2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソダシとは何だったのか

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/21(日) 15:48:17.95 ID:dbEbP6Lh0.net
スレタイ

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>485
クロフネ産駒は飛びが大きいストライド走法だからこういう力のいる馬場には向かない
だから道悪とかも苦手
というデータが前からある

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
900メートルくらいのところで、カックンなってたな
怪我になってなければええけど

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
人気背負うと勝てないよなあ

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/22(月) 13:17:48.85 ID:g6bDk7CI0.net
須貝ようやく確信

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/22(月) 13:27:05.34 ID:8zMZSrOC0.net
何だったのかも何も距離だろうし掲示板載ってるなら普通に善戦じゃね?

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/22(月) 13:32:15.18 ID:8zMZSrOC0.net
800~3600まで走って芝ダートこなせる馬がざらにいるなら低評価になるだろうけど
そうでないってことなら適正外だったってことでおしまいでしょう
ゲームのやりすぎでは?

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/22(月) 13:33:31.08 ID:mfbVnxk70.net
>>479
グラスワンダーの孫だから買った、とかかね

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/22(月) 13:53:04.33 ID:T5v/y39O0.net
夏から秋でマイルCSまでに他に出せるレースって何ある?

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/22(月) 13:54:49.82 ID:mfbVnxk70.net
出す必要あるん?
フェブラリーSから3ヶ月空いたヴィクトリアマイルC快勝してるんだから
そのままマイルCS行けばいいと思う

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/22(月) 14:03:04.62 ID:0d0LO04o0.net
しいて上げるなら毎日王冠くらいか

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/22(月) 14:06:43.92 ID:GaLNrqtX0.net
最後の飲み込まれ具合が完全にアーモンドアイ

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/22(月) 14:10:20.52 ID:5NNOrdAM0.net
ジャックやパンサ程度なら勝てるんじゃねと思われたがダメだったか

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/22(月) 14:10:56.29 ID:Ci3Zwbm50.net
, 
大荒れのサマーシリーズも堅実に当ててますね
これを6年間続けてるのは凄いわ

http://keibabook.doorblog.jp/
 

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/22(月) 14:34:01.39 ID:e/03iKIa0.net
秋の最大目標はマイルチャンピオンシップかな?
天皇賞は厳しいかも

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
エフフォーリアの進む道
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1661131323/

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
マイラーだよ

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>452
そう思われるからしめしめと思ってるわ
マイルCSでも軽視するつもりだし

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>499
天皇賞は厳しいもなにもお話にならないよ
おとなしくマイルだけ走っとけばいい

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/22(月) 14:54:26.23 ID:FrA1n4dW0.net
むしろソダシに先着許したG1馬達は何やってんだかって話や

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/22(月) 14:54:57.19 ID:X7otngYi0.net
>>503
そもそも出す気もないでしょ
>>502
こういう人がいるってことは
まだオッズおいしいんかね

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/22(月) 14:59:27.36 ID:QerCJfTd0.net
マイルもグランみたいに圧倒的ってわけでもないから出たら勝ち確とは言えない
勝ち負けにはなるってぐらい

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
マイラー(東京専用)

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/22(月) 15:37:46.40 ID:n27RHuhk0.net
マイラーのくせに掲示板とか流石やね

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/22(月) 16:00:03.98 ID:ZW/am1Vh0.net
道中5番手で5着
後ろから抜かれたのはアラタだけ
伸びなかったがタレることもなかった

>>507
阪神マイルG1を2勝してますよ

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/22(月) 16:36:35.98 ID:y/7C5KX40.net
新しいグッズ出たらまた勝たせます

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/22(月) 17:17:35.26 ID:m+ycC6dA0.net
秋華賞の時写真集()が出たけど惨敗したやん

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/22(月) 20:49:53.72 ID:bpN5p7wq0.net
牝馬限定とはいえG1を3勝に他重賞も3勝してんだからいい加減アイドル扱いやめてやればいいのにこの馬へのマスゴミのストーカーっぷりがマジで気持ち悪い

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/22(月) 21:08:01.98 ID:omuz2T/00.net
去年勝ったのに不思議だよ

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/22(月) 21:26:09.70 ID:UtU3oMCV0.net
>>1
所詮は走るぬいぐるみ

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/22(月) 21:32:12.56 ID:DNl7k2oV0.net
>>450
ブチコも罪な馬だよな

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/22(月) 21:52:59.15 ID:u/HR20hh0.net
適性外で負けただけなのに今回と無関係のソングラインファンがソダシより強いと主張を某所で始めててワロタ

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/22(月) 22:00:58.13 ID:rafNsARx0.net
>>450
ゴールドシップも負ける時は派手だったから何回もスレ立ってたね

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/22(月) 22:22:36.11 ID:01l/Ftsh0.net
ソダシはもう繁殖牝馬になっても問題無い実績積んでる
レースで予後不良になるなんて許されない白毛一族の命運を背負ってるから無理しないで走ってればいいよ

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/22(月) 23:43:50.27 ID:NxkWb+IX0.net
ネット競馬のソダシの掲示板にいるアンチ2匹笑うわw
札幌記念で5着になったからソングラインの方が強いってとんでも論展開して反論されたらファンが痛い!とかwww

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/22(月) 23:47:18.16 ID:Q1bF9p960.net
適性外って便利な言葉だよな
マイルも2000も行ける馬なんていくらでもいるのに

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/22(月) 23:48:44.24 ID:A6kVlie30.net
>>520
現役だと例えばどれがいるっけ

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/22(月) 23:57:37.91 ID:T+Qlbu5T0.net
プペペポパー

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 00:00:02.62 ID:5ZdN9JYt0.net
短距離も中距離も走れないマイラーってちょっと残念やな
国内だとレースすくないだろうに

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 00:00:42.82 ID:0BhELIyn0.net
>>523
うん
だから現役でどれがいるか答えろって

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 00:06:57.46 ID:i3yYRNMG0.net
>>519
見てきたけどあれ触ったらあかんタイプのアンチや名前から察するにドゥラメンテ信者みたいだけど…

しかし粗品と同類の思考だとあんな感じなのな
実際のレースでの勝ち負け無視して俺が強いと思うから強い思考って手が付けられない厄介さ

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 00:07:24.64 ID:hli4Hypz0.net
パンパン馬場のマイル専用機

マイルチャンピオンシップで終わりかな

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 00:07:48.31 ID:5ZdN9JYt0.net
>>524
残念ってそういう残念じゃないぞ
みられる機会が少ないから残念ってだけでどっちかは挑戦してほしいなと

528 :クラタ:2022/08/23(火) 00:18:28.22 ID:spMuI4eRO.net
>>1

どうやらソダシは、スローペースじゃないと2000mをこなせないようだな。ハイペースについていけなくなったのが敗因のようだ。

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 00:19:34.13 ID:Gv9RbomH0.net
そもそも安田記念のソングラインとかVMや去年の札幌記念のソダシ以上に展開に恵まれた勝ち方じゃねーか
これがお前ら競馬通にとって現在の最強マイラー扱いなのマジで?
右回り惨敗しかしてないし去年の関屋記念では軽斤量でも古馬に負けてるのにか
うそやん

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 00:34:14.92 ID:CRY+uajC0.net
この馬は秋は要らんぞ。
夏使ってる時点でアウトや。
今年の最大目標はヴィクトリアマイル。
もう要らん。
俺からしたらマイル買えないでも
何でも出るだけ出てオッズ吸って
くれ思ってる。

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 00:36:06.54 ID:ukg6dsS80.net
デアリングタクトはマイルから2200までいける

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 00:37:57.16 ID:7QuOO4V80.net
最後までゲート入るのに嫌がってた馬が勝つわけが無い

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
距離の壁以前に1000mの時点でもう行きっぷり悪い
走りにくい馬場でも一生懸命走るというひたむきさが無い
マイルCSも道悪になったら危険

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>531
弱い世代のクラシック三冠とった後1度も勝ててないけども
古馬になってからマイル6着中距離3着で
それでいいならそりゃなんぼでもいそうだな

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
少なくとも今回買ってた奴は下手糞とか以前の問題だろう

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>534
牝馬限定で6着でおkなら
今回のソダシ5着も結果的に
中距離5着マイル1着だから
おkだな()なんて

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 00:53:48.14 ID:E8IxyPav0.net
>>534
お前に都合の良い条件作る為に勝手にクラシック3冠を除くなよw
それにG1とそれ以外を距離だけ見て同列に語るのも不適切

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 00:55:07.70 ID:RL/Sx8xt0.net
今回の負けで去年の勝ちが霞むのは分かるけどこれで今までの勝ちが全て展開向いただけでノーカンになる理由つけがさ分からないんだけど有識者教えてクレメンス

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 01:01:47.97 ID:0BhELIyn0.net
>>537
まあお前ら曰く牝馬限定なんて評価に値しないゆえに
ソダシのG1勝ち全部無価値扱いみたいだから
デアタクの三冠もそうなるんやろうよ
俺は牝馬限定だろうと勝ちは勝ちだと思うけどな

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 02:02:11.82 ID:A4aBnTi/0.net
>>529
まともな状態でまともに走れば
一番強いのはシュネルマイスターでしょ
安田は状態が疑われて1人気に
ならなかったわけだし
ただそれならソダシでも勝てるだろ
って言いたいなら同意かな

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 02:51:27.35 ID:d00lD5TK0.net
>>534
引退してもおかしくない繋靭帯炎で一年以上の休養明けのゆるい仕上げの叩きの1戦目のG1で見せ場作って6着、2戦目の宝塚で3着って強すぎなんだが?

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 03:02:18.65 ID:ukg6dsS80.net
ソダシが負けたレースはいろんな言い訳して強いと言い張り、デアリングタクトに関しては勝ったのは弱い世代だからと難癖つけ負けた時にはその時の馬の状態もなにも考慮せずというダブスタ

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 04:58:12.67 ID:XrV92eyt0.net
緩い仕上げで叩きなら負けてもノーカンって擁護して貰えるのいいよな
勝っても展開のおかげでノーカンにされるの見てるとそう思うわ

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 05:21:24.32 ID:QDqQv5W80.net
マイルでも2000でも走れる馬はいくらでもいるでその時の体調面や牝馬限定と緩い仕上げなら勝てなくてもましてや着外までも含めて可まで範囲広げるなら確かに多そう

あ、デアタクが弱いって言ってんじゃないから勘違いすんなよ

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 05:45:31.20 ID:khEGdweL0.net
マイルと中距離勝てる馬が現役の古馬だとデアリングタクトくらいしかいない
3歳含めるならドウデュースとかスターズオンアースとかもいるけどこいつら3歳のトップだし
いくらでもいるって表現はあまり適切じゃないな
重賞に限らなければかなり多くなるのかね
まあ重賞じゃなくてもいけるなら2000はソダシ程度でも勝てそうだが

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 07:36:48.41 ID:4MFqtE300.net
>>543
いやいや
三冠でも世代弱いからノーカンにしてるのによく言うわ

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 07:53:55.39 ID:CdQGWH3F0.net
ていうかビクトリアマイルのデアタクはノーカンで擁護というより大怪我あけ1戦目であそこまでやれるとはとびっくりしたわ
レース前には回ってくるだけとかさよならレースって散々言われてたのに
その後の宝塚はメンバーがさらに強化した中であの走りだからさらにびっくり
陣営の努力と馬の力が並じゃないし秋が楽しみ

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 08:03:29.67 ID:hxGmKZS30.net
デアリングタクトはようやってたわ
並みのG1馬レベルだったらエフフォーリアより
さらに酷い事になってるのは間違いないだろうし

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 08:56:04.79 ID:JdWXQv2l0.net
デアタクはよくやってるよ
復帰戦のVMで入場したときみんな拍手してたし、復帰できただけでも偉い

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 09:04:55.10 ID:UM4NJ6jS0.net
デアタクは根性娘で応援したくなるね
引退までにあと一つG1獲って欲しい

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
完治しない故障をして尚且つ古馬のエピファ産駒なのにG1勝つ期待はさすがに荷が重すぎだろう

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 09:51:52.70 ID:4G1qQRLL0.net
デアタクもエピファ×キンカメ×サンデーとどん詰まりの血統なので
繁殖に上げるよりできるだけ走らせた方がいいな
それ言ったらソダシも金子血統凝縮なのでできるだけ走らせた方がいいことになるけど

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 10:38:54.95 ID:i2ol/Azr0.net
札幌記念の負けで次勝つの確信した

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>543
そこは牝馬限定は大した価値なしって認定してるのお前らやからそう言われるんだよ
スレざっと見てみ?

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
間違い>>554>>546

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
2000メインの強豪がマイルもいけるのはよくみるが
マイルメインの強豪が2000いけるのはあまり見ない
これって前者が出てくるマイルG1はたいがい東京だから
マイル適性よりも東京適性でこなしているだけかも知れない

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
なんか間違って天皇賞いかないかな。得意の府中なら2~3着は狙えると思う負け方だったし。

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
あのさ、得意の府中ってここ走ったのアルテミスとVMと惨敗したオークスで勝ったの2回だけなんだが得意ってどういう事
そもそもこの馬右回りの方が得意って言われてなかったか?

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
VMの前までは右回り専用機だから左は無理って言い切ってたな
んで終わってみてこれw
さすがに1戦1戦でコロコロ言う事変わりすぎだろ

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ソダシは右周りも左周りも洋芝もダートもマイルまでなら走るのが割と凄いってみた

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 11:31:07.97 ID:4G1qQRLL0.net
競争成績見るとアグネスデジタルの劣化版みたいな感じ

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 12:14:51.98 ID:A4aBnTi/0.net
>>557
アエロリットと微妙にタイプが違うから
秋天だとアエロの方が上だと思う
アエロリットはどこまでも
伸び続ける持続力の馬だけど
ソダシは一瞬の鋭さがあるのよね
その分中距離対応力は
落ちてるんじゃないかなと

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
去年はオークスからの距離短縮だから対応出来た
今回はフェブラリーとVMの1600からの距離延長だから頭はないだろうなと予感はしてたけど馬券にもならないのは今後つらそう
それでも秋華賞のような失態の惨敗って程ではないからスレの伸びの勢いもあの時程ではって感じかな
あん時はなんだったのかスレが数日で2スレまで行ってたからな

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 14:34:29.96 ID:A4aBnTi/0.net
>>563
今回は予想出来た敗戦だし
予想の範囲内の負け方なんよね

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 15:05:23.88 ID:bRcS3hjl0.net
去年は前いく馬少なかったから、低斤量が前残りしちゃったレース 
てか距離長いのは戦前からみんな言って事だし、今更驚くことでもあるまい

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 15:16:04.93 ID:Fiy+1mev0.net
マイラーであの結果ならいいでしょ
敗因は距離なんだしメッキ剥がれたとか
そんなんじゃないな

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 15:35:52.16 ID:mHo1mrhH0.net
>>557
今年の面子だと二桁に沈むと思う

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 15:41:22.92 ID:mHo1mrhH0.net
>>547
昨年も初戦は伏兵に出し抜かれて2着 本番香港は後の世界的名牝と稀代の香港マイスター相手に僅差3着
そこまで悲観するほどでは無かったんだよなぁ

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 17:47:25.04 ID:A4aBnTi/0.net
>>547
自分古馬になったタクトは
消耗戦向きになってると見て
宝塚は本命だったよ
だから秋は女王杯→有馬で行って欲しい
今のこの馬には府中は向いてないわ

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 19:07:38.12 ID:IaYpgp6O0.net
道中前につけた馬の中で1番惨敗したってわけじゃないからまあ許してやってくれ
しかし改めてみて2歳の頃から明らかにスタミナ減ってね?
1800でレコード出してた昔はもっと粘って最後のひと伸びしてたやん

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 19:41:13.11 ID:TUd/JoZc0.net
そこはアンカツや須貝が馬がズルさを覚えてきたって話てるね
フルで力出しきらないんだろう
でもその方が怪我しないから馬としては賢い

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 19:48:22.08 ID:Ghs46JfH0.net
パンサラッサにしても根っこは同じだな
一時期はしゃかりきに飛ばしていたけど促さないと行かなくなってる
そういうことに気づいてない馬の方がレースでは強いんだよな

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 20:13:28.40 ID:2NkZnX4g0.net
>>571
昔より戦績安定しなくなったのはそこかな
よく言われる馬自体の能力はあるんだけど…って言われるパターン
まあ早熟傾向の気性難の馬が古馬になるとそんなもんよ
それでも牝馬限定とはいえまだ大きいところを勝てるのは地力がある証かと

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 20:35:41.91 ID:Pidmdi6g0.net
馬がバテて辛い思いすると走らなくなるから9割くらいの力で勝ち切れる馬が古馬になっても長く活躍するのかもしれんね
アモアイなんかも勝つレースは本気で走ってなかったみたいだし

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 20:53:13.08 ID:fzjDs87N0.net
>>572
でもソダシにしろパンサにしろ頑張るべきところは分かってるっぽいからまぁいいわって気もする。ぶっちゃけスーパーG2とはいえ所詮ローカルG2だしこんなところ頑張られても困るしな。

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 20:57:53.71 ID:7AZwGDG20.net
>>570
答えは簡単
その1800にパンサとジャックドールがいなかったから

ソダシが弱くなったんじゃない
パンサとジャックドールが強すぎただけなんよ

吉田隼人も似たようなこと言ってるじゃん
「今回は勝った馬が強すぎた。完敗です」って

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 21:02:50.86 ID:IaYpgp6O0.net
>>576
>その1800にパンサとジャックがいなかったから
ってさすがにそれは極論すぎる

今のパンサとジャックを2歳と一緒に走られたらそらそいつらが勝つに決まってるわ
何言ってんの

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 21:04:31.21 ID:yiOpX4FD0.net
古馬と3歳の混合重賞がなんでハンデ戦になってるのか分からんアホきたーでええのかこれw

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 21:13:02.89 ID:JdWXQv2l0.net
2歳Sの時点ではソダシの完成度が高かったのでは
ソダシ、ユーバーレーベン、バスラットレオンが1.2.3着でここにパンサラッサやジャックドールがいて勝ててたかというとどやろ

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 21:41:23.18 ID:8XrjzVbG0.net
フジの実況きしょかった

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 21:49:48.38 ID:y16Ps+r20.net
斤量それなりに背負ったら牝馬同士のマイルでどうにかって感じかな
それより俺がとっくの昔に見限っているユーバーレーベンがソコソコ人気になるのが解せない

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:12:38.33 ID:y/0+1McU0.net
>>579
それで比較するなら同じく2歳の頃のパンサとジャックじゃないと
まあそれでだとパンサジャックは掲示板すら無理な訳だが

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:17:51.93 ID:IaYpgp6O0.net
>>581
ユーバーレーベンが人気なのはひとえにゴルシ産駒の代表だからかと
ある意味アイドルホースとしてソダシ達とさして変わらないからそこそこ人気する
あとソダシは芝のマイルでの混合G1はまだ走ってないから
そこで通用するかどうで牝馬同士でしか無理なのかの結論が出るかと
ある意味ソダシの評価の定まる正念場と言っていい

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
結局長距離対応出来る馬はスタミナ豊富だから
それ以下の距離も豊富なスタミナでこなせちゃうんだよな
だからマイラーと呼ばれる犬はそれより長い中距離以上に対応出来ない
結局ステイヤーと呼ばれる名馬は中距離にも対応出来るしマイルもいけちゃうんだろうな

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 23:07:02.26 ID:VMCGKX220.net
ソダシよく持ち直したよな
秋華賞の時から途中で走るの辞めてたのに

総レス数 629
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200