2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西山オーナー「何も知らない人が札幌記念をG1にとか言わないで」「札幌競馬場の設備や環境でG1は無理」

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:07:35.59 ID:EAjfCXvN0.net
なるほどなぁ
https://i.imgur.com/yIVlRSG.jpg
https://i.imgur.com/721jayG.jpg
https://i.imgur.com/SWRJ5cD.jpg

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:08:16.20 ID:D9ZW7zcW0.net
イケメン馬主なめとんのか

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:09:57.17 ID:7AZwGDG20.net
>>1
こういう雑学知識面白いね

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:10:25.51 ID:ZyoJLbxz0.net
こいつ今年の日本ダービーに取り巻き20人ぐらい連れてきてたよな…

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:10:46.89 ID:Oyo3llSm0.net
まあファンは甘く考えすぎだよね
札幌でGⅠやるとなったら競馬場の大改修と駅の誘致が必要
かなりお金と時間が掛かる
早くても実施されるのは10年~20年先の話

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:11:34.68 ID:Nq5ZgVS90.net
言わないで←女みたいでくさ

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:11:41.76 ID:LKllEeYt0.net
リニューアルした中京ですらダートG1ごときですし詰め状態だし
札幌で芝中距離G1とか無理過ぎる

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:13:33.15 ID:RbdOMotr0.net
これはその通り

まず客席のキャパ数が基準に満たしてないからGⅠ開催するならスタンドの増設が必要だし

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:14:15.37 ID:ulRmfmEh0.net
武も札幌記念がG1になってもいいとか言ってなかったか

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:14:22.54 ID:GsWK5QCW0.net
この人はJRAの代弁者なの?

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:14:27.95 ID:u8uOxavn0.net
有馬記念を例に出されてもなあ
まあイマイチG1でもそれなりの来賓は来るんだろうけど

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:14:36.63 ID:vp+YIzUO0.net
正しいかもだけど伝え方が下手だな

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:14:52.10 ID:8OjCe/FL0.net
まあ無知な奴が札幌記念をGⅼにと騒いでるだけだから

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:15:17.75 ID:MxHdA9M80.net
新潟の来賓席はそんな広いのか

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:15:21.38 ID:HBp9iD2e0.net
おかしいのは札幌馬主協会だけだから

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:15:32.38 ID:nDWe2M1s0.net
>>11
それだけじゃない
キャパの問題もある

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:16:10.08 ID:DMxQJiAE0.net
レースとしての価値がないなら反対もわかるけど
レースとしては価値が十分あって箱がダメなだけだったら
箱を作り直せば良いだけなのでは?
JRAは十分ボロ儲けしてるよね

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:16:16.53 ID:wXiD2oSA0.net
別に今年みたいに入場券を抽選にすれば良いだけじゃん
貴賓席なんてJRAの資金力なら簡単に作れんだろ

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:16:59.71 ID:W/cf+SAA0.net
https://ameblo.jp/nybokujo/entry-12745882185.html
https://i.imgur.com/yT8NaFX.jpg

競馬に関係ない来賓呼び過ぎかな

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:17:03.79 ID:OHBzO0bv0.net
来賓の数とか知らないよ関係無いから
ソーイウ関係者の論理で動かしているとその内競馬が廃れるんだよ!
どうやって運営しているんだよ?
馬券の売り上げだろ?

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:17:06.36 ID:P9qE/jHm0.net
どっちにしろ札幌競馬場がG1開催の基準に到達する為に競馬場の改修工事をするのが先やな

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:17:39.13 ID:dXre9LUG0.net
>>1
ど素人が噛み付いてて恥ずかしいわ
だれ?こいつ

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:17:44.82 ID:7rqAVcRk0.net
北大の敷地もちょっとだけ頂いたらもっと広げれる

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:17:57.88 ID:u8uOxavn0.net
北大から土地接収して新競馬場作るか

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:18:28.01 ID:dXre9LUG0.net
>>20
ど素人が何をいってんの?
恥ずかしい

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:18:43.21 ID:/cc/xt2J0.net
たまに口悪いなこいつ

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:19:10.24 ID:HBp9iD2e0.net
札幌ドーム壊して移転しろ

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:19:34.36 ID:dXre9LUG0.net
馬主



5ちゃんねるのど素人

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:19:34.51 ID:Oyo3llSm0.net
来賓席にだけ噛みついてる人がいるけど、西山オーナーが書いてる中で一番重要なのはキャパシティの問題

客席増設の為にスタンド改修は必須

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:19:50.79 ID:q82RM5Rw0.net
何も知らないのにわーわー言ってこないで!

かわいい

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:20:03.10 ID:HE0jmruI0.net
NHKマイルカップですらナンノちゃんが来た時は来賓席すごいことになってたからな。

32 :口臭正則 :2022/08/23(火) 22:20:24.61 ID:Gpj/D2i10.net
こっちは金だしてるんやから簡単に言わせろや🐙

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:20:28.11 ID:vp+YIzUO0.net
>>20
そうそう
こういうことで
だから伝えるにしても
言い方が上手くないなあと
ファンからしたら来賓?なにそれ?だからなあ

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:20:50.48 ID:w4bYA6jl0.net
来賓室が狭いからG1に昇格しないって意見アホすぎw
なら招待状出さなければいい
こいつマジでマヌケだわw

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:20:51.18 ID:80wS45u70.net
なるほどな
客席数がGⅠの開催基準以下なのか

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:20:57.09 ID:DxXsjaVR0.net
>>23
仁川方式かな??(新明和の土地頂いて外回りコース完成)

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:21:13.51 ID:m63Et8Fl0.net
ザルみたいな管理で来賓者を選別してないのが問題なんじゃないの?

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:21:38.07 ID:OHBzO0bv0.net
キャパと言っても中京と同じくらいじゃないかな?
中京も3万入ったらギチギチだよね
札幌記念最高で4万入ったんでしょ?

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:21:40.31 ID:CtOYGrKb0.net
中京競馬場はキャパ足りてるの?

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:21:41.72 ID:MNHFihpD0.net
いやG1でも札幌ならそんな来賓来ないだろ
有馬とダービー以外は馬主席ガラガラじゃん
役員室もそんないない
メンツ揃ったジャパンカップですらそこまで混んでない

来賓席は行ったことないけどそれだけでG1不可能とは言えないと思う

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:21:58.49 ID:MxHdA9M80.net
こんなのあった
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6905b5c4e64fa519efa70b8dcf0871eae921f8a?page=1
「世界標準で考えて欲しいですね。諸外国では3万人入れば“すごい競馬場”なんです。札幌と同等クラスでGⅠを実施する競馬場はいくらでもありますし、大きさ云々で言えば世界標準はクリアできていると思います」(岡田氏)
この岡田氏は牧雄

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:22:25.93 ID:dXre9LUG0.net
真夏に有力馬をG1仕様に鍛え上げるとか

無理やろw

本格的な秋競馬開催の頃には

ヘトヘトやで

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:22:47.99 ID:OSDb5+/w0.net
改装でパークウインズ寄りの競馬場にしちゃったからね。

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:23:18.87 ID:kUJAjYVo0.net
まずその競馬に関係無い来賓者来るのが当たり前みたいな風潮が理解しがたい
そんなやつ呼ぶな

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:23:23.02 ID:G+LpH7x70.net
糞コースだから無理って俺ならはっきり言うが

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:23:55.79 ID:MNHFihpD0.net
>>37
その辺りはJRAはきっちりしてる
ダービーの時馬主席から役員室に移った時色々細かかった
役員室にどの席に何人いるかもずっとチェックしてた 

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:24:08.26 ID:TUo5ajfh0.net
たしか日本は客席数の基準があるんだよな
そっちが問題か

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:24:35.05 ID:fzjDs87N0.net
ぶっちゃけ定量G2だから集まってるだけでいざG1になったらわざわざ夏場に札幌なんか走らせんだろ。2ヶ月後には秋天なのに

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:24:43.83 ID:dXre9LUG0.net
>>30
何も知らないから
ギャーギャー言うのですよ
事情を理解してたら
文句なんか言わない

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:25:24.66 ID:J4W6qlJ00.net
とにかく交通アクセスが最悪なのは間違いない
昔、重賞も無い土曜日に車で行って1時間以上駐車場から出られなかったからな

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:25:40.47 ID:WBTXv6Mh0.net
https://keiba-news.tv/articles/KHQJhgfv

有馬頼央さんはもう招待されないって
言っているけど…

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:25:51.95 ID:8d53e7Ub0.net
こいつがエラそうに言ってることなんて些細な問題だよな。
バカが同調しそうな内容。

それより、どれだけメンバー良くてもコースが糞すぎて今回みたいにつまらんレースになるからG2でいいわ。

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:26:15.93 ID:G+LpH7x70.net
ていうかレース見返せよ

こんなつまらんレースばっかりして札幌記念がG1とか笑わせんな
魅力が無さすぎる

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:26:40.36 ID:ZqYmsoBt0.net
馬主協会の副会長理事の見解>>>>お前らの見解

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:26:59.77 ID:w4bYA6jl0.net
札幌を小回りと言ってる無知の馬鹿がいるけど
中山、阪神の小回りと大して変わらんぞ(直線で坂があるかどうかの違い程度)

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:28:10.47 ID:ZTgPuHft0.net
一般人に偉そうに言ってる事を吉田兄弟に直接言えよ

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:29:33.59 ID:G+LpH7x70.net
>>55
馬場も分からないのか
何故札幌記念がああいう競馬になってしまうのか理解もしてないんだな

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:29:54.35 ID:CHlwvPIn0.net
>>5
GⅠ開催するには色々と基準が大変なんだな

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:30:25.76 ID:eUFOLjnG0.net
この前札幌記念は早くG1にするべき💢とか言ってたやつ惨め

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:30:44.73 ID:w4bYA6jl0.net
>>54
札幌馬主協会会長の岡田牧雄はG1に昇格しろ派だぞマヌケ

61 :サマンサ :2022/08/23(火) 22:30:48.15 ID:JHCwRnpZ0.net
来賓とかその辺の立ち見でいいだろ

競馬っていう現実を見せつけろよ

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:31:09.95 ID:FOYkwetn0.net
毎年G1馬が数頭秋のステップに使いに来るだけのレース
定量G2だから目立ってるだけやろ

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:31:29.02 ID:w4bYA6jl0.net
>>57
何言ってるんだこの馬鹿ww

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:31:43.71 ID:wb3agfcl0.net
西山さんよく言ってくれた!

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:32:13.49 ID:J5RpD6HA0.net
でもまあ新潟でG1やれるからねw
やれないってことはないでしょw

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:32:54.84 ID:/uUrA3450.net
西山茂行
@seiun0005

「できない」とは言っていない。
勝手な解釈して拡散しないでください。
競馬場整備、インフラ整備、多くの課題がある、ということです。

https://i.imgur.com/V90ha9L.jpg

とのことらしい

まあ今のままじゃ無理ってことらしい
やはり改修工事と近隣に駅の設置が必要なんだな

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:33:03.95 ID:t1CV0hRM0.net
競馬ファンドがグレードにこだわる理由がわからない

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:33:04.47 ID:Qn93hS0T0.net
有馬のツレとか呼ばんかったらいいだろ
減らせ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:33:12.65 ID:yUqJ833Y0.net
中京みたいなショボイ場所でG1やってるのに札幌じゃ出来ないの?

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:33:46.22 ID:RYCNl/pv0.net
>>51
このご時世儲かってるJRAでも経費削減は避けられんわね

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:33:51.09 ID:3O8C2Jg00.net
無観客でG1やったんやから一つくらい観客少ないのがあってもええやん

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:34:12.01 ID:w4bYA6jl0.net
札幌記念のG1昇格賛成の岡田牧雄と反対の西山正行
競馬界の中でどっちの方が影響力あるか言わずもがなだぞマヌケw

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:35:02.34 ID:aDV3jQNv0.net
おいおいおい札幌記念は客を事前予約の入場にしたんだろ?
来賓にも事前予約して数絞って締め出せばいいだけだろ
弱小来賓なんて弾いてやれよ

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:35:09.93 ID:9/KKZIBD0.net
>>66
つまり無理ってことだな
競馬場の設備工事は何とかなるとしてあんな場所に駅の誘致なんか無理だよ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:35:16.16 ID:G+LpH7x70.net
>>69
札幌競馬場は何もかも中京競馬場に劣るからな

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:35:27.24 ID:dXre9LUG0.net
>>59
まあ
雑音が5ちゃんでいくらイキっても
なんも影響ないからなー
やらせとけばええよ

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:35:49.18 ID:PJRYkdLD0.net
札幌記念をG1にしようと思う人がいるってのが不思議だわ。

78 :サマンサ :2022/08/23(火) 22:36:21.92 ID:JHCwRnpZ0.net
課題なんかねえだろ

夏にG1をやる必要性の問題でしかねえよ

なんの為にやるのかって話だけだ

誰も求めてないのにG1作る馬鹿いねえだろ

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:36:43.99 ID:N271SJDc0.net
札幌競馬場のキャパシティの問題は前から言われてるけど全く改修する気配はない

つまりG1をやる気はない

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:36:47.83 ID:Nq5ZgVS90.net
もっと堂々としててほしいわ
レスバ好きなんか?この人
リケジョ気にしたり世に敏感な若者みたいだな

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:37:02.72 ID:w4bYA6jl0.net
>>66
今年のやり方(入場券は事前申し込みで抽選)で問題なかったのに
施設やインフラと言い出す無知の馬鹿
こいつ今年札幌記念を現地で見てねーだろww

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:37:26.91 ID:dXre9LUG0.net
>>72
牧雄がいなくても困らないだろ
競馬会で一番偉いのは馬主だわ

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:37:54.85 ID:G+LpH7x70.net
>>81
もう止めろよ 恥ずかしいなお前

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:38:24.32 ID:w4bYA6jl0.net
>>82
牧雄は札幌馬主会の会長のお偉いさん

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:38:34.55 ID:dXre9LUG0.net
>>77
単なるバカだろ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:38:36.07 ID:hEjEKwxq0.net
西山ごときに言われてもな

87 :サマンサ :2022/08/23(火) 22:38:39.06 ID:JHCwRnpZ0.net
>>82
一番偉いのは馬券購入者だと思うよ

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:38:48.27 ID:vMNeFHQQ0.net
馬主協会副会長の方が色々状況知ってるだろうしな

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:38:48.88 ID:kkhnjhRz0.net
立ち呑み屋があるんだから全席指定の立ち見席競馬場があってもいいだろ
俺は絶対行かないけど

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:38:57.58 ID:w4bYA6jl0.net
>>83
何言ってるんだこの馬鹿ww

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:39:05.22 ID:gwwiyP290.net
照哉、武、池江もG1賛成派

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:39:15.20 ID:w6uSUK1d0.net
G2にしては豪華ってだけでG1なら大したことないメンバーだろ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:39:35.18 ID:fzjDs87N0.net
>>82
その理屈なら牧雄いないと困るじゃねーか

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:39:48.39 ID:dXre9LUG0.net
>>84
札幌馬主会ってどれだけ影響力あんの?

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:39:49.36 ID:zck6uipA0.net
>>73
庶民の事なんて知らねーよ
特権階級の私達が制限されるなんて有り得ない 結局、この発想かと 

まあお上がGOサインを出さないだけで、本気で開催する気になれば、何だかんだトントン拍子で進むんだろけど

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:40:27.34 ID:G+LpH7x70.net
中山記念G1にした方がマシやわ

大阪杯G1にしたのも微妙に感じる

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:40:45.14 ID:b8kqwxEW0.net
札幌記念の日に初めて札幌競馬場に行きました。
たしかにここでG1は…って感じはしましたよ。
入場制限かけてあの混雑ですからね。
とてもじゃないけどG1なんかやったら大変ですよ

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:40:57.08 ID:w4bYA6jl0.net
>>94
>競馬会で一番偉いのは馬主だわ

お前は自分で言ったこと理解できない馬鹿なのww

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:41:07.83 ID:dXre9LUG0.net
>>87
JRAの表向きはね

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:41:43.56 ID:i66RE/Gk0.net
同じレースでもG1とG2だと売上が違うからな

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200