2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

7/10(日) 第58回七夕賞(GIII) part1

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/03(日) 17:16:44.46 ID:eWYiTfNDd.net
3歳以上 オープン (国際)(特指) ハンデ コース:2,000メートル(芝・右)

アンティシペイト
ヴァンケドミンゴ
エヴァーガーデン
エヒト
ゴールドスミス
ショウナンバルディ
シークレットラン
トーラスジェミニ
ヒュミドール
ヒートオンビート
フォルコメン
プリマヴィスタ
マウントゴールド
モズナガレボシ
ヤマニンデンファレ
レッドジェネシス
ロザムール
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 06:49:55.34 ID:V+nttetv0.net
モズナダレコミ

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 06:53:05.91 ID:ZbE9l8K3r.net
>>180
コテつけてよ

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 06:56:50.37 ID:TjoU+yysd.net
エヴァーガーデンの前走ジリ脚なのに内で進路なかったからな

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 07:06:53.57 ID:iZB7+eIra.net
人気、オッズ見て買うから外れるんだよ、何年競馬やってんだよ
それくらい解れよwwww

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 07:29:52.96 ID:47n1zk9kd.net
ヒートオンビート中山で勝ってないけど、金杯は前が壁から仕掛け遅れ、日経賞はタイトルとボッケリーニ相手に番手から迫れてるし先行すればいけんじゃね

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 07:31:26.62 ID:iVetxFS60.net
アンティシペイトの鞍上どうにかならんか

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 08:26:29.06 ID:wtSR4pVw0.net
エヴァーガーデンは丹内でよかったのになあ

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 08:40:07.10 ID:CV2OJ83dd.net
すげーな毛色で芦毛に出たからクロフネ成分多めて
馬鹿もホリデーホリデー言えや

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 08:52:00.36 ID:SxhHXgojd.net
ここは絵人さんや半端もんな末っ子でどの位詰め寄れるか楽しみ~♪

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ササクッテロラ Spf9-XRJc [126.182.144.242]):2022/07/05(火) 10:39:36 ID:naDNt+vip.net
エヒトが勝春って
もっとマシなの空いてるだろう

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウウー Sa4d-A+Eo [106.155.9.11]):2022/07/05(火) 10:58:59 ID:0AEfPqb3a.net
フォルコメンの距離延長ちょっと期待しとる

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウウー Sa4d-A+Eo [106.155.8.30]):2022/07/05(火) 11:03:59 ID:+x6hWPUfa.net
>>157
馬によって体質違うから一概に否定する気は無いけど、春天疲労で宝塚勝てない説はキタサンブラックの大敗が独り歩きしてるだけ感あるわ。
ヒートオンビートはそれなりに回数使える馬だし、春天の疲労は考えなくていいかなって思ってる

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 11:17:32.99 ID:Igxte97Ka.net
単純にキタサンはミスっただけだったんじゃないかね
トイレ行きたかったとかくしゃみ出そうで我慢してたとか

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 12:28:47.70 ID:47n1zk9kd.net
マイルからの距離延長ってプラスなん?

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 12:30:38.44 ID:LB9e8Qm6d.net
キタサンはかなりハードな調教してた記憶がある
だから単に調教師が下手こいただけだと思う

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 12:39:49.88 ID:GIW5kuZ0d.net
福島の2000なんて松岡買ってりゃいいんだろ?

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 13:01:24.92 ID:abEIjSsx0.net
天気予報からすると馬場は軽くても稍重かな

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 13:33:06.19 ID:AgE2lPsG0.net
シークレットラン臭いな

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 14:42:21.68 ID:401aKdn0r.net
モズとプリマのワイド1点で3~4割がた当たると思うわ。

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 15:09:34.85 ID:EMktmX/sa.net
道悪おじさん消滅

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 15:11:19.37 ID:U6dIpBmQa.net
ロザムール、シークレットランは買うべき。
丸田先週は土日函館メインで勝って調子上げてるし。

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 15:51:49.06 ID:GJwExcXw0.net
ロザムール人気しちゃうかね?
他に買いたい馬いないから人気そこまでないなら印重くつけようと思うんだけどどれくらいのオッズになるだろうか

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 15:53:20.55 ID:IOpXUkea0.net
>>165
しっ!

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 5229-hDWQ [157.65.229.58]):2022/07/05(火) 16:18:38 ID:8zUVyhQ30.net
ヒートオンビートにふぐすまは直線短い気がするんだけどなぁ

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウウー Sa4d-PAFZ [106.180.22.29]):2022/07/05(火) 16:38:01 ID:GId8fuzKa.net
去年勝ったメイショウカズサも地方交流でまあまあ稼いだし
地方適性ありそうな馬を買えば良さそうね

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 16:42:46.56 ID:GId8fuzKa.net
七夕賞スレだったw
本命ヒュミドールで行きます

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 16:47:49.53 ID:6FuLLfBPM.net
とりあえず前走目黒から買えばいいのか?

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 17:19:46.48 ID:CV2OJ83dd.net
>>203
前走は福島で大敗してるし近走着順もパッとしないから人気にはならないと思うよ

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 17:35:06.34 ID:KduAUCrb0.net
ヒートオンビートの57は力の割に恵まれたんじゃないの?重賞未勝利の分おまけしてもらった感

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 17:48:40.00 ID:GJwExcXw0.net
>>209
そうかあんま人気ならんかならちょっと狙ってみよう
ありがと

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 17:54:04.52 ID:NOK6T6vm0.net
頼むから荒れてくれ

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 17:56:59.46 ID:FkErCvBD0.net
七夕賞
https://www.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/DebaTable?k_raceDate=2022%2f07%2f07&k_raceNo=10&k_babaCode=21

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 18:06:24.47 ID:U6dIpBmQa.net
この春、JRAの平地GⅠで1番人気馬が全敗して話題となったが、〝1番人気馬の不振〟と聞いて真っ先に頭に浮かぶのは、みちのくの名物重賞・七夕賞だろう。
1979年から2004年まで実に26連敗。同一重賞での1番人気馬最多連敗記録を保持しているレースなのだ。
この記録は05年ダイワレイダースによって終止符が打たれたが、06年以降も1番人気馬の勝利は3勝のみと不振は続く。
さて、今年の1番人気馬は果たして…。

 そんな不吉?な1番人気の最有力候補は57キロのヒートオンビート(牡5・友道)か。
天皇賞・春では上位3頭には離されたものの、一頭だけ後方から脚を伸ばして4着と力を示した。重賞で2着2回、3着2回とタイトルはすぐ手の届くところにある実力馬。
宝塚記念除外のうっぷんを晴らしたい一戦だろうが…。
ただ、人気だけでなく、ハンデもそれなりに背負わされ、舞台適性も問われる小回り2000メートルと課題は少なくない。

前走で同舞台の福島民報杯を勝ったアンティシペイト(56・5キロ=牡5・国枝)、福島コース2戦2連対のヒュミドール(56キロ=セン6・小手川)はヒートオンビートにないコース適性が武器となる。
また、ここ数戦も着順ほど負けていないショウナンバルディ(57キロ=牡6・松下)、昨年の覇者トーラスジェミニ(57・5キロ=牡6・小桧山)といったベテラン勢もまだまだ見限れない。

他では、8着とはいえ昇級初戦の前走・GⅡ目黒記念で0秒3差だったプリマヴィスタ(53キロ=牡5・矢作)も圏内だろう。
2年前には同舞台のいわき特別を1番人気で勝利しており、コース適性も十分ある。

対してフォルコメン(55キロ=セン6・堀)は3歳6月以来の芝10ハロン戦となる。
マイル路線で着実に力をつけ、前走のダービー卿CTでは2着に健闘。
このタイミングでの中距離転戦というトップステーブルの采配は不気味に映る。

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 18:08:25.95 ID:XWVmLfU3M.net
>>213
5枠8番

https://youtu.be/g4ouPGGLI6Q

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 18:10:22.01 ID:HjJJ+ZSca.net
>>214
ショウナンバルディが着順ほど負けてないは嘘だわ。
むしろ前走は着差以上に内容が悪い

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW d15e-rT9n [14.3.145.59]):2022/07/05(火) 20:52:34 ID:GJwExcXw0.net
書き込みなさすぎてまた5ちゃん落ちたのかと思った
しかし考えれば考えるほどわからん!枠順決まったら適当に内先行から選ぶか

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト (オッペケ Srf9-Kd1R [126.158.214.120]):2022/07/05(火) 20:58:15 ID:hK+0G5m3r.net
ヒートオンビート場違いすぎる
宝塚記念でも馬券内狙える馬なのに

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 21:12:02.18 ID:4WyLClUB0.net
江田照の穴くるで!

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 21:17:13.80 ID:O7oCbUts0.net
ヒロシ◎アンティシペイト

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 21:26:54.11 ID:Q57RUpCK0.net
エヒトばれた?

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 21:38:02.14 ID:yhJ8davI0.net
池添はヒートオンビート勝たないと恥ずかしい
天皇賞春と宝塚でメロディーレーンに対して
文句垂れてたから
メロディーレーンに恨みでもあるのか

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 22:07:13.37 ID:W4PU0usGa.net
別に文句はないやろ
オルフェの子やぞ

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/05(火) 22:32:57.64 ID:PRFCziL1.net
ヒュミドール(騙6)(M.デムーロ:56kg)
父オルフェーヴル×母父チチカステナンゴ(仏芝2000mG1馬)×母母父アドマイヤベガ
母父チチカステナンゴはグレイソヴリン系
母母父アドマヤベガはトニービン内包のグレイソヴリン系
夏の小倉では母父グレイソヴリン系がめっぽう強いので、陣営の思惑は昨年と同様に小倉記念狙いか
2021/11/14の福島記念(福島良芝2000m:吉田豊:55kg)で2着(走破時計:1:59.8、上がり3F:35.6)
七夕賞(7月)と福島記念(11月)では、福島競馬の馬場状態が真逆なので
福島記念好走馬が七夕賞好走馬になりうるとは限らないが
2走前中山記念6着、前走大阪杯15着と、格上相手との小回り急坂コース競走経験が
格下相手との小回り平坦コース競走の七夕賞でプラスに働く可能性はある

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/05(火) 22:35:04.44 ID:PRFCziL1.net
アンティシペイト(牡5)(武藤雅:56.5kg)
父ルーラーシップ×母父ディープインパクト×母母父父ワイルドアゲイン(米ブリーダーズカップクラシックダートG1馬)
父ルーラーシップはトニービン内包のグレイソヴリン系で夏の福島や小倉では強い
夏の福島では父グレイソヴリン系が強いが、重賞競走連対実績がなく前走福島民報杯大差勝ち(着差-0.8、5馬身差)だけで
七夕賞の負担重量56.5kg(1.5kg増)はいくらなんでも厳し過ぎる

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/05(火) 22:36:20.87 ID:PRFCziL1.net
ショウナンバルディ(牡6)(石川裕紀人:57kg)
父キングズベスト(キングマンボ系)×母父リダウツチョイス(ダンチヒ系、豪州芝マイルG1馬)×母母父フィランテ(ニュージーランド産、豪州芝2000mG1馬)
昨年の七夕賞3着馬(岩田康誠:55kg)
3走前金鯱賞6着、2走前大阪杯12着、前走鳴尾記念7着の成績から、格上相手との小回り急坂コース競走経験が
格下相手との小回り平坦コース競走の七夕賞でプラスに働く可能性はある
前走鳴尾記念7着は、スタート直後から坂井騎手の手が動いており、行きっぷりが悪く、最後は急失速しているので、馬が衰えた感じは否めない

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/05(火) 22:37:48.11 ID:PRFCziL1.net
トーラスジェミニ(牡6)(原優介:57.5kg)
父キングズベスト(キングマンボ系)×母父マンハッタンカフェ×母母父ノーザンダンサー
昨年の七夕賞1着馬(戸崎圭太:57kg)
前走東京芝1800mのエプソムカップ11着からの距離延長組なのは好材料
今年の競馬は高知良ダート1400mや芝1600m,1800mと、ちぐはぐなローテーションだったが、七夕賞で適性距離に戻った
母父マンハッタンカフェはボールドルーラー系(ナスルーラ系)であり、東京良ダート1400mでこその血統でもある
母母父ノーザンダンサー(欧州重芝競馬の怪物)の血も近い、前走エプソムカップ組は前走目黒記念組と同様、侮れない

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/05(火) 22:39:19.26 ID:PRFCziL1.net
フォルコメン(騙6)(石橋脩:55kg)
父ヴィクトワールピサ×母父ストームキャット(米国高速ダート型)×母母父ミスタープロスペクター(米国高速ダート型)
牡(父)系はネオユニバースでスタミナ型だが、牝(母)系は米国高速ダート型であり、距離適性は芝マイルまで
前走中山ダービー卿チャレンジトロフィー2着からの七夕賞の臨戦過程、福島芝2000m実績なし、福島競馬実績なし
堀調教師の元愛弟子だった石橋脩騎手が騎乗するので、能力試験のような気もするが

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/05(火) 22:42:21 ID:PRFCziL1.net
>>221
エヒト(牡5)(54kg)
父ルーラーシップ(キングマンボ系)×母父ディープインパクト×母母父デインヒル(ダンチヒ系)、牝系は豪州系
典型的な差し追込馬
阪神・中京・小倉の芝2200m〜2600mで上がり3F最速から3番手までが多いが複勝圏内に届かず脚余し傾向あり
福島芝2000m実績なし、福島競馬実績なし
重賞競走は、AJCC(中山良芝2200m)9着、京都記念(阪神稍重芝2200m)7着で、重賞競走善戦マンとは言えず
馬質はディープインパクトよりもルーラーシップ寄りか、逃げ先行が有利な七夕賞向きかどうかはわからない
父ルーラーシップはトニービン内包のグレイソヴリン系で夏の福島や小倉では強い

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 8931-rT9n [220.152.111.2]):2022/07/05(火) 22:43:29 ID:sOl6BOE30.net
名前はフォルコメンが1番好きなんだがなぁ

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/05(火) 22:52:46 ID:PRFCziL1.net
シークレットラン(牡6)(柴田善臣:54kg)
父ダンカーク×母父キングカメハメハ×母母父サンデーサイレンス
牡4歳時の2020/7/18の阿武隈ステークス(3歳上3勝クラス:福島稍重芝2000m:田辺裕信:55kg)で2着(走破時計:2:01.9、上がり3F:36.2)
牡6歳以上の父ダンカーク産駒は芝・ダートともにJRA開催重賞競走では複勝圏内馬はいない模様
芝長距離馬かダート中長距離馬で、基本ダート寄りの血統

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/05(火) 23:04:01 ID:PRFCziL1.net
>>208
2走前中距離小回りコース掲示板内→前走東京目黒記念掲示板外→七夕賞
のローテーションなら狙い目
プリマヴィスタ(牡5)(内田博幸:53kg)
モズナガレボシ(牡5)(戸崎圭太:55kg)

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/05(火) 23:18:48.08 ID:PRFCziL1.net
>>202
「ロザムール、シークレットランは買うべき。」
何故?

「丸田先週は土日函館メインで勝って調子上げてるし。」
七夕賞は福島メイン、函館メインなら函館記念の話か?

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/05(火) 23:32:50.38 ID:PRFCziL1.net
>>181
毛色だけじゃなくて皮膚色が遺伝するということ
血統表を見るときに必要な情報となる
生産界では獣医学的に重要事項になる

成分って…

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/05(火) 23:57:06.32 ID:Gp7opjEL0.net
あげ

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 00:50:38.70 ID:wqepApcA0.net
過去のレース結果を眺めたけどかなり差しが決まるねぇ

237 :布団 :2022/07/06(水) 01:38:47.47 ID:ig7q3N7c0.net
プリマヴィスタ内パクのガシガシガシガシが決まるぞ
   彡 ⌒ミ
  ( ヽ´ω`)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 01:49:56.82 ID:ud9sctGr0.net
>>218
堅実な馬だけど宝塚で馬券内は買いかぶり過ぎだろ
あと福島が合うタイプじゃないね

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 03:36:08.92 ID:kn3mCTl70.net
今週は全くわからない

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 05:32:17.11 ID:i/eW0M+U0.net
>>234
遺伝子は半分ずつだろ
栗毛の因子は劣勢だが、栗毛の馬は遺伝力が弱いということか?芦毛と栗毛の馬の組み合わせは、芦毛の馬の血統によっては必ず芦毛にでる。その場合、芦毛の親の影響が強いってことか?んなバカなことがあるか

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 06:56:44.71 ID:XQJvDiP2r.net
ここは最近やる気を見せているデム

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 07:12:09.75 ID:j4jtypqSa.net
VMアーモンドアイ並の圧勝だろう。
不測のアクシデントでもあれば話は別だがそんなの予想でも何でもない。

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 07:53:38.21 ID:fd+eFOrka.net
JRAの重賞で色がつく重賞は青葉賞、目黒記念などがあるが、数字が入った重賞は「2歳S」を除くと非常に珍しい。
セン(千)トウルSやセントライト記念もあるが、漢数字となると、この七夕賞と北九州記念しかない。
当然、この重賞は7が毎年注目を集める。

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 08:00:14.28 ID:CeLCr397d.net
7枠も7番も思い込みってだけで成績悪い方じゃね?

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 08:06:15.59 ID:lz0qRKu9d.net
ヒートオンビートの距離実績
2000m [ 0, 2, 1, 0 ]
2200m [ 2, 1, 1, 2 ]
2000では忙しいのか勝ちきれない何かが有るみたい
ヒートオンビートの2着固定で馬券を考えたいw

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 08:29:27.49 ID:SN8qXAYZr.net
福島5馬身差で勝ったアンティシペイトかな
新潟大賞典も出てたら勝ってただろう

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 09:48:03.13 ID:j0vPOBID0.net
2週目実施(2013年)以降の人気別馬券内延べ頭数
·単勝10倍未満:12頭
·単勝10~20倍未満:8頭
·単勝20倍以上:7頭(内100倍以上3頭)

毎年単勝10倍以下が1頭は来ているが
10倍以下のみの組合せで決まった年はない。

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 10:03:53.18 ID:4Z4TsD/40.net
50kg江田照気になるお

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 10:06:21.78 ID:iGMOv20Ua.net
>>245
馬単総流しやな

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 10:29:49.16 ID:RMwwZNqe0.net
2019年の七夕賞は「7月7日」に行われ
更には藤田菜七子参戦で
「これはさすがに菜七子か7番か7枠が絡むだろ!」という展望の元行われた結果、

6枠12番菊沢一樹騎乗のミッキスワロー号が安定的な走りで優勝し幕を閉じた

プレゼンターとして来場していた高畑充希が「充希のミッキーだからこの馬」との予想を大的中させてらっしゃった

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 10:35:32.72 ID:KiwhxUAHr.net
アンティシペイト鞍上ムトウが嫌われて単勝が美味しくならんかな?

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 10:44:46.54 ID:gYqv81Zta.net
>>240
毛色の遺伝と競争能力の遺伝はまた別だしなあ
なぜそこがイコールになってしまったのか

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 11:52:26.36 ID:fd+eFOrka.net
武藤未だに重賞未勝利

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 12:16:11.66 ID:aB/bzPxXd.net
レッドジェネシス一変気配ってもう何度記事に書かれたのだろうか

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 5e34-Cam1 [153.224.24.212]):2022/07/06(水) 12:25:16 ID:HPOJFYI60.net
>>251
武藤以前にハンデ重すぎだろ

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウウー Sa4d-IhPI [106.133.225.76]):2022/07/06(水) 13:17:54 ID:JMd/kmEva.net
ムトゥは期待されてたのにどうした?

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 15:11:46.32 ID:BtoiNgQia.net
酒井学ってタメやん、ワイの☺

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 16:27:52.49 ID:fd+eFOrka.net
6日の川崎競馬で、矢野貴之騎手(37=大井)が禁止されている通信機器を騎手控室に持ち込んでいることが確認された。

公正保持の観点から、11RスパーキングレディーCのサルサディオーネを含む4鞍はすべて乗り替わりとなった。

中央も気をつけましょうね!

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 16:43:58.40 ID:QN2/FoCka.net
気を付けるも何も
既に何名かやらかしてるw

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ d196-NvsD [14.9.19.96]):2022/07/06(水) 17:36:34 ID:Q2oAV/AW0.net
なんてこった久々に現地行こうと思って入場券申し込もうと思ったら18時から受付なのに今メンテナンス中で会員登録できないとかふざけてんのか
なんでパットとかのサービスと紐づけもできんのだ。もう終わりだよこの国

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 18:28:01.45 ID:YBCeFgtBp.net
>>260
土・日の指定席「満席」だし…

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 18:39:52.27 ID:RqBYI3Vn0.net
ランナー一塁にいたほうがこいつの精神削れそう

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 18:40:02.92 ID:RqBYI3Vn0.net
誤爆

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW d26a-QVrB [221.188.70.192]):2022/07/06(水) 19:11:20 ID:X/PxN22q0.net
>>262
●民ですね☺

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト (オッペケ Srf9-+Y+K [126.157.247.249]):2022/07/06(水) 19:24:02 ID:quOGCvlFr.net
アンティシペイトみたいに前走気分良くマクッて派手に勝った馬は次は買わないようにしている。

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 2d67-kTQg [114.69.158.132]):2022/07/06(水) 19:27:50 ID:a0E7Rnyn0.net
>>265
前走は上手く行きすぎだよな

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 19:47:17.56 ID:t+u5b/Yka.net
名前でナガレボシかと思ったけど普通に本命に出来るレベルだった
前々走ぐらい走れば福島なら余裕だわ

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 20:21:05.24 ID:ogkZ6crF0.net
>>265
これで人気する+斤量増+重賞武藤。これは買いたくない

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 20:44:10.60 ID:8cWsUkPyd.net
大穴の田中ツ来ないかな

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/06(水) 21:12:32.21 ID:t7acaRoo.net
>>240

プリマヴィスタ(牡5)(内田博幸:53kg)
父ハーツクライ×母父クロフネ×母母父ジェイドロバリー(仏マイルG1馬・欧州型ミスプロ系)
プリマヴィスタは栗毛、父ハーツクライは鹿毛、母サンヴァンサンは栗毛、母父クロフネは芦毛、母父父フレンチデピュティは栗毛
母の皮膚遺伝子継承の方が多いので、母父父フレンチデピュティの皮膚遺伝子継承が多いとみられる

モズナガレボシ(牡5)(戸崎圭太:55kg)
父グランプリボス×母父クロフネ×母母父ダイイシス(英スプリントG1馬)
モズナガレボシは芦毛、父グランプリボスは鹿毛、母モズフリムカナイデは芦毛、母父クロフネは芦毛
母の皮膚遺伝子継承の方が多いので、母父クロフネの皮膚遺伝子継承が多いとみられる

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/06(水) 21:13:40.46 ID:t7acaRoo.net
>>240

血統表を見る時は、父、父母父、母父、母母父の種牡馬4ラインを見る
繁殖牝馬の現役競走成績は関係ないので、「父と母で遺伝は半分ずつ」とは見ない
種牡馬ラインは、父=サイアーライン、母父=ブルードメアサイアーラインという

繁殖牝馬ラインはファミリーラインという
ブルース・ロウのファミリーナンバーによる基礎牝馬の分類法があるが、競走能力の判断には使えない

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/06(水) 21:14:45.26 ID:t7acaRoo.net
>>240 >>252

「夏競馬は牝馬や芦毛の馬が強い」という奇妙な説を唱える血統論者が多くて困る
実際にデータを調べてみると、新潟千直だけが顕著で、それ以外は殆ど関係がない

芦毛の馬が晩年に悪性黒色腫(メラノーマ)ができやすくなるのが
生産者にとって獣医学的に重要事項となる

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 21:40:19.59 ID:f4OPFPIya.net
七夕賞といえば幹久

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/06(水) 21:52:43.71 ID:t7acaRoo.net
過去10年成績で負担重量56.5kg組は複勝圏内なし

シャイニープリンス(父キングヘイロー×母父リンドシェーバー×母母父テスコボーイ(ナスルーラ系))
福島民報杯9人気1着(57kg)→新潟大賞典8人気3着(56.5kg)→七夕賞1人気9着(56.5kg)

アンティシペイト(父ルーラーシップ(グレイソヴリン系・ナスルーラ系)×母父ディープインパクト×母母父父ワイルドアゲイン)
福島民報杯5人気1着(55kg)→新潟大賞典使わず→七夕賞?人気?着(56.5kg)

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/06(水) 21:54:21.29 ID:t7acaRoo.net
>>246
リステッド競走の福島民報杯でアンティシペイトは5馬身差で圧勝する必要があったのか
武藤雅がリステッド競走の福島民報杯で余計なことをしたから
アンティシペイトは重賞未勝利なのに負担重量56.5kgになってしまったのではないか

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 21:58:13.32 ID:mte20/XAp.net
レッドガラン、スカーフェイスに先着されるような馬は信用ならんなぁ
実績はあるけどさぁ

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 22:37:00.81 ID:BIFrubHCa.net
ヒートオンビート切りたいんだけど母の兄弟のグランデッツアはこのレース勝ってるんだよな

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 22:38:09.25 ID:BIFrubHCa.net
福島の武藤は去年ボーデン飛ばしたイメージしかない

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト (アウアウウー Sa4d-83j5 [106.146.47.160]):2022/07/06(水) 23:09:54 ID:3CqAmxkZa.net
福島民報杯とか2000mで前半2~3を10秒台連続で刻んじゃったレース参考にならん

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/06(水) 23:37:06 ID:t7acaRoo.net
ヒュミドールの美浦南Dウッドコースの直前調教映像が分かる人がいたら解説して欲しい
調教騎乗者の左手の動きの意図がいまいち分からない

アンティシペイトとシークレットランとヤマニンデンファレの
美浦南Dウッドコースの1週前調教と直前調教の内容は良かった

シークレットラン(父ダンカークの牡6歳)は、脚部故障で11か月の長期戦線離脱のため
心肺機能は実質牡5歳として扱うならば、複勝圏内になる可能性あり

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/07/06(水) 23:58:09.38 ID:mfc050R00.net
あげ

総レス数 1002
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200