2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬が強ければ今村聖奈ちゃんですら圧勝できる競馬ってスポーツと言えるの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 15:44:25 ID:AQo/Xq2G0.net
馬さえ良ければ誰でも億稼げるじゃん

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 20:42:13.42 ID:+KyNuS1x0.net
生涯GIで5番人気以上なんて乗れない騎手もいるだろうから、そんなんだったら豊はGI勝てないで終わっていたんだろうか。

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 20:43:37.01 ID:GZkTaR/Y0.net
昔ゲーセンにファイナルハロンと言うゲームが有ってハリボテの馬に乗ってレースするんだけど普通にお尻つけて2分動かすだけでも息切れが凄かった
それをモンキースタイルでやるなんてアスリートだよ
岡部も晩年騎乗を減らしたのは体力だと思うしタイキブリザードってデカい馬に乗った後はヘロヘロになったと聞いた事が有る
馬の負担にならないだけでもアスリートじゃないと勤まらない

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 20:44:30.60 ID:K1CR1i1x0.net
強い馬を平気で飛ばす騎手ばかりだからな
強い馬を勝たせるだけでも凄いわ

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 20:46:24.57 ID:g9MxTuPH0.net
>>299
武豊がそうなった可能性は低いだろうけどね

もしトウカイローマンの引退が1年伸びなかったとしたら…
まあ武豊以外にもいろいろ歴史が変わってしまうか

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 20:55:09.33 ID:1ygBZ1wS0.net
軽い事が馬の能力を邪魔しない

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 20:56:49.81 ID:Qa0uQoPI0.net
>>290
詰まらないようにしているのは騎手だからそうだよ
特にスローペースの場合は馬ごみで前が抜け出せないからスローペースで後ろに下げて大外に持ち出してまた位置を上げていくよね
何もしなかったら運で騎手のせい
前が詰まるのは前提で進めている
抜け出せるタイミングを見つけている
このタイミングで先輩からの恫喝が多数多発するけど
それを前提で進めているから騎手のせい
だから前が塞がって追い出しが遅れる
ハマれば騎手の上手さになる
強い馬になるほど外を位置どりをしてスムーズに抜け出せるようにするよ
それが騎手の技術
下手だと馬ごみのまま前が塞がれて追い出しが遅れる
それは騎手の技術の差では?

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 20:58:15.28 ID:VHgP0TS40.net
>>258
女で平均身長なら50以上あったら太って見えるわ

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 21:04:36.93 ID:AQo/Xq2G0.net
>>301
飛ばしたってどうやって判断出きんの?

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 21:05:04.48 ID:Qa0uQoPI0.net
>>292
書いているよね
1番人気の馬ではそんな事は少ないよ
強い人気の馬と逆転を目指すから経済コースを通りたい
たから馬ごみに入れて抜け出すタイミングを見計らっている
それは前を塞がれる前提
騎手の技術が下手なほど抜け出すタイミングが見つけられない
だから強引にこじ開ける外国人、地方出身騎手が上手いとされている
中央出身はフェアプレイ精神から強引な騎乗は少ない
これはケースバイケースだけど 
それは騎手の技術
勿論展開の読みも騎手の技術
運だと思っていたらおかしくなるよ
後ゲーム脳って何?

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 21:08:14.45 ID:d4rziu1q0.net
>>298
モータースポーツはドライビングテクニックを競ってるし、1レースで体重めっちゃ減るから
あと二輪なんて四輪以上にスポーツだろうが。あんな傾けてライディングするとか、下手すりゃ死ぬわ
Moto GPとか見りゃ分かるがめっちゃスポーツだわ。競馬なんかと一緒にすんな

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 21:10:25.06 ID:pGWvGVjI0.net
>>298
で、出た〜っ!
競馬の騎手はアスリート!と言い張るガイジ

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 21:10:27.17 ID:QZFfHkeD0.net
>>305
そら騎手としての能力維持しつつ50kgに抑えるんだから
ただ痩せてりゃいいってもんじゃない

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 21:13:09.37 ID:g9MxTuPH0.net
>>308
それはお前が単に競馬嫌いなだけでしょw
あとEスポーツを絶対にスポーツと見なさない原理主義者臭いねw

ついでに競艇やオートレースもアスリートよ

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 21:14:11.90 ID:kv9mLjTO0.net
>>305
高三女子の平均調べたら身長158cm体重53kgと出てきたが

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 21:17:56.90 ID:d4rziu1q0.net
>>311
競輪選手:当然アスリート

競艇選手:アスリート

オートレーサー:アスリート

騎手:アスリート?は?・・・ですがw

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 21:21:39.59 ID:reKpWaVM0.net
野球もサッカーもバスケも女子と男子じゃ当たり前だけど勝負にならない

騎手は世界的に見てもある程度対等に勝負できる時点でアスリートじゃ全く無いでしょw

馬ありきの補助ってとこ

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 21:21:51.07 ID:sB1LBRHR0.net
>>311
騎手をアスリートと言うガチモンの池沼は恥かいてるだけだからいい加減黙ってろよw

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 21:25:28.06 ID:VHgP0TS40.net
>>312
それはブヨブヨの帰宅部も入ってる数字だからな
ボートの女子の平均は47台だから50以下が大変てのは無いわ

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 21:37:40.81 ID:qSFWEVyd0.net
競馬は馬のスポーツ
馬がアスリート

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 21:39:13.17 ID:EgR2jGDh0.net
斤量差も知らんのか

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 21:43:57.05 ID:36cGO37X0.net
18歳女子のケツ見たさに誰も前に行かない説ほんと草

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 21:47:08.71 ID:NtXIhT+q0.net
人間が乗り物に乗ってスピード競う競技で乗り物の性能が糞重要なんて当たり前やん

乗り物の性能統一したら今度は枠順が全ての運ゲーだし

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 21:52:45.92 ID:G9zatgbS0.net
>>304
詰まらないように出来るのは状態次第
どうにも動けないこともある
だから先ずレースを経験してこいよ
お前さんに騎手が詰まることを責める資格なんかない
まして思い込みで誹謗中傷とか人としてクズすぎ
騎手のせいで詰まるなんて稀で正解
上手いから回避出来るって訳でもないのを武やルメールや世界中の名手が証明してくれてるしな

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 21:54:46.70 ID:G9zatgbS0.net
>>307
いや全部お前さんの妄想だろ?
レースに乗ったことないゲーム脳による
だから全く書く内容に説得力がない
そら根拠も証拠の一つも出せてないんだから
詰まるのはほぼ運
騎手のせいなのは稀なんだよ

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 21:58:15.24 ID:G9zatgbS0.net
それにしても全ての騎手の思い通りにレースが進むと考えるゲーム脳の恐ろしさよ
騎手は人や馬の考えが読めるとかミラクルワールド
現実離れした能力を騎手の能力と思いこめるとか
大体そんなん出来ればレースの結果は走らせる前から全て決まってるっつーの

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 21:59:58.01 ID:4+zREMxo0.net
ヒント  台本通りのチームプレー、八百長
 相撲やプロレスと一緒

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 22:08:52.46 ID:36cGO37X0.net
>>324
競馬がやらせって言ってるアホ多いけど違うんだよな
「この世」そのものが「神様(プレイヤー)」のシミュレーターの中のやらせであって
そのやらせの中では一応ガチで行われてる

まぁつまりプログラムで決められてるやらせなんだけどな

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 22:10:14.08 ID:21Yd3+P40.net
神様なんて存在しないよ
存在してるなら俺らの前に連れて来てみろよ

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 22:13:03.54 ID:36cGO37X0.net
>>326
俺らはゲーム内のゴミNPCだから神様(プレイヤー)の御本尊なんて拝めないよ
世界的偉人レベルになれば会える可能性は少しある

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 22:18:49.61 ID:5wKq3T9v0.net
こいつ今村に嫉妬してんだろ
わかるよ

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 22:19:27.58 ID:0yUodcCf0.net
>>325
この世は神の作った仮想現実なんだな

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 22:25:03.13 ID:GZkTaR/Y0.net
「神とは瓶の中の蟻を見ている子供の様な存在」みたいな台詞の映画を観た事が有る
中の蟻を善とか悪とかの観点なんかで見てなく、愛や慈悲みたいな感情なんて一切無く機嫌が悪ければ瓶を振ったり水を入れたりみたいな意味で

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 22:26:57.08 ID:36cGO37X0.net
>>329
そうだぜ
神様が自分の世界を快適にするためにまずテスト・シミュレーションしてるのが俺らが住んでるこの世だ
簡単に言うと俺らがGTAやシムシティで遊んでるのと同じ
俺らが笑ってぶっ殺してるNPCもNPCからしたら本物の世界を必死に生きてたんだぜ

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 22:28:20.52 ID:/ZJ8h93h0.net
いい馬回して貰ってたのに重賞97連敗した騎手の立場はどうなるんですか!

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 22:32:48.37 ID:lzu6fI3b0.net
裸同然の斤量で開幕週の馬場なら行ったもん勝ちだな
人気なり過ぎで旨みがない

聡明な子っぽいから頑張ってくれたまえ!

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 22:38:26.19 ID:36cGO37X0.net
>>333
裸どうぜんなら裸で乗ってほしかったわ

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 22:54:08 ID:3plZrw5C0.net
競馬がスポーツとかアホかよ

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 22:57:04.11 ID:NJusfIP40.net
ザーメン!!(アーメン)

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 22:57:45.73 ID:C2D5iaM+0.net
先行できる馬なのに意味もなく下げて詰まるとか見るんだけど

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 23:03:05.91 ID:kv9mLjTO0.net
競馬しか見てないと競輪と競艇がどうしてギャンブルとして成立してるのか分からないんだよな

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 23:10:16.37 ID:KqF0iaLe0.net
横山武史は死ぬほどいい馬乗り散らしてチューリップ賞のみ

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 23:16:25.78 ID:hCtfI80e0.net
>>275
現文も読めないバカは死んでいいよ

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 23:16:46.82 ID:hCtfI80e0.net
>>279
現文も読めないバカは死んでいいよ

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 23:52:55.71 ID:d4rziu1q0.net
>>341
発狂してんじゃねーよバーカw
競馬の騎手がアスリートとか本気で思ってるアホw
アメリカもあくまでギャンブルと馬が主体のスポーツ(笑)だわ

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/03(日) 23:56:00.78 ID:6KjebXXj0.net
>>340
騎手がアスリートなんて一言も書いてねえな
競馬を構成する競技者の一人ではあるが、競馬の騎手は決してアスリートではない
顔真っ赤にして大発狂してるガイジは本当に惨めだねぇw

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:00:05.01 ID:d+RlqS060.net
>>343
え、マジで言ってんの!?w
めちゃくちゃ書いてあるけどwww

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:01:00.45 ID:d+RlqS060.net
英語読めないアホが海外の話を例えに出すんじゃないw

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:06:56.06 ID:ibZYWG4m0.net
>>345
アホ丸出しだなw
ここの人らは競馬をブラッドスポーツとして否定してる奴は一人もいない
そして原文はその競馬というスポーツの一員として騎手が稼いでるとは書いてるけど
騎手がアスリートなんて一言も書いてねえよ
法螺ばかり吹いてんなよ低学歴の糞ガイジくんw

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:08:21.51 ID:zLeS0bvk0.net
>>346
いやだから現文読めよww
読めもしないで海外の話をするなwww

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:09:37.93 ID:zLeS0bvk0.net
こんな文書中学生でも読めるわwww

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:09:58.82 ID:1t+KNGF50.net
>>344
>めちゃくちゃ書いてあるけどwww

騎手がスポーツ選手ってのも、アスリートってのも一言も書いてなくて草
競馬というスポーツに携わってる一部でしかねえな騎手はw
お前こそまともに原文も理解してない馬鹿&法螺吹きじゃねえかw
お前みたいな低脳の糞ニートは家族の為にとっとと氏ねよw

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:11:35.96 ID:zLeS0bvk0.net
>>349
最初の1行からほういう類の文章なのにマジで言ってんのかwww
狂ってるなお前www

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:12:26.15 ID:zLeS0bvk0.net
ちなみにブラッドスポーツですみたいな話はそれこそ1mmも書いてないからwww

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:12:36.59 ID:ibZYWG4m0.net
>>347
厳密にどこに騎手がアスリートって書いてあるのか貼り付けてくれ
競馬というスポーツに乗るためのライセンス云々しか俺には分からん

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:13:13.19 ID:TpFfacoO0.net
「ジョッキーさんはこういう仕事をしています」
としか書いてねえ!!

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:13:40.48 ID:FEEHX2ew0.net
本当に同じ文章読んでるのかおまえら

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:13:57.60 ID:zLeS0bvk0.net
>>352
貼り付けてるからwwwwww
ページごとwwwwwww
何お前学歴皆無かよwwwwwww

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:14:31.86 ID:1t+KNGF50.net
>>351
ブラッドスポーツってのはここの人らの認識だよ
他の人は馬のスポーツって言ってるやん。だからここにいる連中は競馬はギャンブルだが
サラブレッドのスポーツである事は否定してない。そして騎手のスポーツではない
んでこの原文のどこに騎手がアスリートって書いてあるの?

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:16:00.67 ID:ibZYWG4m0.net
>>355
どの箇所が競馬は騎手のスポーツ
騎手はアスリートって書いてあるのか、厳密にコピペしろよ法螺吹き
先に貼り付けたリンクとかどうでもいいから

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:16:59.26 ID:1t+KNGF50.net
>>355
リンクは分かってるよ
どこに書いてあるのか示せって事だろ
早くしろよオラw

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:18:22.57 ID:zLeS0bvk0.net
>>356
なんだそれwww
お前が海外ではジョッキーはアスリート扱いされてないとか言うから大嘘だと英文の文章を貼ってるのに、ここらの認識とかページと関係ない話しなんで始めたのwww
ブラッドスポーツであることは否定してないとかww
そんな主張このページには1mmもないのに突然www

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:19:08.79 ID:TpFfacoO0.net
https://vault.si.com/vault/1956/10/08/the-question-how-important-is-a-jockey-to-a-horse

この辺のがいいな
「騎手って馬にとって重要な要素なの?」

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:19:26.41 ID:zLeS0bvk0.net
>>357
だからwww
英語読めない(なんなら1行も)のに海外ではとか言うなよwwww

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:19:59.18 ID:1t+KNGF50.net
>>359
だからリンク先のどこに騎手のスポーツ、騎手はアスリートって書いてあるんだよ
逃げずにその箇所をコピペしてセ説明しろよ法螺吹きくんw
逃げんなよ雑魚w

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:21:19.93 ID:zLeS0bvk0.net
>>362
だからお前1行も読めないのかってwwwww

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:21:43.95 ID:1t+KNGF50.net
>>361
だから僕らアホにも分かるように、どこの箇所に書いてあるのか示して下さいよw
どこにもそんなの書いてないけどなw

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:22:51.44 ID:1t+KNGF50.net
>>363
ほらまーた逃げたw
競馬は騎手のスポーツ。騎手はアスリートなんて一言も書いてないもんねw
息を吐くように法螺福のやめてもらえませんか?w

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:24:46.23 ID:e+oS8QSn0.net
A horse racing jockey is a professional athlete who rides racehorses in quarter-mile and longer races.

ここでは?

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:24:53.48 ID:zLeS0bvk0.net
>>365
アホwwwwww
マジで言ってんのwwwwww
アスリートって単語の綴り知らんのだなきっとwwwwwwwww

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:25:11.08 ID:nHrjn01v0.net
>>363
横たが本当にそう書いてあるならそこをコピペして訳を書いてやれよ
少なくとも俺にはそんな箇所ないと思うけどな

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:26:09.73 ID:zLeS0bvk0.net
>>366
こいつ1行も英語読めないのに海外ではジョッキーはアスリート扱いされてないとか言うんだぜ
やべえよな…

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:27:31.85 ID:nHrjn01v0.net
>>369
貼り付けてくれた人がいた
俺は当事者じゃないから、意固地になる必要ないから謝るわ
あったみたいだね。失礼

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:28:40.87 ID:nHrjn01v0.net
>>369
上の文だけ読んでないと思っちゃった
ごめんね

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:29:31.49 ID:FEEHX2ew0.net
ところでこの喧嘩の勝利条件は何なの?
著者のVicki Hogue-Davies氏は何者なのさ

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:30:05.66 ID:nHrjn01v0.net
>>365
お前も謝っておけよ
そういう記事がある事は事実のようだからな

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:31:13.02 ID:TpFfacoO0.net
騎手がアスリートだと証明するために「騎手はアスリートです」って書いてる記事を転載するのは正直トートロジーに過ぎないだろうよ
おれは騎手はアスリートだと思ってるけど

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:36:26.90 ID:d+RlqS060.net
>>374
全然話が違う
騎手は海外ではアスリート扱いされてないとか言い出すから、アスリート扱いされてる文章出しただけ

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:48:36.44 ID:3/Kbs23A0.net
騎手に必要なのは強い馬を回してもらうための政治力だぞ

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 00:48:38.36 ID:9PR3QKvu0.net
バカスレ乙

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 01:06:23.69 ID:Fd/dUylT0.net
1977年にスティーブ・コーゼンっていうアメリカのレジェンド騎手が
アスリート・オブ・ザ・イヤー、スポーツマン・オブ・ザ・イヤーに選ばれてるんで
海外で騎手がアスリート扱いされてないって主張は無理がある

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 01:06:36.32 ID:kJRP1u130.net
あれだけ乗って チューリップ賞だけの人 横山武史

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 01:14:45.00 ID:IWimswU30.net
騎手がアスリートか否かとか競馬がスポーツか否かなんてどーでもいいだろ
好きな馬が勝って馬券が当たりゃーいいんだよ

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 01:21:49.08 ID:MmFUC6BM0.net
スポーツマンとかアスリートよりは、プロフェッショナルという尺度で語るほうが相応しい

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 01:32:19.54 ID:xhu4FoZi0.net
ESPN選 20世紀の北米アスリートトップ100
www.espn.com/sportscentury/athletes.html

35位 セクレタリアト
57位 ウィリー・シューメーカー
66位 エディ・アーキャロ
84位 マンノウォー
97位 サイテーション

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 01:46:45.63 ID:xhu4FoZi0.net
2015年の米スポーツマンオブザイヤー投票結果(受賞したのはセリーナ・ウィリアムズ)
www.si.com/.image/c_limit%2Ccs_srgb%2Cq_auto:good%2Cw_597/MTY4MTg5ODQwNzM4NTU5ODcz/sportshorse-6png.webp

278824 アメリカンファラオ
170741 カンザスシティ・ロイヤルズ
35794 リオネル・メッシ
25546 ステフィン・カリー
15035 ジョーダン・スピース
14533 シモーネ・バイルズ
12985 カーリー・ロイド
10272 トーマス・デイビス
7891 ノヴァク・ジョコヴィッチ
7838 ロンダ・ラウジー
5520 セリーナ・ウィリアムズ
4009 ウサイン・ボルト

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 01:56:40.87 ID:IYacoeBN0.net
まだアスリートかどうかとかやってんのかよw
めちゃくちゃどうでもいい事にこだわるなw

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 02:11:54.50 ID:bgHoYbVN0.net
横山武史は強い馬に乗りまくってチューリップ賞のみ

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 02:20:52.78 ID:Db++xnyu0.net


387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 02:43:20.09 ID:0x2GBZm70.net
スポーツじゃねーし

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 02:44:57.46 ID:0x2GBZm70.net
と思ったけど、スポーツの意味は広いからな
呼びたきゃ呼べばいいだろ

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 02:47:17.07 ID:MmFUC6BM0.net
競馬板に立てるスレではないよ

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 03:22:40.52 ID:dZnaszW90.net
スポーツではないよな

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 03:24:48.53 ID:bgHoYbVN0.net
武史は馬が強くてもチューリップ賞しか勝てないので

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 04:41:16.72 ID:1he0fw8l0.net
馬が強くても勝てんやつは死ねばいいのか

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 05:50:16.81 ID:W8fE+M050.net
騎手はアスリートじゃないだろ

チビガリ
体脂肪率20%超え
50のおっさんがダービー勝てる
馬次第すぎる

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 05:53:55.34 ID:3WoFqfat0.net
底辺の「ぼくのかんがえたアスリートのじょうけん」とか何の意味も無いよな

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 05:58:48.71 ID:F3zKraeH0.net
重賞ぐらいは、女性騎手のマイナス斤量を少し見直すべきじゃないかな

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 06:03:31.71 ID:raf6absX0.net
他競技と比べてどうなのかってことでしょ?
ボートレースなんて最近はモーター抽選の運ゲーになってるから競馬より酷いかもしれない

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 06:06:33.81 ID:y4ROhEDD0.net
>>395
重賞には女性騎手特典無いけど

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/04(月) 06:32:35.27 ID:kyEwMGnS0.net
スポーツじゃないよ
ギャンブル
パチンコとかと同じ部類

総レス数 640
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200