2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西山オーナー「何も知らない人が札幌記念をG1にとか言わないで」「札幌競馬場の設備や環境でG1は無理」

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:07:35.59 ID:EAjfCXvN0.net
なるほどなぁ
https://i.imgur.com/yIVlRSG.jpg
https://i.imgur.com/721jayG.jpg
https://i.imgur.com/SWRJ5cD.jpg

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 04:26:06.79 ID:Q04aVILf0.net
「知らない人が簡単に言わないで」って上から目線で言ってるけど
一般人はそんな内情これっぽっちも想像つかんのだし
そりゃ知らない人はGIにしろって簡単に言うだろよ

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 04:26:44.76 ID:VD0F3wsC0.net
スタンド縮小した時点でJRAも昇格させる気はないよな
どう足掻いても中途半端な存在にしかなれない大阪杯ではなく札幌記念の価値をもっと評価していれば
宝塚→札幌→秋天と国内の中距離路線を一本化できたのに惜しかったな

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 04:28:22.83 ID:Bnema5m30.net
通常客は事前予約で絞ればいい
当日出走馬がいる馬主本人以外は入場不可でいい
運転手は車でグルグル廻らせといて馬主の取り巻き共はTV観ろ

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 04:29:47.79 ID:PM4H+R/q0.net
金持ちの人間の嫌な部分見せないでくれよ

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 05:06:29.03 ID:H9Ro5ftK0.net
>>345
諭してくれているのだ

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 05:06:44.59 ID:zNJaiUSh0.net
殿様みたいなやつだもんな

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 05:16:18.49 ID:usmGAYay0.net
>>340
床面積30%減、座席数20%減のスタンド改修を
2014年にやったばかりなんだわ。

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 05:18:42.44 ID:VOkZ7dm40.net
こいついっつも馬主がー来賓がー言ってんな
残念ながらJRAはそんなの気にしてないぞ

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 05:20:28.25 ID:0aCE/66C0.net
>>262
吉田「短距離レース増やせ」
JRA「知るかボケ、いち生産が偉そうな口聞くな」

これが実際にあった話やぞ

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 05:26:11.50 ID:TVU1VQul0.net
一馬主がなんでこんなに偉そうなの?

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 05:30:05.59 ID:+tjR9fcW0.net
ウマガイジが持て囃すからいいね中毒になっちゃってるじゃん
反応を得るために発言がどんどん過剰になっていく典型パターン

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 05:34:02.15 ID:n8x5j6Tp0.net
よく一般人の知識しかないのにTwitterで本人に凸できるな恥かくだけやん無知の馬鹿がイキれるの5chくらいだろ

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 05:34:51.19 ID:OtSslhPE0.net
昔札幌記念に6万オーバー入れた時はとうなってたんだ

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 05:35:23.94 ID:Ow1Rzhos0.net
>>1
見事な老害だわ

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 05:38:15.03 ID:+tjR9fcW0.net
>>280
むしろそういうこと言うファンを見たらブチギレ逆張りツイートしてくるのが容易に想像できるw

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 05:41:12.93 ID:usmGAYay0.net
池添「騎手でもないのに、騎乗ミスとか言うな」
西山「馬主でもないのに、番組について語らないで」

ファンはしゃべるなってことよ。

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 05:51:12.10 ID:JvgptFvd0.net
長距離路線なんてものは存在しないわけで
同様に中距離路線も存在せず
春天、宝塚、秋天、有馬を走るのが一流なんじゃないか

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 05:56:14.04 ID:+tjR9fcW0.net
>>314
馬券を派手に買ってキズナを一番人気にしてた馬主は既に長年続けてる上に三冠馬を輩出して当分安泰なようだが
やっぱ玄人ぶって適当ばっかこいてんだな

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 05:58:23.12 ID:JX/8HmS00.net
来賓とかどうでもええやろ

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 06:01:31.02 ID:b+DgepG00.net
>>19
なんで人数制限設けないのよ
5人までとかにしろ

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 06:02:03.86 ID:KCH0F5pC0.net
>>75
人口は名古屋より札幌の方が多いし街並みも札幌パクってるけどな

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 06:05:54.39 ID:CKNwD2T40.net
来賓が仲間を連れてくる(笑)
その仲間を来賓としてカウントすんなよw

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 06:06:00.26 ID:b+DgepG00.net
>>363
ほんとだよな
来賓なんて適当な所にパイプ椅子置いてそこに座らせとけ

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 06:10:04.77 ID:XO4073vO0.net
来賓の石油王を怒らせたら馬買ってくれなくなるやろ

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 06:13:13.53 ID:FNyR6lza0.net
>>365
名古屋市 232万人
札幌市 196万人

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 06:16:03.15 ID:QOipTIPw0.net
>>365
逆や
札幌が名古屋の街をパクってる

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 06:21:37.56 ID:20Qm29ul0.net
誰だかわからない来賓の1人で年に10回は行ってるけど、馬主の取れる来賓席数なんてキャパによって増減するだけだし少ないなら少ない中でやればいいだけだろ
JBCなんて糞みたいな施設でちゃんとやってんじゃん

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 06:24:00.89 ID:CKNwD2T40.net
ボンボン達がいっぱい友達呼ぶので来賓席が足りません

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 06:25:47.49 ID:F4alI9VX0.net
秘書愛人何十人も連れてくるから狭いとこだとお前が困るだけだろ

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 06:32:29.16 ID:2ofWp4AD0.net
>>59
だいたいそれいうやつにわかやからなw

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 06:36:21.12 ID:2e5kfH4x0.net
おれこの貴賓席に行ってる奴を知ってるから文句言っとくよ。
お前らのせいでファンの楽しみが削がれてるって。

まぁおれは1人しか知らないから大勢に影響はないが、
こういう事の積み重ねが大事ですね。

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 06:39:54.35 ID:yeuYO4fH0.net
社台は馬産地にG1が欲しいと願ってレースレイティング上げてたな。

https://biz--journal-jp.cdn.ampproject.org/c/s/biz-journal.jp/gj/2020/08/post_175014.html/amp?usqp=mq331AQIKAGwASCAAgM%3D

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 06:48:59.90 ID:+KMf/OCv0.net
競馬板はまさに知識も見識も足りてない奴らが自分は何でも解ってて自分の意見はいっぱしだと勘違いしてる場だよな

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 06:49:41.72 ID:zl/qx9K00.net
箱が狭いからGⅠ無理って意味不明だろ

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 06:52:36.17 ID:dxjuMxlf0.net
西山ファミリー
https://i.imgur.com/NicgGKt.jpg

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 06:52:51.72 ID:yeuYO4fH0.net
 JRAがうんと言わないなら社台は道営と手を組んで、門別競馬場に出入国検疫施設作って海外馬が新千歳空港から直接入れるようにして

BCディスタフ馬を排出したブリーダーズゴールドカップを国際レースにして

レート持った社台が持ってるJRA所属の芝G1馬や道営に入れた社台の馬あたりでレースレイティング上げてG1にしますか

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 06:53:21.00 ID:yWCQX3FE0.net
ファンのためのG1だろ
馬主は百歩譲って
それ以外の上級国民のお友達のG1ではない

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 06:55:34.32 ID:gXycV6Xj0.net
>>1

流石にそれを削ったらいーんでないの
まあまた中距離GIかよとしか思わんので俺は反対だけど

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 06:57:48.14 ID:F4alI9VX0.net
>>379
未だに昭和がぬけてない

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:01:00.33 ID:2e5kfH4x0.net
貴賓室が小さいからG1に出さない

とか言うオーナー馬の居ないG1があっても良いと思う。
素直に応援したい。

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:01:10.44 ID:rzxOwfd20.net
ヨーロッパならともかく文字通りファンに食わしてもらってる日本の馬産の人間がよくもまあこんな物言いができるわね
こんな考えが蔓延っているようじゃ既存のギャンブル中毒ジジイたちが破産次第日本競馬は終わるな

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:01:12.11 ID:TskytjBf0.net
設備面だと小倉の方がまだ何とかなりそうなのよね
問題は小倉はG1どころか現状のG3存続すら微妙なところだが

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:04:08.04 ID:PYvLEgH/0.net
>>30
そりゃ事情を知ってたらどこに問題があって何をしなければならないかはっきりするからな
何か言うにもわ~わ~じゃなくてそういう具体的なレスになる

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:07:49.30 ID:Be/AkUzE0.net
ファンが外野でわいわい語って楽しんでたからこそ
日本競馬は70年やってこれたんだろ。

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:11:17.02 ID:OKGHW2RK0.net
まあでも同意かな
札幌競馬場の中ほんとショボいもん

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:14:29.13 ID:rCLohspQ0.net
>>381
JRAがなんで一般ファンに向いてなあかんのや?
馬主様の上級国民様の方が大事に決まってるやろ

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:15:27.52 ID:it7vWKEy0.net
昔は普通のスタンドだったが、改修して開催してない時のパークウインズ優先の作りにして
スタンド面積を小さくして
家族連れ等が楽しめる芝生とかを増やした。

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:17:12.87 ID:8VmdQtmG0.net
>>390
JRAに金落としてんのは一般のファンやぞ

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:20:22.04 ID:5nnXX33T0.net
まあぶっちゃけた話
G1出てくる馬をろくに知らんような来賓なんて来なくてもいいでしょっていう話
TOYOTAの人も協力はしたけど興味ねーからでこなかったわけで
馬主席に至っては社長がキャバスケ引き込みまくってて
むしろ馬主と家族以外出禁にしろって声もあるぐらいなんだし

競馬支えてるのは誘致した奴じゃなくて
馬券買ってくれてる人ってのを忘れた
すごい傲慢な視点だと思うよこれ

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:23:15.34 ID:i9uMBdSj0.net
「何も知らない人」ってのが余計な一言だな。

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:23:28.45 ID:y+37M48d0.net
できない理由じゃなくて、できる方法を検討しろよ

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:25:15.72 ID:WUba6OYw0.net
>>394
「来賓席のことを何も知らない人」=「99.5%くらいの競馬ファン」をしめしてるからね。

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:27:46.52 ID:usPKXTBz0.net
俺ら「札幌記念をG1に出来ない理由か…有り得ないけど海外馬大量に来た時に設備的に対応できないとかかな?」
西山「来賓席!」
俺ら「え?」
西山「来賓席が!」

むしろ強く望めば近いうちに札幌記念をG1にできる理由で草

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:30:32.77 ID:5nnXX33T0.net
中京のときは誰もそんなこと言わなかったのになw

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:34:08.92 ID:tYMYCDBT0.net
来賓室?
今の時代 オンライン化だから要らないたろ(笑)

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:34:31.87 ID:b+DgepG00.net
>>379
こいつらが圧迫してほかの真っ当な来賓が座れなくなるんだろ
ヤクザかよ西山

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:35:58.11 ID:5nnXX33T0.net
来賓室廃止にする方がええわなこんなんw

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:36:00.38 ID:cBB5C4HA0.net
>>166
まぁ似たような理由で未だに開催されない競馬場があるんですけどね
笠松とか高知とか佐賀とか

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:39:09.27 ID:NWoHHM8K0.net
これ俺が50人連れていけないからなのなw

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:39:44.33 ID:Mx3SjT2b0.net
新名古屋も狭いんで、JBCやれなさそう。

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:39:54.93 ID:yeuYO4fH0.net
>>402
JBC開催するための金の問題じゃね

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:41:02.33 ID:lawNlmuj0.net
G1だと1人の馬主がこんなに人を連れてきたりもするからな

https://i.imgur.com/n2Tu5RK.jpg

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:42:48.32 ID:PZaSwaJy0.net
西山さん切り込んだな

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:46:03.66 ID:sTECwzgx0.net
>>406
これ大塚の所の社員だろ
春天ではどうだったんだ?コロナだっけ?

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:46:19.52 ID:awizaGjx0.net
無知は主張するなということか

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:46:31.69 ID:1F0/cExa0.net
競馬をブラッドスポーツって持ち上げるお前らは自分のゴミみたいな血筋はどう考えてるん?

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:46:41.98 ID:MJwW59g+0.net
浦和競馬場でJBC開催したときは酷かったみたいだしキャパシティ大事だね

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:46:58.78 ID:8vIOr5gF0.net
>>406
多すぎワロタw

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:47:50.84 ID:yeuYO4fH0.net
G1認定されるのにキャパシティは関係なかったりする

ひどいよねーって言われるだけで

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:47:53.40 ID:+rjAUuHF0.net
>>405
園田は一回JBCやったとき警備とか観客管理とか改修とか色々大変だからって二回目は京都に押し付けたけどな
単純に金だけの問題やないんや

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:48:55.44 ID:jIEtVxVp0.net
リケジョには反応してくれたんだから、競馬ファンを差別するなーと訴えれば反応してくれんじゃねーか

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:50:59.22 ID:pwj+GzDA0.net
来賓のこと知ってるボク
君らとは違うんだよにしか見えない

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:52:08.29 ID:kCvTFJJJ0.net
>>398
まぁ中京はスポンサーが強いからね。
>>1とは違った意味で。

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:52:53.48 ID:gt81nUqN0.net
>>410
一応戦国大名の傍系だぞ!
信長の野望にもたまーにしか出ない上に、何故か敵対してた大名の家臣にされとるけど

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:53:42.09 ID:rAq8i7cE0.net
>>392
JRAは基本馬主には下手に出ないからな
金もらうどころかやってる側だから
だからこそファンの突き上げでG1化されることを危惧してるわけで
勝手に馬主サイドに立ってふんぞり返ってる奴は僕ちゃんが来賓席から溢れるからG1にするなって言う奴ぐらい恥ずかしいね

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:58:41.52 ID:5nnXX33T0.net
中京は馬に欠片も興味ないけど
人来る>道路もいる>くるまうごく>うれしい
って思考でTOYOTAが色々頑張ってくれた結果

というか指二本立てて
あんたがどこの社長さんか知りませんけど
うち二兆企業なんすわ、うちが肝いりでやる言うとんですわぁって睨み効かせたのと

ダビスタブームにのっかれたことと
阪神が地震でやられてたこととか色々ラッキー重なってなんとかなった

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:59:22.30 ID:/f0mqfOk0.net
>>10
俺もそこが気になった

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:59:25.85 ID:5nnXX33T0.net
>>419
高知みたいに知事がかぶり付きでワンカップ空けてる方が健全じゃない?

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 07:59:46.09 ID:DmruNbkt0.net
西山(笑)

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 08:04:39.14 ID:8WiBcXmg0.net
北海道ボールパークに競馬場を作る計画があるとかないとか
これから札幌はどんどんダメになるよ

札幌オリンピックやって更に負債増やしてドン底になるから競馬場どころじゃ無くなるからな

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 08:05:50.58 ID:+rjAUuHF0.net
とりあえずさっぽこはおハムにもドームから逃げられたんだっけ
行政があれなんでしょうね

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 08:11:05.59 ID:cSGUFa430.net
自分で誰だか解らない人が大勢来るって言っちゃってるじゃんw
札幌にG1置く必要ないと思うけど、そもそも来賓なんて全く問題にならない
この人こういう知識言いたいだけ

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 08:12:12.77 ID:tYwR9J8e0.net
【悲報】ワイ来賓、ワキガ仲間185人を連れて中山競馬場へ

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 08:12:18.72 ID:13m/5c5n0.net
>>424
その競馬場はJRAのものなの?

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 08:14:46.25 ID:wGquQzs20.net
そもそも北海道じゃ冬にレースするの難しいだろうし、
短い夏競馬のためだけに大改修するほどのことじゃないから無理だよね

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 08:15:56.50 ID:7heyx1dC0.net
>>19
G1出走に知り合いを招待するというのは貴重な社交機会で、馬主やることの意義の一つだぞ
それに競馬に関係ない人(それも馬主というカネモチの知り合い)は
潜在的な将来の馬主や顧客だから関係ない人こそ呼び込むもんだ

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 08:18:37.02 ID:epCaPVk10.net
スーパーGⅡだから盛り上がるんであってGⅠにしたら大阪杯みたいにシラケるぞ

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 08:19:34.94 ID:1YU3etqy0.net
>>237
ダートもママのほうがGIとしてふさわしかったかもしれない。
ダート時代から出走メンバーはわりと豪華だった。

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 08:22:18.79 ID:7+CuBATH0.net
JBCは持ち回りでやってるし
新潟でもGIやったんだし
そこってそんなに重要か?

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 08:22:38.23 ID:lSTZ6vMh0.net
なにを比較に札幌競馬場はG1の環境に相応しくないと言っているのやら
世界規模で見れば札幌競馬場より劣る環境でG1開催している競馬場は普通にあるが

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 08:23:18.17 ID:5nnXX33T0.net
俺のオナニー大名行列ができないからって
クソみたいな理由だからなw

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 08:29:06.71 ID:OZ27PTq/0.net
>>154
893

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 08:33:25.42 ID:9/qLUmex0.net
馬券は大多数の一般庶民の方が注ぎ込んでるお金は大きいけど
馬はごく一部のお金持ちが買ってるからな
一口はただの出資者で夢のお裾分けだから

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 08:34:17.14 ID:ZrYWH0/q0.net
G1札幌記念(府中)

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 08:36:30.94 ID:iVsuVRZx0.net
何も知らない人→武豊

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 08:37:22.48 ID:ZrYWH0/q0.net
>>431
まーこれはあるな

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 08:41:33.57 ID:V1h8i8Qw0.net
まぁ、サッカーもJ1に上がるのに本拠地スタジアムキャパとかの条件があるし、競馬だってあるんだろうなぁ

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 08:44:09.86 ID:jjN/n2pT0.net
G1にしろG1にしろって無知ニワカがうるさいから説明しただけなのに
恥かかされた無知が切れてて草

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 08:49:42.64 ID:aFtrMc610.net
競馬場周辺が混雑すればクレームも来るからな

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 08:56:11.50 ID:2UgDMpwc0.net
札幌記念を目標になんて誰も仕上げんやろ
この糞熱い時期に、盆休みもあるし
京都記念と同じでスッテプレースの位置付けで十分
だからあんな競馬になるんだよ

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200