2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エフフォーリアって真面目に秋復活出来るの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 17:52:08.35 ID:IYT36HDB0.net
早熟なのか関東専なのか分からんけど
あの惨敗2回から立て直せるのかね?

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 17:07:35.10 ID:wUcwSKtj0.net
まあ絶対に勝たないとは言えんけど
5番人気以内なら用無しだな
そしてこの馬は今年中にそこまで人気低下することはない

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 17:17:15.29 ID:z45aMNhU0.net
スプリンターズS辺りで先行する練習したらどうだ

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 17:19:38 ID:IJpGmPzU0.net
>>185
ジャックドールが出て来きて良馬場だったら買えない
稍重以上になれば買える

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 18:44:23.16 ID:EPtb1QTc0.net
他の馬だって成長してるし3歳馬も台頭して来てる
良くて3着だろうな

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 18:50:41.87 ID:5LaGp+rL0.net
>>204
重度の?靭帯炎で1年休んだデアリングタクトが叩き2戦目で3着に来たので
一概に早熟で片づけるのはどうかとは思う。
まずは秋天見てから。

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 19:57:01.16 ID:C81VeDY40.net
>>206
そう言っている限りダメだな

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 20:00:48.62 ID:C81VeDY40.net
9着→6着→5着→11着(予後不良)→爆笑

こんな感じ

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 20:09:03.77 ID:kr658F5P0.net
秋は
F42回
タクト1回は買え

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 20:17:06.20 ID:wB0NGuoJ0.net
この春二戦で調教で走る気なしみたいな雰囲気あったらどう頑張ってもこないとわかったし
買うにも切るにもやりやすい馬だろ、秋天近づいてきて、あっ…てなったら即切りすりゃいいわけだよ

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 20:21:12.66 ID:QFJvCT5S0.net
5→7→1→11→→1年→→1(ラキチン)

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 20:34:58.97 ID:C81VeDY40.net
>>215
タクトはまだ買える
エセフォーは無駄

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 20:38:05.93 ID:C81VeDY40.net
>>216
元々同斤量で古馬のレベルについて来れないラキ珍が
エピタイマー発動で手の施しようがなくなっただけ

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 20:38:57.87 ID:Lzz/E+/r0.net
秋天でもあかんなら流石にF4諦めるわ

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 20:51:32.07 ID:Dp0pbQmP0.net
武史→ショウガに乗り替わりで勝たないが馬券にはなる

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 20:56:52.63 ID:Lzz/E+/r0.net
それはない。
ここでこそっ、って時にあそこまで頼りにならん騎手もそういない。

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 21:00:23.75 ID:UPQZ4RdT0.net
騎手変えたら復活する

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 21:00:43.16 ID:C81VeDY40.net
アリストテレス、デアリングタクト、エフフォーリア
この3頭の結果だけ見ると
エピタイマーってオス馬により強力に働きそうだな
エフフォーリアも秋にはもっと悲惨になってそう

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 21:06:53.69 ID:C81VeDY40.net
武史批判してる奴って
具体的に騎乗内容のどこに文句言ってんの?
ポジション取ろうと出して行っても
スピードについて行けず脚無くす駄馬なんか
どうしようも無いからな

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 21:13:56.46 ID:3HwEkVfq0.net
>>225
騎乗自体は全く問題ないな

批判してる奴は騎手が変われば馬のやる気も変わるって意見は見た

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 21:26:36.01 ID:fVW4culT0.net
秋天の前に札幌記念か毎日王冠使ったほうがいいんじゃないかな?

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 21:29:06.86 ID:mJiAZUCX0.net
>>224
ディープもそうだったろ
3歳でピークになる馬は牡馬に多い
牝馬はなんか持続しちゃう

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 21:29:40.37 ID:C81VeDY40.net
>>226
馬の弱さを認めたくないから騎手に矛先を向けたい気持ちもわかるが
根拠がなさすぎて笑うしか無い

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 21:36:08.85 ID:JDF+UP800.net
>>228
ディープ産駒牡馬は古馬になってもG1勝ったりする馬が普通にいたけど
エピファ産駒は今のところそういう気配が全く無いから
秋の復活も懐疑的になるよね

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 21:37:04.64 ID:C81VeDY40.net
>>227
確かに
ここまで成績が汚れた馬がG1にこだわる必要もない
まあG2で負けたらトドメになるかもしれないが
もうすでに条件馬やG3でも苦戦してるような馬に先着されてるんだから
今更カッコつけても無駄なのに

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 21:58:59.66 ID:5WwxvYyR0.net
ボリクリパターンもあるしヒモには入れる

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 22:04:28.63 ID:WWyU8bAc0.net
>>168
沢山いるよ
復活してい

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 22:08:03.56 ID:wyU5/M0L0.net
戻っても本格化タイトルホルダーに勝てないと思う

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 22:08:32.93 ID:WWyU8bAc0.net
>>168
ごめん
押しちゃった
2連敗でしょ
沢山いるよ
水曜日に帝王賞で負けたテーオーケインズもそう
テーオーケインズは環境が違うけど
チュウワのドバイの成績から有り得ない成績だったよね

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 22:53:59.16 ID:3HTpXsN00.net
>>224

デアリングタクトも繋靭帯炎前の金鯱賞や香港と繋靭帯炎明けのVMと宝塚じゃ実は後者のほうが動きがよくなってたりするんだよな
三冠とった時に比べりゃ悪いのは確かだが…

案外怪我したことで馬に肉体面だけじゃなく精神的に何らかの変化があったとみるべきか

あとエピファ産駒でも母父キンカメ系はまだ古馬でも僅かにだがまだ走る傾向にあるとか言う話もある

デアタク・イズジョー・クラヴェルあたりはこれに該当する

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 23:45:05.10 ID:ebgfEKj70.net
故障、引退を除いた87年以降の年度代表馬が翌年春に出た重賞すべてで掲示板外したのはもしかしてエフフォーリアが初か…?

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 00:34:58.20 ID:7B+r1HJX0.net
>>237
そりゃそうじゃね?
しかも全て一番人気で惨敗と言うオマケつき

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 01:20:40.94 ID:IBvwTOLt0.net
大昔で、キタノカチドキとかメイズイとか3歳以降、急速に衰えたイメージやったけど、エフフォーリアに比べたら全然やった

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 01:29:12.33 ID:gSkQnuOP0.net
こいつはそもそも小回りコースが向いてねえんだよ
皐月賞はエフフォーリア以外がまともに走れなかった凡レースで完成度も1頭だけ高かった
有馬記念は2,3着馬が凱旋門惨敗組、4,5着馬が菊花賞組、6着アリストテレスのクソレース、これまたまともに走れたのがエフフォーリアだけで斤量も有利に働いた
本質は直線勝負の馬
スローのヨーイドンでこそだから凱旋門賞行ってこい

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 01:42:53.47 ID:sJbkdIdx0.net
>>237
そもそも2戦連続惨敗したのって故障したテイオーくらいしかいなかったろ
そのテイオーでも掲示板には入ってるからエフフォーリアの体たらくぶりがいかに酷いか分かるというもの

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 03:10:57.73 ID:nOj3v+Bx0.net
今更皐月賞と秋天と有馬記念のレベルを下げて辻褄合わせしようたっておかしな結論しか出ない
エフフォーリアが種牡馬エピファネイアの正統な表現である事を認めるところからやらないと

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 03:13:14.93 ID:nOj3v+Bx0.net
大体F4が年度代表馬にならなかったらラヴズオンリーユーだったんだぞ
秋天JC有馬に出して一度でも1人気になれないような馬が年度代表馬になるよりはマシだったろ

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 03:26:51.51 ID:sJbkdIdx0.net
確かにな
去年の年度代表馬は文句なしにエフフォーリアだよ
ただ年が明けて故障もなくここまで落ちぶれるのは極めて珍しいってだけで

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 04:51:08 ID:Ted1+DxO0.net
この馬が一番強いのは中山だろ
有馬は頓挫があったのに勝った

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 06:02:56.34 ID:elwOsdki0.net
可能性はゼロではないと思うが
買う勇気はない

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 06:47:50.92 ID:7B+r1HJX0.net
>>240
スタミナゴミが何しに行くんだよw
邪魔

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 06:51:51.58 ID:7B+r1HJX0.net
令和のラキ珍王のメッキがハゲて爆笑できた楽しい春競馬に感謝やな
もう駄馬確定だから秋に惨敗しても普通過ぎって春ほど楽しめないから
秋はポキッて盛大に逝ってくれたら
最高のフィナーレになるわ

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 08:20:21.37 ID:XKMbu65d0.net
天栄は馬を弱くさせる調教設備だからね

転厩しがらぎなら復活有るよ

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 08:23:41.48 ID:vILqgJGh0.net
サリオス、ソダシは1回15着大敗wwwwww弱すぎwwwwwを経験している
エフフォーリアも1回15着大敗を経験した方がいい

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 08:42:24.93 ID:CvrTVpQI0.net
引退する順はエフフォーリアとシャフリヤールはどっちが速いかな タイトルホルダーが最後なのは確定したぽいけど

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 09:11:18.45 ID:dRZsMKer0.net
ソダシもマイルG1無敗でダートも2位まで食い込んできたしつえぇよね
21世代はスターホース多いわ

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 10:15:22.26 ID:7B+r1HJX0.net
>>1
レースで全く動けない

ラキ珍粘土代表駄馬には爆笑の連続だったわ

あれ置物かなんかか?

秋には粘土がもっと乾燥してさらに醜態さらすわ

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 10:16:24.86 ID:8Q8km26s0.net
天皇賞だろ?
結局、相手次第だわな
今は絶対的なチャンピオンがいないだろ? タイトルホルダーも出るんか?

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 10:23:22.22 ID:7B+r1HJX0.net
粘土代表馬エフフォーリア

粘土代表馬とは?

まるで粘土でつくられた置物のように
レースでまったく動けず
もっともブザマな醜態をさらした馬に送られる賞

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 10:58:38 ID:ZqhNB0P10.net
>>247
凱旋門賞にスタミナなんかいらねーよドアホ
歴代の勝ち馬見てみろ
3000m超えのレース実績持ってる奴なんてほとんど居ねえ
寧ろ1600m戦や2000m戦の実績馬がその延長で走るレースが凱旋門賞なんだよ
いつまで日本人は勘違いを続けるのやら
ステイヤーを連れて行けとか的外れな事を考えてるうちは日本馬が勝てるはずもねえw

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 11:04:01 ID:7B+r1HJX0.net
>>256
欧州で有力な馬が出る3000越えのレースがいくつあるんだよタコ

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 11:07:55.07 ID:7B+r1HJX0.net
凱旋門賞の勝ち馬に
1600の実績馬がそんなにいるなんて初耳だわ
圧倒的に2400の実績馬の方が多いと思うがw

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 11:48:09 ID:7B+r1HJX0.net
粘土代表駄馬

エフフォ

粘土の置物のごとく
全く動けずブザマに負けるその姿は
見る者全てに爆笑を誘う

粘土を代表する駄馬に認定

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 12:12:21.69 ID:7B+r1HJX0.net
粘土の置物のように全く動けずブザマな負けで競馬ファンを爆笑させた今年を代表する駄馬

粘土代表駄馬エフフォーリアさん

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 12:39:39 ID:7B+r1HJX0.net
シャフリ 「タイトルホルダー、レーティング124だって?凄いじゃん」

タイホ 「やあ、シャフリヤール遠征お疲れ!君こそドバイシーマ勝利、おめでとう!」

エフフォ 「オレは、あの偉大なコントレイルさんに勝った馬だぞ!凄いだろ!」

シャフリ&タイホ 「・・・・・」

シャフリ 「と、ところで凱旋門賞はぶっつけなんだって?」

タイホ 「そうなんだよ!君は、どうするの?一緒に行けたらいいな」

エフフォ 「オレは、あの偉大なコントレイルさんに勝った馬だぞ!凄いだろ!」

シャフリ&タイホ 「・・・・・(イライラ)」

シャフリ 「ぼ、ボクはまだ未定だね、前走上手く行かなかったら・・・」

タイホ 「まあ、競馬だから、そう言うこともあるさ!どのレースになっても、秋もお互い頑張ろうぜ!」

エフフォ 「オレは、あの偉大なコントレイルさんに勝った馬だぞ!凄いだろ!」

シャフリ&タイホ 「ぷっちーん」

シャフリ&タイホ 「お前さ、この春、どれだけボクたちの世代に泥塗ったのか自覚してんのか?レースで動けない粘土はとっとと消えろ!」

エフフォ 「亜ヴぁヴァヴァぷぎゃぎゃやy」

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 12:49:42 ID:mCpnbZWz0.net
まぁ、凱旋門で必要なのはパワー>>スタミナ≒スピードだよ

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 13:14:12.15 ID:DNKOw3TQ0.net
>>258
むしろ2400ベストの馬が
ちゃんと好走してるよね
日本馬だと2000mがベストで
2400mはこなせます程度だと
海外2400mは長い感じがする
クロノとかね

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 13:38:06.36 ID:7B+r1HJX0.net
>>263
だよなw
スピードなんて不要とまでは言わんが、
それより重要になる能力はスタミナやパワーだわ

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 15:12:26.79 ID:ZqhNB0P10.net
>>257
論点ずらすなよ
スタミナ自慢が凱旋門賞で勝ったのはいつが最後なのか教えてくれよw
少なくとも俺の記憶では2000ギニー勝ち馬は凱旋門賞勝ってるけどセントレジャー勝ち馬なんて全然勝ってないが?w
これでもまだスタミナ必要とか言えんの?w

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 15:15:43.38 ID:nOj3v+Bx0.net
>>265
トルカータータッソ
2着セントレジャーハリケーンレーン

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 15:17:01.22 ID:nOj3v+Bx0.net
あれ?ハリケーンレーンって僅差3着だったっけ?タルナワとどっちが先だったか忘れちまった

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 15:22:37.51 ID:ZqhNB0P10.net
>>266
トルカータータッソはステイヤーじゃなくて道悪巧者の中距離馬ですw
しかもハリケーンレーンは3着だし
2000mG1馬のタルナワが2着なw

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 15:24:26.67 ID:nOj3v+Bx0.net
>>268
条件戦含めて見事なまでに2000m勝たないぞタッソw

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 15:32:47.67 ID:nOj3v+Bx0.net
つっても2000使ったのデビュー戦だけか
2200のバーデン大賞で2回も大敗するあたり推して知るべしといったところだ

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 17:16:09.00 ID:I292DTCN0.net
追走できなくなってるからスローになればいけると思う
パンサラッサとかが出てきたら詰み

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 17:19:37.13 ID:I292DTCN0.net
秋古馬三冠達成とかしたら年度代表馬でいいと思う
タイトルホルダーが凱旋門勝ったら話は別

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 17:24:39.38 ID:MVwQ/OhN0.net
流石にこのまま終われんでしょ
逆に昨年の秋のアレ作ってきたとこと本当に同じスタッフなの?ってくらい今年酷いわ

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 17:34:21.79 ID:7B+r1HJX0.net
粘土代表駄馬がラキ珍だっただけだからな

スタッフの責任じゃないだろ

むしろ弱い馬を究極に仕上げて

三冠馬様にラッキー勝ちしたんだから

すごいスタッフだわ

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 17:39:50.55 ID:v89vIR/u0.net
中山で斤量の恩恵もあって有馬勝ったが、4歳になって右回りで1番まともなコースの阪神で惨敗するのはもう力が落ちてる証拠。しかも例年より高速馬場なのにな。府中になっても結果は同じだろうよ。

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 17:43:59.43 ID:7B+r1HJX0.net
もうレースではろくに稼げず無駄メシ食うだけ

引退してもゴミ血統で種牡馬価値もないし

秋は盛大にポキってフィナーレでいい

エフ基地もこれ以上惨敗しまくるの見るのツライだろ?

最後は爆笑で粘土代表駄馬を見送ってやろうぜ

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 17:48:13.69 ID:mCpnbZWz0.net
>>276
お前エフフォーに親でも殺されたん?w

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 17:54:29.13 ID:XZnEVxrl0.net
>>277
親を質に入れてF4に全ブッパして破産したのかもしれん、そっとしといてやろう

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 18:00:29.43 ID:7B+r1HJX0.net
>>277

まるで、粘土の置物のように、レースでろくに動けず、惨敗した馬の中から
最もでブザマな醜態をさらした馬に贈られる賞

粘土代表駄馬

その受賞馬は・・・

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 18:02:10.38 ID:XZnEVxrl0.net
>>279

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 18:04:39.77 ID:nOj3v+Bx0.net
違うスレで違う奴に同じ事されててワロタ

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 18:04:47.68 ID:7B+r1HJX0.net
>>279

エフ・・・(笑)

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 18:05:29.48 ID:7B+r1HJX0.net
>>281

わざわざ調べててワロタ

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 18:23:36.99 ID:SzIJzvV40.net
ID真っ赤にしてるコン基地はまだ秋天でコントに勝ったこと根に持ってるんだもんな
すごいよマジでここまで馬のアンチになれる人間って普段どんな人生送ってるんだろ

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 18:48:12.01 ID:7B+r1HJX0.net
>>284
確かに、エフフォの勲章はコントレイルにラッキー勝ちしたことだけだから辛いよねw

コントレイル
・史上3頭目の無敗の牡馬クラシック三冠馬
・生涯馬券内(三冠馬ではシンザンに次ぐ2頭目)
・昨年は日本馬最高レーティング126
・父と同じ初年度種付け料1200万の最高評価でスタッドイン

エフフォーリア
・コントレイルにラキ珍勝ちして粘土代表駄馬に選出

この差はエグイwww
しかも、どんどん奈落の底に落ちて行く一方のエフフォーリアさんw

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 18:54:23 ID:/Ci+On2a0.net
>>33
あれは復活というより、秋天で相手にしてもらえなかったエフフォーリアがJCスルーしてくれただけの結果

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 19:38:18.82 ID:7B+r1HJX0.net
>>286

シャフリ基準で見ると、
エフフォが出てたら、シャフリと半馬身差の4着ぐらいだったな

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 19:42:53 ID:RN+j7o+F0.net
ロベルト系が不振なときなんてこんなもんだろう

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 20:05:27 ID:/Ci+On2a0.net
>>287
お前みたいな知能の低い奴が何も理解できないのは仕方ない
成長中の3歳が直前コントレイル程度を相手にしてないのにお前みたいな馬鹿はその明確な事実も理解できずに意味不明な比較論を持ち出すw
じゃあ去年の牡馬GI全部整合させてみろよ
頑張って笑わせてくれ
出来ないならもう口出すな、お前はバカなんだからさ

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 20:30:42 ID:L10H88xq0.net
コントアンチって去年エフフォーリアを叩き棒にしてたのに今年エフフォーリアがこの体たらくで恥ずかしくないんか?
厚顔無恥にも程があるやろ

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 20:37:14 ID:7B+r1HJX0.net
確かに、エフフォの勲章はコントレイルにラッキー勝ちしたことだけだから辛いよねw

コントレイル
・史上3頭目の無敗の牡馬クラシック三冠馬
・生涯馬券内(三冠馬ではシンザンに次ぐ2頭目)
・昨年は日本馬最高レーティング126
・父と同じ初年度種付け料1200万の最高評価でスタッドイン

エフフォーリア
・コントレイルにラキ珍勝ちして粘土代表駄馬に選出

この差はエグイwww
しかも、どんどん奈落の底に落ちて行く一方のエフフォーリアさんだから、
すっかり、あの名馬コントレイルさんに、ラッキー勝ちしただけの馬ってことになってるw

でも、それしか自慢できるところが無いんだから、どーぞどーぞ

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 20:38:14 ID:sJbkdIdx0.net
叩き棒って自分で言ってるくらいだからそんなもんなんだろ
単なる使い捨てだから厚顔無恥も何もない

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 20:41:05 ID:GyZD/M6s0.net
>>277
親っていうかそいつ50歳超えてるからな

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 20:41:34 ID:7B+r1HJX0.net
このまま、G1未勝利で消えていくことは容易に予想できるから
せめてG2かG3あたりで1勝ぐらいしてから引退させてあげて欲しいな
そうしないとマカヒキさんを笑えない

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 20:49:28 ID:QXvIWhKq0.net
>>290
そんなん次の叩き棒探しにとっくに鞍替えしてるに決まってんだろ

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 21:46:03.44 ID:ZcW8N+1y0.net
乗り代わったら復活しそう

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 21:51:10.09 ID:TrzH88U10.net
>>289
成長中?
3歳秋天がピークで衰え続けてるんですが

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 22:36:11.57 ID:BUQG4HgP0.net
ここまで見事にアンチディープに叩き棒に使われて捨てられた馬も無いと思うわ…
アイツらもこのムーブかましといてよくディープ基地は薄情とか言えたなと…

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 22:53:04.33 ID:7B+r1HJX0.net
マカヒキさんは、ディープアンチに相当叩かれ続けたけど
凱旋門賞に挑戦した結果、おかしくなってしまったという、かわいそうな部分があった

一方、粘土代表駄馬は、国内しか走ってないのに、勝手にメッキ剥げて、
軽ハンデで勝てただけの単なるラキ珍がばれて、奈落の底へ一直線だからなw

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 23:10:25.23 ID:BUQG4HgP0.net
しかしマジでふざけた敗因捏造すると痛い目にあうってのを見せてくれたな
もはやファンすら呆れてんだろ、ネタにすらされてねえ

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/02(土) 23:49:12.55 ID:pMn9kkql0.net
タイトルホルダーとパンパラッサが居る時点でハイペースになるから条件が厳しいな
いっそマイル路線もありかなあ

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 01:34:09.00 ID:kGdFrt0e0.net
秋天に行こうにもジャックドールとかレイパパレもおるやろうし
マジでジャパンカップくらいじゃね?

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 02:16:37.62 ID:/yApVyoM0.net
>>301
実際今年の安田なら勝ってた気がしないでもない。
なまじ年度代表馬の看板背負ったせいで宝塚記念出ないわけに行かなかったのは陣営的にも泣き所だったろうな。

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 02:26:20.01 ID:pJ92rn9q0.net
ゴミ血統で種牡馬として需要が見込めないというのが最大の悩み
負けても負けても走らせるしかなさそう

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 02:48:38.86 ID:AZsj0OTo0.net
ジャパンカップにユビアーとシャフリヤールとオーソリティが出てこなければ勝てそうじゃね?
他に目ぼしいの何が出てくるよ

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 05:47:24.10 ID:pJ92rn9q0.net
秋天ではハイペースについて行けず惨敗
JCはシャフリヤールがいるから逃げて
有馬記念でタイトルホルダーに完敗&3歳馬たちにも先着され惨敗

真面目に勝ち星ゼロで終わると思う

掲示板に載れる可能性が一番高いのはJCだろうけど
秋天から間隔が詰まり過ぎてて無理

どうしても掲示板に載りたいなら
JC一本に絞るしかないだろ

そうすれば、ワンチャン3着ぐらいはタナボタであるかもしれん

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 05:57:36.27 ID:S88pClgs0.net
調教師が無能なのか馬が虚弱なのか知らんが
そもそもレースを使わなさ過ぎだわな
レース数絞った馬って大体微妙な成績で終わっちゃうし

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 06:59:33.81 ID:39ikXt390.net
一部のマスコミしか報じないがエフフォーリア不振の原因は天栄の場長も言っている
秋天のあとの天栄への移動中の落鉄による蹄の怪我が完治しないまま有馬で走りすぎたこと
蹄の怪我は時間掛かるのに無理したから走るフォームもおかしくなったし、何より馬の精神状態も変わってしまっている
これ元に戻すのはかなり難しいよ

総レス数 415
100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200