2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局今年の凱旋門どうなると思う??

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/04(木) 19:43:35.75 ID:t2PxLMAx0.net
>>228
前哨戦使っても負けてますけど…

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/04(木) 19:45:52.15 ID:c0DnqWDp0.net
>>229
直行組は勝ち負けすらできないけど・・・

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/04(木) 19:47:22.86 ID:xDAmsPds0.net
万が一ドウデュース勝ったら松島どうなるんだろうな

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/04(木) 19:49:09.93 ID:c0DnqWDp0.net
日本の競馬ファンにあわやという期待を持たせてくれた叩き組の3頭
日本の競馬ファンに絶望を与えてくれたディープ、クロノ他多数

この違いもわからないアホが叩き組も勝ってないだろと言ってるww

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/04(木) 19:51:17.90 ID:t2PxLMAx0.net
>>230
一度も勝ってない以上は「直行では勝てない」と「前哨戦
使わないと勝てない」のは因果関係無いだろ。
前哨戦使って本番で負けてる奴はどう説明するんだ?

「どれがいいか」の試行を繰り返してる段階だから正解は
まだ誰もわからないんだから直行組を叩く暇があったら
なぜそれがいいと思ったのか掘り下げてみろ

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/04(木) 19:54:52.14 ID:c0DnqWDp0.net
>1着以外はドベと豪語する割に

そもそもこれを言ってるのは直行派のマヌケ共じゃねーかw
勝ち負けしようが惨敗しようが1着じゃないのは同じとww

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/04(木) 19:55:44.18 ID:BdncrkbR0.net
あわやって良いことに使う言葉やなくない?気になってしまう

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/04(木) 20:01:58.77 ID:t2PxLMAx0.net
作戦的には「いろいろやろうぜ」で行くしかないよ
今年は4頭出るから色んなパターン見れるだろ。
個人的にはクロノ陣営がやった「ロンシャンでも10日競馬
やろうぜ」はバカ過ぎて逆に応援したけどな、これが
ハマったら世界どこでも行ける。

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/04(木) 20:04:44.36 ID:iE3bxsGD0.net
ドイツのベルリンだかバーデンだかのG1使えば良いと思うんだけど使えない理由あるんかな
輸送が厳しかったりするんやろか フォアやニエルは間隔がなぁ

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/04(木) 20:24:57.05 ID:t2PxLMAx0.net
直行か前哨戦どっちがいいかの話は「早めに行って長めに調整」も仲間に入れてくれ。エルコンも半分はそんな感じだしディープもバレなきゃ好走出来てる扱いだった

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/04(木) 20:40:44.47 ID:c0DnqWDp0.net
早めに行って長めに調整はニューマーケットで調整したブラストワンピースとフィエールマンがいるけど結果はw

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/04(木) 20:43:05.50 ID:bK1DAKzG0.net
てか長期滞在で結果でてるならディアドラやシリウスシンボリ、スノーフォールがもっと好走してるわな。スノーフォールに関しては欧州調教馬だし。
エルコンはノウハウがないというハンデの中欧州着いてすぐ結果出してるから参考外。

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/04(木) 20:44:39.73 ID:qzmbZ9Kk0.net
フィエールマンが凱旋門賞挑戦で初のドベだっけ?

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/04(木) 20:49:47.45 ID:O1j5ZJDZ0.net
オルフェの1回目くらいの馬場になってくれれば、
ドウデュースあると思う、マジで。

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/04(木) 20:50:51.38 ID:w1WorDG70.net
>>227
本当にそうなると何とも言えないほどの微妙な着順……

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/04(木) 20:55:18.30 ID:c0DnqWDp0.net
9月に現地でレース使う オルフェーヴル
宝塚記念から直行 クロノジェネシス
札幌記念から直行 ハープスター
ニューマーケットで調整 ブラストワンピース、フィエールマン
日本と同じような調整(レース10日~2週間前入厩) クロノジェネシス

ノーザンはいろいろな調整方法で凱旋門賞走らせてるのに勝ち負けできたのはオルフェーヴルただ一頭
今年ノーザンはドウデュースがいるけど9月に現地でレース使う調整方法選んだ
これが意味することは馬鹿じゃない限りわかるよなw

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/04(木) 20:59:01.70 ID:t2PxLMAx0.net
>>239
お前そればっかだけどヒルノダムールとかディープボンドとか
どう言い訳すんの?
前哨戦行ったから本番で好走できるわけじゃないっての

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/04(木) 21:01:00.02 ID:t2PxLMAx0.net
>>244
「どれ使っても負けるから試せる事は全部やる」

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/04(木) 21:11:50.42 ID:TWr+M3vs0.net
前哨戦使う使わないでここまでムキになれるの凄いな

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/04(木) 21:21:35.81 ID:zU9rPofh0.net
>>237
天春→バーデン大賞→凱旋門賞は試してほしいわ
凱旋門賞経験有りの古馬前提になるんだろうが

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/04(木) 21:46:02.35 ID:rLsT+W9X0.net
>>247
譲れない何かがあるんだろうな

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/04(木) 21:49:05.84 ID:k98oQp6p0.net
ずいぶん前とかだと愛チャンピオンステークスとか登録してなかったっけ
あれどうなったん?結局

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/04(木) 21:50:33.74 ID:OJZWLxNI0.net
ニエル出るんだから愛チャンは出ないでしょう
輸送含めたらニエルと同じぐらいの間隔になるだろうしわざわざ別コースを慣らしの使う必要ないのでは

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/04(木) 22:26:08.17 ID:CpTi2dxV0.net
脚質が正反対の国内現役最強馬と史上最速のダービー馬の初対戦が凱旋門とか楽しみ過ぎる
欧州芝の適性次第ではあるけど主導権を完全に握れたらタイホは完勝までありそうだし逆に早めに潰されるようなら直線一気のドウデュースにもワンチャンある…はずw

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/04(木) 22:50:14.72 ID:CEeL4vh00.net
ドウデュース除外

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/04(木) 22:52:28.26 ID:THbkOyR40.net
最強の布陣!みたいな空気出てるがまともにやれば2014凱旋門みたいな結果に終わるやろ
勝つ可能性のほぼゼロのボンドを欧州馬ブロックに使ってタイホの邪魔させずに和生に花持たせたとしても馬券内がいい所じゃないの
知らんけど

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/04(木) 22:55:27.66 ID:yQzgT5xF0.net
海外馬全て回避で日本馬感動の初制覇!!

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/04(木) 22:56:31.04 ID:FU/MSZ6n0.net
お前が勝つんかい!!!wwww

1着 ステイフーリッシュ
2着 トルカータータッソ
3着 パイルドライバー

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/04(木) 22:57:38.37 ID:5rEcXsV00.net
タイトルホルダー8着

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 00:04:01.31 ID:IxFhq6mf0.net
道悪にならないことを祈るしかないな
たまに道悪の方が日本馬は知ってるって言うが全頭特殊な感じでエルコンは長期滞在ナカヤマフェスタは気狂いオルフェは基地外だからな根本的に他の馬と違う

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 01:01:36.39 ID:2Hsq6kjr0.net
和生は蛯名に話聞いておけ

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 01:02:46.08 ID:OBoknd+B0.net
>>258
日本と欧州じゃ競技違いすぎて気狂いみたいな馬しか勝ち目ないんだから仕方ない

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 01:24:01.68 ID:N7bOaigQ0.net
>>254
オルフェに蓋したキズナの子が同じ勝負服で日本馬助けたら面白いな

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 01:24:11.96 ID:N7bOaigQ0.net
>>254
オルフェに蓋したキズナの子が同じ勝負服で日本馬助けたら面白いな

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 01:25:27.52 ID:N7bOaigQ0.net
ネット切れて2回書き込んじゃった

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 01:32:21.75 ID:L2qh9wKS0.net
日本馬はとりあえず置いといてヨレヨレのパイルドライバー差せなかったタッソもそこまで信頼できるもんじゃないと思う

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 05:36:17.90 ID:U7pBV5Pv0.net
フランス勢が必ず邪魔するから勝てないよ
ディープインパクトの時の日本人客の態度が悪すぎて嫌われてるから。

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 06:59:59.95 ID:NUSIhsNs0.net
>>258
凱旋門ノッキング時期は基本道悪だからな

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 07:00:28.33 ID:NUSIhsNs0.net
>>266
凱旋門のや

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 08:10:02.42 ID:UKXIYL/x0.net
オルフェ以上に掻き込む脚で走るドウデュースは合うはず。あとはタイトルマークの連中を尻目に走れば勝てる

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 09:04:48.53 ID:MoM/dWMp0.net
勝機があるとしたら欧州の馬は日本の逃げ馬に慣れてないからそこがつけいり所かな

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 09:05:03.52 ID:MoM/dWMp0.net
勝機があるとしたら欧州の馬は日本の逃げ馬に慣れてないからそこがつけいり所かな

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 09:32:32.77 ID:maXdWzSl0.net
誰かが勝った時の基地の勢力図が気になる
どうあがいても勝った馬と勝った馬に関係ある馬の基地が暴れる未来しか見えん

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 10:11:21.72 ID:YcB6fH0t0.net
ドウデュースは正直道が荒れた方が走るだろ
調教も雨の時の方が相対的にいいし
走り方が変な水掻き走法みたいになってるから意外と合うかもしれん

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 10:12:40.50 ID:GdCIv6Aa0.net
良馬場 先行インベタ 軽斤量有利
不良馬場 差し追い込みが効く 重馬場適性がもろに出る

日本馬的には良馬場の方がいいのかな

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 10:27:14.19 ID:Ro7dQVUq0.net
府中で速い上がり使えてない馬は凱旋門賞で好走しない
タイトルなんて直線の長いロンシャンで勝負にならないだろう

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 10:29:01.31 ID:/Mm+9TP50.net
>>271
特定の馬基地より直行派と現地(他の欧州国含む)で叩け派の対立やね
いい加減タイホが惨敗すれば直行派のマヌケ共は死滅すると思うがまだイキるなら徹底的に叩きまくるしw

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 10:53:17 ID:oiecp35v0.net
>>245
馬鹿すぎない?

日本でもそうだったが前哨戦使えばあくまで勝てる確率が上がるだけで

弱い馬が前哨戦使おうが勝てないでしょ?

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 10:55:51.37 ID:VKAHP29w0.net
>>276
ナカヤマフェスタが前哨戦使って2着に来たのが拠り所なのに自分で否定するの?

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 11:03:06.52 ID:OB7aC7mA0.net
最近はぶっつけが多いけど前哨戦使う目的って何なんだろ
コースは違うとこ使ってたし賞金稼ぎつつ似たような距離でレース慣れさせる事だったのかな
前哨戦使うのが当たり前過ぎてそもそも前哨戦の効果よく解って無かったわ

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 11:07:33.73 ID:BgvRQG2o0.net
上がるも何もぶっつけは勝てる確率ないのだろ?

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 11:09:54.03 ID:DKwhCeU70.net
レベル低いやりとりでワロタ

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 11:14:22.57 ID:/Mm+9TP50.net
直行は馬券内も皆無だからな

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 11:16:13.16 ID:VT2wIUke0.net
また現れて草

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 11:50:56.29 ID:2fIhTQ+f0.net
欧州の場合、前哨戦ではないんだよな別に。
メンバー構成全然違うし前哨戦ではない。

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 12:09:40.33 ID:gs/KTOTZ0.net
正直メンツ見ても今年こそは凱旋門取るだろうと確信してる
オルフェの時と同じくらい確信してる

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 12:17:56.58 ID:rXMkEmkE0.net
メンツしょぼいな
何とかここで勝ちきって欲しいところ

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 12:26:07.86 ID:OB7aC7mA0.net
仏ダービー馬がガチで強いとか言われてたけど結局出ないんけ

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 12:38:57.61 ID:QONrZ6Ia0.net
正直このメンツならバーイード凱旋門出ても勝てるだろ

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 12:40:09.19 ID:+GOXY8oM0.net
追加登録してくるような強豪いないんか?

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 12:44:59.76 ID:DL1ZPCQv0.net
いるなら名前が既に出てる

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 12:54:39.08 ID:WN9YHSCo0.net
そもそもぶっつけも前哨戦も両方勝率0なのに言い争う醜さよ

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 12:59:19 ID:/Mm+9TP50.net
1着かそれ以外で分ける無意味さをわかってない馬鹿が直行派のマヌケだと昨日わかったのにまだ言い続けてるのはガイジかなww

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 13:02:17 ID:vfAQQaE90.net
お前らが強気だと2014思い出すからやめろ

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 13:14:39.40 ID:w9CzqhZb0.net
タイトル1番人気になったら武やりやすいだろうな

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 13:26:05.26 ID:wVjaLhv30.net
凱旋門賞に負けた日本馬が弱い認定はおかしい
浅い芝で欧州より高速になるレースに慣れた馬が重馬場決着なら悲惨な負け方をする率は高い
エルコンのように欧州血統を持つ馬で尚且つある程度現地調教でもしないと無理なのが普通
オルフェやフェスタやエイシンヒカリは相当特殊な例でしかない
良馬場ならドウデュースはキズナぐらいはやれるかもしれん

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 13:45:58.73 ID:2fIhTQ+f0.net
慣れとかいうのがなんなのかイマイチわからん。

エルコンドルパサーなんかも6ヶ月の休み明けでボサっとしてただけで、それであってもいきなり勝ち負けしてたし、ようはスピードあって、それを直線でバテなきゃいいだけで、 慣れなんて関係ないと思うけど。

日本だって慣らしたところでトリプティクが勝ったわけじゃないし。むしろマークされたせいで負けた。
まぁエルコンドルパサーもだけど。

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 13:46:54.90 ID:LS7i9/uw0.net
>>220
勝って分かる事もありゃ負けて分かる事もある
お前みたいに知能低いとワンサイドからしか物が見えないのが仕方ない、それがバカという奴
お前はバカ

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 13:49:12.27 ID:GogsebPk0.net
おまえら、ほんと凱旋門賞のことになると熱くなるよな

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 13:49:46.68 ID:2fIhTQ+f0.net
1回目は芝が深くて慣れてなかったけど、2回目走ったら慣れるってのも意味わからんし。

芝が深くて走りにくい馬なら、2回やろうが3回やろうが走りにくいだろ。 脚に馬具つけられないんだから改善のしようがない。

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 13:50:38.43 ID:OB7aC7mA0.net
スピードや心配機能も必要だけど登山が得意かどうかでしょ
良で超楽な展開だとは言えボンドベがフォアでラストあんなバテずに走ったのは凄いと思った

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 13:52:42.39 ID:2fIhTQ+f0.net
ぶっつけが一番勝率が高い。
マカヒキもボンドもキズナもオルフェーヴルもトライアルはぶっつけで勝って 「慣れた」2戦目で敗退。

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 13:53:05.32 ID:4ZyWiRBd0.net
>>286
昨今の欧州の強い馬は12ハロンより10ハロンが主流よ
一昨年のガイヤース、マジカル、去年のセントマークスバシリカ、今年のバーイード

もはや12ハロン路線は形骸化してる

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 13:54:41.18 ID:2fIhTQ+f0.net
ドバイだって香港だってぶっつけだし、ウオッカみたいにドバイでたまにトライアル使う人いるけど、本番でクッソ惨敗してるからな

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 13:59:41.24 ID:4AkmBQ/k0.net
ドバイがあっついから負けてるんだろうに、もっかい使うって発想が笑える。 もう走りたくねーだろうに。

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 14:04:16.83 ID:dGXzXz/y0.net
連投バカが出てきたらそのスレは末期

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 14:09:26.46 ID:LS7i9/uw0.net
>>301
何で捏造してんの?
去年はL区分のアダイヤーが1位タイだし、一昨年のガイヤースもL区分2位にランクされててIでのパフォが高かったと評価されたって話だし、その前年は逆でクリスタルオーシャンがLで首位に評価されててIで2位にされてる
お前みたいな馬鹿が一人前の気になって間抜けなこと言ってるザマは痛々しいから勘弁な

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 14:18:26.16 ID:TMJ78Z2T0.net
>>295
エルコンはスピード無いじゃん

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 14:31:00.82 ID:N7bOaigQ0.net
フェスタ、オルフェ、エイシンヒカリに共通するのって頭おかしいとこじゃん
そこ考慮したらキチばっか産まれるような種牡馬に繁殖回してみるのも面白いんじゃないか
育成担当が卒倒するかもしれんけど

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 14:31:07.83 ID:HyQIibLy0.net
今年もオルフェーヴル強すぎワロタスレが立ってしまうのか

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 14:54:13.03 ID:B7DIVu220.net
直行組(タイトルホルダー、ディープボンド)と叩き組(ドウデュース、ステイフーリッシュ)で明暗が分かれるかどうか楽しみだな
今年のメンバーの薄さなら日本馬全滅は無さそうだし

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 14:54:18.28 ID:1FVLByI30.net
今年は相手がショボいからチャンスみたいに言われてるけど
近年の日本馬は全て惨敗で相手どうこうの負け方じゃないんだよなー

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 15:16:10.12 ID:EOshTSZa0.net
別に出るなら全切りして馬券買うだけ
全然奮わないのに人気だけして飛んでくれるからありがたい存在よ

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 15:18:16.49 ID:tHAAXGeO0.net
>>301
形骸化しているからこそ、凱旋門賞に拘る
状態を今年で終わらせてもらいたい。
どの馬でもいいから日本馬に勝って貰いたいものだわ。
一番可能性があるのはタイトルホルダーでなくてドゥドュースだと思うけどな自分は。
今回初めて囮(ブルーム)を使えるし、3歳だから斤量も軽い。
馬場が合わない、調子も悪いとなったら難しいと思うが…
まあ期待している。

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 15:46:27 ID:kSgdjPcg0.net
凱旋門の最後の直線ってオープンストレッチがあるから、前目の位置で直線入らないと、差しに行ったら悪いとこ走らされるんじゃないの?

そうなったら、タイトルホルダーのほうがチャンスあると思う

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 15:48:07 ID:3KU5ahk+0.net
そういや斤量編成変わってから3歳馬が勝ってないんだっけ
古馬と3歳が0.5キロ詰まっただけだけどタフな競馬だとその差がデカいのかもね

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 15:50:25 ID:hef4nuLM0.net
日本馬なんて所詮ゴミ扱いやから

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 15:53:22 ID:oiecp35v0.net
>>277
ナカヤマは強いだろ

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 15:54:38 ID:tHAAXGeO0.net
>>314
とはいえドゥデュースはダービーより0.5キロ軽くて
他の古馬陣は天皇賞より1.5キロ重いのは事実だからな、
そもそも今の古馬って59キロ以上背負って出走する馬がほぼ皆無だからな。
外国馬はキングジョージもそうだけど、斤量差が詰まったことで古馬に若干有利には
なったけど、日本馬の古馬が勝つのは容易ではないと思う。

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 15:59:59 ID:97sGAN330.net
ドウデュースのあのピッチ走法で手繰り寄せるようなフォームは、
ロンシャンにかなりマッチしてる気がする

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 16:00:51 ID:9B6+na5t0.net
>>313
よっぽど外行かないと悪いとこなんてないんだけどね。しかも雨降ると前のレースでちょっと使っただけで内ダメもあるので。
それにオープンストレッチで開いたとこ全部行ってくれれば真っ直ぐ走るだけで良いのでな。

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 16:06:49 ID:33C4NfFB0.net
ロンシャン後方一気なんて決まるんか?

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 16:06:55 ID:tHAAXGeO0.net
ドウデュースには凱旋門とBCの連勝してもらって日本馬初の怪我なしでの三歳引退を
果たしてもらいたい。今までいないからな。

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 16:16:10 ID:omFerrLC0.net
>>320
するわけない

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 16:20:18 ID:nJbKcBJN0.net
武には腹くくってインベタやってほしいな
一気に抜けて来れる馬の可能性あるし

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 16:24:02.32 ID:tHAAXGeO0.net
>>323
2012年のオルフェみたいな感じで十分なんじゃないの?

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 17:35:36.23 ID:97sGAN330.net
2013年のキズナパターンでもいいしな
勝てる馬ならあそこから勝つでしょ

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 18:09:41.15 ID:bVcB5U3J0.net
武 初の朝日杯
武&日本ジョッキー初の50歳代ダービー制覇
武&日本ジョッキー&日本馬初の凱旋門制覇。

普通にこうなる。

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 18:28:59.58 ID:GDkZNyNL0.net
武豊が勝った方が盛り上がるのだろうけどタイトルホルダー頑張ってほしいわ

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 18:32:05 ID:t2Xzq8C10.net
ステイフーリッシュがしれっと日本競馬界の悲願達成して超微妙な空気になる

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 18:45:24.34 ID:rdY9hUCK0.net
ディープボンドが圧勝してテイエムオペラオーが日本歴代最強馬になる。

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 18:58:42.79 ID:2dYIT3NI0.net
未来見てきたけどタイトルが四馬身つけて逃げ切り勝ちだったお

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 19:29:20.18 ID:4ZyWiRBd0.net
タイホ、ドウのワンツー

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 19:34:26.62 ID:4ZyWiRBd0.net
てか、日本馬って全部出られんの?
足切りは?

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 20:00:38 ID:OB7aC7mA0.net
>>328
ステフが勝つと「ああ…あの血か…」になるけどボンドが勝ったら
もう二度と欧州遠征せんで良いみたいな空気になるだろうな

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 20:10:24 ID:N7bOaigQ0.net
>>332
あっちの賞金ほぼカスだしステフは長いこと善戦してきた賞金にドバイサウジで荒稼ぎした分が乗るから余裕

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 20:24:01.08 ID:zINFaAdc0.net
賞金じゃなくてレーティングだが、普通に出れるだろ

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 20:38:37.91 ID:N7bOaigQ0.net
凱旋門賞は賞金だった気がするんだけど
間違ってたらごめん

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 20:47:44.28 ID:H1GaIhII0.net
国によって賞金が全然違うのに賞金順とかあり得るの?

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 20:56:03.22 ID:VWApDtNF0.net
ここまとめられてるやん

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 22:48:58 ID:wOTwkb8o0.net
何頭くらいになるんだろうな

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/05(金) 23:37:01.52 ID:TLqKb7ps0.net
トルカータは凱旋門賞の前にどこか使うのか?
成績見ると叩き良化型だからキングジョージからの直行だと凡走もあるな

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/06(土) 00:17:33.87 ID:ZRNa550w0.net
>>340
バーデン大賞
去年と同じ

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/06(土) 03:30:02.66 ID:SQpBffMu0.net
タイトルホルダー 5着
ステイフーリッシュ 6着
トウドュース 10着
ユニコーンライオン、およびディープボンド着外

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/06(土) 04:51:38.55 ID:xXpI5oiT0.net
ドウがタイホの邪魔をする。その間にボンドが激走して3着入線。

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/06(土) 06:16:06.29 ID:0/Y2BN8P0.net
フランス馬がワン・ツー・スリー

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/06(土) 08:05:47.43 ID:uaGNjUdp0.net
>>341
福島のメインでやってる1200mのあれか!

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/06(土) 09:16:37.15 ID:Rm2996ze0.net
「トウドュース!今日は早め先行策を取っています!」

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/06(土) 12:17:34.27 ID:pc1Pyjqf0.net
>>168
だから何?応援するのは別にいいだろw
3歳馬で行ったのはマカヒキが最後なんだよな
同じ友道厩舎のダービー馬ドウデュースには期待してるよ
あの時の経験が生きる気がする
あとステイフーリッシュも頑張ってほしいわー

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/06(土) 14:56:54.73 ID:8ac1FtlQ0.net
ドウデュースが別の馬とすり替えられて帰ってくる

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/06(土) 19:34:15.28 ID:k6gdugAX0.net
仮眠してた大澤の頭に寝グセがついている

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/06(土) 20:02:19.28 ID:VFmFAE9z0.net
>>343
どっちみち歩くから3着ないよ

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/06(土) 20:13:35.32 ID:wJ4Iu6ci0.net
いつも外国馬買って結構儲けたけど今回はホルダー買ってもいいと思ってる

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/06(土) 21:08:29.30 ID:VFmFAE9z0.net
このままタイトルホルダーが人気なるならそれでいい
安心して海外馬の馬券買うことができるからね

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/06(土) 21:37:33 ID:mK37YvdJ0.net
無理だろうが今回は日本馬のチームプレーを期待したいな
タイトルホルダーは前半つつかれずに普通に走れれば勝てる

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/06(土) 21:47:50.36 ID:VFmFAE9z0.net
>>353
つつかれなくても普通に日本馬負けるのが欧州なんだよなあ…

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/06(土) 21:59:21.84 ID:Rvy9PSmH0.net
過去ない低メンバーなのにいつもの勝てない日本馬で終わり

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/06(土) 22:18:01.81 ID:RNfMEm5R0.net
日本馬で上位独占
ボンド以外で

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/06(土) 22:53:57.78 ID:gACTb7X80.net
タイトルホルダーはタップダンスみたいに最後バタバタ
ドウデュースがキズナみたいに3着あたり

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/06(土) 23:58:04.46 ID:rrblhqZn0.net
弱メンに負けてエルコンオルフェスゲーになって今年の凱旋門終わり

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 00:39:03.51 ID:+PKidYer0.net
オルフェより弱メンは存在しない

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 00:41:16.41 ID:AUs5PMrN0.net
日本馬4頭仲良く最後の直線で沈むオチしかみえないな

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 00:46:43.80 ID:AUs5PMrN0.net
そもそも日本でギリギリに仕上げて凱旋門賞直行とか欧州を舐めてる以外の何者でもないわな

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 00:53:41.88 ID:OXuaqHwr0.net
ディープ産駒いないから恥をかくようなことにはならないと思うな

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 00:54:51.01 ID:4NDDs9WI0.net
最後数分で日本馬の単勝支持率急落→応援馬券比率が薄まる。
(ここまでいつもの海外競馬)

からのステイフーリッシュ3着。

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 01:03:36.51 ID:AUs5PMrN0.net
>>363
ドバイのコースでマノーボにギリギリ勝てたくらいではロンシャンだと無意味だよ?

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 01:22:04.10 ID:cNN113990.net
ステイフーリッシュはドーヴィル大賞勝てば少しは人気するかな

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 03:10:29.51 ID:m9nX/FxY0.net
ステイフーリッシュはカドラン賞行ってほしかったな

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 04:23:24.93 ID:TRWpX/Z50.net
またよくわからん欧州馬が勝つのでは

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 07:19:51.12 ID:TvnhPpmC0.net
毎回よく分からん欧州馬が勝ってるからな

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 11:06:55.38 ID:Nwu0KrJM0.net
マキバオーみたいにスパルタ調教してからロンシャン行けばぁ

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 13:02:59.15 ID:GP9X9NpJ0.net
近年は馬場が悪くなりすぎて能力より重馬場適性がモロに出ている
たまには稍重あたりでの開催になってもらいたいものだね

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 13:34:05.15 ID:55U7BYnL0.net
去年ドイツ馬が勝ったのも明らかに地の利だよな
凱旋門賞はヨーロッパ以外の馬は勝った事が無い
だから強ければ勝つとかそんな単純な問題では無いんだよ

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 13:38:38.59 ID:xKEx5uMk0.net
良馬場で開催されたら三馬鹿みたいになるぞ

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 14:01:32.59 ID:GKXbBqY90.net
地の利言うが勝った騎手はロンシャン初だぞ

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 17:41:48.95 ID:BIf37AK+0.net
タイホ普通に無理だろう。見せ場ありの7着とかそのへん。

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 17:44:09.39 ID:BIf37AK+0.net
>>346
ふつうにありそう。たぶん4着

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 17:45:13.89 ID:BIf37AK+0.net
瞬発力ないと勝てないぽいよな。タイホはタイプが違う

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 18:06:00.61 ID:uR4rl4lG0.net
瞬発力ないと勝てないってそんなんペース次第でしょ

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 18:09:56.27 ID:Np+gK+zb0.net
>>362
孫の48馬身パイセンがでかい顔してる

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 18:17:18.21 ID:sSGQOUbX0.net
ペースと言うか位置だな
エルコンだってモンジューみたいな当たる所敵なしみたいなのいなきゃハナからの押切りで圧勝してたし

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 18:19:02.51 ID:AUs5PMrN0.net
>>371
欧州馬の独壇場だから当たり前だよなあ?

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 18:25:32.71 ID:dXUgPFdI0.net
トルカータタッソ連覇

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 18:36:42.00 ID:mCCtEc7o0.net
オルフェの一回目も後から見れば本当にメンバーに恵まれていたし
一回はぶっこ抜いたけどささったのもあるけど5歳G1未勝利牝馬のソレミアに差し返されたしな
凱旋門には魔力がある、油断ならない、何が勝ってもおかしくない

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 19:09:06.34 ID:AUs5PMrN0.net
去年のような馬場になるならパイルドライヴァーが勝ててもおかしくない
去年のエプソムのコロネーションカップ優勝馬だし
可能性はなくもない

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 19:34:24.07 ID:9EPaZTUJ0.net
タイトルホルダー 直行! 帯同馬 なし!
厩舎 鞍上 海外経験なし!

これタイトルホルダーの才能に全賭けやんw

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 19:44:38.12 ID:Mgt5936M0.net
日本でのような走りが全く見られないままレースを終えるからボロ負け続きなんだよ
日本でどれだけの成績を残してようがその走りができなきゃ期待すらできない

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 19:56:15.16 ID:vLsXUvt70.net
>>384
ドウデュースも小林厩舎だからかな?

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 20:13:19.08 ID:NbasZ5qL0.net
>>383
道悪、上手くないけど?

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 20:15:57.87 ID:vAuqSKP50.net
>>384
関東馬1頭だけだしなポニーぐらいは連れてけばいいのに
近年は遠征してるの関西馬ばっかりだし社台グループでもないし
経験もサポートも全然足りてないだろうな
引退した二ノ宮さんに相談ぐらいしてればいいんだけどな

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 20:18:59.16 ID:9EPaZTUJ0.net
>>388
馬を寄せ付けない性格の可能性もありそう
ブルーステーブルの隣の馬房のアルクトゥスと仲良いか聞かれて、回答に間があった

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 20:23:25.30 ID:vAuqSKP50.net
ラニみたいのもいるしなw

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/07(日) 21:36:23 ID:+u/HKXa30.net
人懐っこい性格らしいけど他の馬が居るのは嫌がるタイプなんかね
金銭面の問題とか関係なく調教師が馬のことだけ考えて無しでOKと判断したのならそれで良いんだけど

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/08(月) 00:12:24.53 ID:6xz/StKQ0.net
お前ら偉そうに日本との馬場の違いのウンチク垂れてるけど
実際に両方の馬場で走ってみた事あるのかよ

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/08(月) 01:06:14 ID:2qhgFFzC0.net
毎年挑戦する事でオルフェの1回目や今年のように
向こうのメンバーも手薄っぽい年も出来るんだよな
だから行き続ける事が大事だ

総レス数 393
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200