
武は巻き込んでるんじゃなく巻き込まれてるだけでしょうに
武にチャンスを与え続けた社台グループを批判するなら分かるけど、キーファーズは趣味でやってるんだから止めようがない

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/16(木) 12:31:15.46 ID:E3++AkFg0.net
>>553
長文だらだら草
読む価値無し

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/16(木) 12:34:49.87 ID:tDF4k4dl0.net
デムーロは強い牝馬に出会えれば春天以外は一気に勝ちそう

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/16(木) 12:42:34.30 ID:e4iN8dLJ0.net
>>554
それを、一体何十年と日本競馬は述べてきたのか?

学習能力がなさすぎる
シャフリヤールみたいなクラブ馬は会員が負担を背負うのでノーザンは痛くも痒くもないないだろうよ

しかしドウデュースは違うだろう、それをオーナー本人が本望だからといって地獄に突き落とすのさ

ダノンのようにノーザン以上の資金力がある訳でもない、
それなのに、元々純粋な武豊ファンだったのに、武豊の夢である凱旋門信仰が強すぎて巻き込まれてしまったのさ

これはね、オウム真理教と同じで間違った類例の宗教心理だよ
結果的に全てを滅ぼして身を捧げることに優越感すら覚えていく、危ない思考に陥ってるのが松島オーナーだよ

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/16(木) 12:49:52.98 ID:z5NLSlfS0.net
金持ちの金の使い方を底辺貧乏人がとやかく言う意味が分からん

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/16(木) 12:51:00.42 ID:E3++AkFg0.net
長文の主張「武豊が妬ましいニダ」

以上

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/16(木) 12:52:56.42 ID:E3++AkFg0.net
長文の主張続き「ノーザンはいいけどキーファーズは許さないニダ」

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/16(木) 12:53:49.90 ID:DuCg1XLX0.net
キチガイがおるな

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/16(木) 12:55:15.73 ID:G80RCYjP0.net
ミルコはサークルで春天以外行けんじゃね

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/16(木) 12:55:28.69 ID:e4iN8dLJ0.net
>>559
この業界で、金持ちというのは、ダノンレベルのことを言う
ダノンだけは吉田一族より資産を持ってるからね

一般人からしたら金持ちの松島オーナーがやってるんだからと何も実情を分かろうとしない

松島オーナーは普通の個人馬主に過ぎないのだよ
一般人から見たら破格でも、その業界で見たら里見より資産はない

そんなオーナーだからこそ、クールモアとの共有の話に武豊はやめろと松島オーナーに言ったんだよ
ドウデュースがいるんだから良いじゃないかと言ったんだよ

松島オーナーは、武豊に言われたら素直に聞くんだよね
まさに宗教心理だよ

どうして武豊がこう言ったのか、を理解してないだろうな
武豊は松島の資金力を考えて、あんな事を言ったのさ

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/16(木) 12:57:06.43 ID:E3++AkFg0.net
長文の主張「武豊のストーカーです(キリッ)」

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/16(木) 13:14:10.19 ID:CYryKB5A0.net
>>564
お前から見たら普通の馬主も金持ちだよ
この業界でとかどうでもいい、松島とこの業界の人間ではないお前の比較だからな

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/16(木) 16:02:25.16 ID:wRwz4idL0.net
行かなきゃ勝つ確率は0だぜ
ドウデュースは中山も府中も阪神もパフォ落とさないし斤量の恩恵あるし面白いぜ
過去に通用したナカヤマフェスタとオルフェは宝塚の勝ち馬だし阪神適性は必要っぽい
あと4着だけど頑張ったキズナは3歳で行ってるし斤量の恩恵は大きい

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/16(木) 20:07:47.65 ID:/1h3LAGo0.net
>>69
今からじゃオルフェ並の鬼の末脚を炸裂させても無理
ラブリーデイ級でも届かない

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 01:48:36.85 ID:jKC3oiMQ0.net
ラジオたんぱのレベルがG1クラスだったから昇格したんだろ?
もう制覇済みでいいじゃん

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 02:42:29 ID:rMsViEzU0.net
名前も場所も変わったけどホープフルの昇格ではなく旧ラジオNIKKEI杯の昇格なんだっけ

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 06:11:25.92 ID:yEDfRFq60.net
そのほうが手続きが楽なんだろう
OPを格上げとなるとほぼゼロスタートだ

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 06:58:55.64 ID:Zdwf1W5q0.net
>>564
言ってることが全て脳内妄想だらけで支離滅裂やな、典型的な統合失調

しかも、武豊の言うことに従ってたら7年で馬主としてダービー勝てるとか俺でも信者になるわ、それなんか問題あるの?

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 07:09:34.31 ID:Xk5pVlfU0.net
凱旋門なんて出るだけ無駄ってのはその通りだと思うね
現に日本馬は一頭も勝ててないどころか薬物失格までやらかしてるんだし
いい加減に凱旋門信仰やめろよ
シャフリヤールだって無駄遠征しなきゃ大阪杯や宝塚使えただろうに

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 07:11:13.52 ID:d5l2znQJ0.net
私は武豊や松島達の心の奥にある声を全部ではありませんが、見て・聞いています。

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 07:13:16.48 ID:Xk5pVlfU0.net
ドウデュースも可哀想にな
馬鹿みたいな凱旋門信仰野郎に買われてしまって
国内でずっと走らせとけばまだタイトル取れそうなのに

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 07:31:51.45 ID:yEDfRFq60.net
大馬鹿野郎だからダービーを勝てたんだよ
勝負は時に理屈じゃなくなる

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 07:43:26.85 ID:4qPzVMt60.net
ドウデュースなんか現実主義な人の所だったら朝日杯で退けたメンバーを得意の東京のNHKマイルで再度蹴散らして一生マイラーやってたろ

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 07:46:54.77 ID:Xk5pVlfU0.net
>>577
NHK勝ってダービーも勝ってたな
つまりタイトルが増えたわけだよ、そんで今年もしっかりジャパンカップ有馬出してどっちか勝てた
本当凱旋門信仰なんてバカの極み
キタサンブラックの北島オーナーはその辺本当に有能だったよな
凱旋門に行きたがってた武豊を上手くいなした

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 07:51:47.54 ID:yEDfRFq60.net
松田国英ですらやらんぞそんなローテ

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 08:09:37.21 ID:OS5fyAs70.net
>>578
ニワカすぎ

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 08:13:47.35 ID:Xk5pVlfU0.net
>>579
ギムレットでやっただろ?ニワカ過ぎ

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 08:23:19.50 ID:Ov8u3Buq0.net
>>581
友道は松国じゃないしダービー(またはその距離の他レース)に執着がなかったらそもそもマイルより長い距離使わないと思うんだ
体格もマイラーっぽいし、実際弥生賞までは距離不安を拭えなかったから

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 08:46:08.56 ID:yEDfRFq60.net
>>581
忘れてた
何故か毎日杯経由するかマイラーだけどとりあえずダービー出すかみたいなイメージだったから

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 09:26:23.79 ID:axoqIZ0B0.net
>>581
超ニワカだな

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 09:29:25.82 ID:L1f1w7Q40.net
武豊でさえドウデュースの距離不安はずっと言ってたから弥生賞走らせたのは完全にオーナーサイドだろ
オーナーにロマンが無ければドウデュースのローテは有り得なかった

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 09:31:35.45 ID:V0o8AyYg0.net
>>578
ジャパンカップや有馬勝つよりも松島の目標は凱旋門とホープフルだろ、お前みたいな小物ではないんだから

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 10:24:42.71 ID:svemqeRr0.net
>>578
キタサンは単純に宝塚記念惨敗したのとサブちゃんの体力的に海外遠征は無理だからとかじゃ無かったっけ?

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 11:35:16.07 ID:VSyeUaKt0.net
キタサンは宝塚勝ってたらサブも凱旋門はOKだったよ。調教師騎手は行く気満々だったしな。ドゥデュースはダービー勝って凱旋門のためのローテだよ。

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 11:35:39.96 ID:9iYEe7UM0.net
ルメールが達成しそうみたいな感じだけど40代後半になったら成績も下がるだろうし、そうなったら豊みたいにいい馬を乗せてくれるスポンサーみたいなの居ないし、あと3~5年以内に達成しないと案外厳しいんじゃないかな?と思うんだけどな

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 11:40:31.03 ID:ulDB7l6y0.net
>>587
それどうなんだろうな
フランケルがセシル調教師の体力的に無理という理由でイギリスを離れなくてそれで競馬板でも引きこもりと叩かれてたけど
あちらはフランケルが引退して僅か半年後にはセシル調教師も亡くなって本当に体力的に無理だったんだって話になったけど
サブちゃんはキタサン引退後も転んで頚椎痛めた以外は特に命の危険もなくピンピンしてるよな

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 12:23:17 ID:YHbu1pXP0.net
>>590
風呂場で頸椎痛めるような転び方する80の老人をフランスまで旅させるとか鬼畜かよ

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 12:38:13.61 ID:jvSqY7vR0.net
馬の世話をしている訳では無いし別に北島がフランスに行く必要は無いんだよな
単に興味が無かっただけだろ

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 12:40:41.03 ID:itmFo3ap0.net
>>373
皐月賞の時点で2000不安だ言ってるんだから距離の問題に決まってるじゃんw

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 12:45:14.79 ID:xje5NM5R0.net
>>590
ちょうどキタサンブラックが5歳のころが一番体調悪かったんだよ、その後多少良くなったけど

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 14:09:37.28 ID:Xk5pVlfU0.net
>>585
松島に決める権利はないよ、全て武豊にお任せって言ってるから
それとしがらき場長も、弥生賞使ったのは武豊の希望と話してた
どういう意図で武豊が弥生賞も使ったのかは分からん
太り過ぎるからなのか、正攻法の競馬で2000mでも通用するのかを試したかったのかなとは思うが

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 14:13:05.49 ID:Xk5pVlfU0.net
>>586
煽り方がダサすぎる
武豊が凱旋門信仰なのであって松島はそれに従ってるだけだろ
自分の馬が凱旋門勝つより武豊が勝てばいいとかほざいてる馬鹿なんだから
凱旋門なんて勝つ事はありえないんだから国内でタイトル量産する方がいいに決まってんだよ
シャフリヤールも案の定脚に異常出てるし
壊れて帰ってきて後悔するだけ

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 14:13:59.29 ID:hs/mllbD0.net
ホープフルSは対象外でええやろ。将棋の羽生も叡王戦が新設された後に永世七冠とされている

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 14:15:20.76 ID:i9YL3c0y0.net
サブちゃん歌番組でも婿さんやら弟子やらに脇支えられながら出てたよね

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 14:17:33.92 ID:Xk5pVlfU0.net
>>587
本当何も知らねーんだな
キタサンブラック引退後の優駿インタビューで北島オーナーがハッキリ言ってるから
武豊は凱旋門に行きたがってたのは知ってたけど、自分は日本人だからやはり国内のレースを勝つ事が一番良い事だと思っていた、凱旋門は初めから行く気はなかったってな
宝塚勝ったら凱旋門行くとか言ったのはそうやって釣らないと武豊のモチベーションが落ちる事を嫌ったんだよ
流石は芸能界の大御所なだけあって、人間を掌の上で転がすのに慣れてる有能な人だよな

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 14:19:59.63 ID:TIwI8NP30.net
>>597
永世七冠は叡王以外の全てのタイトルを5期以上保持したから称されるものなので
全冠制覇を表すものではない

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 14:23:02.26 ID:NKgpvFaD0.net
宝塚勝ってたら凱旋門は行ってたって話しだろう。宝塚勝ったのに凱旋門行かなかったらただの嘘つきじゃねーか

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 14:27:27.95 ID:Xk5pVlfU0.net
>>601
初めから行く気はなかったって北島オーナーが言ってんだよ
凱旋門行きたがってた武豊を失望させないために釣っただけ
万が一宝塚勝ったとしても体調不良言い訳に行かなければいいし、本当に有能なオーナーだよな
松島の馬鹿とは違って

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 14:47:53.00 ID:MQ30eDzL0.net
松島オーナー馬鹿にしてるがダービーオーナーだからな
お前のようにネットでしか騒げないカスとは違って

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 15:01:21.04 ID:m3h9Mkc/0.net
>>602
別にどうでも良いけどお前どうした?w
松島に嫌がらせでも受けたのか?w
側から見て頭おかしいぞ

ていうか優駿のインタビューに載ってたから全て本当だと考えるのはどうかと思うけどな
体調不良だったり宝塚の惨敗だったり色んな噂が飛び交うから最初から行く気は無かった事にして公式に発表しただけかも知れんし
勿論これもお前からすれば妄想の類でしかないんだろうけどお前の言ってる上手く転がしただけって件も記事を鵜呑みにしたお前の妄想だって事は気付けよ

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 15:02:31.52 ID:itmFo3ap0.net
日本にはタニマチという概念があるけどたぶん>>602みたいな知能も低い底辺のゴミは本当に知らんのだろな

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 16:53:08.80 ID:O8ISoQfn0.net
この人が何が言いたいのかよく分かんないけど武豊の夢を物心ともに支え続けた結果ダービーオーナーになれたんだからなんの文句もなかろうよ
純粋な結果論だけども

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 17:00:37.10 ID:Xk5pVlfU0.net
それは松島と武豊の話であってドウデュースには全く関係ないことだから
無駄遠征させられる馬にはなんの罪もないしボロボロになったら陣営のせいだから
来年走らなくなったら凱旋門使ったせいだから
散々言われると思うよ、お前らは掌クルクル馬鹿だからな

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 17:18:07.86 ID:9+uE4aWY0.net
とにかくドウデュースの凱旋門賞が楽しみだね!

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 17:20:49.53 ID:/jluWgr60.net
個人的な印象として厩舎も騎手もドウデュースに期待はしてたが
その期待の大きさよりずっと馬が強くなった結果がダービーだったと思う

強くなる期待はしてただろうけどダービーをあの内容で勝つまで考えてなかった感じ
結果としてオーナーの凱旋門賞挑戦の夢があの馬本来の力を発揮させる舞台に導いた

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 17:22:04.64 ID:i5qAau9x0.net
松島は凱旋門賞勝ちたいんじゃなくて武豊に凱旋門賞勝たせたいだけだからな

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 17:36:53 ID:5prxqNPi0.net
>>610
ギャロップのインタビュー読んだけど
「(武豊が凱旋門賞を勝てるなら)僕の馬でなくてもいいんです」と言い切ってたな

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 17:44:30.46 ID:0GjIa7OB0.net
でも自分の馬で勝てるのに超したことはないよね
正直、武×キーファーズで凱旋門賞を狙うのには最初で最後の大チャンスだと思う
頑張って欲しいね

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 17:44:59.98 ID:JTWJ1L5a0.net
ドウデュースをホープフル使っとけばコンプやったのに
武さんあほやな。

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 17:48:36.57 ID:SAvMMsN70.net
武のG1コンプにリーチかかったらG1が増える法則

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 17:51:36.56 ID:r8URm0+U0.net
>>613
さすがに連闘は…

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 17:55:14.93 ID:tRZnx5lP0.net
次はなんだろ
レーティング高いのは札幌記念か中山記念あたりか?結局中距離なんだよな

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 18:01:40.86 ID:qSSNuPTR0.net
>>613
武豊が既に凱旋門を制覇していたらあったかもしれないw

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 18:05:30.91 ID:zD3wzIA40.net
>>461
この半年で重賞1勝だけだぞ
武豊はこの半年で5勝はしてる

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 18:19:36.80 ID:FGRMj2HA0.net
誰やこのスレのノリをYouTubeに上げたヤツは

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 19:51:08.76 ID:qSSNuPTR0.net
ルメールは残しているのが海外レースと被る日程が多いんが痛いな
後何気にそれぞれの距離に対応した馬が必要になる

デムーロはVM 秋華賞 安田記念は強い牝馬一頭で行ける可能性はある
ただ天皇賞春だけはそいつでは絶対無理か

うーんやっぱキーファーズに加えて藤田も加わった武が本命かな

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 20:38:37.68 ID:go5Cegsr0.net
ルメールて最近は牝馬でしかG1勝ってないな

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 23:39:07.71 ID:JUGE7HWP0.net
武は夏競馬はインゼルや藤田の馬を勝ち上がらせる事に専念すべき
ホープフルの弾はいくつあってもいい

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 01:53:34.32 ID:YELpG/P/0.net
今年の凱旋門で大きくモチベーション落としそうだな
、勝っても負けてもだ
勝った場合→目標を失い気持ちが途切れる
負けた場合→やっぱり駄目なのかと挑戦する意欲が失せる

色んな意味で、ドウデュースは武豊の最後のGI制覇したお手馬になるだろうな

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 02:42:21.06 ID:b3NWkEdf0.net
ホープフルは武への嫌がらせで作ったン?

総レス数 624
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200