2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エフフォーリアって真面目に秋復活出来るの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 17:52:08.35 ID:IYT36HDB0.net
早熟なのか関東専なのか分からんけど
あの惨敗2回から立て直せるのかね?

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 20:25:21.94 ID:aDyxFomg0.net
オルフェみたいに言い訳も効かなく普通に駄馬になったって印象
秋関東に戻ってもオープン馬に先着されそう

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 20:36:20.68 ID:GAN0GW4q0.net
>>82
なれるね
ならないとしても、何票かの僅差で逃すぐらい
年度代表馬になるにはまず有馬、次にJC天皇賞

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 20:39:42.58 ID:YYdo59vK0.net
>>84
無理にオルフェ下げる意味が分からない

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 20:40:03.35 ID:GFoxS7Ho0.net
>>77
あり得なさすぎてwww

秋天→5着
JC→7着
有馬→10着

リアルにこんな感じだわw

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 20:43:49.78 ID:NRWGSXRj0.net
>>2
ディープ産駒関係ないじゃん
エピファネイアも4歳春ダメだったから外人乗せてワンチャン

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 20:45:45.67 ID:GFoxS7Ho0.net
軽量3歳馬が上位に食い込んで得来るから、エフフォは春よりさらに順位を下げるの確実じゃんw

この春なんか大チャンスだったのに、コントレイルに全く歯が立たなかった馬たちに、先着されまくりで全て着外w

秋になったらさらに出番がなくなるわ

結局、秋も惨敗して、来年どうするか?って話になるだろw

引退か?現役続行か?迫られるだろうが、勝てる見込みがほぼなくなってるから、引退だろw

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 20:47:18.18 ID:st9/xIz50.net
結局走るかどうかなんて秋にならんとわからん

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 20:51:33.39 ID:EFvfLYFR0.net
体重と筋肉落として調整できたらなぁ
なんか魅せ筋肉つけていいところ消してる気がする

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 21:06:33.72 ID:Yohmg8OQ0.net
>>91
金曜に坂路二本やってて土曜輸送で本番調教後から+2ってのがな

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 21:08:35.92 ID:245Qk7a/0.net
関東専用なら美味しいオッズになるだろうし
枯れてるんなら穴としては買えないオッズだろうし
悩ましいな

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 21:09:13.96 ID:z96xz/Ne0.net
最終コーナーでガシガシやって必死に追っても追いつけないし武史もズブくなってるって言ってるしもう終わってるわ

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 21:12:04.79 ID:GFoxS7Ho0.net
エフフォーリア「俺は、あの偉大なコントレイルさんに勝った馬だぞ!凄いだろ!(3回ぐらい繰り返す)」

タイトルホルダー「お前さ、この春、どれだけ俺たちの世代に泥塗ったのか自覚してんのか?邪魔なんだよ!とっとと消えてくれ!」

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 21:12:24.77 ID:YYdo59vK0.net
>>95
馬は喋らない

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 21:12:46.23 ID:GFoxS7Ho0.net
>>96
効いてる効いてるwww

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 21:13:19.85 ID:YYdo59vK0.net
>>97
馬に喋らすガイジには負けるわw

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 21:13:27.05 ID:GFoxS7Ho0.net
【悲報】エフフォーリアさん、主戦騎手にクッソ駄馬と認定されてしまう

横山武は「ペースが速く、ついて行くので精いっぱい。脚をためることができず直線を迎えてしまった。あれでは伸びません」とガックリと肩を落とした。

何も、主戦騎手自ら、ラキ珍認定しなくても・・・ねえ(笑)

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 21:16:23.96 ID:cHkTgCbj0.net
このキチガイコント基地も木曜になるとさすがにペースダウンしてて草
もう100レスもキツそうw

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 21:18:41.42 ID:5P/djDB40.net
>>74
レイパパレは国内ならエリ女か?
距離微妙では?
香港ならワンチャン?

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 21:22:29.65 ID:aSKODcE40.net
秋にタイトルホルダー並みに前受けして強い馬が出てこない限り復活はありえそうだけど

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 21:38:10.06 ID:GFoxS7Ho0.net
シャフリ 「タイトルホルダー、レーティング124だって?凄いじゃん」

タイホ 「やあ、シャフリヤール遠征お疲れ!君こそドバイシーマ勝利、おめでとう!」

エフフォ 「オレは、あの偉大なコントレイルさんに勝った馬だぞ!凄いだろ!」

シャフリ&タイホ 「・・・・・」

シャフリ 「と、ところで凱旋門賞はぶっつけなんだって?」

タイホ 「そうなんだよ!君は、どうするの?一緒に行けたらいいな」

エフフォ 「オレは、あの偉大なコントレイルさんに勝った馬だぞ!凄いだろ!」

シャフリ&タイホ 「・・・・・(イライラ)」

シャフリ 「ぼ、ボクはまだ未定だね、前走上手く行かなかったら・・・」

タイホ 「まあ、競馬だから、そう言うこともあるさ!どのレースになっても、秋もお互い頑張ろうぜ!」

エフフォ 「オレは、あの偉大なコントレイルさんに勝った馬だぞ!凄いだろ!」

シャフリ&タイホ 「ぷっちーん」

シャフリ&タイホ 「お前さ、この春、どれだけボクたちの世代に泥塗ったのか自覚してんのか?邪魔なんだよ!オワコンはとっとと消えろ!」

エフフォ 「亜ヴぁヴァヴァぷぎゃぎゃやy」

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 21:38:13.58 ID:A77xLe9X0.net
無理。

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 21:40:30.85 ID:YYdo59vK0.net
なんで馬に喋らすの?

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 21:40:37.27 ID:YYdo59vK0.net
気持ち悪いんだけど

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 21:49:52.19 ID:Yohmg8OQ0.net
>>102
もともと先行抜け出しから前受けするのを得意な馬だったのに何でお株奪われてんねんって

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 21:51:30.22 ID:GS0eegDO0.net
ブリンカー装着した時点でもう終わりかなと、周りを見れなくなれば終わり
人も馬も同じ

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 22:27:02.87 ID:dZ80d2uq0.net
イクイノックスとダノンベルーガにボコられるだけ

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 22:29:05.10 ID:E6cqVTSY0.net
メンタルの問題だから無理だよ
もう引退させてあげてほしい

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 22:29:12.20 ID:DmI/XzKw0.net
まず、秋天 JC 有馬なんてローテをエフフォーリアがこなせるわけないタイトルホルダーじゃねえんだぞ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 22:53:18.65 ID:dzrhF1k70.net
ってかブリンカー外したの?

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 22:54:37.01 ID:eilVqMSy0.net
>>30
馬に勝ち負けの概念とかあんのか?

114 :馬神:2022/06/30(木) 23:02:47.43 ID:pKnF0QHh0.net
>>113
ある彼等にとっては足の早さがステータス
勝てないと心おれるときがある

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 23:06:09.52 ID:FkdsKdXr0.net
タフな阪神と違って府中の切れ味勝負ならどうだろう

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 23:09:40.42 ID:cHkTgCbj0.net
タフとか切れ味とかそういう次元の話じゃないだろwwwwww

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 23:19:50.87 ID:RYjy88Pj0.net
宝塚はちゃんと走ってるだろう
斤量差有利で有馬で勝ったディープボンドとの差が2馬身差程度

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 23:27:33.70 ID:L11KQxe30.net
なんやかんや大阪杯組ではヒシイグアスの次にゴールだからようやっとる。
ポタジェとアリーヴォが足りなさすぎたとも言えるけど

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 23:38:23.34 ID:GFoxS7Ho0.net
>>115
単なるラキ珍

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/06/30(木) 23:50:44.43 ID:8BA5s1Pp0.net
高速馬場がダメって可能性もまだあるよな
去年の秋天は直前に雨降ったし有馬は時計かかる馬場だったし
今年の宝塚記念は開催4日目でクソ速かったしさ
緩急のあるレースの方が得意なのかもしれん

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 00:06:11.33 ID:wB0NGuoJ0.net
>>118
枠の関係でその二頭と違って最内の進路とれたから俺はそんな変わってないと見るがな
ただハイペースには大阪杯よりはある程度慣れは出てきたとは思う

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 00:13:32.96 ID:Hxt+kywT0.net
後傾ラップだけで強かった馬といえばジェンティルドンナを思い出す
エフフォーリアはジェンティルを一回りショボくさせたイメージだわ

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 00:18:12.99 ID:06XksOka0.net
完全に終わってると思うけど

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 00:18:39.68 ID:0KpWcpcQ0.net
ムハンマドにまでスロ専の烙印押されてて草

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 00:41:58.10 ID:2xc8YGu/0.net
ジェンティルドンナは有馬がドスローになって勝てたけど
エフフォーはタイトルホルダーいるからもうグランプリ勝てなさそうよね

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 01:10:03 ID:kgTwfg3y0.net
今思えば有馬記念の段階で追走力に疑問符がついてたな
距離長いからなんとか勝てたけども

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 01:26:21 ID:pCbsEVNz0.net
ケガでもなければダート試せ

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 01:33:08 ID:9DryPaaE0.net
蹄のトラブルは尾を引くからな。
馬が走るとこを嫌がってしまったのではないかな。
有馬記念の勝利と引き換えにその後を棒に振るなんてもったいないことしたかもね。

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 01:38:44 ID:MS6WDujB0.net
蹄、蹄って競馬板では散々言ってるけど陣営は一言も言ってないよな
陣営が無能なのか競馬板住人のでっち上げなのかどっなんだ?

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 01:46:01.88 ID:oNC27Q6Q0.net
騎手替えないと駄目だな、デムーロに乗ってもらいたい

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 02:15:30.29 ID:cuY6aWdx0.net
>>126
レースレベル自体もかなりの人間が疑問視してたな
2,3着が凱旋門惨敗組、4,5着が菊花賞組、6着が終わったアリストテレスって感じで
1〜5着馬は全馬ローテや状態に難ありという

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 02:22:02.83 ID:vcpVTZd00.net
もう最強馬になれたから復活する理由も無いんだよなあ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 03:00:10.28 ID:xJ9iHN3k0.net
どう見ても終わった馬
なんであんなに人気したのか理解不能

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 03:00:15.73 ID:a/gx8nvb0.net
もう無理だろ

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 03:04:08.22 ID:68Y2+dL20.net
凱旋門賞組がいない秋天取れなかったら終わり

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 03:08:55.43 ID:Nuquj4tQ0.net
馬の精神的負担大きいスタート練習なんてしてる時点で詰み、ペルーサ化してる。

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 04:07:54 ID:54GQzV2w0.net
4歳最強馬はタイトルホルダーとして

シャフリヤールとエフフォーリアってどっちが評価上なんだ?

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 05:04:30.47 ID:491Pl6mf0.net
>>137
今のところ古馬になって成績残してるシャフリ>エフフォだろうけど秋になってどうか分からんしそれはタイトルホルダーも一緒だな

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 05:06:10.86 ID:NK7zOEph0.net
>>1
競馬避難所
https://jbbs.shitaraba.net/internet/20196

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 06:53:42.02 ID:a4ASMVfr0.net
去勢したらワンチャンでも種牡馬になるから引退したほうが身のためでは

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 07:43:30.41 ID:anbjKeZ/0.net
府中か中山で勝てるなら今後わざわざ関西地方まで営業に出る必要もないんだが、馬場の問題とも思えないな

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 07:43:55.23 ID:IJpGmPzU0.net
もう終わっていると言うのは間違いで、元々からスピードの無い弱い馬。
有馬まではスローを前受けして、たまたま勝てただけの馬。

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 07:54:52.75 ID:nMYcqI1f0.net
馬は一応最後まで真面目に走ってる。勝負どころで置いていかれるようになったけど。

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 08:18:28.32 ID:y8+1cEMG0.net
単勝3倍は最低つくだろうから
大阪杯と宝塚で負けた分全額賭けて取り戻さないとな

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 08:26:53.37 ID:1SZMuDnR0.net
ノーザンダンサーのクロス持ってないしダメじゃない?

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 08:29:09.24 ID:bV2mNMHS0.net
復活w
そろそろこれが実力と認めよう

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 09:02:05.37 ID:P8aOpPa10.net
秋頑張った馬が翌年春はサッパリってよくあるから
試行錯誤のなか宝塚でそれなりの上がりも使えてたから秋は期待してるよ

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 09:24:31 ID:wcn9W6T30.net
去勢すればワンチャン

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 09:30:03 ID:72OLdWFG0.net
騎手ルメールに変えたら可能性ある

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 09:33:51 ID:sSgLloZE0.net
>>142
スピードが無いと勝てないのはスローのほう
タイトルホルダーなんてまさにはっきりわかる対照的な見本まであるのに学習能力無いのか爺さん

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 09:35:45 ID:an06Y9gO0.net
無理

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 09:41:26 ID:6Gn/Kcv70.net
去年の秋天別にスローではないし
有馬も途中から持続ラップなのに
なんで宝塚のペースについていけないのか謎
馬が終わったかな

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 09:45:36.74 ID:0ynZ6iE20.net
ここの連中っていつも後出しじゃんけんばかりだな

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 09:46:39.74 ID:C81VeDY40.net
シャフリ 「タイトルホルダー、レーティング124だって?凄いじゃん」

タイホ 「やあ、シャフリヤール遠征お疲れ!君こそドバイシーマ勝利、おめでとう!」

エフフォ 「オレは、あの偉大なコントレイルさんに勝った馬だぞ!凄いだろ!」

シャフリ&タイホ 「・・・・・」

シャフリ 「と、ところで凱旋門賞はぶっつけなんだって?」

タイホ 「そうなんだよ!君は、どうするの?一緒に行けたらいいな」

エフフォ 「オレは、あの偉大なコントレイルさんに勝った馬だぞ!凄いだろ!」

シャフリ&タイホ 「・・・・・(イライラ)」

シャフリ 「ぼ、ボクはまだ未定だね、前走上手く行かなかったら・・・」

タイホ 「まあ、競馬だから、そう言うこともあるさ!どのレースになっても、秋もお互い頑張ろうぜ!」

エフフォ 「オレは、あの偉大なコントレイルさんに勝った馬だぞ!凄いだろ!」

シャフリ&タイホ 「ぷっちーん」

シャフリ&タイホ 「お前さ、この春、どれだけボクたちの世代に泥塗ったのか自覚してんのか?邪魔なんだよ!オワコンはとっとと消えろ!」

エフフォ 「亜ヴぁヴァヴァぷぎゃぎゃやy」

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 09:47:59.35 ID:R3XdkFq/0.net
>>152
ペースには閾値がある、60秒、59秒、58秒と切っていくごとに、大きくパフォーマンスを下げる馬がいるんよ
ダートでよく見る、先行バテバテで3秒も遅れてた馬が次走前半0.5秒緩いだけで残すようなケース

スタミナはペースと正比例じゃねんだな

でも今回のエフフォは追走がしんどかったとは言えスタミナ切れではないと思った
個別のラスト2Fは別に垂れてないし、4角でデアタクが動いたところ、エフフォは内にいたんで出し遅れたのが掲示板外した主因だと思ってる

ま、でもやり直しても3着までだな

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 09:52:24.88 ID:EHxsv5D90.net
個人的には追走しんどそうというより追い出してからの反応悪いのとデアタクのカットが痛い印象だからディープボンドみたいな乗り方したら復活するな

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 09:52:56.03 ID:Ijt/2Qjl0.net
F4はテンのスピードが遅い
スロ専と言ってもいいくらいだが、ステイヤー化してるとも言える
秋は何も考えず秋天にぶっつけるようだが、ジャックドールのペースですら
今のF4では追走速度が足りない(大阪杯でそうだし)

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 09:54:46.22 ID:sSgLloZE0.net
>>155
こういうラップ厨もゲームのやり過ぎか
興奮状態かどうかだけでも酸素消費全然変わってくるし仕上がりや色んな要素あるのに同個体のステータスみたくラップだけで判断する馬鹿

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 09:55:53.28 ID:EHxsv5D90.net
促したら終いの脚にどう影響するか
案外使える脚は変わらないかも

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 09:57:11.39 ID:R3XdkFq/0.net
>>158
ラップだけで判断してるってどこかに書いてた?

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 10:32:54.71 ID:2dp2e1AI0.net
>>157
タイミングわるっ
近年最強の長距離馬いるのに

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 10:35:10.06 ID:C81VeDY40.net
結局、エフフォーリアは、一瞬の瞬発力しかないんだよな

コントレイルのように、後方から一気にぶっこ抜く脚力もなければ、
3000とか走れるスタミナや地力もないから・・・

・スローで流れるヌルいレース展開で
・上手く先行ができて
・スタミナを消耗することなく
・他の有力馬より有利な前目のポジションが取れて
・唯一使える一瞬の脚で先に抜け出して
・軽ハンデを活かして
・そのままゴールになだれ込む

こんなパターンでしか、勝負にならない、しょーもない馬ってことでしょ?
そもそも、ここまで好走条件が揃ったら、大概の馬は勝てるしなwww

このパターンがハマった時だけ、たまたま勝てるだけのラキ珍なんだよw
ダイユウサクやギャロップダイナと同類w

マトモに走るには、ここまでいろいろ注文がつくんだから
どう考えても、今後も惨敗の可能性が高く、キッツイwww

ぶっちゃけ、3歳で引退しときゃよかったでしょ?マジでwww

公然と主戦騎手が「話にならない」とサジ投げる気持ちもわかる

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 10:46:56.04 ID:9QYutfDR0.net
木實谷が付きっきりで仕上げるでしょ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 10:49:36.25 ID:bV2mNMHS0.net
>>163
むしろ在厩した方がいいんじゃない
直前なってやっとマシな動きになるくらい間に合ってない

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 11:18:07.09 ID:EK3XskDY0.net
人気落ちたら買えば良し

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 11:19:33.43 ID:seNcDUC30.net
馬で人形劇やってる奴wwwww
ウマガイジよりキモい

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 11:22:21.84 ID:50fNGicv0.net
馬というより厩舎が関東専だから

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 11:49:31.24 ID:7dU4NOJ60.net
一度、最強クラスにまで上りつめてなら、故障もないのに急に衰えた馬とか過去におった?
ナリタブライアンとかは怪我してから衰えたけど、本当思い浮かばん…

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 11:59:19.47 ID:4iT3MBpJ0.net
2022年上半期競馬のガッカリ度合い
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1656640556/

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 12:02:03.83 ID:w0VreNx80.net
ナリタブライアンも古馬でG1を勝つことは出来なかったが
春天で2着にはきてるしG2は2勝してるからな

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 12:06:45.72 ID:qsVuQvdj0.net
トウカイテイオー
四才GI⑤⑦①⑪

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 12:07:46.99 ID:7dU4NOJ60.net
>>171
テイオーはダービー後、骨折したやん

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 12:20:28.71 ID:HPNj0DDt0.net
>>168
最強じゃなくてラッキーだっただけだろ

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 12:21:55.84 ID:OgUtGfiM0.net
無理だろ
関東専用でもないし
早熟での負け方でもない
本当に輸送に弱いのかもしれないけど
走る気がない
それでG1を2戦

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 12:28:25.67 ID:kt4EJ+Ub0.net
>>168
たしかに興味深い。あきらかに弱すぎるし

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 12:29:34.82 ID:kt4EJ+Ub0.net
皐月賞も天皇賞秋も有馬もラッキーではないだろ。負かした相手も相当強いし。勝ち方もねじ伏せるという感じ。

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 12:34:35.48 ID:SvZ3HNoS0.net
秋は秋天、JC、有馬のうち二つくらいかね
秋天にパンサラッサが来れば終わるし、有馬でタイトルホルダーに勝つのも無理そう

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 12:34:44.51 ID:IJpGmPzU0.net
>>150
馬は(人間もだけど)ある速度を越えると乳酸が急激に溜まるのを知らないのか?
もっと勉強した方が良いぞ

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 12:42:22.50 ID:UmlQAdLK0.net
メンタル面でダメになってそうだからレース出て勝つたびにご褒美上げればいいんじゃない?
牝馬を餌にすれば一発よ

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 12:46:02.83 ID:qsVuQvdj0.net
>>172
大阪杯は勝ったから関係ない

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 12:46:48 ID:zYYmZpiR0.net
ボリクリの時も似たようなスレあったんかな

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 12:47:09 ID:j2nuayZd0.net
去年までは特別スタート遅いということもなく、ダービーなんかは前半に10秒台があったが、かかり気味に3番手まで行ってそこから抑え始めてたことを考えると
道中が慣れないハイペースで追走で手一杯はわかるが、結局序盤に位置取りとれなくなってんのは何なのよってとこだな

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 12:50:11.34 ID:IJpGmPzU0.net
>>182
馬場が違う
東京の軽くてトランポリン馬場と阪神を同じにしたらダメ

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/01(金) 12:51:50.99 ID:7dU4NOJ60.net
>>181
ボリクリの時は明らかな休み明けで敗因は明確やし、負けたメンバーも強力やったしね

総レス数 415
100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200