2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安藤勝己がアイビスSDに激怒「枠の有利不利は考えもん、陣営が狙ってきたレースを運に左右されすぎる」

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 18:15:11.99 ID:oHYFadXE0.net
安藤勝己氏「枠の有利不利は考えもん」新潟千直は圧倒的外枠有利「運に左右されすぎる」


 中央と地方で通算4464勝の元ジョッキー・安藤勝己氏(62)が31日、自身のツイッターを更新。アイビスサマーダッシュを振り返った。

 安藤氏は勝ったビリーバーについて、「これまで千直では枠順に恵まれてなかった。杉原は期するものがあったはずやけど、行きたい馬を行かせつつ、かなり冷静に仕掛けて捌いた」と述べて、重賞初制覇となった杉原の手綱さばきに拍手。「ミルファームの馬で、現地は沸いたんやないかな」と綴った。

 また、圧倒的に外枠有利の新潟の直線芝1000メートルについて、「このコースの枠の有利不利は考えもん。陣営とすれば狙ってきたレースを運に左右されすぎる」と苦言を呈した。

 今年のアイビスサマーダッシュは1着が16番のビリーバー、2着が17番のシンシティで8枠のワンツー。16番人気で大外18番のレジェーロも4着に健闘した。

 また、注目を集めた女性騎手は、藤田菜七子(24=根本)がスティクスで5着、今村聖奈(18=寺島)がオヌシナニモノで15着だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/af587b3905369969646cdc092b8d37fcf6fd8c39

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 20:20:41.55 ID:M2uSSikc0.net
お前下手だからやん

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 20:22:36.36 ID:G7OiDi4u0.net
内・中はコーナーの合流地点が山になってるのがな。
それなくしたらコーナー曲がりにくくなるけど。

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 20:26:34.27 ID:S3DoRs1S0.net
コースの幅を売ぐらいに広くしたら解決

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 20:29:50.65 ID:PK8cVcwu0.net
札幌の内枠天国の方が酷かった

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 20:31:33.76 ID:DpQBOtc50.net
直線競馬は単純に面白くないから廃止でいい

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 20:31:51.69 ID:j8l+iiFf0.net
>>60
競艇は競艇界最高峰のレースであるグランプリの予選枠順がガラポンで決まる、1年間頑張って来た総決算が全てガラポンに託される運ゲー。

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 20:36:06.06 ID:uC0/GC1E0.net
一頭ずつ走るタイムトライアルをやればいい

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 20:36:25.66 ID:bPGUinjV0.net
2回やればいいじゃん

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 20:41:14.18 ID:hZkHOyJE0.net
有馬や菊花賞、春天あたりはいいのか?

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 20:48:46.02 ID:cCFQRER30.net
もう開幕週で初の芝コースで初の千直をアイビスにしないと無理だな

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 20:49:16.20 ID:UuJe/09N0.net
>>32
いいなw

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 20:50:57.23 ID:M9JS+ipX0.net
菊有馬春天は結果としてそうなっているだけだし

有馬なんて昔は「1枠1番は勝てない」とか言われてたし
別に冬枯れの芝云々では無くただ単に縁起の問題だが

143 :クラタ:2022/07/31(日) 20:52:40.70 ID:2epeiWrhO.net
こいつらのスレも考えものだな。

直線1000mとかいう欠陥コースいいかげんどうにかしろよ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1659250284/l50

内ラチ走ってたバカどもwwww
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1659250054/l50

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 20:53:56.33 ID:zLuGFUc+0.net
中京とか言ううんちもG1開催しないようにしてくれ
あと二度とクラシックにかかわる重賞使うな

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 20:55:45.27 ID:4QTtojzq0.net
有馬というか中山2500のスタート位置は欠陥だろう

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 20:57:25.12 ID:2epeiWrhO.net
>>144

アホ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 20:57:36.51 ID:G7OiDi4u0.net
有馬はいい加減距離短縮して2000にすべきだわな。色んな意味で。

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 20:58:44.92 ID:cCFQRER30.net
ゲートをもう/にするとか

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 20:59:17.82 ID:moZLLsRv0.net
こんなん言ったら中山ダート1200なんてどうなるんだよw
あのコース年間1,2を争う使用頻度のコースだろw

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 20:59:41.28 ID:+hVr+ayS0.net
https://youtu.be/9JGcOIx-Qrg

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 20:59:56.84 ID:2epeiWrhO.net
新潟1000mに枠の有利不利はないはず。

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:02:39.95 ID:ktpyriC30.net
>>151
は?

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:03:30.15 ID:moZLLsRv0.net
新潟はバンクしてなきゃ開幕週あたりはまだマシだった

154 :クラタ:2022/07/31(日) 21:03:30.16 ID:2epeiWrhO.net
>>147

距離短縮したら面白くない。2500mでいい!

おまえの都合で距離短縮されたら迷惑だ、失せろ!

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:03:43.37 ID:tikTAnY00.net
だったら外枠の馬に
+1kgのハンデつければええわ
な?

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:04:26.74 ID:moZLLsRv0.net
>>147
有馬なんか祭りだからどうでもいいんだよ
枠順抽選からが有馬だ

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:11:09.15 ID:P6fPElz80.net
アイビスSDを目標にする時点で大した馬じゃないんだからどうでもいいだろ
重賞が組まれてるだけありがたいと思えよ

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:13:35.26 ID:Nr+7H+x10.net
>>154
外→内の3200でよくね?

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:13:53.55 ID:4Da5Oeqa0.net
今更何言ってんだよこのおっさんは
千直目標の馬なんてそういう要素をも踏んできた馬だろ

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:14:25.73 ID:2epeiWrhO.net
馬がまっすぐ走れたら、枠の有利不利なんてないだろ?

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:16:00.34 ID:b+dKfq6r0.net
>>151
平場だとそこまでじゃないんだよな

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:19:57.75 ID:0/fsTYdB0.net
馬券外れたから怒ってるのかな

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:20:08.71 ID:DcizvUQA0.net
>>60
そもそも新潟1000直の8枠勝率は3割強しかないからな
競艇の1枠の勝率は5~6割だから比較にすらならない

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:23:45.19 ID:B0pteJ6s0.net
>>99
結構いい落とし所だと思う

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:24:58.83 ID:IDJv9NZJ0.net
もうじゃあコンクリ敷いてセパレートコースにしろよ

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:26:11.92 ID:4Da5Oeqa0.net
外枠引いてもテンが遅けりゃ進路はほぼ運任せ
あかないことも多いからメリットを活かしきれない場合もある
今日は団野くんが要所ですんなり外あけて杉原の進路を作ってやったのがでかい
これがただのアホなのか談合なのかは知らんがの

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:27:37.84 ID:0kgDLFsg0.net
S字コースにさしたらどよ??

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:28:32.95 ID:Nr+7H+x10.net
>>164
もしくはスタートして400m過ぎるまでにコースの内側15m以内に
馬を寄せないといけない、というふうにするか

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:29:52.88 ID:r5VmCzPG0.net
G1なのに大外なったら終わりな有馬よりましでしょ

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:31:06.55 ID:lW7j6QiC0.net
アンカツももう引退して10年たつんだし
そろそろ競馬界に貢献しろよ
誰でも言えるご意見番みたいな事してないで

171 :クラタ:2022/07/31(日) 21:31:25.78 ID:2epeiWrhO.net
馬の習性としてラチを頼りに走らせたいから、わざと外ラチを選択するのか?

馬はまっすぐ走れない。

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:32:03.19 ID:gpuj4Azu0.net
>>14
ライオンは58kと外傷で前哨戦使えないじゃ内枠以前の問題

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:33:34.21 ID:Nr+7H+x10.net
矢野はバカか申告敬遠しときゃよかったのになぜ
村上と勝負した?

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:33:44.88 ID:Nr+7H+x10.net
ごめん誤爆

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:33:53.82 ID:5LeEuDuj0.net
3着馬の西村がスタート下げて外まわして差した好騎乗したけど、普通に出していったらピンク帽3頭か
過去にピンク帽3頭で決まった事ってあるの?

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:33:57.25 ID:P6fPElz80.net
>>158
殆どの有力馬が秋天→JCになるだけだな
それが望みならいいけど

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:34:11.96 ID:2epeiWrhO.net
>>165

バカ言ってんじゃねえよ

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:34:37.34 ID:7M9OmHCT0.net
運がないと勝てない馬でしか狙ってないから大丈夫

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:37:29.37 ID:8wBANM030.net
運に左右されるのはそうなんだけど
登録したなら了承済みな訳で
こういう糞レースを受けいれる度量位あっても良くないかい?

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:39:48.77 ID:5LeEuDuj0.net
そもそも円を回ってる全てのコースにトラックバイアスあるし
タイムトライアルやってろって話

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:41:56.82 ID:P6fPElz80.net
そんなに枠の不利なくしたいならモンゴルみたいに原っぱでやれ

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:43:17.28 ID:dxjp72nT0.net
昨日サンライズシューズで爆死してピンク枠でも後ろからの馬は罠だと思ってビリーバー切ったらこの有様よ
で自分が外枠脳死で買った時に限って来ない…新潟千直と相性が悪すぎる

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:43:29.88 ID:NIwLKzRG0.net
馬鹿だろこいつ
壁に向かってぶつぶつ言ってりゃいいのに

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:44:45.20 ID:b+ftnGE90.net
まあこういうお祭り千直重賞があるのはいいけど、マジメ千直重賞も要るよなとは思う

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:47:29.99 ID:7laA3hfd0.net
>>1
何で今になってそんなこと言い出してんの?
もう20年も続いてるレースなのに

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:48:10.22 ID:xfGdIwid0.net
こういうコースばっかは嫌だけど1つくらいはあってもいい
枠で左右されることなんてレース出してくる陣営も折り込み済でしょ

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:48:26.23 ID:Nr+7H+x10.net
敷地あるならあと200m延長すれば少しは傾向変わるかな
キングエルメスが出走したジュライカップ見てたら余り
枠の有利不利は感じなかったな

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:51:01.44 ID:psEoX8CJ0.net
>>186
有馬のコースもかなりのモノ
グランプリなのにスタート位置が酷すぎる

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:51:31.28 ID:PKQfuxVf0.net
ここを狙うってことは今まで枠の恩恵を受けて好走してきたわけで
重賞になって急にこんなことを言い始めるのはおかしい

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:53:57.27 ID:UDeQeNYL0.net
アンカツはパドトロワ16番でこのレース勝ってる

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:56:07.42 ID:d08/w1NM0.net
その割には枠連8-8の配当ついたよな

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 21:59:49.11 ID:r4fonq9v0.net
外側に散水するか内にローラかけとけばいいんじゃないか?
とりあえず外回りコースとの合流地点ぐらいまで

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 22:02:08.09 ID:pJvQp5ds0.net
ダービーの内枠大勝利も何とかしろ

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 22:02:35.53 ID:pJvQp5ds0.net
ダービーの内枠大勝利と大外不利も何とかしろ

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 22:04:40.08 ID:QIH471w10.net
こんなん新潟1000に限った話でもないし競馬のレースの体系上仕方ないやん
陸上みたいにレーン区切るか?

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 22:08:39.99 ID:cNsiVsrU0.net
内枠に囲碁で言う五目半相当のハンデつけるしかないだろ

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 22:09:28.03 ID:QrBC0NuG0.net
マネージャー「運に左右されすぎる、っと 送信っと」

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 22:13:09.13 ID:w3ILunZ50.net
単純に完全スピード勝負にならない枠ゲー直線1000とかつまらんと思うけどな

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 22:16:14 ID:4Da5Oeqa0.net
ほんじゃ坂路駆け上がりタイムアタックでもしますか
1頭ずつね
走ったら整備入れます

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 22:16:37 ID:2izmCRl10.net
>>1
なんで今更キレてるの?
更年期障害か?

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 22:22:02 ID:bF/qlQaf0.net
フルゲート8頭とかにして、1枠のゲートを馬場の中心くらいに持ってくればいい。

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 22:33:03.84 ID:WkoT+CR+0.net
東京都か中山で1000直しようぜ

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 22:34:17.45 ID:njM6LH3j0.net
千直は32頭くらいで走らせてみろ
内に行った馬も勝てるだろ

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 22:34:25.65 ID:vyiJ/YDj0.net
開幕週の1レースでやれはええやん

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 22:35:15.69 ID:ZMi9Hrt00.net
年1回だけの重賞だし、G1ですら無いから許される

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 22:37:03.66 ID:QIH471w10.net
GIもダービー、天皇賞秋、有馬記念←この辺は枠ゲーだ

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 22:38:32.87 ID:ZMi9Hrt00.net
>>161
確かにな
中とか内がバンバン来るから全然当たんない

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 22:43:25.56 ID:mMh2QDnX0.net
>>207
こういう自分の印象だけで語る馬券下手

過去3年
https://i.imgur.com/UnGUh70.png

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 22:46:44.10 ID:fliFw86h0.net
流石に外ラチから1枠って無理?

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 22:50:38.70 ID:9Wrk+kfD0.net
レースを芝1発目でやればいい

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 22:53:33.68 ID:5eABW8bU0.net
頭数制限するしかねーよなあ

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 22:54:20.36 ID:TtmAzJKY0.net
このオッサンも姑息な自分本位さんってだけだな
ポジション変われば恥ずかしげもなく二枚舌かますタイプ

政治家向いてるよ(笑)

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 23:01:05.75 ID:SxEC7vEe0.net
もともと勝負なんか時の運や
紛れがあるから勝負も馬券も面白くなる

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 23:04:55.47 ID:j/VsXd8p0.net
流石に開幕週の芝一発目は非現実的過ぎるけど、土曜にやれば多少はマシになるやろな

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 23:17:48.60 ID:xqRlYvpr0.net
アイビスSDだけ芝の上にラインを引くのはどうでしょうか

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 23:19:39.08 ID:9rwP7Ai90.net
うっせー老害
お前の発言に影響力はない

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 23:25:49.52 ID:4eW43Um50.net
それだけ差があるなら外回りコース4角から外ラチ沿い狙う馬がいても良さそうだけど

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 23:28:40.97 ID:4Da5Oeqa0.net
>>217
基本外の方走るし
ラチの方まで行くような極端なのもたまにいるでしょ

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 23:40:04.44 ID:4qIg1ABg0.net
9対9で内外走ったらいいよ

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 23:43:55.11 ID:CGkRSN360.net
嫌なら千直出さなきゃいいだけの話やん
それに極端な事言ったらダービーとか有馬も内有利の枠ガチャなんだから同じようなもんだろ

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 23:52:10.57 ID:Ogl3g1fH0.net
府中2000と中山2500の内枠ゲーで大外枠から掲示板確保した2頭を買ってれば今年の宝塚は当たったという事実

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/07/31(日) 23:54:04.07 ID:EZl/O5IM0.net
外側の直線に坂を作ればいい

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/01(月) 00:25:15.59 ID:f0P8fLHP0.net
開幕週なのに関係なく外枠が有利になるのはなぜなんだろうな
1枠が勝ってるのは記憶にないな

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/01(月) 00:30:26.62 ID:nK2xVLpu0.net
外ラチ沿いはとにかく馬が走りやすい条件らしい

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/01(月) 00:37:02.74 ID:mUWaRs8K0.net
外枠の馬が内目から差してくることも良くあるよな
あれなんなんだろう
あと多分開幕週初日だから1レース目に直千やってもきっと外有利だよな
内ラチ沿い走るのと変わらんはずなのに

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/01(月) 00:43:31.08 ID:QMadVMcC0.net
要するに蛯名激怒ってことだな

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/01(月) 00:45:07 ID:IM4StJoV0.net
種牡馬価値に直結する秋天と有馬がアレの時点でね

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/01(月) 00:45:26 ID:DK8N21uf0.net
一頭ずつ走らせてタイムトライアルしろとでも

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/01(月) 00:48:57 ID:QJRusXVg0.net
>>217
開催最終週ではよくあるよ
みんな外埒に向かって行く

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/01(月) 00:51:20 ID:IM4StJoV0.net
トラックバイアスよりラチ沿いの馬の隣にいたら真っ直ぐ走りやすいかららしいな

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/01(月) 00:52:39 ID:P0giP8/50.net
>>217
たしか新潟の直線って微妙にバンクしてたんじゃなかったっけ?
だから斜めに走ると距離も走るし坂も微妙に登る

総レス数 429
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200