2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アーモンドアイ落選の真実「選考対象になったことを知らない投票者がいた」求められる一票の重み

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:39:35.91 ID:NWA8qGZk0.net
【JRA顕彰馬】アーモンドアイ〝落選〟の真実 求められる〝一票の重み〟 現場記者による「告白」と「提言」
6/14(火) 12:46配信
東スポ競馬
https://news.yahoo.co.jp/articles/66d0e9f6f73d69b8db0e07823b69aacb235aeb4a

 現実的な予想を述べれば、アーモンドアイは来年度、ほぼ満票に近い形で選出されるに違いない。
今年度に思ったほど票が伸びなかった理由として「自分が入れなくても、きっと選ばれるだろう」という身勝手な推測が働いたという意見が散見される。
しかし、実際は単純にアーモンドアイが「今年から選考対象」となったことを知らなかった投票者が存在したことが根本的な原因だ。

 投票者には「A4用紙14枚、計20ページ」の資料が配布される。アーモンドアイの名が登場するのは17ページ目。
シングンマイケル(中山大障害)からヤマニンアンプリメ(JBCレディスクラシック)まで20頭が抹消月日順に記された「本年度新たに選定対象となったGⅠ馬(2020年4月1日から2021年3月31日の間にJRAの競走馬登録を抹消した馬)」のリストの8頭目に他19頭と並列扱いで記されている。
そこにたどり着く前に、13ページ目の「過去3年間に得票のあった馬(21頭)」から4頭をピックアップしたという実例を複数聞いている。
ただし、今回の件で〝騒ぎ〟が大きくなったことでアーモンドアイも対象であることは十分に周知されたことは確実。ならば4分の3を大幅にクリアするのは高いハードルではない。

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:42:36.67 ID:01FaLB260.net
存在感がないんやな

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:43:16.75 ID:tvIg3CpG0.net
なんでそんな奴に投票権があるの?

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:43:30.89 ID:o3Czs3fQ0.net
ぼくたち記者は馬鹿だから分厚い資料渡されても読めませんって言ってる?

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:43:33.30 ID:McPr27pa0.net
知らん奴なんてどの年にもおるやろ

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:43:50.29 ID:yAR+FFus0.net
ポイント制にでもすれば

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:46:04.02 ID:gzW5jZKJ0.net
7年前にオルフェが95.9%で選ばれてるのに
選考対象が分からない記者がこの7年間で激増したとでも言うのだろうか

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:46:27.89 ID:IwUiXhfK0.net
馬鹿って自分達は馬鹿ですってわざわざ言ってくるんだな

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:47:12.94 ID:fjtYTIEI0.net
オルフェの存在ですべてが論破されるの草

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:48:44.29 ID:fuSzWq0A0.net
アーモンドアイの存在感がないってことじゃん

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:49:11.01 ID:qingxiHh0.net
だから記者なんてこんなもんだって言ってるだろ
アンチが必死に「府中引きこもり、使い分け批判」「グランプリから逃げた」なんて理由を捻り出してたけど、
見事に否定されててワロタ

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:49:46.45 ID:asxsFJ4V0.net
>>5
後付けの理由を真に受けるなよ

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:49:51.12 ID:zPCgFKZi0.net
オルフェーヴルが何ページだったか言ってみれよ
それ言わないと論破したことにならないけど?

>>11
投票者には「A4用紙14枚、計20ページ」の資料が配布される。
アーモンドアイの名が登場するのは17ページ目。シングンマイケル(中山大障害)からヤマニンアンプリメ(JBCレディスクラシック)まで
20頭が抹消月日順に記された「本年度新たに選定対象となったGⅠ馬(2020年4月1日から2021年3月31日の間にJRAの競走馬登録を抹消した馬)」
のリストの8頭目に他19頭と並列扱いで記されている。
そこにたどり着く前に、13ページ目の「過去3年間に得票のあった馬(21頭)」から4頭をピックアップしたという実例を複数聞いている。

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:50:06.63 ID:SCyhjoWt0.net
>>9
つ認知症

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:50:19.01 ID:qingxiHh0.net
>>9
オルフェ関係者がアピールしたか、リストのトップに出てたかじゃね?

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:50:22.41 ID:TF655aVn0.net
それって別にアーモンドアイだけに限った話じゃないし

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:50:25.02 ID:fjtYTIEI0.net
>>13
コイツが勝手に理由絞り出してるだけだぞ
オルフェがほぼ満票で選出されたのに無理がありすぎる

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:50:35.71 ID:GeNU1QlI0.net
所詮馬だしその程度のものってことだろ

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:51:10.97 ID:ad2dlo2r0.net
アーモンドアイが顕彰馬にはふさわしくないって判断した記者がたくさんいたことで

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:51:19.02 ID:Tw5BvNOi0.net
むしろ対象になること忘れられてたのもそれはそれで駄目なんじゃねって思うんだが
過去の一発選出馬との比較で考えたら

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:51:36.81 ID:YArXY8R50.net
我々投票者はバカです まで読んだ

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:51:47.65 ID:nO3DJyl00.net
過去一発通過した馬だ

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:52:09.21 ID:H34onejz0.net
結局のところ、顕彰馬という日本競馬の歴史みたいなものを
競馬記者ごときに押し付けて決めさせてるJRAの怠慢、横暴、無責任

競馬記者が悪いんじゃない
責任も能力もない競馬記者に押し付けてるJRAが悪い

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:52:18.12 ID:Uwd2jbt+0.net
オルフェーヴルは何ページだったの?
記事読んでないバカが反射で書き込んでるけど

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:53:02.31 ID:1TgKltMs0.net
それ過去の馬も一緒じゃない?
アーモンドアイだけ特別そうだったわけじゃないだろw
どんだけ存在感ないのよ

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:53:20.38 ID:fjtYTIEI0.net
>>15
抹消月日順ならほぼアーモンドアイと同じなんじゃないか?
オルフェだけ1ページ目に記載されてたなんて陰謀論を展開する気?

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:53:28.94 ID:SjyKTakc0.net
東スポで真実()
アモアイ基地いつまでグチグチ言い訳してんだ
2年目通るかどうか馬ってだけだろう

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:54:39.98 ID:iCo+TMUv0.net
>>19
そんなに府中引きこもりや使い分けへの不満が根強いなら、批判記事の一本くらい出てくるでしょ

でも、実際に出てくるのはアーモンドアイ批判じゃなくて、
「通りそうにない推し馬に入れた」
「自分が入れずとも誰かが入れると思ってた」
「リストを最後まで見なかった」
なんて記者への批判しかない

戦わなきゃ、現実と

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:55:12.35 ID:zoNkqwig0.net
選考対象を知らない投票者が仮にいたとしても毎年同じような説明資料が配布されているはず。そんな中でも一発当選してきた馬はいるわけで、58人ものがア−モンドアイに投票しなかった事実はふさわしくないとみた投票者が少なくなかったと思う

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:55:48.52 ID:w4FRmh0p0.net
単純にリスグラシューより弱くて
グランアレグリアよりも遥かに弱いってことがわかったから
投票されなかっただけだよな
ここまで情けない顕彰馬は過去にいたかったろ
明確にチャンピオンになれなかった顕彰馬はいない

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:56:26.20 ID:Tw5BvNOi0.net
自分が入れなくても他人がみたいな話も過去との比較じゃおかしなことになる
フォローしてるつもりで背中から撃ってる

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:56:37.58 ID:VD3kEler0.net
>>5
嘘に決まってんだろw

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:57:22.96 ID:L4Te+bkl0.net
そんなやつ排除しろ投票者失格だろ

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:57:23.48 ID:fjtYTIEI0.net
>>30
ノーザンに面と向かって喧嘩売る馬鹿はいませんわw
それに現実と戦わなきゃいけないのはこの記者を含めたアーモンド基地だろ
来年はほぼ満票で~って何を根拠にしてるのだろうか

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:57:23.89 ID:LYHqKJDp0.net
どんだけ落選した言い訳をしても、本物の最強馬は一発で選ばれる。

無理やりアーモンドアイを顕彰馬入りさせるためにゴリ押し特別ルールを作ろうとしてないかw

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:57:38.91 ID:CHehY/RX0.net
まあ有馬を勝てなかった時点でこんなもの
有馬は必ずしも絶対条件ではないが
最後の一押しがグランプリ制覇

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:59:11.69 ID:tUwQ0sLY0.net
投票権を持つ記者の中にも競馬に熱がない連中いるからな
G1馬の性別すら把握してなかったりw

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:59:14.10 ID:xGzXFMCn0.net
とりあえずバカに4票も与えるな
1票にすれば重みから真剣に考えるだろ

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 13:59:46.32 ID:1TgKltMs0.net
>>30
「通りそうにない推し馬に入れた」→今までもそうじゃん

「自分が入れずとも誰かが入れると思ってた」→今までもそうじゃん

「リストを最後まで見なかった」→今までもそう
じゃん

アーモンドアイの時だけ特別だったの?

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:00:23.46 ID:3BJwDFQL0.net
とんでもないな…
新たな対象馬も把握しないようなゴミ記者が本当にいるのか
その程度の責任感しかないなら辞退しろよマジで

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:01:20.32 ID:kpnKqRtJ0.net
誰が何に入れたか公開すりゃいいだけだと思うけど

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:01:46.02 ID:1H4vwtsw0.net
>>1
嘘くさいよ奴らは

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:02:33.24 ID:IwKKIHvW0.net
モアイ基地は陰謀論とか好きそう

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:03:25.73 ID:asxsFJ4V0.net
米本 昌史さん
来歴
不動産業界を経て、2012年1月にノーザンファームに入社。2013年1月からシルクレーシングに携わり、2014年8月に代表取締役社長に就任[2]。
代表就任後、クラブの成績は急上昇。2018年にはアーモンドアイが牝馬三冠を達成するなど躍進を遂げた。
嫁 晃子さんの父親はノーザンファームの吉田 勝己代表

こういう勝ち組の人に対しての僻みとかそういう理由だろう
競馬好きは勝ち組に対してすごい敵対心を持っているからな

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:04:39.95 ID:7BVVUu/y0.net
こんなん後から適当にこじつけた言い訳だろ
自分は馬鹿ですってことにしてまで落選させた理由を隠したいのかよ
もはや哀れだなこいつら

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:04:54.79 ID:gXNbE39y0.net
競馬関係者って、お年寄りばっかりだしな

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:04:59.35 ID:FK0iWckN0.net
単に基準に満たなかったってだけなのに
みっともない言い訳をする奴多すぎやね

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:06:27.57 ID:B8080eu10.net
ドープやオルヘが一発で95%以上叩き出してるのに突然制度に不備があるみたいに言われても困るわ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:07:15.37 ID:b85STKgB0.net
これでコントレイルは一発殿堂入りだったらおかしい

年度代表馬になれなかった
アーモンドアイより弱い
エフフォーリアより弱い

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:08:19.91 ID:DUJGRAh80.net
一発通過した馬も条件一緒でしょ?

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:09:30.26 ID:NiXp/n+p0.net
>>51
アーモンドアイじゃ
菊花賞勝てねえもん

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:09:36.19 ID:v0kYagS40.net
有馬で負けた馬券の恨みかな

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:10:23.16 ID:ZUI3OwSB0.net
そんなわけないだろ
書いてて本人も馬鹿馬鹿しいと思ってるだろ

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:10:25.26 ID:FshpVxXG0.net
JRA賞でビリーヴが牝馬だと認識されてなくて落選したり
ハットトリックが馬名だけで最優秀父内国産に投票されたのは有名な話
だから記者なんてその程度のもんだと思ってる

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:11:10.23 ID:wLANbyEb0.net
国枝とか米本やルメール戸崎三浦辺りはコメント出してないの

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:11:52.64 ID:ZUI3OwSB0.net
「通りそうにない推し馬に入れた」→今までもそうじゃん
「自分が入れずとも誰かが入れると思ってた」→今までもそうじゃん
「リストを最後まで見なかった」→今までもそう
じゃん

全部論破されてて草

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:11:53.41 ID:12g0uSqT0.net
4人に1人も投票しなかったやつがいるんだから
そいつが名乗り出てこういう意図でしたと説明しろよ
投票しなかった本人が説明しないと妄想でしかない

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:12:53.69 ID:RoHy1X+d0.net
流石にこんなん真に受ける奴居らんよ

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:13:24.58 ID:eKiC//Ye0.net
嘘つけ
もしそうでもガバガバすぎてヤバいわ

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:13:48.30 ID:Tw5BvNOi0.net
そういや来年満票に近い形でとか言ってるが
この記者自身が来年コントレイルが対象になるの忘れてるとかいうオチじゃないだろうな

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:13:48.94 ID:J7TUkAbh0.net
>>46
まあそれだろうな
無関係の俺でも僻むわ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:14:30.17 ID:+FzPp+/u0.net
むしろアーモンドアイの人気のなさに驚いてるわ
現役時代はレース盛り上げるために色々煽ってたけど、内心はつまんねぇ引きこもり駄馬だと思われてたんだな

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:14:42.64 ID:ZUI3OwSB0.net
アーモンドアイを庇ってるのか貶してるのか分からんレベルの与太話よねこれ
忘れられてたって、リスト化なんて今までと同じだし

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:16:51.21 ID:3BJwDFQL0.net
来年の票がどう変わるかが答え合わせやね
予想通りに大幅に伸びて当選するようなら記事は正しい、伸びなければ妄想だったって事

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:17:04.94 ID:GlgVI+jK0.net
(1)競走成績が特に優秀であると認められる馬
(2)競走成績が優秀であって、種牡馬又は繁殖牝馬としてその産駒の競走成績が特に優秀であると認められる馬
(3)その他、中央競馬の発展に特に貢献があったと認められる馬


顕彰馬増えすぎたし、この選定基準に満たない馬は除名していいよ。
特に(1)しか当てはまってないような馬何頭かいるし。

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:17:17.10 ID:RIYlvh6k0.net
流石に来年は選ばれるやろwww

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:17:38.65 ID:7BVVUu/y0.net
こいつはなぁ~と思って落としましたって言えばいいのに叩かれた瞬間日和って「リスト見てませんでした」ってどんだけダサいんだよ
そして来年になったらしれっと通すんだろ?
ボキボキ折れるような主観で落選させて気持ちよくなるくらいなら最初から入れろよ

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:18:15.60 ID:RIYlvh6k0.net
いろいろあるけど、G1 9勝、ジャパンカップ超レコード、牝馬三冠、天皇賞秋連覇。選ばないのは狂ってる

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:18:46.12 ID:fjtYTIEI0.net
>>66
コント、グラン、クロノが追加されるのに来年はほぼ満票で選出されるに違いないって
どういう予想やねんwって思うけどな
来年も選ばれずにギャーギャー言い出すのが目に見えてるんだが

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:19:03.39 ID:MEt5Kd3m0.net
>>70
まあ個人的に投票したくない理由はわかるから
そこまで狂ってるとは思わない

逃げた奴をチャンピオンとは呼ばない

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:20:13.24 ID:kpnKqRtJ0.net
てかコントグランクロノがそこまで票集めるとも思えないんだが
また来年それらの馬で忘れてました記事が出るよ

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:20:54.27 ID:OYV3PDdf0.net
>>70
何度も言ってるがそれは個人の意見
3割の人間に否定されたことが事実
否定した3割の人間にそれらのポイントを熱弁しても響かないだろう

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:21:47.01 ID:+pKH4Bd50.net
自分も含めて競馬記者はバカだって言いふらして何がしたいんだ、こいつは

対象馬を知らないバカがいたとして今年だけそんなに特別に増えるわけたいだろ
そんな奴がいたとしたらどの年にも同様にいる
こんな論理破綻した話をよくも記事にできるもんだな

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:22:36.67 ID:N3Ol2+S80.net
>>32
ジェンティルドンナ

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:22:58.02 ID:7BVVUu/y0.net
後になって「リスト見てなかったから」というしょうもない言い訳を盾にする集団
これじゃ選ばれるかどうか?が真面目に議論されることなく「どうせ対象になってるの知らなかったんだろw」って感じでイジられるんだろうな
権威失墜もいいところだぞ

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:23:57.87 ID:aYNh4gcs0.net
>>9
牡馬は種牡馬としてのアレコレで引退してもよく耳にする
牝馬って1頭付けて終わりだからやっぱり話題に登らない

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:24:56.23 ID:ohsLG9Px0.net
>>71
何ID真っ赤にして発狂してんの(笑)

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:27:21.20 ID:F9WfuLvx0.net
これ思ってたより騒ぎになったから僕達記者はアーモンドアイが候補になったの知らなかったから投票しなかっただけで知ってたら当然投票してましたよって言ってるのかw
大体馬の評価が変わるような事何も起きてないのに初年度落選したのに2年目、3年目に票増やして選ばれるって本来おかしな事だからな

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:27:43.02 ID:Rr4lH9Xb0.net
記者でそんなに無知って、それはそれでヤバいだろ
辞職したほうがいいんじゃないか

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:28:26.21 ID:LYHqKJDp0.net
オジュウチョウサンは間違いなく満場一致の一発通過だと思うぞ

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:28:29.60 ID:kpnKqRtJ0.net
近年の総得票の少なさ見ると
面倒でまったくの白票で出してる記者が本当にいるんじゃねえのって感じはある

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:28:45.36 ID:bmu8Pw2O0.net
だいたい対象馬の期間が長すぎるんだよ仮に他に良いのいねえからって押し出されて今さらクロフネに票集まったところで顕彰馬に選ばれました素晴らしい!なんて誰も思うわけねえだろアホRA

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:29:06.04 ID:RIYlvh6k0.net
>>72
頭おかしいってよく言われるでしょ?

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:29:11.94 ID:9lwPEozm0.net
>>80
この記事でいうスライド票ってやつでは

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:29:55.15 ID:Z84XyACD0.net
>>72
コントレイル死亡wwwwww

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:30:01.91 ID:9lwPEozm0.net
>>84
種牡馬・繁殖実績が評価されるなら
それは良いことだろ

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:32:09.53 ID:gs1mUsEF0.net
落丁で対象馬リストからもれていた、とかならまだ分かるが
(それでも今年は選出有力候補がいたんだからリストみるまでもなく把握してるのが記者だと思うが)
さすがに見ていませんでしたじゃこじつけにしてもないわ

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:33:09.15 ID:F9WfuLvx0.net
投票者をどう選ぶかを変えない限りどんなに優れた選考方法でも今回みたいな事が起きるっていう事だな
投票してる記者がバカなんだから

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:35:08.24 ID:9lwPEozm0.net
A4用紙の14枚のリストを見て、投票決めてるっていうこと自体が
そもそもこの記事書いた記者の妄想に過ぎないのでは・・・

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:35:33.00 ID:mvmRjCZj0.net
>>67

1~3全てに該当している馬っている?

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:35:46.01 ID:B8080eu10.net
まずスタート地点のモアイは必ず顕彰されて然るべき馬であるってその間違った前提を糺さないと本質は見えない
去年一昨年キンカメ一票のみが割合としては一番多くて
結局これ現行の社台の運動会化でシラケた日本競馬に強く思う所がある人間が多いって事を何故か記者ほど無視する

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:36:41.18 ID:9lwPEozm0.net
「配られた資料の17ページ目にアーモンドアイの名前があった!これが選ばれなかった理由に違いない!」

うーん・・・

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:38:23.07 ID:mvmRjCZj0.net
アーモンドで無理ならコント、グラン、クロノですら無理だろ
現役競走馬なら、エフ、シャフリ、ドウデュース、イクイノックス、スターズ、ソダシなんか尚更無理

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:39:57.76 ID:B7gaJTKa0.net
コロナで記者間のやりとりがないのもあるだろうね

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:40:01.79 ID:njpHRThU0.net
まあ実際正当にアーモンドアイを外した堂々たる理由があるなら実名出して発信すればいいが未だにそんな記者はいない

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:42:02.74 ID:2DIZnUx60.net
外した理由をわざわざ発信する馬鹿がいるかw

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:42:05.06 ID:V8Ovk0Ot0.net
>>97
おかしいって記事や投稿する記者はいるのに逆が居ないのは何でかな?

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:42:30.41 ID:F9WfuLvx0.net
>>95
アーモンドアイとは全く関係無く現状グラン以降の馬は元々バカが選ばなくてもノーチャンスでしょ
現役馬は今後次第で可能性は残ってるけど

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:43:03.51 ID:wIP2x5bx0.net
>>97
JRAは体制に懐疑的だったり批判的な人は例え功労者でも出禁する恐怖政治体制だからしゃーない面もある

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:43:32.57 ID:V8Ovk0Ot0.net
>>98
身内からもおかしいって意見があるんだからマスコミの人間なら反論くらいあってもよくね?信念あって投票してるんならだけど

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/14(火) 14:44:13.16 ID:2DIZnUx60.net
ブエナやモーリスの基地が記者になぜ外したんですか
なんて理由求めたことなんか一回もねーぞ?
大人しくしとけや

総レス数 924
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200