2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでサイレンススズカってこんな過大評価されてるの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 09:05:46.13 ID:KJ4d68F70.net
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/805695/4

順位 馬名 票数
1 ディープインパクト 299
オルフェーヴル 299
3 サイレンススズカ 201
4 テイエムオペラオー 139
5 アーモンドアイ 122
6 ナリタブライアン 106
7 トウカイテイオー 100
8 シンボリルドルフ 80
9 オグリキャップ 58
10 ゴールドシップ 36
11 ウオッカ 32
12 ダイワスカーレット 29
ミスターシービー 29
14 メジロマックイーン 24
15 キングカメハメハ 19
16 ブエナビスタ 16
スペシャルウィーク 16
18 エアグルーヴ 9

テイオー辺りもおかしいが、ススズなんてスペブエナエアグルと最弱争いしてるのがお似合いでしょ?
いい加減目を覚まさせてあげよう

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 11:54:31 ID:/R+JYSPm0.net
>>94
俺からすればどっちもキチガイに映るからどっちもどっちだな

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 12:03:19.45 ID:PIxWzD450.net
全盛期に死んだから

これしかない

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 12:08:22.88 ID:FEiHi11q0.net
>>5
これ

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 12:11:03.69 ID:+urrJYiH0.net
おうまPが発狂してそう

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 12:17:00.50 ID:rCemBYdC0.net
>>45
古すぎてなんかすごい人気だった位しか知らないから

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 12:28:29.76 ID:g6Mob0jI0.net
このランキングなら舞台は東京2400だからアーモンドアイが最強なのに

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 12:29:22.03 ID:aDsXlTBq0.net
馬も入れ換えろよ


アーモンドアイ
オークス1
JC1
JC1

ジェンティルドンナ
オークス1
JC1
JC1
JC4

コントレイル
ダービー1
JC2
JC1

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 12:32:40.05 ID:Aps/Ane30.net
>>81
つまり、コント>テイオー

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 12:36:47.46 ID:K1H0fANN0.net
サイレンススススズカよりアドマイヤグルーヴの方が過大評価だろ

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 12:39:33.25 ID:B0Zmol1F0.net
98基地の余裕がなくなってきてるよな
なんだかんだで記録上だけなら99>98だし、オペのレースも後から動画で見るなら皐月JC有馬にドトウ宝塚と当時の空気感さえ度外視すれば凄いしな

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 12:49:12.47 ID:7IJEKk3e0.net
若くして引退や死亡した山口百恵や尾崎豊が過大評価されてるのと一緒

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 12:57:05.79 ID:9ZRR1RoM0.net
>>105
ももえちゃんに謝って

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 12:57:27.11 ID:FnqZT65j0.net
実力的にはエイシンヒカリみたいなもんだと思ってる

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 12:58:41.51 ID:VLLT8Tmv0.net
オペはキレ味勝負は全敗だからあまり強くはない
まず瞬発力があるのが大前提でさらに前で競馬できる馬
ディープやススズみたいな持続タイプはここじゃ用無し
>>1の面子ならナリブ、キンカメ、アーモンドの実質3頭立て、後はスピード的にかなり劣る

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:05:19.85 ID:UTu+cjsj0.net
>>108
オペは脚キレるぞ
本当にレース見ていないんだな
最近のアーモンドとナリブを同じキレ脚だと思うこと自体わかっていない
ナリブはキレ脚じゃないしな

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:05:52.03 ID:jodhkuVv0.net
>>102
はあ?2400m
トウカイテイオー2戦2勝
コントレイル3戦2勝だろ

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:06:14.44 ID:+5QLA9+40.net
オペラオーは前後に全敗しとるやろ
同世代ではデジタルにも

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:07:24.60 ID:JfjOKkiB0.net
これで同じ繰り返しが延々と続く

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:07:45.04 ID:UPbP+yNo0.net
>>1
なんで ねとらぼアンケート で語ってるの?

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:08:34.71 ID:lNtPSMPW0.net
>>108
そもそもキレ味あるタイプってスピード不足だろ。スピード不足をキレ味で補ってるわけで。

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:09:05.72 ID:B0Zmol1F0.net
デジタルが同世代…?
上にはグラには3歳で負けて4歳でリベンジ、スペには3歳時点で五分五分だったはずだけど

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:10:57.81 ID:+5QLA9+40.net
そうか、デジタルは、さらに底の暗黒世代だった
存在すら忘れてしまう暗黒世代

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:14:31.83 ID:oawF++Bw0.net
>>35
ソースがそれしかないのにドヤるんすかwwwww

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:15:06.05 ID:obxRa92m0.net
そもそもここにスズカが並ぶことに違和感があるなあ

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:15:52.06 ID:KXQcMM+w0.net
むしろ過小評価だろw

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:15:56.28 ID:VLLT8Tmv0.net
>>109
オペはキレは無いグラスぺ、ジャンポケに負けたのは単に瞬発力不足

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:16:01.34 ID:oRPxaOtn0.net
3歳成績でいいならスズカ>エルコングラス、エアグル>スペだな
スズカはいいけどスペが最下位じゃないと>>1はおかしいなw

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:17:22.36 ID:KXQcMM+w0.net
そもそも府中のエアグルに勝てる馬いんの?

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:18:06.11 ID:oawF++Bw0.net
>>33
バレンタインS、中山記念、小倉大賞典、金鯱賞、毎日王冠、故障したけど天皇賞(秋)

とくに金鯱賞や毎日王冠、天皇賞(秋)は大きく突き放して逃げて、さいごもセーフティリード保ったまま

これが理想型

強いかどうかは置いといて、サラブレッドにかぎらずレースにおいては最初から最後まで先頭が理想だろ

お前はどんなレースが理想だとおもってんの?

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:20:45 ID:VLLT8Tmv0.net
>>123
前哨戦でできてGIではできないパフォが理想?
俺は真逆だな前哨戦負けてもGI勝てる馬の方が理想だわ

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:23:38 ID:JfjOKkiB0.net
>>124
全部勝てるオペが一番いいね
おれは

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:23:52 ID:sAUIcT+W0.net
ただのマイラーズカップのあとに死んだダノンプレミアムだよ

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:24:52 ID:+5QLA9+40.net
サイレンススズカは調教が良かっだからなぁ
調教のタイムがすごかったから、毎日王冠でも1.4倍、ダントツの一番人気
昔は、人気の馬が普通に頭でくることが多かった
いまはなんかもう、怪しげな情報ばかり飛び交っている感じ

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:27:23 ID:KXQcMM+w0.net
天皇賞は坂路49.2秒だっけ
小柄な馬に出せるタイムじゃないんだよな

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:28:02 ID:VLLT8Tmv0.net
>>125
瞬発力勝負は2戦2敗というのが致命的

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:29:12 ID:3aVc0Nkn0.net
>>116
デジタル世代がさらに底って
99世代が弱いって言ってんのか?
現実見なさい98は

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:29:32 ID:/pH0khFp0.net
ディープインパクトの種牡馬成績が怪しいことになってて、サイレンススズカのほうだったんじゃんってなってるだけ。

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:30:15 ID:+VP6Trj/0.net
競馬界の尾崎豊

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:31:24 ID:M8/FDJIS0.net
GIの大舞台にたつまえに期待値だけ残して去ったから

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:35:15 ID:SMO3TY8r0.net
>>123
秋天が最後もセーフティリード保ったまま?
住んでる世界が違うようだね

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:35:29 ID:oRPxaOtn0.net
>>130
上が98だったからグラスラできたのにね
12とか18とかだったら厳しかった

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:36:40 ID:M11qhjaf0.net
サイレンススズカの期待値がディープの全レースより上だからこんなことになってる

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:36:41 ID:+SZe40X40.net
>>120
ジャンポケがキレとかにわか過ぎて草生えるわ

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:37:30 ID:z3lCGjxg0.net
たかがゲームで競馬素人のランキングでおまえらよくそんな熱くなれるな

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:38:04 ID:wW75ySVQ0.net
武豊直々にディープより上だしなサイレンスズスカは

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:38:34 ID:VLLT8Tmv0.net
ススズは秋天故障しなくても惨敗だったぞ
バテてフォームを崩した事が原因で骨折だからな

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:39:14 ID:xXbZBwgD0.net
>>135
確かにそりゃ大変だ
12世代18世代は強くて層が厚い

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:40:16 ID:M8/FDJIS0.net
天皇賞秋はあの面子なので勝ててたかも知れないけどその後はどれも勝てないからな
JC エルコン
有馬 グラス
翌年宝塚記念 グラス
スズカでは無理やね

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:40:19 ID:VLLT8Tmv0.net
>>137
単に瞬発力がジャンポケ>>オペってだけ
ジャンポケにキレがあるなんて書いてあるか?

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:42:32 ID:+SZe40X40.net
>>143
> オペはキレは無いグラスぺ、ジャンポケに負けたのは単に瞬発力不足

こう書いたのはお前やんw
瞬発力とキレは違います〜、ってか?

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:43:50.18 ID:KXQcMM+w0.net
グラスは余裕だろ
エルコンドルパサーは本当に強いホースだから勝てるかわからんけど

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:44:59.36 ID:VLLT8Tmv0.net
>>144
キレ(瞬発力)がジャンポケ>>オペ

これでいいか?

日本語読めないのにわざわざ日本の掲示板に書き込みするなよ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:45:51.15 ID:+SZe40X40.net
>>146
結局質問に答えられてないけどいいよw
にわか晒すと大変だなw

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:49:05.69 ID:l/YHpwDc0.net
>>131
ディープの成績で怪しいなら怪しくない種牡馬なんていないだろ
逆張りもいい加減にしろ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:49:07.07 ID:+SZe40X40.net
宝塚記念はタイムだけ見りゃスズカがグラスに勝てる可能性はある
ただまぁあそこでぶっ壊れてるのが現実だし、健康だったとしても5歳まで持つのは望み薄だな

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:58:49.66 ID:VLLT8Tmv0.net
>>147
どこにジャンポケに瞬発力があるって書いてある?

どこに瞬発力とキレは違うって書いてある?

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:58:53.57 ID:VLLT8Tmv0.net
>>147
どこにジャンポケに瞬発力があるって書いてある?

どこに瞬発力とキレは違うって書いてある?

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 13:58:58.03 ID:VLLT8Tmv0.net
>>147
どこにジャンポケに瞬発力があるって書いてある?

どこに瞬発力とキレは違うって書いてある?

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:00:03.86 ID:oRPxaOtn0.net
なにこのきちがい

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:02:57.49 ID:4LKfZjR50.net
>>1
過大評価ではなく人気ランキングだし
最強=人気でもないでしょ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:04:41.33 ID:qIBqwbG50.net
>>148
逆張りはお前だろ
ディープが怪しいから全員目が覚めたんだろ。

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:05:03.60 ID:Jsu9p45K0.net
ところでダイワスカーレットってダイワメジャーより上か?

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:05:48.02 ID:VLLT8Tmv0.net
ディープ、ススズ、オペを強いとか思ってる奴はめんどくさい
根本的に競馬というものを理解してないから

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:07:11.05 ID:pZLYEILo0.net
>>150
オペがジャンポケに負けたのを瞬発力のせいにしてるんだから最低でもオペよりはあると思って書いてんだろ
1+1+0=2とは言ったけど1+1=2とは言ってませんみたいな屁理屈こねんな

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:07:22.51 ID:qIBqwbG50.net
ディープ、オペはともかく、サイレンススズカは強いよ

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:08:44.54 ID:P7h6ITfk0.net
>>17 タイムもG1勝利数も大したこと無いが

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:09:36.04 ID:/R+JYSPm0.net
お前らが思うほどお前らの好きな馬は強くないしお前らが思うほどお前らの嫌いな馬は弱くない

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:09:48.41 ID:pZLYEILo0.net
>>157
始まったw
掃き溜めの一員の分際で何を偉そうにしてんだ
それ用のスレ立ててススズ基地の顔文字と一生レスバしとけ

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:10:50.20 ID:mnUpskin0.net
スズカよりタップダンスの方が強い

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:12:31.23 ID:VLLT8Tmv0.net
>>158
瞬発力がある



瞬発力がジャンポケ>>>オペ

は同義語じゃないぞ
オペ程度にクビ差ならジャンポケもある、ないの二択ならないと言える

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:13:57.12 ID:0xFhyD/K0.net
1800しか走れないまともに走れない駄馬だしな

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:14:42.48 ID:7w0vqDhb0.net
ジャックドールやパンサラッサがサイレンススズカの牙城に挑戦するもあえなく敗退
お前らってば忘れっぽいよね

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:14:44.32 ID:VLLT8Tmv0.net
>>163
そりゃ当たり前

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:15:11.31 ID:tZy/vyca0.net
負けて驚かれるの好き

2001年4月1日、テイエムオペラオー破れています……。
エイプリルフールではありません、本当に、オペラオーが負けました!

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:16:20.63 ID:VLLT8Tmv0.net
>>166
ススズにジャックドールより優れてる点あるか?

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:19:34.83 ID:7w0vqDhb0.net
>>169
レス乞食

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:20:50.60 ID:TTHVCSSY0.net
>>169
現時点では明らかにススズの方が上だけど、お前頭大丈夫?

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:21:30 ID:6kfX7FfP0.net
>>161
これ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:22:43 ID:7w0vqDhb0.net
何がから逃げたいからスズカ下げしたいのか?
現実逃避も程々に

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:25:37 ID:oRPxaOtn0.net
>>157
じゃ何が強いと思ってるの?
まさかスペシャルウィーク?

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:26:27 ID:cFpO01OX0.net
>>85
ゴルシとかタキオンに比べたらゴミカスなのにな
あんな阪神専用機は実力はナリタタイシンと変わらんだろ

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:27:05 ID:VLLT8Tmv0.net
>>171
宝塚辛勝と大阪杯5着くらいの差だろ
それくらい紙一重だ、ススズの宝塚もグリーンベルトがなけりゃ同じような沈み方してたよ

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:28:41 ID:9kKvQq6d0.net
ウマ娘ガイジ

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:30:00 ID:cFpO01OX0.net
>>174
サンデーサイレンス直仔で本当に強いのはディープインパクトとスペシャルウィークの2頭だけ
サンデー孫は血が薄くなってて論外
サンデーの血が薄くなってどんどん競走馬のレベルは下がってるから7歳のステイゴールド産駒ごときが活躍できる

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:31:01 ID:oawF++Bw0.net
>>134
え?
故障するまでセーフティリードだろ
目玉どこにつけてんの?

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:31:02 ID:TTHVCSSY0.net
>>176
えらい差だなwww
そもそもたらればありなら、当時大阪杯G1ならススズの圧勝だろアホw

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:32:08 ID:nycVURlq0.net
無事走っててもオフサイドトラップにクビ差くらいしか勝てなかったかもしれないし、その後エルコンにチンチンにされてたら、それなりの評価しかされなかったかもしれん。

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:32:27 ID:oawF++Bw0.net
>>134
それと
レースにおいての理想の形の話をしたのに、天皇賞(秋)だけ切り取るってのも頭悪いよね
都合のいいほうに話をもっていこうとする

で、君の考える理想とするレースはどうなの?

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:33:15 ID:pZLYEILo0.net
スペシャルウィークよかゼンノロブロイの方が強いわな

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:33:36 ID:oawF++Bw0.net
>>124
天皇賞(秋)は故障してなきゃそういうレースをしてるよ

宝塚?
騎手が違うだろ
宝塚だって結局振りきってるしな

で、君の考える理想のレースはどうなの?質問に答えてくれよ

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:33:52 ID:7w0vqDhb0.net
>>183
レス乞食

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:34:21 ID:6y1Ala/w0.net
>>173
適正な評価ってもんがあってだな
例えばオペを最強馬だと主張するなら当然力量互角のジャンポケも最強候補に上がったくるしディープを最強と言うならハーツも最強候補にしなきゃいけない
しかしジャンポケもハーツも最強論争には名は挙がらない
これはディープ、オペが過大評価なのかジャンポケ、ハーツが過小評価なのかそのどちらかなのかの3つでしかない
ススズに至ってはGIで1度しか掲示板にのった事のない馬、どこに最強の要素があるのかと

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:34:52 ID:oawF++Bw0.net
>>140
あのリードで惨敗って最後の上がりどういう計算で、ほかの馬の上がりはどういう計算なのかな

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:36:53 ID:oRPxaOtn0.net
>>178
じゃあかわいそうにね...
ブービーだよスペシャルウィークさん、クソザコだと思われちゃってるよ

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:37:08 ID:7w0vqDhb0.net
>>186
最強?このスレは過大評価スレ
何が過大評価かもその人による、頭悪すぎ

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:37:26 ID:6y1Ala/w0.net
>>184
出た!
タラレバ!

な、ススズ推しはこういう脳みそお花畑君なんだよ

不利がなければってのはまだわかるが故障がなければなんてタラレバは無いわ〜

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:37:48 ID:AqU8N3hA0.net
乞食にわざわざレス付けて欲を満たさせるアホタレはお帰りください

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:38:34 ID:7w0vqDhb0.net
遊んでぐぬね。させるも一興
暇だしな

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:39:00 ID:+SZe40X40.net
ワロタ
トウカイトリックもギャロップダイナも最強候補に挙がらないからオルフェもルドルフも最強候補ではないってことか

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/18(月) 14:39:41 ID:kTKUEe/W0.net
毎日王冠でエルコンとグラスに完勝したからだろうな

総レス数 1002
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200