2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウマ娘にロンシャンとモンジュー実装

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/29(水) 21:03:31.51 ID:3oShAHBe0.net
ウマ娘は世界へ
https://pbs.twimg.com/media/FWayKtYaUAEhX35.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FWayUePaQAE1abC.jpg

829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 15:50:33.87 ID:v2Kd54s40.net
ほら来たw

830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 16:02:04.23 ID:2P0xEVPK0.net
>>829
諦めろ、お前の「負け」や。

831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 16:06:10.35 ID:v2Kd54s40.net
>>830
俺も相手もお互い黙ってんだから火に油を注ぐような事すんな。

832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 16:18:26.02 ID:2P0xEVPK0.net
>>831
じゃあ黙れよ

833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 16:19:38.96 ID:I7yYDqcD0.net
>>821
現実としてモンジューが135だからエルコンが134なのであって
エルコンが134だからモンジューが135な訳じゃないからなぁ
この違いが理解出来ない奴には難しいかな

834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 16:28:38.05 ID:v2Kd54s40.net
>>833
エルコンとモンジューが凱旋門走る前は同レートで且つ後続に6馬身離してるから君の意見の逆って成り立つで。
もしエルコンのレートが120とかなら分かるけど

835 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 16:45:20.34 ID:LuH7+GYd0.net
クロコルージュから出してるのが分からない奴には難しいよな

836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 16:49:14.95 ID:lxU5hrTS0.net
>>834
成り立たんよ、レートは機械的につくものじゃないからな
モンジューが居なかったらせいぜい130くらいにしかならん
持ちレートが同じでパフォーマンスも同じでも馬によって変わるのがレートだからな

837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 16:50:43.36 ID:WO3VKNDf0.net
モンジューが居なければクロコは能力発揮出来てないとされて基準値が下がるんだよなぁ
それすら分からん奴には難しいよな

838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 16:53:28.94 ID:seNcDUC30.net
>>514
ウイポですら70年代から幕の色はえんじ色なんだが
勝手に何を期待してんだ?

839 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 16:55:03.79 ID:LuH7+GYd0.net
事実→クロコルージュ基準
願望→モンジュー居ないとレートが下がる

840 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 16:56:23.97 ID:v2Kd54s40.net
何言ってんだ?そりゃモンジューがいなきゃ135は付かねーけどエルコンがいなきゃモンジューは135もついてねーよ。

841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 16:59:03.10 ID:HhcpV1hK0.net
フランスの古馬G1・重賞無双してたエルコンドルパサー倒してなかったらあのレーティングになってないからな

842 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 17:00:59.61 ID:v2Kd54s40.net
しかもそれってエルコン意外にも当てはまるだろ。〇〇がいなきゃ〇〇って。

843 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 17:11:08.48 ID:OdDYvmLw0.net
>>785
本場もんが出てくると逆にあかんやろ
それで売れるならウマドンナがウマ娘以上のコンテンツなってたわ

844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 17:12:56.58 ID:l8srrBi40.net
というかレートってそういうもんでしょ
嫌ならポイント制なら納得するのか?
G1勝ったら5ポイントとか

845 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 17:17:44.59 ID:WtBBgvTA0.net
>>837
モンジューいなかったらクロコルージュに6馬身差で勝ってるんだからむしろ134じゃ低いくらい

846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 17:25:06.56 ID:YVLOw5ZB0.net
>>495
正直ふざけた騎乗なり危険行為した騎手のペナルティって競馬場清掃でいいんじゃないの?ってなるんだよねぇ
稼いでる額に対して罰金額がなんら罰になってないし騎乗停止も免罪符ついた休暇じゃんあんなの
平日にやらせろよ
清掃

847 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 17:27:12.80 ID:OjaG/ewc0.net
>>800
ルーラーシップ代理エアグルーヴ
ペルーサ代理ゼンノロブロイ
ヒルノダムール代理マンハッタンカフェ
ブエナビスタ代理スペシャルウィーク
こんなんもあったな

848 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 17:30:33.87 ID:LHJifC8o0.net
>>847
血縁代打な

849 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 17:34:47.32 ID:XNgxu6p00.net
モンジューいなくてもエルコンは同じくらいのレートになってたろうし、エルコンいなくてもモンジューは同じくらいのレートになってたと思うなあ・・・
むしろモンジューとエルコンがいなかったらクロコルージュにも130近いレートついてたかもしれない

850 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 17:37:45.77 ID:2dp2e1AI0.net
タイトルホルダーのレコード、ウマ娘でもくそむずいぞ
どんだけ速いんや

851 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 17:40:10.00 ID:l8srrBi40.net
リアルのコースレコードを超えることはないんじゃなかったか?

852 :馬神:2022/07/01(金) 17:48:27.21 ID:/f/BqwxG0.net
しかしカナロア今年のセールやばいな
2000万1500万世代売らなきゃいけないのに価格設定自体めちゃくちゃおちてる

853 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 18:44:48.09 ID:H9/LBl0v0.net
>>851
コースレコードは普通に超える
日本レコードはわからないけど、今試してみたら京都2000で1分56秒1はでた

854 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 18:48:08.06 ID:ZFbHQ13Y0.net
モンジューがいなかったらレースには勝ってる訳だからレーティングとかどうでもよくね
しかも6馬身差の勝利はリボー、シーバードと同じ凱旋門賞史上で最大の着差
日本の史上最強馬議論もとっくに決着してるわ

855 :馬神:2022/07/01(金) 18:50:15.26 ID:/f/BqwxG0.net
ディープ産駒も欧州だとからっきし通じないからな
エルコンは出れたらダービー天秋も勝ってるし
日本最強は間違いない
たまたま凱旋門に欧州10年に1度レベルの強い奴がいただけ

856 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 19:05:49 ID:H9/LBl0v0.net
>>818
自前のスキル自体はマイルのもの無くて
中距離のものなんだけどな
別衣装はマイルスキル持ちだけど

中距離、マイルより戦力足りない
ダートに回してるけど

857 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 19:07:43 ID:6JMF2rqK0.net
ジョン・ヘンリーちゃん、ついに凱旋門賞出走へをぜひ

858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 19:14:28 ID:Lb34kabI0.net
でもパントレセレブルの方が強いよ

859 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 19:26:58 ID:lRtBMGdg0.net
先月のセルラン過去最低っすね
月平均10位割れってもうセルラン棒で叩けないね

860 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 19:37:54 ID:Xtl2TsVy0.net
気管支拡張薬使って酸素供給量増やしてた馬でもそこそこのレーティングもらってるからな

861 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 19:45:57 ID:UV3GLlOw0.net
>>854
良馬場だったら99年欧州年度代表馬のデイラミに差し切られて負けたよ
エルコンドルパサーは凱旋門賞で燃え尽きたけどデイラミは凱旋門賞惨敗の
鬱憤をBCターフターフで晴らしてKGVI&QEDSとBCターフで国際ターフ
レース二冠馬

862 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 19:50:12 ID:aC4jCYE50.net
ドーピングしてた馬よりモンジューと渡り合った馬
世界のドバイ買った馬 凱旋門2年連続2着の馬の方がレーティング高いんだから
世界もちゃんと実力は見ているよ

863 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 19:58:42 ID:jUMRy3/V0.net
>>1
また世界に自虐だジャップ

864 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 20:00:33 ID:RXmTj4kb0.net
とりあえずゲーム性をなんとかしろよいくら新しい馬追加されても肝心な所がおざなりじゃ盛り返せないぞ

865 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 20:02:56 ID:pW61Sg+j0.net
>>861
だれも良馬場だったらなんて話してなくね?

866 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 20:03:13 ID:DbJAfYjR0.net
URAシナリオでも長いと言われてたのにそこからアオハル クライマックスとどんどん周回時間伸びたからな
URAと同じ時間で周回できて強いの作れるようにしないと盛り返しはむずかしそう

867 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 20:20:44.68 ID:sXSqgAWO0.net
>>452
クールモアのジョン・マグナーと共同馬主で武豊ファンクラブのインゼルはクールモアの生産馬を所有してるぞ

868 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 21:16:22.61 ID:Tjrgove40.net
もうシンボリルドルフ頂点で構成しちゃったんだから
ライバル学園的なのださないなら三冠馬いらないでしょ

最弱うんこポジでコントレイルいてもいいけど

869 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 21:23:49.86 ID:8eI3I67S0.net
秋川理事長が創設した新規大会にモンジュー率いる海外ウマ娘たちが襲来
トレセン学園の生徒たちは壊滅的な被害を受けていた
頭を悩ませる生徒会長シンボリルドルフ
するとマルゼンスキーが現れある人物を紹介したいと告げる
そこにやって来たのは卒業生で元生徒会長のシンザンとセントライトだった…

みたいなストーリーでなんとかなる

870 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 21:26:29.43 ID:kt4EJ+Ub0.net
>>227
あのチョン、一昨年くらいくたばってたろ

871 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 21:41:39.04 ID:sHggPRyO0.net
ウマ娘のダイワスカーレットは17年には許可取ってたと思うぞ

872 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 22:38:46.49 ID:q68dz7eQ0.net
17年どころか16年のホームページ開設時にはすでにダスカはいる
https://i.imgur.com/Z5GH3tw.jpg

てか16年時点で錚々たるメンバーだからな

873 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 22:44:00.65 ID:yx+t9vSI0.net
オルフェって本当に人気出るか?
オルフェらしいキャラ画像あるけど尖りすぎやと思うわ

874 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 22:47:35.96 ID:q68dz7eQ0.net
女から人気あるのはタキオン ブライアン シャカだが
この三人はオスとして見てるからな(元馬牡馬だから間違ってはないけど)

875 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 23:57:21.89 ID:ITgJzvTI0.net
>>620
だいたい漫画の世界そのまんまで
馬の調教とかはダビスタみたいに自分でやる
配合もあったと思うな。攻略本に血統載ってたし

ゲーム自体が発見できず攻略本だけ買った

876 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 00:18:35.45 ID:uaKA44Id0.net
>>859
1日でもう先月の3分の1近く稼いでるけどな

877 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 00:21:39.47 ID:x6anlONS0.net
競馬板民にウマ娘メインストーリー1番好きなの聞くと4章って答えそう

878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 02:34:17.53 ID:XTngEeBi0.net
多分1番多いのは「そっちは飛ばしてるから知らん」だぞ
個別のURAストーリー以外ゴミか空気シナリオしかなくてほぼ話題にならん

879 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 03:24:49.34 ID:W1E8gdeg0.net
>>873
あの頃はまだ手探り状態でしょ
今ならあんなマスク外したら別人になるだとかの変な設定とかしないはず
俺はアニメ2期は見たが1期は見てないのは絵の描写からしてまだ煮詰められてない発展途上な感じが見てとれるから
多分ストーリーも2期ほど面白くはないはず
2期は絵もストーリーも段違いにレベル上がってるから

880 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 03:26:37.63 ID:LxasKkuk0.net
>>878
ただのマイノリティで草

881 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 06:05:27 ID:CENAF5B/0.net
>>879
これが噂のエアプというやつか
あの感動ポルノで満足できるなら、大抵のものを喜べるから、さぞ楽しい人生だろう

882 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 06:07:25 ID:faeHyndf0.net
>>879
見てもいないものをどうこうレベリングしてるということはつまり嘘吐きだということを自白していることだから、やはりおめでたい

883 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 06:34:51.07 ID:pRpd0yaw0.net
>>879
アニメスタッフが優秀だっただけでゲームのシナリオ担当は相変わらずクソだからそうでもない
脳死で史実再現していれば良いものができる個別ストーリーはいいけどそれ以外は中学生にやらせたレベル

884 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 06:35:12.11 ID:Ng5EGG0d0.net
>>872
マルゼンスキーおばさんが変わってる

885 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 06:57:49.51 ID:yzY8JH6W0.net
2期はヲタ2人のペラペラがうぜーし
美容院のヘアカットとかマジで邪魔でしかなかった
ああいうノリやめてくんねえかなマジで

886 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 07:17:04.96 ID:NK6mlgh90.net
その前にアヌスミラビリスとパンツオンファイアを実装しろ

887 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 07:38:28.94 ID:XUptgOJx0.net
>>866
そのうち複数同時に育てられる栄冠ナイン的なのが実装されそう
5年くらいしたらサクサクセスも実装されるかもしれん

888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 07:45:26.85 ID:dRZsMKer0.net
>>884
お姉さんデース

889 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 07:48:35.67 ID:dRZsMKer0.net
>>873
リアルオルフェが人気あるからね
ウマ娘で人気ある連中も大抵モデルの馬が人気あるもの
劇的なエピソードあったり、とんでもないパフォーマンス見せつけたりした馬を元にしたウマ娘が人気
ウマ娘になっても人気いまいちなオペとかは妙にリアリティあって笑うというか泣けるというか・・・・
まぁオペは次のアニメで推されるからここからひっくり返すかもだが

890 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 07:59:43 ID:w8onmtTk0.net
カリスタグローリは?

891 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 08:07:23 ID:8eEwEDTz0.net
>>881
実際2期の評価は高い
お前みたいなマイノリティーはどこにでもいるし、仮にお前が感動するものを作っても多分大半の人の琴線には響かず話題にもならずに終了だからお前の評価などどうでもいい


>>882
賢い人間は1を見て10を悟れるんだよ
実際の評判も2期はめちゃくちゃ面白かったという話は聞くが1期は聞かないから俺の見立ては的確だと思うよ

892 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 08:07:51 ID:dRZsMKer0.net
>>891
俺もそう思うわ

893 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 08:11:00 ID:aPHwwLg70.net
競馬好きは2期のが好きだろうな
アニメとしては1期のが上だと思うがエルコンがダービーに出たりとかするから史実派からはオイオイって感じ

894 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 08:20:30 ID:zilMEVwN0.net
エルがダービー出るのはいいけど同着は日和ったと思う
ifなら主人公スペなら勝っていいし、何なら勝たなきゃダメ
どうせJCで負けるんだから
うるさいファンに配慮したのかもしれんが、当時は空気作品だったしそこまで悪いことにはならなかったはず

895 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 08:30:00 ID:NCYthOGR0.net
>>889
元馬に人気あったブライアンとかウオッカが今一つ人気無いから結局キャラデザの問題だと思うぞ

896 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 08:30:54 ID:qhzG/2ji0.net
>>893
いや、競馬に興味ない人でも最後まで見れるだけの濃い内容になってるのが2期なんだよ
1期はそこまでのレベルにない

897 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 08:33:18.78 ID:dRZsMKer0.net
>>895
ブライアンは普通に人気あるような・・・
ウオッカは元ネタ考えると確かにそう思う
ボーイッシュなのがあかんのかも知れんけどやはりまだ話のメインになってないのが大きいのでは

898 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 08:34:01.76 ID:dRZsMKer0.net
>>896
群青も競馬に興味ない人が見たらつまらなくて切りそうだしな

899 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 08:43:07.28 ID:o/ZwiCGg0.net
>>895
ナリブは女トレーナーに人気高いぞ
シャカもだが”男”として見てる人が多い

900 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 08:44:24.51 ID:NCYthOGR0.net
アニメ一期は世界観と方向性を視聴者に伝える必要もあったし、スポ根要素がウケるのかどうか手探り感あったからな
二期はそのあたりの世界観説明とかすっとばして一期でウケた部分に注力出来たのはデカい
一期の横一線同着みたいな中途半端なifストーリーはウケが悪いってことで二期はifレースの要素はバッサリ切ったからな。

それでも一期の時も放送時はかなり評判よかったよ
結局放送後にゲーム出なかったから広がりは弱かったけど

901 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 08:47:27.16 ID:CvrTVpQI0.net
一期は途中からスペがスズカの介護士になったり、菊花賞のセイウンスカイカットされてたり、キングヘイローの苦難もなく、最後の有馬もさらっとやったりで、あの時代の熱さを表現できてない
黄金世代の使い潰し

2期で進む方向性が固まったのかすごくよくなった
一期をみるくらいならアプリ版の夢の原石やったほうがはるかにマシ

902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 08:47:41.15 ID:ceFBcZWi0.net
1期は競馬ファンの俺でも見ようという気にならない
まず映像からしてなんか魅力を感じない
内容も大して面白くないんだろうなって印象をそこから受けてしまう

しかし2期は映像からして1期とは全然違う
脚本も競馬とか関係なく楽しめる
このクオリティーなら競馬知らない一般にも受けるのは納得

903 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 08:48:13.72 ID:o/ZwiCGg0.net
>>896みたいなニワカは1期間違いなく見てないからいうだけ無駄
そもそも二期も異常に視聴者増えたのはアプリ開始してから
それまでabemaもニコ動もそこまで人いなかったからな

904 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 08:49:28.86 ID:o/ZwiCGg0.net
てか二期なんて1期より3年近く後
企画発足から5年も経ってるからな 二期から見始めた程度のニワカが何言ってんのって感じ

905 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 08:50:52.65 ID:ceFBcZWi0.net
>>903
俺は2期ほど1期は面白くはないと見てるし、実際両方見た人全員が2期のが面白かったと言ってるから俺の見立てはあってる

906 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 08:51:53.13 ID:o/ZwiCGg0.net
中途半端なファンの方がなぜかデカイ顔するのはいつものことだからな
アニメで言えば進撃もアニメから入ったニワカが威張ってたし
新海作品も君縄から新海知ったアホが知ったかで威張ってた
鬼滅もアニメから入った奴がなぜかデカイ態度
ウマ娘も一期が当時の覇権アニメと知らずにに二期ガー二期ガーだからな

907 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 08:52:35.00 ID:CvrTVpQI0.net
夢の原石も春天ガチ集団シリウスに笑ってしまうけど
スペの話もちゃんと作られてて面白い

908 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 08:53:43.94 ID:LEZJnYkX0.net
1期がなきゃ2期はなかったからな
どうせ2期持ち上げてるのもアプリ開始から見始めた連中だろう
本当に1期と2期は視聴人数ほとんど差なかったからな アプリ開始まではw

909 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 08:53:51.24 ID:NCYthOGR0.net
>>899
現役時代の人気と比較してって話よ
育成可能キャラのなかでも真ん中くらいの人気しかないし
低レアってこともあるんだろうけど
女性人気なら何故かタキオンのが高いし

910 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 08:55:36.67 ID:hEPo0w5e0.net
>>905
二期からしか見てない時点でお前はウマ娘ファンとしてはカースト最下位の雑魚だぞ
売れた物にだけ擦り寄ってくる害虫よ

911 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 08:56:24.16 ID:ceFBcZWi0.net
俺はウマ娘とか興味なくてどうせしょーもないんだろうなとしか思ってなかったが、YouTube見てたらたまたま2期の感動シーンの切り抜きを見てたらわずか数分なのに涙が出てきて「何だこれは?」と思って2期を見たら神作品だったという感じ
アプリは未だにやってない

912 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 08:57:29.88 ID:8VjfOErj0.net
なーんだいつもの後発ニワカの2期持ち上げか
お前らはファンとしては3流なんだから黙ってろ

913 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 08:59:40.74 ID:ceFBcZWi0.net
>>910
別にカーストなんかどうでもいいw
俺は単純にウマ娘の2期は神作品という評価をしてるだけだし、世間の評価もそれと同じということ
ウマ娘ファンというほどファンではない

914 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 08:59:59.03 ID:Ce6IP/H30.net
1期から見てるかどうかはアプリのテイオーに違和感を感じるかですぐわかる
1期から追ってる人間はボイスドラマやうまよんは間違いなく見てる(読んでる)から
アプリのテイオーの性格に違和感を感じることはない

915 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 09:00:19.52 ID:Ce6IP/H30.net
神なのにアプリ開始までは人集まらなかったな

916 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 09:00:30.89 ID:dRZsMKer0.net
>>909
アグネスタキオンは高校生の姪っ子がめちゃ推してたな
ちなみに同僚でウマ娘やってる若手達の推しはメイショウドトウ ダイワスカーレット ゴールドシップだった
性癖わかりやすくて草

917 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 09:01:17.76 ID:DoLQlZAR0.net
スターティングゲート時代の雰囲気のままアニメ化してたら人気出なかったろうな
アニメ1期で方向性変え無かったら、あの時点でコンテンツそのものが終わってたかもしれん
アニメプロデューサーは有能だったよ

918 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 09:01:21.17 ID:TW2OEu+o0.net
見始めたのはアプリ開始後だけど一期も好きです

919 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 09:01:21.71 ID:5RZydq6l0.net
2期は寒いギャグに白抜きモブ
故障した~感動した~ばかりだったのがね
むしろ原作再現で言ったら1期の方が高いぞ

920 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 09:02:04.82 ID:CvrTVpQI0.net
課金するやつがカースト最上位

921 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 09:02:50.95 ID:P51h7WW20.net
>>917
スケートはネタにされるけど本当に排除されてよかったよw
てかアプリの学園の雰囲気はどちらかというと1期に近いんだけどな

922 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 09:03:45.93 ID:P51h7WW20.net
>>920
とアプリ開始まで支え続けたファンだな
どうせアプリ開始までオワコンオワコン騒いでた連中もここにいるんだろうな

923 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 09:05:31.85 ID:TtCGDoTg0.net
>>914
二期勢は一期はもちろんうまよんのアニメも見てないんだろうな
一期とうまよん見てたらアプリのテイオーは難なく受け入れられる
昔からウマ娘追ってる側からするとアニメ二期のテイオーの方が特殊て印象

924 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 09:05:45.35 ID:dRZsMKer0.net
アプリはぼちぼちツインターボのプレイアブル化に踏み切っていいのではなかろうか

925 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 09:07:50.92 ID:TtCGDoTg0.net
むしろターボは実装タイミング完全に逃した感じ
運営的には人気落ちてきた時の起爆剤にしたいのかもしれないけど
遅れれば遅れる分期待値も高くなるからな

926 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 09:09:57.09 ID:dRZsMKer0.net
ただツインターボはマチカネタンホイザと同じく☆2か下手したら☆1だろうからな
マチタン実装時は金の亡者のサイゲがカノープスメンバーを☆2だと?????みたいないわれかたしててわろた

927 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 09:17:44.32 ID:NCYthOGR0.net
>>926
☆は実績準拠じゃないとリリース当初から言われてたし
キャラ追加にかかるコストが他ソシャゲより格段に上だから早々低レア実装はないと思うわ
それこそタンホイザみたいに一周年とかの
大規模に人呼び込みたいタイミングでないとないだろうな

928 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 09:19:48.20 ID:dRZsMKer0.net
>>927
まあ実績準拠ならウオッカゴルシオペが☆3でないわけがないしな

929 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 09:21:33.59 ID:TtCGDoTg0.net
オペは星3だったぞ
エルコンが星2の方が驚いた

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200