2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西山オーナー「何も知らない人が札幌記念をG1にとか言わないで」「札幌競馬場の設備や環境でG1は無理」

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/23(火) 22:07:35.59 ID:EAjfCXvN0.net
なるほどなぁ
https://i.imgur.com/yIVlRSG.jpg
https://i.imgur.com/721jayG.jpg
https://i.imgur.com/SWRJ5cD.jpg

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 16:15:43.50 ID:meikXtv90.net
>>703
来賓の取り巻きが無駄

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
来賓を招待したらゾロゾロと大人数で友達まで連れてくるのって競馬くらいじゃないの?

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
そもそもこの人がお偉方の来賓の心配する必要無いよね

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>706
スポーツ観戦は大体1組複数名招待でゾロゾロついてくるだろ

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ネット投票が相当割合担ってる時点で現場主義なんてどうでもいいだろくだらん

トウショウボーイとクライムカイザーが出走したときの札幌記念があのスタンドに5万押し寄せたそうだがw

ただ、おれはレベルとして札幌記念のGI化には反対だけどな。

710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ちなみに札幌競馬場を拡張することに北大なんてなんの関係もない
住宅街挟んでそれなりに離れてるから、北大内の別の場所に作るとかいうなら意味はあるがw

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 16:56:38.73 ID:iIJUN7B20.net
>>698
山本英俊は、海外上流層とのコネクションづくりのために馬主始めた
カジノドライブなどの高額マル外を購買したのも、
海外で走らせてその場でコネクション作るため

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 16:58:12.79 ID:s/eTNeb80.net
JRAにその気がなければ札幌記念の G1昇格無理だしな

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 17:00:07.32 ID:Pbrse3qT0.net
札幌記念開催前
「うおおお凄いメンツだ!これはもうG1だろ!」

札幌記念開催後
「あーうん…凄いメンツの練習試合って感じだった これG2だわ」

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 17:07:42.55 ID:vqijnv/70.net
>>626
金沢で障害戦やってたのか

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 17:09:21.19 ID:TBC+U7WY0.net
浦和でJBCやれるんだから札幌でGⅠやったってええやろ別に

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 17:15:30.64 ID:ItxroewE0.net
札幌でJBCやればいいじゃん
門別で2歳戦やって、札幌でそれ以外
まずはそこからじゃない?

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 17:32:41.79 ID:Yg+WCO4S0.net
>>716
JBCって11月だっけ

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 17:32:46.94 ID:w/+Jj6AU0.net
>>559
ノーザンテーストを買ったのは吉田照哉な

嘘ばっかついてんじゃねえよタコ

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 17:34:45.76 ID:Ao48Py340.net
DMが来てうるさいとかなのか?
そうでもなきゃ勝手に言わしておいて問題ないだろうに何故上からいちいちと

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 17:34:59.41 ID:UaxmXj+H0.net
札幌記念よりも先に新潟潰して北海道開催増やして欲しいわw

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 17:36:52.73 ID:g8kvYRVp0.net
たかがオーナーが

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 17:39:34.11 ID:lbRu6WEz0.net
>>719
普段からこいつのTwitter見てたらわかるよ

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 17:41:03.05 ID:CnIbe3rv0.net
>>5
中京でも出来るんだから出来るだろ

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 17:41:33.67 ID:GGZOlYNs0.net
お前らたかが一般ファンの分際でG1格上げとか議論するなよと言いたいんだろ
俺みたいな地位も名誉もある富裕層オーナーしか議論するなって事だろ

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 17:56:33.18 ID:aj7mgRWu0.net
>>718
善「この金でノーザンダンサー産駒買うてこい
照「派手な顔やしこいつに決めた
善(何やこの牛バカ息子に任すんやなかった

こんな流れやったかな?

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 18:03:19.02 ID:2HvFH/L40.net
>>216
お金落ちる地元は地元だから当たり前
説得力は断然
西山さん

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 18:03:24.53 ID:ItxroewE0.net
>>717
通常は文化の日まわり

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 18:03:59.16 ID:oJLk7bbm0.net
>>724
JRAは馬主も無視してるけどなw
弥生賞をディープインパクト記念に改名する時に馬主会は全員反対なのに無視して改名された

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 18:05:06.30 ID:puV9qo4k0.net
>>724
どこの世界のお貴族様かな

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 18:08:33.88 ID:hqkTWmsZ0.net
>>723
名古屋は地元財界が結構頑張るからね。
企業体力応分とは思うがトヨタ以外も。劇場とかお城も含めた文化活動全般。

札幌が名古屋の真似をするのは不可能ではないがハードルは高い。

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 18:09:57.97 ID:s/eTNeb80.net
道営を盛り上げてそちらで北海道初のG1レースを目指せばいいやん

JRAがやる気なければ駄目なんだし

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 18:11:32.15 ID:Vl0WYiC80.net
門別がJpnⅠ作る方が楽ではと思うよな
でも門別でJpnⅠにするようなレースってあったっけ

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 18:12:57.10 ID:DymZqZAq0.net
仮に札幌記念をG1にしたら3歳勢と宝塚組とマイラー組が流れてくるからメンバーは今以上に集まると思う

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 18:14:28.20 ID:s/eTNeb80.net
>>732
BCディスタフ馬を排出したブリーダーズゴールドカップで目指してみる。

社台ら全面協力で
・高レートの牝馬を送り込む
・輸出入検疫馬房を作って新千歳から出入国できるようにして海外馬の参戦しやすく、また道営馬の海外遠征支援

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 18:20:37.18 ID:Vl0WYiC80.net
>>734
ブリーダーズゴールドカップは俺も思いついたけど元がJpnⅢな上に牝限ダートはJBCレディスがあるからな...
混合にするとか3歳限定にするとか何かしら条件を変えてJBCに合流するとかどうかね
元はブリーダーズゴールドはJBC創設前にBC理想に立ち上げたレースらしいしどこかのタイミングでJBCに合流してその拍子にJpnⅠに...で良いような

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 18:27:49.99 ID:xySkVYjf0.net
決定権ないどころか意見すら求めてない弱小馬主が自己都合丸出しの持論を内部の見解のように拡散した挙げ句自分らのメイン顧客に庶民は黙ってろと言い放ってたらJRAは迷惑極まるな

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 18:40:23.14 ID:PcAcdmqp0.net
札幌記念(G1)は春G1勝てなかった落ちぶれが集まりそう

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 18:40:40.35 ID:WoHr/Opb0.net
>>137
これ見るとG1ってだけで買う人が多いことに驚くわ

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 18:43:38.89 ID:JvgptFvd0.net
なんの仕事しとるん
なんで農水省の公僕を気にしとるんや

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 18:46:01.14 ID:JvgptFvd0.net
農水省の公僕なんて、税金に寄生してるだけの害虫なのだから
ターフの草むしりでもさせとけばいいんだよ

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 18:55:53.87 ID:4YWaIorj0.net
>>704
今年の競馬見てなかったやつか?

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 18:56:10.76 ID:5O3dS0250.net
なにも知らないから言ってるわけで
知ってる人なら言わない
知らないから言ってるだけ

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 18:57:49.32 ID:4YWaIorj0.net
西山オーナーが弱小とか煽りカスのお客さんだらけだな

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 19:01:49.26 ID:H685ezEc0.net
西山の親父が言うと説得力はあるよなぁ。
昔の高松宮杯的なポジション、これが1番美味しいのかも。

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 19:04:38.65 ID:ENlb3Xqs0.net
>>741
いるの?

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 19:06:51.52 ID:H685ezEc0.net
>>745
牝馬はニシノラブウインク、牡馬はセイウンハーデス。
前者はオークス、後者はダービー出走。

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 19:09:31.22 ID:lDm+LKBE0.net
>>746
賞金加算できんと終わりやな

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 19:10:25.00 ID:H685ezEc0.net
>>747
共に賞金的には微妙なラインだからなぁ…

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 19:15:20.27 ID:wJUJvzI90.net
まあ弱小馬主の思い出クラシック出走が叶っただけでもよかったじゃねーか

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 19:16:53.47 ID:QF/JytgX0.net
むしろG1減らして欲しいんだが。

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 19:26:24.33 ID:8vAcbDBc0.net
ていうかそもそもJRAが気にするならまだしもなんで西山が来賓のキャパとか気にしてるのか疑問
似たような立場の札幌馬主協会の牧雄や照哉は昇格賛成派だし

結局西山の中でまず昇格反対ってのが大元にあって出来ない理由を無理矢理挙げてるように見える

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 19:29:40.23 ID:aj7mgRWu0.net
捻り出せる反対理由がこれくらいという話なんだよな
レースレベルやレース内容は簡単に変わらないけど
箱なんてちょっと整備するだけの話なのにな
アクセスに至っては線路すぐそこにあるし駅だって別に遠くないし

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 19:35:09.47 ID:70kaluVy0.net
>>751
誰が見てもアホみたいな理由を挙げてるから
これだけスレが伸びてバカにされてるわけで

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 19:35:20.53 ID:IOtwSgoF0.net
>>427
口取りした日にゃ馬が死にそうだな

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 19:38:54.54 ID:ueZIBWQw0.net
>>733
普通ならそう予想できるけどJRAは違うみたい
JRA職員って前例踏襲主義のお役所仕事だから予想するのは苦手だし無能だからなw

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 19:40:11.21 ID:MMx1My6A0.net
有馬の仲間って何?

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 19:48:33.27 ID:+x4T9UdV0.net
そもそも論として真面目にG1昇格の是非について語る気があったのか
単に貴賓席事情に通じてるオレがやりたかっただけではないのか

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 19:54:19.09 ID:R+dqZRp20.net
>>1
なんかうぜーな

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 20:00:08.76 ID:dGkCWXO60.net
西山さんて馬主協会の副理事なんだ
たいして活躍馬持ってないのに
年功かな

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 20:01:47.18 ID:AkMrBjxg0.net
元々の呟きはセイウンスカイの画像ペタペタの自慢やで

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 20:08:29.08 ID:R+dqZRp20.net
ここに書けない来賓とか気持ち悪い

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 20:14:15.64 ID:dGkCWXO60.net
ニシノフラワーとセイウンスカイとパラダイスクリークはお父さんの持ち馬だから
息子の茂行氏はリーチザクラウンとセイウンコウセイくらいか

ツイッターだと結構フラワーウンスの話題出すのにパパの馬ってのがなぁ

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 20:30:46.50 ID:ih4wCHHd0.net
Twitterで一般人に言わずに吉田照哉に直接言ってみろや
社台サンデーの会報でも札幌記念G1昇格を目指してると言ってる吉田によお

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 20:35:13.32 ID:MA242qr50.net
ていうか西山って前はG1安売りして良いのか?って言ってたよな
キャパは後付の理由であって単純にG1増やしたくないだけなんじゃないの
西山が副理事をつとめてる東京馬主協会としては東京G1の価値が下がっては困るしな

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 20:43:02.33 ID:Yc4fU8tQ0.net
札幌民だが新スタンド狭いし動線もクソだし無理だぞ
雨でも降れば死人が出る

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 20:44:04.72 ID:YQVwLnVW0.net
ウンスフラワーはパッパの馬なのかよ知らなかった
Twitterでさも自分が所有した名馬みたいに吹聴してんのに
完全にスネ夫やんけ

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 20:45:38.88 ID:XEbAFBCg0.net
G1昇格に設備環境なんて関係ないし不要
今の設備環境のままでなんの問題もない

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 20:45:47.28 ID:PgdZTy1S0.net
ただのスケベ親父

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 20:47:50.59 ID:ncgyAQEf0.net
来場者なんかもうどうでもいい時代だろ
最低限の客とかさえいれば格好はつくし、売上はネットで十分
別に札幌でG1をやる事に問題はねえよ。単にレーティングの問題で無理なだけ

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 20:49:22.06 ID:FT6bg1uE0.net
>>769
レーティングはクリアしてると何度言わせるんだよ。

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 20:51:35.80 ID:Mmuv7HZG0.net
炎上しててワロタ

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 20:52:17.99 ID:mB6LREqq0.net
3流馬主がww

金子オーナーなんかは毎年札幌記念来てるし貴賓席がどうのこうの言わんだろうな

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 20:54:23.80 ID:ueZIBWQw0.net
>>765
今年のように枚数限定の入場券を抽選販売すればいいと何回言えばいいんだよ

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 20:55:25.60 ID:BNF+vc3q0.net
貧乏人の皆さんには一生縁のない場所でしょうが競馬場には貴賓席というものがあるんですよってマウント取りたいだけ

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 20:57:22.18 ID:YQVwLnVW0.net
エゴサして一般人同士のリプにいきなり噛みついてくることがちょくちょくあって見てる分には面白い

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 20:58:10.03 ID:vzav7W+L0.net
てか西山さんは今後札幌記念すら勝つ事ないんだし関係なくない?

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 20:58:54.50 ID:kE1GjIRz0.net
>>776
辛辣で草

まぁウマ娘勢の囲いたちがチヤホヤしてくれるからツイッターやめられないんだろうな

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 20:59:26.74 ID:kTnittUC0.net
札幌記念はG2がふさわしいと思うしジャパンカップは東京でやるのが当然だと思うけど
一応、地方創生・東京一極集中やめるっていうのは国策なんだぜ
資金のあるJRAが貴賓室狭いから札幌でG1無理なんて通用するわけないだろ

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 21:01:02.76 ID:ZYMqwUkA0.net
父親の所有馬をいかにも「わしの馬です」みたいに騙ってるならその辺のインスタ女と変わらん承認欲求オジサンだと思う
(正式に所有権譲渡とかされてるかもしれないけど)

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 21:09:38.56 ID:FT6bg1uE0.net
>>779
父名義でも父親は病気で隠居状態で実質的オーナーではあったみたい。

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 21:09:45.11 ID:+0jmu68Z0.net
ブライアンが来た時の中京なんて地獄絵図だったからなあ、よくあれで怪我人出なかったなと思うくらい身動き取れなかったし、平成初期のおおらかな時代だし良かったけど今の時代にあんな入れ方してなんか事故あったら大問題になるぞ。

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 21:10:29.37 ID:rpFWDn4W0.net
>>759
親の七光り
父親が偉大だった

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 21:12:03.27 ID:Z7w/ruV30.net
馬券購入するやつらは黙ってろと?? 舐めてんのか西山 テメーみてーなゴミは馬に蹴られて死ねよ

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 21:12:28.84 ID:4Mg3/sjQ0.net
>>763
Twitterで部外者にイキるのが精一杯や

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 21:14:16.22 ID:iNGn+gxH0.net
>>765
JRAは別にスタンドのことは何も問題にしてないぞアホ
スタンドがどうこう言ってるのは西山の妄想

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 21:15:07.86 ID:ueZIBWQw0.net
>>769
はぁ…アホやなお前

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 21:17:23.22 ID:GfzVsS/U0.net
>>777
それも親父さんの馬なんだよなぁ

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 21:21:30.56 ID:0ycJCwfD0.net
無観客までやれた今ならスタンドの箱気にしてGⅠに上げない理由は無くなったよな
むしろ札幌に限らずGⅠの時だけでも入場者数限定したり席の料金跳ね上げさせた方が
コンテンツとしての特別感は増していいのかも
欧州でも大GⅠの時だけセレブの社交場みたいな雰囲気になるし
薄汚いジジイは重賞のない土曜日だけ競馬場に来ればいいよ

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 21:21:48.40 ID:ohcmBC9s0.net
>>780
お父さん04年に亡くなってるのね
セイウンスカイ引退して程なくって感じか

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 21:22:49.09 ID:rs6oopJ/0.net
>>652
やっぱり馬主オーナーの金持ちは、馬券買ってる一般人の貧乏人はバカにしてるんだな……まぁいいけど

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 21:30:13.78 ID:3JyaHiOZ0.net
京都記念
毎日王冠
阪神カップ
ステイヤーズステークス

ここらへんはG1にしていこう

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 21:30:50.38 ID:zz4YR4wT0.net
>>1
このモライマって相当マヌケだな
そもそま文脈が理解できてない
こんなバカにも丁寧に答えてあげて大変だわwww
このスレにも来て西山さん叩いてるだろうけどなwwwバカだからwww

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 21:34:19.52 ID:JvUm8uS+0.net
西山さんって今は貸ビル業が本職だからなぁ。
オーナーブリーダーが多い札幌馬主協会から離脱したら良いのに

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 21:37:48.54 ID:JUB4llSI0.net
>>788
そう、今改修中の京都も各階の天井を高くして開放感をつくりだす、集客はその分減るがネット販売が増えてる今はマイナス要因にならないって京都競馬場の人が言ってるし
あの公務員より公務員らしいJRAでもこの感覚なのに、>>1のオーナーはアタマ昭和過ぎると思うわ

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 21:41:19.51 ID:9WO6Ahlo0.net
>>794
そもそもJRAはキャパシティに問題があるとは一言も言ってないのに
西山が勝手に言ってるだけ

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 21:48:10.36 ID:yFx9m43c0.net
>>791
古馬のGⅡで昇格できるのは確か中山記念京都記念札幌記念だけ
意外と毎日王冠も阪神カップも達してないんだ

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 21:51:54.98 ID:ciif5VK20.net
京都記念って別定なのにレート高いよな
時期と距離がいいんだろうか

ラヴズ、クロノ、サトノクラウン、ラブリーデイ、トーセンラー、ブエナ、アドマイヤムーン
とその後大活躍する馬が多い

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 21:53:08.80 ID:JMXSYH++0.net
ファンが札幌記念G1にならないかなすらも
「何も知らない人間が簡単に言うな」と言えない世界って怖いな

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 21:53:49.96 ID:alXQgQZD0.net
今年の札幌記念みたいな糞ドスローの低レベル前残りレースになるぐらいなら
GIIIに格下げでもいいわ

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 21:56:37.99 ID:FT6bg1uE0.net
>>799
お前ラップも読めないのか?

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 21:57:53.08 ID:yFx9m43c0.net
>>797
京都記念と中山記念はドバイ香港のステップとして機能してるからじゃないかなあ
大阪杯でなくドバイや香港のステップになってるとはJRAからしたら皮肉なもんだが

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 21:59:54.30 ID:+iFUbWnv0.net
>>799
どスロー?w

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 22:03:19.03 ID:VWQgFiRw0.net
G1ってそんなに偉いんか

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/24(水) 22:06:52.24 ID:2HvFH/L40.net
西山さんの人柄に惚れ込んでる馬主さん大多数

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200