2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

川田が記者に苦言「もっと責任感を持って予想印を付けてほしい。9着7着の馬が1番人気はおかしい」

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 18:58:16.86 ID:lQ4u62EK0.net
──今月の『月刊 川田将雅』で注目するのは、川田さんのレース後のコメントです。というのも、6月は思わず二度見してしまうような興味深いコメントが多くて…。その真意を探りつつ、改めて川田さんのスタンスに迫っていければと思っております。
まずはですね、6月11日、中京3Rのソリダリティ(3歳未勝利・1番人気2着)。「近走の内容を考えれば、人気し過ぎです。精一杯の走りをして、踏ん張り切っての結果です」。「人気し過ぎ」なんていうフレーズは、なかなかお目に掛かれないなと。

川田 人気はファンのみなさんが決めるものですが、そのファンのみなさんが参考にするのは予想紙の記者たちの印ですよね。だから、一体誰が本命をつけたんだろうと思いまして。
だって、前走2着馬が3頭もいるなかで、この馬の近走は9着、7着。結果的に、馬が精一杯頑張って2着にきてくれたからいいものの、あまりにも不誠実だなという思いがありました。

──まぁ「中内田厩舎&川田将雅」は、もはやパワーワードですからね。

川田 そういうことなんでしょうけど、調教も内容的には動いていませんでしたし。このレースに限らず、最近は不誠実な印が目に余るなと。人気で負けて批判の対象にされるのは、ほぼほぼ僕たちジョッキーですよね。
1番人気に乗って負ければ「飛ばした」と言われ、非難される。たとえば、厩舎の仕上げに狂いが生じたケースであっても、指摘されることはほとんどないですから。

──それも宿命だと心得ているからこそのジレンマですね。ソリダリティのコメントには、そのあたりの怒気も含まれていた?

川田 記者の方たちへのちょっとした抗議です。あれがね、薄い印しかついていないにもかかわらず、ファンの方たちの支持によって1番人気になったのであれば、それはもう仕方がない。
でも、ほとんどのファンは、予想紙の印を参考にして馬券を買うわけです。だからこそ、そこに対する責任感というのを、もう少し持ってほしいなと思ってしまうんです・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

https://news.sp.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=51335

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 23:07:39.77 ID:mPN0Y4a30.net
桜花賞ナミュール1番人気とか酷かった
どう見ても賞金持った有力馬は叩きだったり試走してるの見え見えだったのにそれに勝っただけで大絶賛クラシック本命!!とかアホかと

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 23:07:41.62 ID:K+XsAk9I0.net
オッズの発表を無くしてくれ

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 23:09:05.81 ID:hSCImuZf0.net
この前のアウリガテソーロの人気の方がおかしいと思う
中京ダート1400ならともかく

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 23:09:35.41 ID:3/tOKY2i0.net
ナナコは逆に全くオッズを見ないと言ってたな

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 23:15:12.48 ID:UtF5n+5H0.net
言うほど記者の印とか見てへんやろ

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 23:15:56.26 ID:H5V29app0.net
記者の予想リーディングを集計する暇人は居らぬか

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 23:17:36.01 ID:wrPEbBW50.net
まぁ予想家なんて
外れても何のお咎めもなしだからな

この人気ない馬に本命つける俺かっこいい~
って思考のヤツもいるだろうし

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 23:25:56.33 ID:YrElcV8o0.net
>>196
タイツそんなこと言ってたんか
道理で最後まで追わずの4着が多いわけだ

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 23:26:50.68 ID:21TiU79I0.net
でも結局専門誌の印で9,7着の馬が1人気2着したってことは専門誌記者は見る目があるって事でねえの

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 23:28:25.15 ID:+l8FlzSK0.net
つーか馬柱で1~3着の馬に印をつけるなら
ヒトケタの数字さえ理解出来れば小学生でも出来る。
そんなもんカネ払って見る気になるか?

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 23:31:43.09 ID:21TiU79I0.net
まあ競馬マスゴミは馬を見る目以上に害悪だけどな
正味全部調教トラックに定点カメラ設置して自動計測ラップ全公開をJRAがすればこいつらいらなくなるだろ
各厩舎の定例発表とあわせて取材と称した癒着をなくすべき

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 23:36:45.19 ID:ZjofIS930.net
>>226
終わったから言えることだろ
始まる前に確信は持てない

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 23:37:49.52 ID:8sNR2P7/0.net
>>215
最近は小原軍団がぶんどったんだから走るんだろみたいな売れ方をしているのは感じる大分そういう要素が浸透してきたんだね

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 23:37:54.51 ID:QrzOgCgA0.net
>>102
ゴールドアリュールの時は
これだけの実績馬なのに印を付けない記者がいて
怒ってたんだっけか?

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 23:40:20.57 ID:Bhxm401e0.net
JRAは調教とかレースの全馬全計測ラップ出すべき
昔新聞のクソみたいな馬柱でよく賭けられたなあ…

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 23:44:50.00 ID:mp3JcKi60.net
俺は日刊スポーツ見てるけど、新聞の印なんてその中で誰かしらが当たるように分散してるだけだろ。
誰々何レース3連単的中!とかアホかと思う。

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 23:45:17.23 ID:79W0jOKL0.net
騎手陣営が弱気コメント出してるのにトラックマン達がこぞって重い印打って飛んでる時あるけど意味分からん

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 23:48:16.38 ID:CWgisUDs0.net
騎手が人気なんて気にしても仕方なくね?とは思うが、1人気だとほかの騎手からマークがきつくなって嫌だとかはあるかもね

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 23:51:36.76 ID:VZDyX3JS0.net
安田記念であんな騎乗した奴の言うことか?

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 23:53:08.17 ID:p8VQ1how0.net
川田=強い馬、勝負気配ってイメージがみんなに着いちゃってんだろ
喜べよ

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 23:56:11.13 ID:QrzOgCgA0.net
>>245
イメージてか実際そうだからな
走りどころをエージェントが引っ張ってくるんだから
リーディングジョッキーの宿命よ

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/17(金) 23:56:49.09 ID:hVbl0PW/0.net
真面目だな
好感度よくなってもっと騎手にんしちゃうぞ

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 00:08:42.52 ID:DU8xiJaT0.net
今年連対率45%
複勝率60%!なら脳死で印打つわな
買わない理由ってあんの?

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 00:11:42.35 ID:1lnJT5vr0.net
他の人気馬見てみたが別に川田が押し出された一番人気でもおかしくはないメンツだわ

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 00:14:38.11 ID:ICUeXSXu0.net
川田にはわからんだろうけどこっちは見る方のプロだからそうなるだけ
ファンをバカにする発言はよくない

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/06/18(土) 00:18:08.52 ID:HW0o1dop0.net
競馬ブックのエージェントをクビにするところから始めてはいかが?

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 00:18:28.03 ID:C6P/+oZQ0.net
>>1
調子乗んな

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 00:19:06.98 ID:LgTBwhFN0.net
記者関係ねーじゃん
1番人気にしたのはファンだろ
ファンに文句言えよ
出来ないくせにヘタレが

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 00:20:58.78 ID:U1MExk260.net
ギャンブルの駒の分際でガタガタ言ってんなよ
イヤなら辞めろ

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 00:21:42.53 ID:9oODCIhP0.net
>>226
ナミュール一番人気は当たり前だとおもうが?
それくらい読めないか?
世間がどう予想するかも予想のファクターだよ

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 00:22:11.88 ID:1lnJT5vr0.net
川田は相手関係とか見ないで着順だけ見てんのか

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 00:28:48.87 ID:9oODCIhP0.net
>>256
相手関係見てるに決まってんだろ頭悪いんか?
おまえが騎手やってて相手関係見ねえのかよ

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 00:29:25.10 ID:NaiU2oA/0.net
>>1
競馬避難所
https://jbbs.shitaraba.net/internet/20196

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 00:29:56.28 ID:g0IX1Eaz0.net
下手糞が雑魚を人気にして穴を取ってる上手い人がいるのが競馬

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 00:30:43.27 ID:P26e0Bvh0.net
川田に同意だわ
馬券下手どもが勝手に1番人気にまつり上げて、負けたら「下手くそがぁ〜」と騎手が叩かれる風潮があるが、
明らかに買ってる奴が下手な場合が多い
イルーシヴパンサーなんてどう見ても買った奴が下手

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 00:34:57.57 ID:U1MExk260.net
>>260
何が同意だアホが
川田は人気で飛ばしまくるカスだから逃げ道作ってるだけだろ
駒の分際でガタガタ言うな

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 00:36:26.78 ID:P26e0Bvh0.net
>>261
お前どんだけ負けてんだよwwwwwwww
自分で養分アピールして笑うわwww
まさかダノンベルーガ買ったか?ww

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 00:38:59.24 ID:i4NHEbNy0.net
前走が何着だろうが何番人気だろうが一着に持ってくるのが騎手の仕事やろうがい
何を女々しい事をいってやがる
何番人気だろうが馬に賭けた人が一人でもいる以上は一着に持ってこんかい!!!!

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 00:39:02.89 ID:1lnJT5vr0.net
1番人気の田辺を買った奴は下手だが田辺が自分で言うように下手に乗ったのも確か

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 00:39:51.81 ID:LgTBwhFN0.net
>>262
誤魔化すなよ無能カス
話を逸らしてる時点でアホ丸出しだぞ

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 00:44:20.34 ID:P26e0Bvh0.net
>>263
その負けた馬を買ったお前が下手なだけだと気付けよw

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 00:44:28.89 ID:/BIAtMjK0.net
実際に連敗中のG1の1番人気
何故1番人気と言う馬が沢山いたね
今回は未勝利戦
9着、7着の馬が2番人気?
それは不思議と思われる

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 00:45:35.73 ID:gHC2vcT20.net
共同通信杯ダノンスコーピオン陣営「レースに出ていいレベルじゃない」
共同通信杯記者欄「朝日杯は仕掛け遅れただけポテンシャル上位」4番人気(単勝5.3倍)7着

NHKマイルダノンスコーピオン陣営「3歳のこの時期にこれ以上の仕上がりを求めるのは酷」
NHKマイル記者欄「ダノンスコーピオンは危険な人気馬、共同通信杯は実力不足、阪神しか好走歴なく府中は合わない」4番人気(単勝7,1倍)1着

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 00:47:10.77 ID:gHC2vcT20.net
タイトルホルダーと続いて予想家()や記者()の予想の適当さが露見した2週間だったよな

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 00:50:26.32 ID:HXlxKX9F0.net
トップレベルの騎手と全然勝てない騎手が居たら馬の能力に差があっても勝てない騎手に掛けたくない

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 01:03:24.91 ID:4ENKvcNr0.net
もうディープの菊花賞みたいな単勝1.0倍とか二度と見れないだろうな
アーモンドアイとかコントレイルでも1.0にならなかったし

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 01:08:36.11 ID:DySKysr40.net
ほぼほぼ

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 01:09:16.84 ID:lERACV2W0.net
よくわかんないんだけど、この戦績の馬に印を打って、結果2着
なんだから記者の目は正しかったってことなんじゃないの?
この戦績の馬を1番人気にして、挙句10着とかなら怒るのもわかるけど。

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 01:09:49.43 ID:2IhjIga90.net
>>271
そりゃプラス10あるからな
支持率90%でもまだ110円だ

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 01:14:52.62 ID:cUWkP08w0.net
しょうがさんは騎乗より自分を売り出す能力の方が凄い人だからね
福永もそうだけど軍団員は自分を如何にも上手い騎手だと見せかけるのが上手い

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 01:25:45.08 ID:YELpG/P/0.net
つまり本当は駄馬なのに俺の腕で2着に持ってきたと言いたいわけか
本来ならこんなのが人気になるのはおかしいと

ま、一流てのはこういう自意識過剰な奴でないと務まらないわな

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 01:43:54.64 ID:H8Ks+D7s0.net
所詮は雑魚ジョッキーw

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 01:54:16.88 ID:VJ78Ue5n0.net
そんなんだから川田は佐賀競馬買っても当たらないんだよ。着順って一番どうでも良いものだからな。

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 02:06:35.65 ID:uiIBtTeh0.net
ハイハイわかったわかった
早く落馬してグチャグチャになってくれ

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 02:09:32.79 ID:YELpG/P/0.net
イチローもそうだけど、一流てのはある意味究極のナルシストでなきゃダメなんだよな

ジョッキーもそういう奴の方が時代を築いてる歴史がある

岡部幸雄
「日本人の価値観なんて所詮こんなもん。海外にアンテナを張らない日本のホースマンは欧米には絶対敵わない。私のように海を超える覚悟もない奴が能書きを垂れているのは、同じ日本人として恥ずかしい行為だ。」←ナリタブライアンについて大久保と日本のホースマンの在り方を批判した時)
自分が第一人者であり世界を誰よりも知っているというナルシズム



武豊
「ジョッキーは努力を競い合っているんじゃない。結果を競い合っているんです。ファンは僕の出す結果に期待をして欲しい。そして誰よりも、僕自身が自分に期待をして信じていますよ。」←デビュー3年目にリーディングを取った時の発言)
ジョッキーとしての誇りを過剰なほどに自分に与えているナルシズム



川田も一流の仲間入りってことだ

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 02:11:40.68 ID:cXxR/nL60.net
勝てないとやばくなる騎手と当たらなくても別にいい適当なトラックマンじゃそりゃあ話もかみ合わんだろ

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 02:12:26.20 ID:aYqNFJvD0.net
>>279
どんな顔してそんな文字打ってるの

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 02:15:59.48 ID:MmzRfsXb0.net
このクラスの頻繁に1人気乗るようなジョッキーでも飛ばしたとか言われるのやっぱ気にするんだな
G1での1倍台とか心臓バックバクだろうな

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 02:24:06.06 ID:R7hV9ske0.net
>>280
川田はちょっと違うな
虚勢を張ってるようにしか見えない

現に川田は歴代トップジョッキーの中でワーストレベルに1番人気GI勝率が低い
騎乗数ではここ3年間でもルメールに次ぐ回数にも関わらず
ルメールの三分の一以下ってのはあまりにも低過ぎるよ
本人も気にしているから人気に余計に過敏になってこういう虚勢を張り出してるんだよ
自分が前を少しカットされたら立ち上がって叫んでまで不利に激怒するくせに
自分が鞭さえ持ち替えられず不利を与えても知らん顔してる醜態を見ても川田は本物の一流とは言えない

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 02:24:23.22 ID:7LirgjQ30.net
走りもしない馬の馬券を買うやつの自己責任と誰か言ってたけどなw

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 02:25:12.55 ID:qOLJ4zZ+0.net
どーした川田
お前が信頼されてるからだぞ

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 02:28:38.02 ID:W0Lhl6Pi0.net
武豊はそこらの競馬マニア以上に競馬が大好きで強い馬に乗って勝つのが楽しくて仕方なくて半分趣味みたいなもんでプレッシャー感じてる暇がないって感じなんだよなあ
川田や福永はお仕事感が強すぎて固くなってしまうのではないか

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 02:31:55.20 ID:R7hV9ske0.net
血統、外厩、厩舎、臨戦過程、指数、あらゆるファクターにおいて過剰人気なんてのは良い馬ばかり乗る騎手には当たり前にあること
昔みたいに紙面の印しか情報がなかった時代とは違い今はラップ指数まであるほど情報が沢山入ってくる

おかしな人気てのは実は昔に比べたらあまりないんだよ
特に平場は精度が高い

それなのにトップジョッキーの中で川田だけがGIで1人気勝率がワーストレベル
これは騎手本人の問題もあるよ
そこを気にしてるなら、人のせいにする前に自分の乗り方を見直した方が賢明だよ

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 02:38:33.49 ID:YELpG/P/0.net
>>284
それも川田の個性だよ、虚勢をはろうがそれが川田のスタイル
一流としてのプライドがずば抜けてるからそうなる

今年はリーディングも確実に取るだろうしやっと一流の仲間入だよ

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 02:50:06.71 ID:R7hV9ske0.net
桜花賞馬を捨てて一枚落ちるアートに乗ったのも本人の自信のなさだよ
思い入れを優先したみたいな事言って自分に選ぶ権利があったと主張してたが実に滑稽だったね
気性面に問題があった事でオークスで自分が乗りこなせる自信がなかったのと桜花賞でメイチの競馬させたからお釣りがないと見る目を見誤ったんだよ

また人気で負けて叩かれる事に恐れを感じてた証拠だよ
無駄なプライド引っさげてる奴ほどこういう選択をしてくる
なにが思い入れだよ
あれだけコロコロ馬を乗り換えて来てる分際で今更そんな事言っても言い訳にしか聞こえないんだよ
あれを見た時は本当に川田は一流の壁を越えられないと思ったね
結果も案の定ルメールに乗り替わって更にパフォーマンス上げてたしな
桜花賞もあのラップなら本来ならもっとちぎってた筈だからね

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 02:53:09.67 ID:P0sYXOYu0.net
記者も辛いなぁ
いい馬を見抜く眼と馬券を当てることは必ずしもリンクしないのに

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 02:56:00.02 ID:gkCnekGs0.net
調整ルームに競馬新聞各紙置いてあるから
それを見て「ああ?俺の馬が◎!?」ってなったんだろ
実際に当日も1番人気になって、何とか2着には来たものの
競馬記者は無責任に◎付けるなよ!と競馬ファンの人が外れたら損するだろうが!と

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 03:01:01.76 ID:R7hV9ske0.net
>>292
馬券は自己責任
買う方が悪い
俺には関係ない事だと
川田本人が競馬ファンに対して言ってるんだよ
記者が云々なんてこの時は何一つ言ってないからな


https://i.imgur.com/c7Q7iNm.jpg

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 03:07:36.09 ID:vhBCFxfr0.net
騎手もレース前からこの馬なら大体○番人気だろうなってイメージはあるだろうし
そこからかけ離れた人気だと驚くだろう

特に川田は馬券買うファンを意識してか、ミスったらちゃんと謝罪するし
調子がよくない時はよくないと言って警告してくれる

武豊みたいに「金返せ?金なんて借りてないけどw」って馬券買うファンのことが全く頭に無いジョッキーもいるけど

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 03:08:38.60 ID:b3NWkEdf0.net
今はネットで素人がうるせーからね

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 03:12:11.27 ID:K7qLGbHh0.net
バカ多いもんな、特にサンスポ
代表馬投票見てても分かると思うけど
マジでバカしかいないから

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 03:12:18.54 ID:lwYYpn/M0.net
騎手買いする奴は肝心の馬をろくに見てないアホですと自白してるようなもの

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 03:13:25.55 ID:R7hV9ske0.net
>>294
かけ離れた人気になる事はほぼないよ
現にこの川田の言ってる馬は2着に来てるわけでね
言ってることが矛盾してる

競馬ファンの事なんて何も考えてない
考えてたら馬券は自己責任だし買う方が悪いなんて言わない

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 03:20:09 ID:K7qLGbHh0.net
明らかに動いてないのに調教でSやA評価にしているバカもいるもんな
危険な人気馬ってお前らバカ記者が作り出しているんだよ

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 03:23:17 ID:UGrf9d290.net
>>294
武豊の競馬思想は欧州由来だから競馬は馬主同士の対決であって
馬券は賭けるヤツの自己責任としか思ってないだろう
そもそも競馬は競輪や競艇とは全然違う

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 03:23:21 ID:hKl6+ELb0.net
>>299
平場だとどんなにいい時計出してもBしかつけないのにな

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 03:28:47 ID:ZZT++vYs0.net
>>299
もし来たら困るから
調教クソだけど実力馬には高い評価つけとこうってやつなw

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 03:33:20 ID:K7qLGbHh0.net
ダノンハーロックには笑わせてもらったよ
明らかに失速してたのに動き軽快とかw
中間大した時計もないのになにがAだよバカ
見る目以上に頭がイカれてるんだよお前らバカ記者どもは

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 03:33:40 ID:8z/94LAu0.net
俺は新聞の印なんてアテにしてないからそんなに怒んなよユーガ

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 03:59:00.14 ID:u1MnrxDC0.net
>>1
予想屋の予想ならまだしも馬券も買ってない記者どもの予想を参考にしてる愚かなファン

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 04:16:23.84 ID:SFKf4SFB0.net
記者なんて調子が悪くても調子が良いとか書くような連中だからな
もう誰でも情報を配信できる世の中なんだから記者なんていらんやろ

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 04:17:39.37 ID:SFKf4SFB0.net
記者がいらないのと川田が人気馬飛ばすのは別の問題だけどな

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 04:29:27.61 ID:clp3aua80.net
この下手クソ川田偉そうにすんな
まずおまえが1番人気すっ飛ばしまくり
これが大問題なんだよ

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 04:41:32.17 ID:7LirgjQ30.net
大多数は下手だと思ってないから過剰人気するんだろ

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 04:44:04.28 ID:7LirgjQ30.net
そういえば来週デビューするドゥラメンテ産駒の怪物候補いるみたいな

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 04:45:41.60 ID:+jYno78I0.net
じゃあ騎手も勝てもせんような馬をいかにも強い、勝てる、調子いいみたいなコメントするなよ

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 05:07:46.90 ID:JRk+0e+j0.net
川田「みなさんが参考にするのは予想紙の記者たちの印ですよね?」


いいえ違います全く見ていません

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 05:10:29.92 ID:XR1qoT+20.net
調教師や騎手のコメントでホラ吹くのが原因じゃね?

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 05:17:59.12 ID:tD+Adttg0.net
印無しの新聞売ってほしいわ
VANで良くね?って言われそうだけど、モニターより紙の方が見やすいんだよね

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 05:23:55.70 ID:xndHBbk30.net
1番人気にしてくれと馬主にアピールする武さんはやっぱり超一流なんだな

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 05:24:01.23 ID:dQxwwjYJ0.net
こういうこと言う川田は面白くて好きだわ

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 05:25:19.11 ID:K7qLGbHh0.net
書きたいことがハナから決まっているから
無理矢理それに沿った解釈をし強引に予定通りの方向へもっていく
結果ねじ曲がった記事が出来上がる
これはこいつらバカ記者どもに限らず物書きメディア全般に言えること
ありのままを伝えない、だから信用できない

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 05:27:49.08 ID:XocKM0tN0.net
記者の本命的中率を書けばいいんじゃないか

例えば
山田(30%)みたいに

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 05:31:26.44 ID:xndHBbk30.net
何か聞き覚えあると思ったらッストちゃんが12万勝負してた馬か
ストちゃんにすら気配一変見破られてるのに人気し過ぎとか笑わせるな
誰かに高配当獲らせたかったのかと疑われるぞ

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 05:37:01.95 ID:7LirgjQ30.net
>>313
あれはオーナーに向けてコメントであって馬券買う人に向けてのコメントじゃないからな
仕上がってない馬使うのかって言われちゃう
負けたら馬のせい騎手のせいにしてオーナーへ報告だ

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 05:37:11.54 ID:ikPnBfEu0.net
川田はわりと正直にいうよな

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 05:38:50.32 ID:XR1qoT+20.net
>>320
記者の前でする必要なくね?オーナーに直接言えよ

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 05:40:38.58 ID:7LirgjQ30.net
>>322
オーナーへも直接言ってるだろ
それとは違うこといえないじゃん

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 05:44:03.02 ID:XR1qoT+20.net
>>323
それなら調教師や騎手はオーナーに嘘ついてるってことだよね

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 05:53:57 ID:teZT4YWi0.net
わかるけど真面目過ぎんだろ
川田買っときゃいいってのは信頼の現れでもあるし
まあ雑音がうざいんだろうな記者がほんとにクソなのもわかるけどよ

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/18(土) 05:57:15 ID:dK63vdRK0.net
スレ違いっちゃスレ違いだけどレイパパレはスタートであわや落馬ってくらいやらかしてて
あれじゃマイル適性の判断はつかんと思うわ
陣営は自信あるならもう一回マイル走ってくれ

総レス数 522
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200