2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハヤヤッコ「ダートも芝も走れます。丈夫です。白いです。種牡馬になれますよね」

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/17(日) 16:01:13 ID:kY0eQ1u40.net
ね?

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 10:05:42.16 ID:AsWWK77U0.net
>>141
追加
シロインジャー22鹿毛牡もミッキーアイル
メイケイエール全弟
いつになったら白毛生むんやろね

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 10:31:07.53 ID:1jdBi/vr0.net
>>137
意味合いが全く違う
そもそもシラユキヒメなんて繁殖にすらなれない
オーナーは金子だし普通に種牡馬にするよ

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 10:40:43 ID:wnI6ZJQ80.net
ブラマンジェ死んだのがもったいないね
まだ若かったし、ハーロックはそこそこ走ってるし。
マシュマロも流産死産続いているからどうなることやら

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 10:52:55 ID:0oHq6fKR0.net
白毛の親からは半々で白毛と聞いたことあるから、種牡馬になって年100頭つけても50頭白毛…これは稀少価値なくなるから却ってやらないかもな…逆に走らなくても引き取り手があると見るか…

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 10:54:48 ID:LQjWkNri0.net
オーストラリアに白毛馬売って月毛馬輸入したいな

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 10:59:53 ID:UGbw2/mw0.net
>>143
未勝利の繁殖なんて腐るほどいるんだが最近競馬見始めたにわかか?

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 11:08:57.25 ID:TaIPj8Jd0.net
>>1
金子ってマケヒキみたいな3流OP馬は延々と使い潰すから種馬なんぞ無理だろ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 11:14:56.27 ID:pFmRfSa80.net
>>143
マウントロブソン平気で殺した馬主がなんだって?

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 11:19:26.17 ID:xXegdMpy0.net
金子の白毛にかける情熱知らないやついるの草だわ

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 11:20:41.63 ID:mg0WaBCr0.net
まあ普通に種牡馬として使うだろうね
そうじゃなくても石油王達からのオファーすごいし

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 11:25:02.07 ID:kfiKMFNF0.net
>>145
遺伝子的には半々
過去は遺伝しない説もあったけどシラユキヒメが覆したしね
あん時は自称専門家達がシラユキヒメの産駒に白毛は生まれないとか言ってたし血統も飽和状態の微妙血統だから金子さんの豪運が勝ったようなもん

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 11:30:18.35 ID:loW9DPYy0.net
成績だけで種牡馬になるなれないを語ってるバカがいるのはさすがだな
多分ヴィットリオドーロみたいな種牡馬がなんでいるとかネットで調べないと分からないような馬鹿達なんだろうな

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 11:37:25.18 ID:pnZICAPk0.net
もう白毛なんて価値はない!

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 12:17:14.77 ID:G5Y3Lzgi0.net
>>141
ホワイトエールか

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 12:22:59.56 ID:eWrXzoKB0.net
血が飽和してる感があるからトルコとかドイツとかに輸出したら数年後に面白いことになるかも。

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 12:29:40.47 ID:P0aUu8a00.net
金子って条件引き寄せる豪運もあるのか?
晴れてたら掲示板もなかったろ

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 12:51:12.26 ID:/J/oLSe00.net
売るかどうかは別にして、アラブの王族なら100万ドルぐらいは出してくれそう

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 12:53:32.74 ID:Suwm7S2L0.net
>>143
ダービー馬があんな事になってんのに?

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 12:54:40.16 ID:LQjWkNri0.net
よしだみほ画でハヤヤッコが面接受けてる図が浮かんでしまった

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 12:54:45.44 ID:Suwm7S2L0.net
国内で高額オファーがかからん馬以外にはクッソドライなのにな

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 12:55:21.00 ID:cUiv9DzR0.net
>>159
ダービー馬は白毛だっけ??

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 12:57:31.90 ID:Suwm7S2L0.net
そもそも社台の主要血統詰め合わせで白毛なこと以外は面倒臭い種牡馬にしかならんぞ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 12:58:25.51 ID:LQjWkNri0.net
海外に種牡馬として売るにはいい馬かもね

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 12:58:29.38 ID:Suwm7S2L0.net
>>162
マカヒキの毛にブリーチ塗りたくって白毛にするか

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:11:14.79 ID:df7ATAxv0.net
中東やアメリカ、オーストラリアとかでも高く売れそう
まあ日高来ても人気出るだろうから乗馬ってことはないだろな

牝系が強いと言っても油断すると白毛は全滅する可能性だってあるわけだし

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:23:23.30 ID:pFmRfSa80.net
>>162
で?

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:27:00.37 ID:pnZICAPk0.net
ハヤヤッコは顔が汚いわ
http://imgur.com/hfzFZD8.jpg

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:50:55.70 ID:KYyou2zx0.net
>>168
これみるとソダシが人気出る白毛馬の理由は分かる

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:53:35.48 ID:mgjaaJ6h0.net
>>168
雨でアイシャドウ溶けてるパンク系みたい

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:53:38.22 ID:6S73Ww5Z0.net
>>168
いや悪役やん

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:57:42.31 ID:7DZ5TR1Q0.net
>>91
買えるならビッグレッドかレックスが買うでしょ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:44:17.01 ID:9dAzILS10.net
白毛って言ってもブチがあるのはしゃーない
ソダシは目元と首の斑点以外完璧な真っ白で白毛最強なのがほんと凄いわ

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:50:23.30 ID:FgkDGM4W0.net
>>6
ワーさんはよ成仏してくれ

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:57:17.86 ID:bbIR+xk/0.net
どこの牧場にも白毛の仔馬がいるチャンスになる。

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 15:06:42.25 ID:Xyk7KQjJ0.net
そうだサウジに売ろう

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 15:45:24.21 ID:Tfzk3QZh0.net
>>173
芦毛とか白毛はブチがいるのに、鹿毛とか栃栗毛にはブチが居ないのはなんで?

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 15:46:34.29 ID:P7h6ITfk0.net
>>6
マカヒキさんこんにちは

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 16:08:15.63 ID:vl1X8qI50.net
>>177
居るけど走らないだけ

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 16:16:08.86 ID:n2kKNj6F0.net
牝馬だと思ってた

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 17:02:26.04 ID:mHM1pfhN0.net
白毛欲しい人だけ…

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 17:30:46.56 ID:Y6N5lSam0.net
50万くらいで九州無理かな

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 19:09:03.80 ID:lctfv7IX0.net
シルクの募集見ても白毛だけで値段跳ね上がるからな

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 19:27:17.46 ID:S7evCBAJ0.net
>>179
いやいや、白毛ブチの出現条件からしたら鹿毛黒鹿毛ブチなんて普通に山ほど生まれてそうだが

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 19:27:19.12 ID:HPbkC/uw0.net
白毛ってだけで最悪走る以外にも需要ありそうだし少し付加価値付きそう

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 19:31:30.94 ID:BmT+wEjZ0.net
>>185
そもそもモハメド殿下が億単位の金出すしな

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 19:32:01.80 ID:ylQg06SC0.net
誘導馬なら文句無しなんだろうけど

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 19:34:09.86 ID:i/fNd9tR0.net
>>157
明石 芝に矛先を向けた2走前の日経賞から順に稍重→稍重→重での競馬。この馬が出走する時はなぜか馬場が渋るという(笑い)。
https://tospo-keiba.jp/reporter-column/17221
天候まで操る金子真人

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 20:00:45.83 ID:fsrKEbh60.net
天候操るのはハヤヤッコの方だぞ

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 20:56:10.96 ID:WfAJlGB+0.net
ハヤヤッコ『ストームやウェザーリポートと同じ能力も遺伝させます』

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 21:12:27.94 ID:Suwm7S2L0.net
何でラブリーデイが種牡馬入りできたのか分からん
未だにオープン馬出せない大失敗種牡馬

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 21:37:30.67 ID:l4EgjYVC0.net
>>84
ダノンハーロックは生産者としてはダイナカール牝系とシラユキヒメ牝系の掛け合わせで牝馬として産まれて欲しかったんだろうなって思う

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 00:45:50.51 ID:36UzY/Cy0.net
白毛で強いはソダシがやっちゃったから白毛の価値は落ちたんじゃね

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 01:01:52.10 ID:NVfnX+nz0.net
ソダシは牝馬じゃん

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 01:29:38.69 ID:MudOHVyE0.net
白毛ってアルビノのくせして遺伝力強過ぎだろ

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 01:34:09.37 ID:0n7zzT+s0.net
そりゃ1/2やしな

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 01:37:31.20 ID:DnVZV3P90.net
>>186
白毛は王族が乗る馬なんだっけ?
絶対に欲しいだろうな

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 02:51:56.95 ID:HjgYI5Ey0.net
アルビノとはまた違うらしいが

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 06:34:56.17 ID:gJVk9Ebl0.net
>>197
高齢の葦毛でいいだろ
例えばゴールドシップ

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 07:18:46.07 ID:SbvteYer0.net
白毛の牝馬の排出率は25%か

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 07:27:03.81 ID:yWk6a78K0.net
ガチャみたいな言い方すんなw

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 07:30:28.43 ID:Fpkiw/eN0.net
ハヤヤッコで白毛をいっぱい増やして
白毛のJRA/地方全国交流競走を

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 08:20:58.93 ID:Yb8e3Tkk0.net
>>199
おいおいw
老いてもゴールドシップだぜ
何をしでかすやら、絶対にダメだろw

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 08:22:23.96 ID:Yb8e3Tkk0.net
>>202
川崎のクリスマスシーズンの名物レースは
芦毛限定レースが有るな

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 09:45:42.69 ID:x2PJ7wSZ0.net
フランスでも白毛でまともに走れる馬を欲しがってるからどこ行っても需要あるよ

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 10:34:11.05 ID:oiai+m/+0.net
>>201
実際超高額ガチャみたいなもんやろ

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 10:37:30.53 ID:f2ya5BT50.net
今朝マカヒキ見に行ったら、めっちゃ良い笑顔で白ペンキかぶってたわ…

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 10:45:53 ID:yZpUjEV40.net
マカヒキ、白くなくても日高に20万円くらいなら需要あるのでは

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 10:52:26 ID:D7pTo/Fr0.net
そもそもシラユキヒメ一族は牝馬で白毛の遺伝が強く出ることは試せたけど、牡馬ならどうなるか試してはないでしょ
実験するためにハヤヤッコは必ず種付けする事になるよ

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 10:53:54 ID:nomBM9yQ0.net
>>207
マカヒキ、お前には来年の有馬記念でサトノダイヤモンド産駒のクラシック組を打ち破って一着取る役目が与えられてるだろ

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 10:58:01 ID:mqBfiW+M0.net
友道厩舎も入替えあるのによくこんな長くマカヒキ受け入れるな

って友道自身が頭マカヒキなんだっけ

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 11:14:16.23 ID:4oXmaTXj0.net
金子の馬だし社台SSに入れないと種牡馬の道は厳しそう
日高なら手を挙げると思うけどね

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 11:16:00.97 ID:4oXmaTXj0.net
友道も種牡馬にしてその産駒を扱いたいのが本音だろ
それもドウデュースが叶えてくれるだろう無事引退できれば

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 11:20:29.10 ID:kPH9DWsg0.net
>>31
馬の気持ちは分からんが適度に種付けして後はお世話してもらえる不人気種牡馬が1番幸せなんじゃないか?
タップダンスみたいな末路にならなければだけど

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 11:45:11.87 ID:F3n+Kifd0.net
とりあえず日高で種牡馬になってその後は引退馬協会に譲渡して売れっ子になれるよ

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 11:51:02.00 ID:3mXoG32W0.net
札幌記念の結果次第では有馬の人気投票10位以内入れそうだね
っていうか現時点で既に入れるレベル

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 12:10:26.93 ID:qQ4Qi4rU0.net
友道がマカヒキ大好きだから無理だろ

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 13:15:48.55 ID:swvYhJsi0.net
JRAの誘導馬になってそう

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 13:20:22.63 ID:ju6juURq0.net
マカヒキ「黒人差別反対」

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 13:25:34.92 ID:rmxULeJR0.net
>>211
マカヒキ自体が賢くて操作性高く、併せで入れ込む事もないから調教の相手としてこれ以上ない馬材らしい
ドウデュースみたいに若い時にマカヒキに稽古つけてもらうことが成長の秘訣

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 13:27:24.17 ID:Dcsltqm+0.net
たれ蔵くんですら種牡馬入りしてないのに…

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 13:35:02.19 ID:mqBfiW+M0.net
>>220
JRAの競馬学校向きか

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 14:57:23 ID:X9+NlVSN0.net
函館で誘導馬が最高の馬生じゃないか

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 15:44:10.10 ID:qQ4Qi4rU0.net
マカヒキさんが育てたG1馬一覧

ワグネリアン
ポタジェ
ドウデュース

名伯楽ですわ

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 15:48:36.45 ID:Ae7QAfjt0.net
ヒートオンビート、エタリオウも育ててたような

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 15:53:03.57 ID:daGhNqX40.net
セレクトのアドマイヤマーズ産駒何頭かは友道に入れそうだけどな

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 16:03:22.00 ID:aM5u12/G0.net
>>215
引退馬協会に行く前にアラブの王様が試しに買ってく予感
直子は走らなくても自前の白毛の牝馬が産まれれば大儲けってことで

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 16:19:16.90 ID:1TQbQj//0.net
>>224
>>225

これ、割とマジだから困るよ

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 17:26:22.49 ID:swvYhJsi0.net
どこかの調教師も同じようなこと言ってたな。
一頭強い(凄い)馬がいるとその厩舎全体が強くなる。馬が厩舎を育てる。

みたいなこと。誰が言ったのか忘れたけど

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 17:28:42.37 ID:LShIfer70.net
ダービー馬の健康路線作った

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 18:37:56.90 ID:UG9GAY8Y0.net
>>228
もうマカヒキさんには調教師試験受けてもらおう。

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 18:59:58.47 ID:NL4oTypO0.net
>>209
(汗)ちょっと何言ってるかわからない

原則として白毛馬(ヘテロ)はオスもメスもその子供に白毛が出る確率は1/2だけど?

(´・ω・`")

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 19:11:41.76 ID:9DLiSf+00.net
白毛は優性遺伝子なのでよほどのことがない限り50%で白い毛は受け継がれるけどね
ブチもかなり増えるだろうけど

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 19:12:47.59 ID:EczaCyIQ0.net
マカヒキ厩舎を開業すれば現役引退できるな

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 19:43:50.10 ID:3mXoG32W0.net
馬のことは馬が1番良くわかってるからな

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 19:57:39.14 ID:qQ4Qi4rU0.net
でも友道厩舎から引き継ぐってもうまだ10年以上あるしなぁ
マカヒキも21で開業は大変だろ

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 20:25:11.98 ID:7aCsoQ430.net
実際は死ぬまで走らされるんですねどね初見さん

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 20:27:59.82 ID:0TGb5Ko80.net
マカヒキ+ハヤヤッコとタイトルホルダーを社台日高で交換するのはどうか

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 20:32:49.42 ID:Y5zNP1J70.net
>>236
調教師って年齢下限35だしなぁ

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 20:36:58.29 ID:+7cBmF1v0.net
月毛って初めて知ったが綺麗だな
見てみたい

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/19(火) 20:46:03.40 ID:Ae7QAfjt0.net
月毛は顕性遺伝じゃないから広めるの難しいね

総レス数 328
67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200