2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スターターとかいう旗振ってるだけのおっさんwww

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:34:51.37 ID:H95bzBxz0.net
誰でも出来そうで草

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:35:46.40 ID:M8gGZmWZ0.net
あの旗84kgあるんだぞ

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:35:48.77 ID:OAohZEiX0.net
結構役職上なんだよねあれ
一般企業だと部長課長レベル

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:36:31.69 ID:H95bzBxz0.net
発走遅れてる時くらい走ってこいよw

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:37:34.67 ID:oSVmsHeK0.net
あの人はマジであれだけやってんのかな

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:38:12.38 ID:1ah9rwTe0.net
平日なにやってんだこの旗振りオッサンども

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:38:14.21 ID:I1yER03S0.net
出遅れたらスターターのせいだけどな。
あと実はゲートの後ろで誘導してる人と同一であるというのはあまり知られていない

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:38:41.73 ID:MaQYJTFD0.net
旗振ってるおっさんの方がおまえらより給料もらってる事実

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:38:52.31 ID:QgFuR91g0.net
>>2
すげーつまんねえ

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:40:17.64 ID:U5Rt/IIT0.net
100億動かす興行がかかっているんだから大事だろ
騎手がクソ騎乗で落としても2、3億の損失にしかならないし

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:40:18.91 ID:htaxo36b0.net
日々の鍛錬の賜

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:40:28.40 ID:aRCd6XBG0.net
誰でも出来そう(年収2000万)

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:41:08.50 ID:XBdiCdPf0.net
旗振りしてるだけでも年数千マンやからな、年金も、たっぷりや

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:41:24.26 ID:23Rtjv0A0.net
走れよ

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:41:28.71 ID:jRuj/0x/0.net
獣医さんだよ

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:41:29.78 ID:BZ9PIYpq0.net
獣医資格とか必要じゃなかったっけ?

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:42:40.96 ID:0WPie8Zx0.net
旗振ってるおっさんはスタートに関する全責任を負う立場だからな
おっさんの見切りがヘボいとゴルシみたいな珍事件が起きるので重要な立場なんだぞ

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:42:52.35 ID:Rh/MQSnD0.net
何十万人に見られながら旗振るんだぞ99%が振れないね

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:44:12.45 ID:tIbqCu0T0.net
たしかトレセンで新馬とか再審査になった馬のゲート試験もやってたはず

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:44:44.14 ID:IxPaRdt30.net
人気馬が出遅れたりしてるのはスターターが馬を見ないで
スタートさせてるせいで下手くそだから

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:44:56.10 ID:aRCd6XBG0.net
あれって男しかなれないのかね

22 :サマンサ :2022/07/16(土) 10:45:06.46 ID:+lWSlPQk0.net
たぶん知らんと思うがゲート開けるのすげえ難しいんだよ

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:46:36.96 ID:Aq8AInIw0.net
お前ら = 競馬場で新聞片手に旗振りおっさんの真似してるガイジ

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:47:52.58 ID:XG8pA7fG0.net
>>3
あれで年収1200万円こえてそう
コスパ最強だろ

25 :的外れだらけのレスの中で的を射たレスをする人:2022/07/16(土) 10:48:30.84 ID:LTgmpdsA0.net
あの作業は誰にでもできるけどあのポジションまで辿り着けるのは誰にでもはできない

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:52:26.30 ID:uPbe/JNs0.net
獣医資格がないとそもそも土俵にすら立てない

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:54:01.93 ID:lk9ULuDj0.net
スターターマニアもいるんだぜ
こんなとこにいるおっさんにはわからんだろうが

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:54:36.14 ID:qj7NlLLd0.net
発走委員までいけば裁決→理事が見えてくる
若手でも入会15〜20年だから推定年収1200万ぐらいか、土日が開催だから必然と給与は高い

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:55:07.69 ID:s4Ti36v00.net
狙撃手の的みたいなもんだから給料高いんだろ

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:55:11.54 ID:BypAg5sz0.net
毎日素振り1000回しないと出来ないぞ

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:55:50.69 ID:HqF+ca+u0.net
スタートのタイミングでめちゃめちゃ叩かれたりするのに
豆腐メンタルのお前らじゃ耐えられないだろw

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:56:43.67 ID:v6pyC8FF0.net
土日だから高給は草
労働法勉強してこい

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:57:07.11 ID:3i5Cs1U/0.net
俺が買った馬が出遅れるタイミングでゲート開けるお仕事😡

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 10:59:49.20 ID:uPbe/JNs0.net
ちなみにJRAの関係者は月火休みで他の日は普通に働いてるぞ

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:00:21.12 ID:bDHQQzEm0.net
ゴールドシップ出遅れ宝塚のスターターは島流しになったらしい

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:01:12.35 ID:24/8omE80.net
マジレスすると、あれはエリートの部類だと聞いたが

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:02:00.93 ID:YQXi3VkO0.net
俺は高所恐怖症だからあの旗振り台には乗れない
乗れるスターターさんカッケー

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:04:24.77 ID:Iqw+ggLX0.net
一応偉いポジションだけど、ラガーレグルス事件のときのスターターって何か責任取ったの?

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:04:27.23 ID:H95bzBxz0.net
>>17
なお出遅れる馬がいても責任を負うことはない模様

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:05:06.61 ID:YJjb1RcN0.net
普段はJRA職員として獣医師やってるなじゃなかったっけ

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:05:34.20 ID:sPYp5zFr0.net
競馬は歴史のせいもあってか儀式性が強いんだろうね

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:06:58.30 ID:uPbe/JNs0.net
>>36
JRA職員の中でも10人程度しかいないエリート中のエリートだよ、条件も「獣医として臨床経験が10年以上ある人物」や「騎手を養成するJRA競馬学校で教官を務めた職員」しかなれない、だから20年~30年業務を積まないとそもそも無理

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:07:31.38 ID:7X3Ao3lh0.net
>>2
つまんねえよデブ

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:08:14.38 ID:H95bzBxz0.net
獣医なのに馬体検査を突っ立って見てるだけなの草

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:08:15.27 ID:QEin+q9Z0.net
歩いて昇降機に向かう動作意味ある?
むしろ馬を背にしてるからそのときに何かあっても注意が行き届かなくて良くないと思う

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:08:58.77 ID:sEfArK5Y0.net
>>1
侮辱罪で通報しといた

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:10:12.31 ID:0OyWC6SO0.net
出遅れても返還はないし
ゲート再審査で馬や厩舎関係者に負担が行く時点で責任を負っているとは言い難い現状

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:10:21.25 ID:7X3Ao3lh0.net
>>37
二階以上に住めないな

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:10:43.18 ID:Qd8K34OH0.net
獣医とは限りません

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:15:34.32 ID:s9iRhfGp0.net
発走の時、スターターがボタンかなんか押してから実際にゲート開くまでどんくらいラグあるんだろ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:16:03.93 ID:McghD8tK0.net
獣医の名誉職だろ

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:17:27.62 ID:I1yER03S0.net
>>50
1秒だったかな

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:20:46.38 ID:HqF+ca+u0.net
ボタンじゃなくてレバーじゃなかった?

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:34:47.69 ID:+3vkLuTh0.net
>>1
旗振りだけじゃねえぞ
ゲート開くボタン押すタイミング
はかって押してるんだよ
だからたまに酷いタイミングで
スタートさせたときは
ざけんなスターターってなる

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:35:56.86 ID:KRm0z3Ey0.net
ぶっちゃけあの大量にいるゲートスタッフって安倍守ってた警官たちと同じで「やってる感」出してるだけだよな?

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:36:49.49 ID:F2BiKrb40.net
>>1
>>6
馬鹿で無知
小学生レベル

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:40:20.23 ID:O7BNdbHa0.net
旗振ってるだけだと思ってるバカ共はこれ全部読め
ttps://news.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=31270

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:42:49.27 ID:J1CnfiEX0.net
一寸の狂いもなく旗降るんだぞ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:43:25.19 ID:Vx75FTnA0.net
全馬の体勢を見極めて振ってるからかなり難易度高い

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:44:08.23 ID:1/c3UtFQ0.net
西成のオッサンでもできそう

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:44:54.04 ID:xJHcYQ5h0.net
天下り

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:47:33.65 ID:xeaNtYtn0.net
旗振れるまで20時間研修するらしいな

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:48:02.75 ID:p1xNoARX0.net
なりたいけど競争すごいんやろな。JRAの課長部長クラス?

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:49:31.34 ID:LTgmpdsA0.net
旗の棒の部分は130キロはあるからな
あれを軽々と振ってるのは日頃の鍛錬の証よ

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:52:43.03 ID:wvp8xJBY0.net
旗を降るだけのイージーな仕事に就く為に
パワハラにも耐え
くだらん仕事も黙々とこなし
つまらん上司の指示にも応え
そこそこの評価を得ながら
長年大ミスせず勤続してきたんやぞ

分かってないな

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:53:15.03 ID:Imtv2jaM0.net
>>65
ニートの妄想で草

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:53:26.28 ID:YKcqKUbU0.net
パドックの「とま~れ~」も誰でもできる美味しい仕事だよな。

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:54:06.72 ID:D/7Cs6Nf0.net
天下りだぞ旗を振るだけの簡単なお仕事

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:55:21.20 ID:6OVbic2x0.net
レースに出る馬全頭の特徴とか把握しないと駄目なんだっけか
相当頭良くないとあかんやん

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 11:56:07.74 ID:KrAnbZs90.net
仕事としては楽なんだろうけど莫大な金がかかってるだけに
スタートを決めるとかレースの結果を確定させるとかは流石にヒラじゃ務まらんよな
実務の難度でなく決裁の観点で役付きにやらすしかない

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 12:00:08.30 ID:f1bztJ2D0.net
>>44
それ用の獣医は別にいるんだよ
赤とか青のベスト来た人

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 12:02:58.21 ID:qj7NlLLd0.net
現役だと宇野、富岡、長島の三氏は歴長い、長島氏は宮崎大獣医学部出身

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 12:04:01.99 ID:MdLhVa+I0.net
>>17
あれはゴルシが悪い。
一度立ち上がったから振るのを止めてたんやぞ。
また立ち上がったからそりゃ知らんとしかならん。

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 12:04:27.60 ID:szb44/Gj0.net
>>1
ゴミの派遣の仕事や

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 12:05:29.39 ID:uhZu4+1j0.net
>>59
見極めてるだけでゲート開けるタイミングには関係ないけどね、暴れてても立ち上がってても開けるし

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 12:06:05.01 ID:xY09WepT0.net
ミニスカでトランペット吹いてるお姉さんがいいです

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 12:06:29.15 ID:MdLhVa+I0.net
ミニスカポリス好きそう

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 12:06:44.90 ID:6ONAinH60.net
>>57
これは真のマニアが目指すべき職業だな

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 12:06:57.01 ID:0rqpgQly0.net
>>1
獣医じゃなかった?違う!

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 12:08:15.41 ID:339sSwZJ0.net
でも下手がやるとゴールドシップの宝塚記念みたいな事になる

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 12:08:29.01 ID:HceG3pKM0.net
おまえらの数倍の給料貰ってんだろうなぁ

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 12:11:43.80 ID:fM9ZX99M0.net
かなり馬の習性を学ぶ必要あるし
JRAの階級では部長級あたりだろうな

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 12:12:15.93 ID:Tqwo+B4i0.net
G1でまだ車の上行ってないのに勝手にファンファーレの演奏始められてたのワロタ

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 12:14:30.57 ID:sW1hRV3G0.net
女性のスターターはいませんよね  ミニスカで上られても困るけれど

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 12:19:00.63 ID:pSr0VcAp0.net
>>24
土日仕事だけどな

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 12:19:09.95 ID:kjFC5kU70.net
もうまとめたからレスいらんぞ

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 12:20:21.50 ID:dkTCi3b60.net
>>6
素振り

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 12:22:36.09 ID:qj7NlLLd0.net
レープロに載ってる開催執務委員は大体部長級職員、開催委員長や副委員長が理事クラスだったかな、柔道部の監督はたまに中山の来場促進委員で名前載ってる

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 12:23:15.24 ID:BPYF2AH90.net
>>59
むしろ『そこでスタート切ったら出遅れるに決まっているだろ!クソがっ!』ってタイミングでスタート切られまくって
馬券紙屑にされているのだが…。

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 12:25:24.61 ID:kjFC5kU70.net
もうまとめたからレスいらんぞ

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 12:25:33.34 ID:Qd8K34OH0.net
長島さんは入会後15年目くらいからずっと発走委員をしていて今年で19年目の発走委員
発走委員イコール部長級とかはない
発走委員の中でもランクが別れていると思われる

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 12:28:46.69 ID:Qd8K34OH0.net
>>88
委員長は理事です
副委員長は普通は競馬場場長
来場促進委員は副場長が慣例でしょう

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 12:38:50.48 ID:Qd8K34OH0.net
出馬投票の事務を行うのは次のうちどの委員か
裁決委員
総務委員
馬場取締委員
整理委員

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 12:40:42.49 ID:EThdOGw40.net
>>21
今の世の流れ的にはそろそろ女性も入れたほうがいいね

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 12:41:05.27 ID:1+A4IGsn0.net
1回で手当5万円とかありそう

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 12:41:18.48 ID:tYT9EmEh0.net
スタートミスるとごめんなさいのニンジンを一頭一頭にあげないといけない

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/16(土) 12:43:20.97 ID:Qd8K34OH0.net
女性の開催執務委員自体少ないかな
最近はレープロ見てないからよくわからんが5年くらい前だと獣医委員の女性はいた

総レス数 199
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200