2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

???「菊花賞勝ちました 翌年の天皇賞春と宝塚記念も連勝しました」

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 22:07:28.45 ID:LsREV7bU0.net
タイトルホルダー
最強馬!凱旋門とれる!史上最強候補!

ヒシミラクル
ネタ馬乙wおじさんすげえwもう向こう正面から追えw

なぜなのか

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 22:12:14.75 ID:vnIQdynw0.net
ミラコーはダメな時はてんでダメだし

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 22:12:49.59 ID:AELpvK9j0.net
マウント取りたいだけの
競馬板だから

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 22:12:58.53 ID:3/klCcCZ0.net
ズブいから

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 22:13:23.80 ID:AELpvK9j0.net
>>2
京都大賞典みて
それ言ってるなら
知的に問題あり

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 22:13:32.54 ID:Tl3D7+1u0.net
タイトルホルダーはクラシックどころか2歳戦からG1掲示板なんだよな

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 22:13:47.99 ID:Vbk7pCM00.net
タイホはまだ早いよね
凱旋門好走してJCか有馬獲ったら最強馬だよ

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 22:14:18.43 ID:gH3N3Yyb0.net
タイトルホルダーは凱旋門3着からの有馬2着やぞ

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 22:15:39.91 ID:AELpvK9j0.net
ヒシミラクルのときはそもそもリアルで見てへんやろ
ってやつ正直にいっとけよ
ルドルフ→ディープ
ミラクル→タイホ

ほぼほぼ同期間だからな
ディープのときルドルフ見てたのは相当ジジイ扱いだっからな

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 22:17:12.55 ID:XQVhv7D+0.net
ヒシミラクルはファンも多いと思ってたけど

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 22:18:15.96 ID:6TMoJEfm0.net
ビワハヤヒデスレかと思って開いたのに・・・

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 22:20:57.05 ID:AELpvK9j0.net
ヒシミラクルが
2005年の天皇賞春で
なぜ3番人気になったのか
前年の有馬記念でタップダンスと併走してたのか
ジャパンカップでの4角手応えなど
それすら知らないのに
ここ数年の見聞で全てを語るのが競馬板

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 22:23:17.92 ID:Poh+oDTJ0.net
勝ち方のインパクトやろ

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 22:25:48.94 ID:AELpvK9j0.net
タイトルホルダーの成績でオール世代にマウントとるのが
今の競馬板ボリューム層
ボリューム層は競馬歴数年のやつが大半
タイトルホルダーが大敗したら手のひら返すのが8割
残り2割が狂信者するのが競馬板民
昔から変わらない
なぜなら馬の成績一つで他人をシバきたいだけの集団だから

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 22:27:25.85 ID:Dj9Bfyex0.net
春天宝塚連勝して京大も2着になったのに
秋天で10人気にされてしまうヒシミラクルさん

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 22:28:52.41 ID:XEcjS5D50.net
ビワハヤヒデじゃないんかーい

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 22:30:24.55 ID:7FjeLnZi0.net
勝ち方が強烈すぎる

未来の宝塚や菊花賞を振り返る番組やら、レース前の煽り動画では必ず出てくることになるだろう

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 22:31:27.04 ID:Nk/AoFQp0.net
>>15
一年の休み明けなんだから当たり前だろ……

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 22:33:01.40 ID:rBM/q23v0.net
JRAからも評価してもらえなかったヒシミラクルさん
確か宝塚記念のレートは国際委員会の方で上方修正だったハズ

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 22:36:14.01 ID:swqXQhPU0.net
阪神専用機またイキってるね

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 22:47:13.30 ID:U7etG7nQ0.net
ヒシミラクルは京都外回りの菊花賞と天皇賞春に阪神内回りの宝塚記念を勝ってるけど、タイトルホルダーは全部阪神内回り
生涯の勝ち鞍も全部小回りコース
来年の春天とか普通に負けそう

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 22:48:11.57 ID:goqHyjhv0.net
っていうと勝っちゃうのが今までのパターンではあった

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 22:49:44.28 ID:U7etG7nQ0.net
今までのパターンも何も全部小回りだしなぁ
大箱の府中とかでも勝ったらいよいよ最強馬だわ

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 22:54:03.68 ID:gJVZJ1hv0.net
スレタイから溢れ出るマイナーセンス
毎回同じヤツだろ、この手のスレ

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 22:56:37.53 ID:RNVDIpUU0.net
俺もビワハヤヒデスレかと思った

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 22:57:46.26 ID:UMYsnzvf0.net
タイトルホルダー後ろポツンしそう

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 23:06:26.16 ID:oeMKsSMb0.net
タテヤマタテヤマー

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 23:08:06.19 ID:UA0c77CV0.net
ミラコータテヤマ軸だったのにメガスタ抜けてたんだよなー
今でも思い出す

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 23:15:37.25 ID:hOWsNpjM0.net
>>18
あの後はJC→有馬予定だっけか
順調なら3番人気あったかな

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 23:15:40.21 ID:cJTMiRO+0.net
宝塚の後の京都大賞典で故障したんだっけか
後に復帰して惨敗続きになって静かに引退したら後年事情を知らない今の競馬ファンにラキチンラキチン言われてるというわけか

まぁ種牡馬として成績残せなかったからなぁ

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 23:16:02.31 ID:+qjR5c6y0.net
ヒシミラクルは勝ったレースよりも京都大賞典が印象強い
高速上がりでタップの2着に来て、あれこの馬マジで強いんだなって
だからこそその後のケガが本当に惜しかった

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 23:17:19.27 ID:hOWsNpjM0.net
>>31
負けたけどあれ見て本格化したんだなと思ったわ

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 23:21:29.84 ID:1k3/N+z00.net
阪神以外で勝たないことには話が始まらない

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 23:22:40.60 ID:PNJC09np0.net
ヒシミラクルは宝塚勝ってから引退するまでの人気と着順が面白い
マグレだと思われていて実際マグレだったやんけという成績

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 23:23:19.50 ID:cJTMiRO+0.net
実績面ではまだ
ディープ>ビワハヤヒデ>タイホ>ミラクルだからな(菊春宝勝ち)
楽観視はできないし期待もしてるぞ

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 23:26:29.71 ID:qJOGHWUl0.net
名前から連想しての奇跡は言いすぎだけど「なんでお前が来るんだよw」感はあったな、特にずっと追い通しの宝塚は
タイホは春天も宝塚も発売前は1番人気想定が多かったのに蓋を開けてみたら2番人気で逆に「なんで?」って感じで
そこから両方圧勝だったから、こんなに強かったんだって見直されたってことじゃないかと

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 23:27:35.11 ID:cJTMiRO+0.net
成績見た人が京都大賞典>天秋で評価落ちすぎだろと嘲る問題

繋靭帯炎で1年開いてるんやで

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 23:31:34.22 ID:cHtjjQuE0.net
そういえばそうだな
最近こんなの珍しかったから

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 23:33:04.13 ID:cJTMiRO+0.net
>>2,15,34
ガイジ

スマホニュース触ってばっかりで知能の老化が著しい
ペンで今年の重賞馬を紙に書いて脳を活性化させなさい

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 23:35:50.27 ID:19nl/r0I0.net
優れたスピードと無尽蔵のスタミナを武器に逃げ先行で抜群の安定感を誇るタイホと
主に後方からのスタートで安定感に欠けるヒシミラクルを同じように評価しろというのはさすがに無理があると思うわ

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 23:36:30.85 ID:v5+bwwdd0.net
3歳有馬記念で掲示板入れる菊花賞馬は、何となく期待値上がってまう。

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 23:37:30.15 ID:RNVDIpUU0.net
京都大賞典前は俺もヒシミラクル舐めてた
G1よりあのレース見てるかどうかな気はする

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 23:46:20.60 ID:MlVIgVc90.net
タイホが宝塚勝ってこんだけ騒がれてんの単純な勝ち鞍の種類じゃなくて勝ち方が頭おかしいからだし……

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 23:50:01 ID:RNVDIpUU0.net
まぁヒシミラクルじゃ影も踏めないだろうなとも思う
てかビワハヤヒデでも無理

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 23:56:30 ID:fqeVk7Yr0.net
血統が…

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/28(木) 23:58:34 ID:h2PmPGVj0.net
菊を取って、春天から宝塚を連勝する馬って結構いるんじゃないか?

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 00:00:22 ID:UQ8MRmKz0.net
タイトルは前哨戦でもしっかり結果出すからな
ミラクルとかマンカフェみたいにGIでしか走らない馬はやっぱり格が下がる

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 00:00:58 ID:FX3IVul10.net
そもそも菊花賞勝った後にG1級のレースを複数勝つ馬は稀のはず
平成初期のブーム期にクリークとかマックイーンみたいな活躍馬が印象的なんだろうが
それ以前の長距離偏重の番組の時代においても
上がり馬の菊花賞馬のその後の成績は決して冴えたものではない

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 00:00:59 ID:feWOZT8l0.net
菊→有馬→春天

菊→春天→宝塚

どっちが多かったっけか?

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 00:04:00.67 ID:nmbXXg3v0.net
>>9
そのディープも17年前や

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 00:04:35.71 ID:X6wm89BH0.net
>>48
それはないw
ちなみに3冠馬も菊花賞馬だからな
ちょっと考えただけでゾロゾロ出てくる

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 00:09:24.23 ID:feWOZT8l0.net
>上がり馬の菊花賞馬のその後の成績は決して冴えたものではない

たしかクラシック馬では菊花賞馬が最も成績が良かったような……

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 00:09:50.29 ID:eX3JfqoT0.net
>>49
上はルドルフとマンカフェしかいないっしょ

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 00:10:14.32 ID:656SW9vG0.net
上がり馬のってわざわざ条件まで指定してるけどさ
最近で明確な上がり馬の菊花賞なんてフィエールマンだけじゃね??
他はみんな3歳春である程度の位置にいただろ

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 00:11:58.88 ID:5ivfAwBI0.net
惨敗が多すぎる
中途半端な人気でくるし好かれる要素ないわ

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 00:12:32.46 ID:mBY9RdsH0.net
自演ばかりw

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 00:16:05.53 ID:vX2xlFGt0.net
宝塚記念前にはスレの9割の人間がこういう評価だった↓↓ (´・ω・`")


119 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/20(水) 17:11:19.09 ID:6niuiHm+0
※宝塚記念前のお前らのタイトルホルダーに対する評価

1.この馬は逃げなければ駄目な馬だ
2. この馬は長距離得意なステイヤー。中距離ではスピード不足
3. スロ専なのでペースが速くなると厳しい
4. 上記三つの理由によりパンサラッサがいるレースでは逃げれないしペースも速くなるのでまず狙えない

(´・ω・`")

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 00:16:39.73 ID:vX2xlFGt0.net
これに対して顔文字くんの評価はこうだった↓↓ (´・ω・`")


120 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/07/20(水) 17:14:27.39 ID:6niuiHm+0
※顔文字くんのタイホに対する考察・分析

・スピード能力が最大の武器の本質中距離馬
・折り合いに問題がなく心肺能力も高いので長距離でもこなせる
・逃げなくても全く問題ない
・ベストは内回りの中距離コースだが今なら府中でも全く問題ない
・スローの切れ味勝負になっても対応できる
・ペースで一番ベストなのはミドルハイ~ハイペース
・従ってパンサラッサと一緒に走ることはむしろ好都合でしかない

(´・ω・`")

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 00:57:35.73 ID:xkE7Qyse0.net
ファストタテヤマのあの末脚見せられたらどうしても霞んでまうわ

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 01:43:24.89 ID:h15SzjzL0.net
エフフォーリアがうんこだったせいで今かなりレベル低いからな
タイトルホルダーは一応その時代の最強馬だし

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 01:50:12.86 ID:OXZ1zx340.net
>>31
いや、ほんとそう。
京都大賞典でやっとほんとに強くなったと感じた、

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 01:54:34.57 ID:becds/pF0.net
阪神内回り専用機
府中中山京都なら当然のごとくエフフォーリアには敵わないだろう

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 01:57:23.48 ID:7SRuuNFS0.net
宝塚勝った直後に言われてた通り穴無さすぎて
阪神専用機としか煽れなくなるてホントになってるな

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 02:11:55.92 ID:becds/pF0.net
穴無さすぎて(実績コースは小回りコースという事実)

これが事実陳列罪というやつか

確かに阪神専用機に府中での勝利を求める事は能力的にも酷な話だな、配慮が足りなかった
ならば来年の京都開催の天皇賞春は勝ってほしいものだ
京都改修に助けられた馬と言われないためにも頑張ってくれ

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 02:16:59.07 ID:s+S1jPh40.net
来る!来る!ヒシミラクル!
来る!来る!キタ!

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 02:24:35.43 ID:F8zNyl4j0.net
>>36
時計だけなら前年の3歳の同時期に
宝塚記念より早い時計で走っているんやで

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 02:35:42.38 ID:APPdxKZ80.net
宝塚以降GI勝てなかったし、ヒシミラクルおじさんに持っていかれた感ある。

タイホは今後勝てないとヒシミラクルはなくてもビワハヤヒデあたりの扱いかな?

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 02:48:35.95 ID:9a7S1eXt0.net
血統も欧州だから全盛期にケガしないで凱旋門行ってたら面白かったかも

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 03:01:20.14 ID:OehLLV810.net
あの京都大賞典の直後「この馬強いわ」という空気に変わったのを今でも覚えている
これはリアタイ組じゃないとわからないだろうな

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 03:01:27.28 ID:pdQhx3u60.net
>>67
勝てないというよりは今年いっぱいで引退だろ?
レースに出してもらえない
タイトルホルダーの完成は5歳以降らしいが
ドゥラメンテの後継でありこいつが死んだら代わりがいないので引退以外ない

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 03:07:32.71 ID:cbctJcdN0.net
>>1
思い出してもらえないドープ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 04:21:32.16 ID:mHR+hAoz0.net
寧ろ何で有馬でエフフォーリアにボコされたんだよ

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 05:41:09.67 ID:i3rx4bT80.net
>>72
好位置につけてよーいどん勝負なら勝負できないタイプだからじゃね?
スタミナにまかせてスタミナですりつぶす今回のスタイルが出来てたら相手にならんだろ
スズカみたいなもんだ

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 06:26:01.16 ID:EVPuAdyY0.net
>>70
怪我とかない限りは来年は確実に走るよ
牧雄がインタビューでもちゃんと答えてる

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 06:44:55.40 ID:w2acSEB00.net
>>70
今すぐ強制引退でも良いかも。

元気な内に後継種牡馬にならないと。

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 07:16:06.56 ID:TFDHhmFE0.net
ビワハヤヒデだろ

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 07:27:44.08 ID:nNVC2LNP0.net
ヒシミラクルは春天の後、安田記念にも出走しようとしてたからなw

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 07:40:17.29 ID:PdPWv2yB0.net
カミノクレッセ「それで勝つのが真の名馬です」

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 08:04:01.36 ID:yQT6aThj0.net
菊5馬身、春天7馬身がド派手すぎる

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 08:16:19 ID:emMH4l+s0.net
>>64
番手で勝てないと散々下げていざ勝たれたら今度は小回りか
先に不満全部言っとけよ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 09:08:24.98 ID:PgIiJj/m0.net
まあミラクルよりはハヤヒデな感じだ
これで凱旋門勝ち負けしたら日本馬最強ステイヤー

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 09:14:58.60 ID:kFE6cshL0.net
>>11
ワイ、ミラコーファンやから盲点だったわぁ
ビワも好き(*´ω`*)

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 09:24:28.19 ID:kFE6cshL0.net
>>65
この実況ホンマすこ

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 09:42:08.70 ID:w9b9odg80.net
そりゃミラクルおじさんこそが本当の憧れだからな

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 09:42:40.79 ID:BWNDmz5B0.net
ミラコーは京都大賞典で2着を死守したのはかっこよかったぞ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 09:57:29 ID:eChiOa+o0.net
どっちもGI一番人気になったこともそれで勝利したこともない

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 10:04:08 ID:S/OIgqvp0.net
>>75
調教師は常々「無事に種牡馬入りさせるのが使命」って言ってくれてるんだけど
マキオが来年も走らせる気まんまんで心配になる

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 10:09:34 ID:cCgoB4cK0.net
これからもあとG1何個とるんだって馬を生産界の都合で無理矢理引退させるのはどうかと思う

あくまで馬主の遊びだと思うし、馬主がこれほどの馬を次に引き当てられる保証なんて無いんやから

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 10:10:30 ID:YfKdjl6H0.net
流石に今年引退は早いなぁ
上の世代もリベンジしたい奴らおるやろ
春天か大阪か知らんがメンバー揃うかもしれん

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 10:15:24 ID:MtLV6DmL0.net
今年引退は故障以外ではないだろうしなんなら6歳まで走らせるとか言い出しかねないだろこの陣営

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 10:18:16 ID:cCgoB4cK0.net
牧雄は6歳まで走らせる気だぞ
G1取る前はこの馬は7歳でも走るって豪語してたし

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 10:18:44 ID:aE2aASed0.net
京都大賞典の一騎打ちやっぱ評価するよね
あれは名レースだと本当に思う

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 10:33:44.01 ID:MtLV6DmL0.net
まあバリバリやれそうな4歳を余力残したまま即種牡馬入りなんてのも今時時代遅れだしな
コントレイルくらいの話になるとまた別だが

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 10:51:25.78 ID:NGxiWqC60.net
>>54
ワープレは上がり馬に入るのかどうか
若葉2着や京都2歳3着あるから入らないかもな

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 10:51:43.05 ID:ZddQl0Lv0.net
タイトルホルダーは5馬身、7馬身、レコードだからな

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 11:20:29.66 ID:qtKSPStO0.net
https://i.imgur.com/JXaNivx.jpg

この人気で菊花、天春、宝塚勝てるのは凄いよな

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 11:21:45.93 ID:OT8FPCz20.net
阪神大章典と大阪杯完敗してからの天皇賞春優勝とか実に変態だわ

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 13:42:07.71 ID:lzErO28vO.net
菊花賞を勝ち、翌年の天皇賞(春)と宝塚記念を連勝したのはビワハヤヒデ、ヒシミラクル、タイトルホルダーの3頭しかいない。

>>1は何が言いたいのか?

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 13:43:56.73 ID:b3f2p1WC0.net
>>58
7月20日w

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/29(金) 13:48:23.95 ID:3ojIuN1r0.net
>>98
ディープを忘れてるぞw

総レス数 167
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200