2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

菊花賞馬ソングオブソングウインド、突然の行方不明でSNS大炎上中! 消息わからずJRAに抗議する事態に

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/11(木) 22:31:47.43 ID:GWa7BVfc0.net
ここの数日Twitterで大騒ぎになってるので一応スレ立てとく
詳しくはソングオブウインドで検索すれば山ほど出てくる


簡単にここまでの流れだけまとめとく

長年、茨城の乗馬クラブにいた菊花賞馬ソングオブウインド

ファンの方々は乗馬クラブに会いに行ったりしていたが、ある日乗馬クラブからソングオブウインドが突然いなくなる

乗馬クラブに聞くと「譲渡しました」との返答

どこに譲渡したのか尋ねると「それは言えません」との回答。

その後も幾度か尋ねるも教えてもらえず膠着状態

ファンの1人がその状況をTwitterで拡散し、JRAにも抗議する旨を発表しTwitter上は大騒ぎ

「元気なのか」「どこに行ったんだろう」「本当に譲渡されてるのか気になる」など心配する声が上がる一方で、
「そっとしてあげるべき」「どこかで静かに暮らしてるんだから騒ぐな」「ファンが会いに行くから公表しないのでは?」「抗議はやりすぎ」など批判の声も多数


きっかけとなったツイート
https://i.imgur.com/hkgNH80.jpg

大物馬主もTwitterで反応
https://i.imgur.com/R8QM3Su.jpg

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>674
メジロドーベルのようにリードホースとして仕事をしていても対象外だっけ

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
日本海側の田舎だけど近所に引退したg2馬とg3馬飼ってるお宅あるよー
裏山に放牧されたり田んぼの周辺散歩してたり幸せそうだよ
その馬のnet掲示板みると皆馬が死んだ前提で話してるけどこんな例もあるということで
スレ馬はg1馬だしこっそり誰か飼ってるんじゃないの?

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>674
無職なら生活保護を受けられるが、少しでも仕事したら受けられないみたいな話だな

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
馬の行方不明はほぼほぼ殺処分だ
諦めろ

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>671
それって日本ではつの…
角居が調教師時代かかわってなかったっけ?
違ってたらスマン。
>>678
やっぱそーゆーのってあるんだ。
公表したら訪ねて来るのもいるかも知れないからね…

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
騒ぐなとキレるのはわかるけど
どこかに引き取られてるからそっとしとけはただの気休めだよなあ

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>678 ホッコリするええ話ですね
のんびりと余生を過ごしてもらいたい

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>678
そんな事例もやっぱりあるところにはあるのね

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
なんで馬産だけ騒いで面倒事増やそうとするのかが分からないわ
人が動物を扱う産業ではよくやってる方だろう

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>678
餌代がどれくらいかかるかわかんないけど大したもんだな

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>678
ちらっとその話をネトケ掲示板の該当馬のとこに書いてくれたら喜ぶファンいっぱいいると思う
ボカシでいいから

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 16:39:25.34 ID:R3oTQ3/Z0.net
馬券至上主義の人も減って
競馬のありようも変わってきている
引退馬の扱いも変わっていくべきだわな
現在も補助制度はあるけど
JRAの売上からするともっと拡大して良い

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 16:40:01.16 ID:xzj59vGF0.net
なんにせよ、社会に背を向けては未来がない
情報を公開し、対策と成果を公表し
社会と対話し続けることが重要だ
3兆円産業としての責務だ
そこらの中小企業とは違う
事業規模に応じた社会的責任を果たすことが求められる

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 16:40:32.85 ID:T2LDu7li0.net
>>688
むしろ昔みたいなロマンを求める人が減って
馬券史上主義の人ばかりになってるよ現実は

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 16:46:45.89 ID:vh3b+9py0.net
重賞以上に限定して、馬券の払い戻しから功労馬の積立
これが現実的だな

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 16:47:45.75 ID:zzQHdwF50.net
一番馬券の売上を支えてるであろうAI投資勢はそれによって控除が増えたらいなくなるだろうし
馬券オヤジもそういうの認めなさそうだよな
それをファンサービスに使え的な
馬券が売れなくなったら功労馬への補助もできなくなる

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 16:50:52.71 ID:xzj59vGF0.net
競走馬の乗馬としての受け皿が何頭分あり、何頭を肉にするのか
分かるようにすればよい
食肉も社会を支える重要な産業だ
食肉にどれだけ貢献しているのか成果を示せ
その上で、社会から批判があるなら対策をすることだ
生産数を制限するなり、受け皿を増やす事業に力を入れるなり
状況をしっかり公表して、社会の合意を得ていく
全くダメだと言われるなら、競馬は存在してはいけない事業ということになる

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
つまらないCM流すならって言うのはある

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>689
ノイジーマイノリティが騒いでるだけで社会は完全スルーなんだよなぁw

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>688
まあJRAはテラ銭利権に群がる輩が多いからな、馬の余生よりも輩共が自分たちを肥えさせる事しか考えてないからな、儲かってるくせに何も出来んよ。

697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
サラオクに関する記事でクラブの引退馬を買い取ってるの元出資者の会員が多いって牧雄さんが言ってたが
やっぱりお金の余裕がよっぽどある人と縁のある馬しかなかなか助からん

698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>695
この問題ってたまーに民放の報道番組で取り上げられるし
大衆に本気で目をつけられたらマジでやばいとは思うけどな
同じだけ競馬の魅力も報道してくれるわけじゃないから
向こうは競馬のロマンとか知ったこっちゃないし競馬ファンそのものは社会全体からしたらマイノリティ

699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
クジラを食うなと外国から言われて、クジラを食うのは伝統文化だ!ピギャーッ!と発狂する国民性だ
馬を食うくらいどうということはない
コソコソすんな
正々堂々と公表して、国民の合意を得るのがスジだ

700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
今の競走馬の年間生産が7000超えくらいで
ノーザンだけで600で他の社台系牧場が1つ100くらいだったかな
ノーザンが生産の1割近くを占めてるけど
勝利は2割近く占めてるからまだまだ増やす可能性すらある

701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
とっくに屠殺されてるな

702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
日本は競走馬の墓場

703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
貴重なエルコン産駒が

704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ノーブルマーズは引退馬協会入りらしい
どうなるか心配されてたから良かったな

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 17:41:17.70 ID:r4Qwnx8r0.net
引退馬協会に入れるかどうかはオーナー次第なのかな?

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 17:41:20.79 ID:JEoWZ8aJ0.net
馬の獲得賞金から少しづつ積み立てて年金制度つくれば?
その馬が自分で積み立てたぶん、引退後使えばいい

それか破綻しそうだけど、現役馬が引退馬を支える日本の年金システム

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 17:43:18.95 ID:2lMgpsL80.net
>>410
ポニーパークあるふぁにいるらしいが本物かどうかも分からん状態だからな
一応名前呼ぶと来るらしい

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 17:43:28.38 ID:Vxt1P8AM0.net
>>655
動物愛護がウゼーから、焼肉屋とか精肉コーナーに屠殺してる様子の動画を四六時中流し続ける事を義務化して欲しいわ。
あいつらって大多数から反対されそうなトコは突付かないし、単に自分の好み&金になりそうかどうか、だけだろ。
まぁ日本でも昔は庭で鶏絞めて食ってたし、南米とかの豪快なバーベキューとかはその場で牛殺して食ってたりしてるから、屠殺ビデオを見せられたトコロでかわいそうと思うのは最初だけですぐ慣れて愛護<食欲になるだろうけどな。

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 17:48:29.69 ID:U9sBVEBP0.net
>>640
そんなのどこまで救うかによるだろ
JRAによる命の選別だよ

710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 17:50:02.58 ID:V8G0W3tW0.net
用途のなくなった引退馬を支援しないのはけしからんという風潮がそもそも良くない
用途のなくなった引退馬を支援するなんて素晴らしいという流れにすべき

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 17:51:14.12 ID:91YsJ1aa0.net
>>663
ソングなら別にいいわ

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 17:54:31.53 ID:rp2iBNMP0.net
>>706
結局積み立てるのは馬じゃなくて馬主だからな
ただの道具と思ってる馬主もいるだろうし意見は分かれそう

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 17:57:18.48 ID:oHUou71h0.net
菊花賞やぞ?
スプリンターズSとは訳が違う

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 17:58:51.95 ID:2ElfQXMF0.net
>>201
何言ってんだ?
ここ数年は誕生日祝いで何千万も寄付集まってるぞ?
競馬ファンほど金払い良いファンなんてなかなかいないよ

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 18:04:45.96 ID:A/0gHfvk0.net
ノーブルマーズ以外知らん馬で草

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 18:28:49.14 ID:gjoOo5aO0.net
>>707
いや本物確定してるでしょ
取材やお披露目に出てきてるはず

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 18:30:58.26 ID:Rddd7xyZ0.net
こりゃエフフォーリアも乗馬から行方不明ルートだなw

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 18:31:36.60 ID:MbYzwbcJ0.net
経済動物なんてそんなもんだろ

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 18:32:32.98 ID:hwrQUYGK0.net
実際飼育に月何円くらいかかるのかね?

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 18:33:28.37 ID:OQFHY2WT0.net
本物のマカヒキはいまどこに居るんだろうか

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 18:33:46.07 ID:5ndyWaDP0.net
>>720
フランスだろ?

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 18:35:55.95 ID:V8G0W3tW0.net
G1馬は非公開の施設作って余生を過ごしてることにすればいい
リストに名前あれば満足するんだから
文句言われたら毛色流星ソックス同じ馬をネットに御披露目で何とかなる

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 18:52:49.17 ID:xzj59vGF0.net
馬肉って、日本にあんまり定着しとらんよな
馬刺ししか思いつかん
焼肉みたいに、焼馬とかあるのかね

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 18:53:21.59 ID:m/4GsOH30.net
昔から問題あったけど見てみぬふり放置してきた結果
あるきっかけで大爆発炎上するのは統一教会見ての通り

725 :手取り15万ちゃん :2022/08/12(金) 18:56:07.90 ID:14v5w5ib0.net
>>719
養老牧場なら月最低8万円代で何とかなるとか見た事あるけどそれ個人で半ばボランティア色強いとこでの話みたいだから個人で運営してるようなとこでも月10万とかは普通に掛かりそう

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 19:05:14.12 ID:QGwGxipR0.net
>>565
お前も、おもちゃにしたるわ
糞野郎!
糞野郎!
糞野郎!
糞野郎!
糞野郎!

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 19:05:58.56 ID:iDjSX4wq0.net
>>723
競走馬の肉は動物園が得意先らしいが

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 19:10:40.76 ID:qncJCVIU0.net
馬目線で見た競馬界なんて地獄そのものだよね
何をいまさらって感じだけどさ

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 19:13:03.24 ID:T2LDu7li0.net
>>724
別に炎上してないけどな、前からその問題は有名だったのだが
大半の競馬やるやつは末路がどういうものか知っていた上でやってるからよ

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 19:18:03.04 ID:Vxt1P8AM0.net
>>729
だな。
ニワカのウマガイジが騒いでるだけ。

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 19:37:17.61 ID:0SMwfjvY0.net
>>655
俺が見たやつもそれだ
JRAの大型ビジョンで流すべし

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 19:47:57.90 ID:aKNhDBxe0.net
社台金子ノースヒルズがウマ娘に許可出さないのって肉屋送りにできなくなるからだよね

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 19:50:09.15 ID:J16H4qq+0.net
>>655 ボルトガン打ち込まれてビタンビタンだもんな
アレ見たら普通の人は競馬に興味持ってくれんだろうな

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 19:52:20.33 ID:abdDMR800.net
>>640
かなり非現実的に多めの見積もりをすると、G1馬が毎年20頭新たに誕生するとして、
こいつらが引退後20年間生きるとする、そうすると毎年400頭の引退G1馬に対して助成金を払うことになり、
その額を1頭あたり年間100万とすると、1年で合計4億円

JRAの馬券売上が3兆円強で、その0.013%くらいに相当する
だから控除率を0.013%くらい上げればいいと思う
1万円のうちの1.3円分

実際にはこれより遥かに少なくて済むしこれくらいなら反対は出ない気がする

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 19:52:35.36 ID:T2LDu7li0.net
>>733
大半が競馬はギャンブルの駒みたいに思ってるから
そんなの気にしないんだわ

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 19:58:06.85 ID:iGbCdyaP0.net
もう食われちゃったのかよ、、、

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 20:03:07.62 ID:PLkIS0KL0.net
ばんえいなんか食肉業者の競りだし馬主も業者だしJRAに抗議するようなバカは卒倒するんだろうな

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 20:03:14.63 ID:/uVtd76e0.net
>>655
そんな屠殺アイテムがあったのか、えぐいわ
薬で眠らせたあと安楽死とか思ってたら考えが甘かったわけだ
大量に殺すのに薬も弾丸も勿体ないもんな
ボールペン程度の凶器でデカいお馬さんを苦しまず殺せるもんなんかね

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 20:04:02.69 ID:+Lj3lEAa0.net
元々肉になるか種になるかの選別の為の競馬だと思うしかないんじゃないか

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 20:05:17.05 ID:wbWT97YX0.net
まあ死んだら生命はみんな土にかえるからそんな事いちいち気にしてたらなんも出来ないぞ

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 20:05:27.41 ID:6VQ4YzEN0.net
>>732
単純に気持ちわりいからじゃない?

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 20:07:02.73 ID:h6tsJVVT0.net
肥育からの屠殺と故障からの安楽死になんの違いがあるというのか
馬を人の意思で処分するという意味でなんの違いもないと思うんだが
保護したい気持ちは自由だしそれは全く否定しないけども

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 20:16:14.35 ID:8LKA/+c80.net
違いはあるぞ
G1勝つような競走馬は個体として外部に認識されてる
食肉用の家畜は関係者以外には個体として認識されていない
未勝利馬も一般ファンからしたらほぼ後者
つまり感情論

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 20:16:44.92 ID:DZ103sEy0.net
>>734
全然大したことないな
これで文句言う奴はいないだろ
ていうか馬券以外にもグッズや雑誌の値段に数円だけ上乗せしたたらいいのに

あとは余生過ごしてる名馬の様子を定期的に動画にして配信すればイメージアップと広告効果で余裕で元取れる

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 20:20:19.82 ID:QkHrlX+C0.net
クラブ馬の会員って賞金咥えてくる間は愛馬愛馬と溺愛するくせに引退したら冷たいよな
卵を産まなくなったニワトリには興味はないと?

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 20:22:36.02 ID:171B79190.net
抗議はする金は出さないみたいなクズは相手にしたら損しかしない貧乏神

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 20:23:30.96 ID:vHgARVnd0.net
>>553
何故
きちんとした育成出来ないなら売らないのは当然では?
お金儲けだけなら売るだろうけど
馬の事を考えたら死ぬまで見届ける金額をもっていないと無理でしょ

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 20:23:57.54 ID:EJRLpAHb0.net
>>717
エフフォーリアより血統が良い((母が宝塚を勝ったマリアライト)の
オースクレースも日高の馬主さん達がノーザンから買う気無しで
乗馬になったからF4も同じだよ。
エピファ産駒は競争馬としてしか期待されてない
SSの奇跡の血量は日本では種牡馬としては用無し

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 20:24:13.71 ID:DbN7iyjv0.net
G1勝ってるけど別に人気は特になかったよな
じゃあお前らこいつの生活費を一生払ってやれるの?ってなったらだんまりだろ?
ハルウララが行方不明とかはやばいけどこの程度の馬なんて別に気にすることない

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 20:26:43.54 ID:oHUou71h0.net
今時はクラウドファンディングがあるから
「お前払えるの?」系の茶化しは陳腐と化したね

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 20:28:34.37 ID:DbN7iyjv0.net
この程度の馬でクラファンで大金集まると思ってるのか
ウマ娘に関係しない馬は金の集まり悪くて更に人気もない馬でw
現実を知ろうな

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 20:30:08.66 ID:QhQK55vp0.net
>>749
ナイスネイチャのクラファンで重賞馬が新規で飼育されてるんだからG1馬が受け入れ拒否とか有り得ないよ
しかもソングオブウインドなんてウマ娘化されたエルコンドルパサーの直仔なんだから単独でクラファンすれば下手すりゃ億集まる
闇の力で殺されたか乗馬クラブが無能情弱かの二択

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 20:30:41.21 ID:Hz8OkdYQ0.net
>>742
その後の屍にちゃんと使い道があるかゴミになるか
全然違うわ

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 20:32:59.38 ID:Hz8OkdYQ0.net
>>751
サムソンは直接登場してないけどメイショウ冠が心強いな

こっちはそれすら全く無し!w

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 20:34:42.36 ID:yEVlO32i0.net
コンビーフ屋に譲渡したんだろ…

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 20:36:27.92 ID:Hz8OkdYQ0.net
>>745
全く無関心な事もないよ
元会員が引き取ったフェイトフルウォーやゴットフリートがいる

それ以外聞いたことないけどな

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 20:36:43.96 ID:6yCEpkIV0.net
>>752
ウマキッズうるせえわ

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 20:36:44.23 ID:yoFZ634j0.net
こんなのは昔からよくある話だけど、今は情報を得るのも拡散するのも容易になったからな
乗馬クラブからすれば著名馬は客寄せにもなるが、反面今回のような騒動にもなりうる。
もし処分をしてしまったのであれば、もう少し慎重を期すべきではなかったか

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>749
貴方にとってはそうでも気にする人がいるから騒ぎになったんでしょう?
今はクラファンもあるし、引取り手や、
例えばネイチャのクラファンで大分余剰でたから引き受けられないか相談してみるとか
色々できたはず

幸四郎に菊とらせて親子兄弟制覇達成させたし
ウンスのレコードをエルコンの子が破ったとか98世代好きな人にはそれなりに思い入れあるわ。

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>758
社台グループ出身のG1馬を肉にしたとか乗馬クラブの評価ガタ落ちだから、本当に名前を明かせない何処かに譲渡した可能性が高いけどな

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
もう生きてないから察してくださいなんだよ
ウマ娘で行間読めないガキが増えたな

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ただ金も出さずにGⅠ馬だから生かしてやれとかいう連中に馬の世話やらせてみたいわ
1週間も経たないうちにいろんな現実がわかるんじゃないか?
元競走馬なんてめちゃくちゃな気性難の馬だっているし面倒見てる人たちは本当偉いよ
将来金になる繁殖馬や幼駒でもないし

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>760
生存確認できない時点で評価落ちるだろ
本当に評価なんて気にするなら引退馬協会とかに引き渡して生存確認できるようにするだろう

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
金があれば預かってくれる牧場はいくらでもある
家畜商に引き渡されて消息不明なのであれば誰一人としてこの馬に金を出してくれなかったということ
月10万あればなんとかなるらしいけどな

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>764
いや引き取り手を探してないだけだろ
ゴミ屋敷で産まれた病気持ち捨て猫でも引き取り手があるんだぞ

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
多分人乗せれなくなったか歩様終わったんだろうな
養老牧場じゃないしいくらG1馬とはいえずっと養えないだろ
人養うより金かかるし

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>765
そもそもお前は馬を養うハードルを知らない
最低週3は乗って運動しなきゃいけないんだぞ
馬を飼う土地は?金は?
今回の場合馬の体に何らかの異常ありそうだしそんな馬養えるのか?

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 21:18:53.52 ID:JEAdg9Pk0.net
競走馬って乗馬にするの難しいらしいしな
牧場で乗馬やってる なっきーだったと思うやつのチャンネルで言ってた

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 21:22:04.01 ID:vrAt270+0.net
犬猫の殺処分数は、一目でわかるほど減ってる
一目瞭然だ
https://i.imgur.com/MFNNd4o.jpg

馬も減らせってことだ
何頭が馬刺しやドッグフード転生するのか
どんな取り組みをして、成果はどうなのか
分かるようにしとけ
愛護は、その取り組みを手伝えばいい

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 21:22:13.42 ID:vrAt270+0.net
犬猫の殺処分数は、一目でわかるほど減ってる
一目瞭然だ
https://i.imgur.com/MFNNd4o.jpg

馬も減らせってことだ
何頭が馬刺しやドッグフード転生するのか
どんな取り組みをして、成果はどうなのか
分かるようにしとけ
愛護は、その取り組みを手伝えばいい

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 21:24:14.43 ID:O/sbc/nt0.net
経済動物なんだから可能な限り知名度(集金能力)上げてやるのが幸せに繋がりやすい
引退馬教会とかヴェルサイユリゾートファームとかも枠があるんだからさ

そういう意味ではウマ娘デビューは有力な選択肢の一つだろうな
当落選くらいならダメ押しで知名度ブーストかけるかどうかで
余生に差がつくよ

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 21:27:12.79 ID:T7DDhExu0.net
https://horse-trust.jp/
ホーストラストなら月36000円でいける
乗り運動とかせんで24時間放牧
功労馬なら2万円もらえるから16000円で

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 21:32:41.20 ID:jBaw5GGr0.net
ウマジは隔離スレ籠もってシコってろよ気持ち悪いな

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 21:37:51.77 ID:abdDMR800.net
「養老牧場で余生を過ごしてるはずなんだからそっとしとけや」とか言ってる人たちは
そのような主張が馬の福祉に悪影響を及ぼすことを理解してないんだろうか

「行方不明=隠れて余生を送っている」という、実態にそぐわない説が常識になってしまうとノーリスクで処分し放題になる
今回みたいに「行き先は言えません」って言っとけば世間が勝手に良い方に解釈してくれるんだから

逆に「行方不明=肥育牧場送りの可能性が高い」という実態が広く共有されれば
馬の所有者も世間やファンから批判を受けないために、公開可能な引き取り手を探したりと、可能な限り努力するようになる

「馬を肉にするのは持ち主の自由なんだからそっとしておけ」という批判なら筋は通っているが
「まだ生きてるはずだ」とかいう楽観論は、そいつら自身が本来願っているもの(馬の幸せ)にとっては逆に有害にしかならんと思う

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 22:11:52.75 ID:pB7uY7r20.net
菊花賞の3000mはもう変えるべきだろう
そこだけ勝った馬が色々と不幸扱いされて良くないわ

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 22:13:31.92 ID:Il4HG2zi0.net
馬肉か

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 22:13:37.06 ID:4tMNX/KC0.net
>>772
リッカ冠の馬が多いね
こういう最期まで面倒をみる馬主さんが増えてほしいわ

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200