2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西山オーナー「何も知らない人が札幌記念をG1にとか言わないで」「札幌競馬場の設備や環境でG1は無理」

841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 07:16:45.23 ID:Qa0z5qDs0.net
大っぴらに言わないだけでG1昇格の際のJRA内規に来賓のキャパが含まれてるってことを匂わせてるんじゃね?
じゃなかったら西山がこんな主張する意味がわからんし

842 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 07:19:36.23 ID:wE2zP5Lj0.net
馬主の間でも大名行列してるバカとか
キャバ嬢連れて来るバカは毛嫌いされてるから
良い機会だし廃止にした方がいい

来賓席なんか半分は競馬興味なさそうだし
ありがた迷惑なんだろ

843 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 07:20:26.01 ID:FA5tac0p0.net
来賓席を宴会場か何かと勘違いしてる人が多いから足りなくなるんじゃないですかね

844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 07:20:32.70 ID:wE2zP5Lj0.net
>>841
中京があるから実はその理屈通らんのよね

845 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 07:24:34.97 ID:EflCWoUS0.net
>>841
吉田岡田が賛成派な時点でそんな言い訳は無駄

846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 07:26:58.43 ID:7qJXf+O30.net
うるさい、来賓なんて関係ない。馬券が買いたいんじゃ←底辺バカ競馬ファン

847 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
来賓いらん

848 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>837
そりゃ本当に言いたい事は札幌記念がどうこうではなく「素人は黙って小銭賭けてろ」の方だから

849 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>848
いや、西山って波があるんだよな。
一方的にファンを突き放してるわけでもなく。
今回の札幌記念に関しては意味不明だが。

850 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
これからはウマ娘ガイジが西山が適当に言った来賓室の話をドヤ顔で拡散しまくると思うと泣けてくるな
ウマ娘ガイジならJRAに来賓室を広くしろって抗議活動しかねないな

851 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>849
感情の波はあるけど、ファンに対して上から目線なのは一貫してると思う
まあ馬主だし上から目線なのは別に構わないんだけど、たまにあまりにも露骨な言い方するのがね

852 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>851
だから、今回はその波が良くない方向だったって話

853 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>850
失くせもしくはコンパニオンまみれの宴会場になってる現状ばらされて
失くす方になるでしょ

854 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
西山て昔から感じ悪いけどツイッターとかやり始めて尚更鼻につくようになったな

855 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
競馬を見に来てる訳じゃない人は北海道まで行きたくないよな

856 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 08:10:46.32 ID:NoFvcZnD0.net
このスレ見ただけでも底辺相手せず上級優遇でOKなのがよくわかって草

857 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 08:17:12.18 ID:wRkmfyJ50.net
桑園から競馬場行くのも、中京の駅から競馬場行くのも変わらんだろ

858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 08:31:35.59 ID:jIWxjX+S0.net
来賓を強調したところで
イスパーン賞みたいなクソ安いマイナーG1でも
要人級の来賓が集まってるのかと

859 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 08:39:35.77 ID:J8sZXH+40.net
枯れたおっさんが言う権利も無いと思うが

860 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 09:13:10.85 ID:wRUA+RF90.net
色んな意見があって結構だが、無知だと切り捨てるなら、無知な人向けにSNSで発信するべきじゃない。

861 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 09:13:24.64 ID:SMIIFO+X0.net
>>835
やめたれwwwww

862 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 09:14:42.98 ID:DvLikS180.net
>>53
どういうレースが「面白い」の?

863 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 09:16:35.27 ID:SMIIFO+X0.net
ID:G+LpH7x70がガイジなのはわかる

864 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 09:19:52.38 ID:W0ib9APF0.net
オリンピック会場でも観客席数の関係で開催出来ないって施設あったじゃない
そういうことでしょ

865 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 09:23:23.07 ID:WIXrmqE30.net
>>864
だから当のJRAが開催日程が理由って言ってるのに
なんでこんな弱小馬主の主張を信じるんだよ

866 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 09:26:09.86 ID:HXzL4Vvu0.net
逆に見るとJRAが少しでも考えてるのをファンに後押しさせないためにとも

867 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 09:40:16.54 ID:iITc3UVI0.net
>>735
ってか元はGⅡだったんだけどなw

868 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 09:42:53.06 ID:iITc3UVI0.net
>>856
日本の競馬関係の上級さんが低賞金でもやっていける奴どれだけいるのやらw
日本の競馬は底辺相手に搾り取ってることで成立しとるから、煽るだけ無意味だよお馬鹿さんw

869 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 09:49:06.15 ID:HcCMNK9j0.net
距離とか日程とかG1増えすぎとか言ってるけど、1番の問題は貴賓室なんだよ……
あ、君たち貧乏人には一生縁のない場所だから分からないか w
コイツは一般ファンにマウント取って優越感に浸りたいだけ

870 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 09:51:05.60 ID:ZE4pUcj/0.net
>>833
中山馬主協会会長の賢(山田太郎)さんかも

871 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 10:00:02.52 ID:4z6aU8/o0.net
そもそも日本の競馬は上流階級の遊びじゃなくてギャンブルとして発展したものだからなw

872 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 10:13:40.16 ID:W0ib9APF0.net
>>865
JRAもそうです、とは言えないから火消しに走ってるんでしょ
もう来賓者もリモートでいいでしょ

873 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 10:26:31.13 ID:Kug7hX1G0.net
このおっさんは誰からこんなアホな理由聞いて納得してしまったんだ?

874 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 10:34:39.65 ID:M/FGxJwb0.net
>>34
バカだったw

875 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 10:34:50.60 ID:da5aXxxV0.net
来賓の人大量に呼んで二桁着順だったときの来賓ルームの雰囲気ってどうなん
てかレース見てるのかな

876 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 11:16:01.95 ID:LiexEa4X0.net
札幌競馬場ってわりと駅から歩ける距離じゃなかった?
中京と同じくらいな感覚なんだが

877 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 11:16:03.72 ID:B4OrKqgX0.net
>>872
陰謀論とか簡単に信じそうな幸せなオツム

878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 11:30:56.67 ID:09LcHQJA0.net
このコースでメンバーが揃えば外枠と差し追い込み馬はほぼ馬券に絡めなくなる
ほとんどの奴らが声を出す間もなく内寄りの逃げ先行馬無双が繰り返されるだろう
で、出てくる言葉は最悪のクソレース、ラキ珍量産、運ゲー、改修しろ、など文句の雨霰
しかし時すでに遅し、札幌記念をG1にしたらこれが当たり前になるのだ

879 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 11:34:13.04 ID:fCulYIM80.net
>>876
一番近い桑園駅から徒歩10分
シャトルバスも5分おきに出てる
G1となれば混雑するだろうが一般ファンの交通アクセスはさほど悪くはない
問題はおクルマで来るであろう関係者、馬主、ご来賓の方々だな
競馬場の周囲は交通量が激しいところだから常に渋滞するからね

880 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 11:43:19.82 ID:BB49GqMZ0.net
有馬が既にラキ珍専の枠運ゲークソレース
クソレースがG1に相応しくないなら有馬もG2にするか

881 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 11:51:49.75 ID:DvLikS180.net
>>413
関係ないわな

882 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 11:54:34.36 ID:DvLikS180.net
>>414
それは主催者としての開催能力の話でしかないだろ。
JRAは当然問題ない。

あとJBC京都は曜日的にJRAしか引き受けられんからだろ。
JRAがその週の土日のどちらかを全部止めてくれるなら地方で引き受けるところはあるだろうが、
そんなことはしないわけで。

883 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 11:55:15.40 ID:epJrlcN40.net
来賓室もスタンドも小さいってのは理由の一つとしてあることなのかもしれないが
JRAがそれを公言することはできないよな
じゃあスタンドでかくしろよって馬主からもファンからも言われるだけだし

884 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 12:07:38.51 ID:8pOkHm920.net
>>883
本当にアホだなお前
JRAは夏にGIを開催したら秋のGIを回避する馬が出てくるかもしれない
秋のGIにメンバーを集めたいって言ってるだろ
何で弱小馬主の話がメインになってんだよアホか

885 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 12:12:56.04 ID:naIJyJDw0.net
札幌記念も他のGIにも関係ない馬主の話とかどうでもいいよ
無理して出走しても掲示板も載らん

886 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 12:13:18.09 ID:iITc3UVI0.net
>>878
おれも札幌在住ながらGI昇格は反対
ただこういう西山みたいなどうでもいい反対論はくだらんというだけのこと

887 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 12:14:00.43 ID:iITc3UVI0.net
>>878
ちなみに馬場次第では普通に外しか来ないこともあるし
コーナーリングでは日本でも屈指のゆるいコースなんでそこは勘違いしないように  直線が短いだけで

888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 12:15:14.34 ID:iITc3UVI0.net
>>880
有馬コースに難点はあるが、メンツ見る限りらキチンでは勝てんな
有力馬の枠の有利不利は影響しているとしても

889 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 12:15:27.21 ID:dneoryOl0.net
この人いつも一般人に絡んでキレてるけどどうした?

890 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 12:19:47.90 ID:FNo8ekH90.net
>>884
スタンド小さいからGⅠに耐えられないなんてのはファンも知ってることだろ?
実際オープン直後のハープスターゴルシの札幌記念とか完全に定員オーバーだったぞ
表向き発表してることしか理由にならないと決めつけてるのもアホだろ
俺は主要因じゃなくて理由の一つと言ってる

891 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 12:22:06.97 ID:GrzhqbjS0.net
>>889
馬主としては他の馬主に完敗だからな
一般人にマウント取らないと精神的に辛いんやろ

892 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 12:23:32.06 ID:GnHGHIez0.net
>>890
それが理由ならG2の開催も出来ないな
オープン特別まで降格させとけアホ

893 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 12:24:36.02 ID:ICtrGLkv0.net
コロナでネット予約入場とか成功したんだから何とでもなることをバカは大袈裟に語るよな
そこがバカたる所以なんだろうけど

894 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 12:26:03.25 ID:xfrtxCTZ0.net
札幌記念なんてどうでもよかったけど
むしろ西山が顔真っ赤になるの見たくなったから
昇格賛成派になるわ

895 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 12:26:47.47 ID:RD6Jnqdq0.net
パッパはニシノフラワーとセイウンスカイを所有したけどこのムスコさんはリーチザクラウン程度だからなぁw

896 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 12:29:50.43 ID:TBeStF6/0.net
競馬場のキャパ問題は今年のように限定枚数の入場券の抽選販売で解決する
これを否定する馬鹿が現れるとはw
そこがバカたる所以なんだろうけどww

897 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 12:38:54.50 ID:DvLikS180.net
>>889
一般人にしか絡めないから

898 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 12:41:50.90 ID:DvLikS180.net
>>895
父はなんといっても生産者リーディングを獲得したという実績が強烈。
1から作った牧場ではないにしてもさ。

899 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 12:50:47.61 ID:7SU3os4K0.net
コイツのツイートは君たち貧乏人は馬券買うくらいしか競馬に関われないけど、僕達金持ち馬主オーナーは違うんだよね〜という意思が透けて見える

900 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 12:56:14.11 ID:DvLikS180.net
>>898
透けて見えるというか、まったく隠してないからな

901 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 12:59:45.14 ID:W0ib9APF0.net
>>877
逆にどうでもいいw

902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 13:02:28.66 ID:QoX86CQD0.net
>>897
やっぱり2世馬主だからアレなのかな

903 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 13:06:16.37 ID:AY6lRcLc0.net
興行で客の入りは超重要
レースもつまらん、ガラガラで現地も盛り上がってないってなったら目を当てられん
いまだに懐古オタがアイネスフウジンが買ったダービーの時は…みたいにマウントとってくるし札幌でG1はやめとけやめとけ

904 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 13:08:19.80 ID:TBeStF6/0.net
札幌記念のG1昇格反対してる西山は自分の事しか考えてないマヌケ
逆に賛成してる吉田照哉と岡田牧雄は馬産地全体のことを考えてる
これがすべて

905 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 13:11:18.10 ID:JiGVsE5M0.net
>>897
しかも絡まれたわけじゃなく、
一般人のTLをみながら、
自分から絡むスタイルだから。

906 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 13:31:58.68 ID:SeN+yhFL0.net
貴賓室行くの日常茶飯事だろう大手牧場が賛成してるってことは
些細な問題じゃね

907 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 13:37:07.35 ID:7XE7Tp+s0.net
観客はコロナで入場制限の実績あるから大丈夫というけど
札幌馬主の吉田とか岡田がGⅠにしたい理由って馬産地の関係者呼びたいとか
そもそも祭り的に盛り上がるイベントにして北海道に人を呼び込もうみたいな意図があるんじゃないの?
入場制限ありきじゃ本末転倒じゃね

908 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 14:23:23.03 ID:88xd31qE0.net
>>903
上で>>890が言ってるじゃん
たかがGⅡで定員オーバーだったって
客入りは何の問題もないね

909 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 14:25:48.03 ID:NkU8sJxg0.net
>>906
吉田が賛成派なのが全てだよなw

910 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 14:29:11.32 ID:XQktEXTa0.net
>>907
お前って奴は本当にイチャモンつけることだけが生き甲斐か?
そういうことは吉田たちが「入場制限有りならGIにしなくていいです」って発言してから言えよ
ありもしない発言を妄想だけしてイチャモンつけて無敵か?

911 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 14:32:49.96 ID:9aWNY75p0.net
西山本人も西山擁護する奴もインタビューの発言は無視して全部勝手な妄想だからなw
表向きはこう言ってるが本心は~のはず!って
妄想だけで話を進められるから強いよなw
何言われても妄想で返してくるw

912 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 15:10:24.74 ID:6N1wlfJt0.net
>>1
こういうものに金をつぎ込むのは道楽者のすることだから
やめとけと暗に教えてくれているジャマイカ

913 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 15:23:52.80 ID:GH75S42M0.net
コロナ前ならまだしも、今は完全予約入場制度が確立したのだから区画の変更をして展示物の撤去をすれば
来賓席なんて余裕で作れるでしょ。

914 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 15:24:49.07 ID:SK6Yax8Q0.net
無いなら作ればいいじゃない

915 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 15:36:48.99 ID:CZHR0cRa0.net
来賓席の問題はただ農林水産省や地元に既得権益持ってるやつが大量に来るからってことやん
国の外郭団体なんだから、そういうのは締め出せよ
民間企業じゃないんだから

916 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 15:46:27.46 ID:wp9UiI6x0.net
JRAが来賓席とかキャパシティとか一言も言ってないのに、そこを議論してもなw


JRAが言ってるのは

・GIを増やして出走馬が分散することへの危惧
・天下のJRA様のGI(札幌記念)なのに凱旋門賞のステップレース扱いされるのは屈辱
・夏にGIやると単発になる、GIは連続開催したい
・GIにするなら札幌記念へのステップレースとか番組表を考えないといけない

まあ言いたいことはわかるだろ

917 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 15:47:33.70 ID:u5G0H0pD0.net
>>915
はぁ…だから弱小馬主がほざいてるだけだっての

918 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 15:53:24.18 ID:6F2H0bxp0.net
>>916
別に札幌記念へのステップレースなんか設定しなくても
既にGI級のレーティングが取れるほど優秀馬が集まっているのだから必要ない気はする

919 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 15:55:55.51 ID:7rIJMToR0.net
>>918
お役所仕事だから型にハマらんと嫌なんだろ

920 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 16:01:14.82 ID:O8FPzEC/0.net
夏と冬はお休みなの!

JRA

921 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 16:54:13.49 ID:oA7t8Xi80.net
GIとかどうでもいいからコロナ期間中入場できるの札幌市民だけにしてくれ

JRAカードあるのに2年連続落選だよ
死ねよ年会費返せ

922 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 16:59:01.50 ID:+QFFvX150.net
この人ネット向いてないよね

923 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 17:08:31.15 ID:WQc9085/0.net
この爺さんが憂慮することじゃないだろw

924 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 17:17:29.20 ID:YWScXvbd0.net
親父さんはどう思ったんだろうなあ

925 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 17:23:11.28 ID:qSlw5WP10.net
>>857
競馬場迄の距離が全然違う。

926 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 17:27:13.75 ID:kjxoQRTb0.net
JRAの天下りを攻撃するワンイシュー政党作ったら結構票獲れそう
農水省から競馬を守る党とかw

927 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 17:49:46.74 ID:wf/GIWh80.net
>>926
それなら競馬(公営競技)の税金を改正する活動もやってほしいわ

928 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 18:40:05.72 ID:6RrWq4y30.net
クラシック二冠と生産者リーディング獲得した父
札幌記念に出すレベルの馬さえ持てないのにツイッターでイキり散らす息子

悲しいなぁセイウンスカイ

929 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 18:40:56.51 ID:aH/Sang70.net
来賓なんてリモートでいいだろ

930 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 18:47:12.89 ID:vozjbbiX0.net
「何も知らない人が」がお前らの沸点ワードというのが良くわかった

931 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 18:50:30.33 ID:lfC3E2700.net
セイウンコウセイ出しただけすごいんじゃね?って思ったけど
あれ西山牧場の馬じゃないんだな

932 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 18:50:49.69 ID:4pZlghmn0.net
>>930
西山オーナー!?
こんなところまで!?

933 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 18:52:58.63 ID:4mM3PxzJ0.net
雑魚の庶民にマウントとって承認欲求得たい奴と
マウントとられたことにムカついて必要以上に文句言う奴
ガーシーとひろゆきとホリエモンの争いみたいに全員がゴミ

934 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 18:55:56.81 ID:mnw/BqIl0.net
>>928
親父さんが草葉の陰で泣いてるわな

935 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 18:58:12.51 ID:bp/GNeKl0.net
西山茂行氏の方がフラワーウンス所有してたと勘違いしてるウマファン大量にいそう

936 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 19:05:58.55 ID:TBeStF6/0.net
>>916
・GIを増やして出走馬が分散することへの危惧 ←宝塚記念には出ない3歳馬や安田記念組の出走が期待できる
・天下のJRA様のGI(札幌記念)なのに凱旋門賞のステップレース扱いされるのは屈辱 ←感情的な事だからどーでもいい
・夏にGIやると単発になる、GIは連続開催したい ←単発なフェヴラリーSやスプリンターズSはどうなんだ?
・GIにするなら札幌記念へのステップレースとか番組表を考えないといけない ←ステップレースなんて函館記念と七夕賞を別定戦にすればいいだろ

JRAの言い分はすべて論破した
要は夏のローカルにG1増やしたくないというそれだけ

937 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 19:34:08.43 ID:sLddnJUt0.net
>>933
ゴミがしゃべった!

938 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 20:05:43.45 ID:esvdhs+c0.net
>>928
牧場手放してTwitter芸人だからなぁ…

939 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 20:50:51.17 ID:Sj7Zwk/K0.net
来賓の人数制限かけりゃいいだけ
おつむが足りない

940 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 20:58:24.52 ID:FOqSDt860.net
なんでお前らケンカしてんの?

941 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 21:06:27.76 ID:JGwg6L310.net
もろ上級国民目線のマウントかけるジジイとそれにあやかる負け組のくせにこのジジイに小判鮫する掃き溜め連中ども

942 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 21:39:26.37 ID:bSvLqEME0.net
セイウンスカイ、ニシノフラワーでもエゴサしてんのな

943 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 21:45:49.11 ID:rcansmHW0.net
三年前の札幌行ったけど小さすぎ重賞やる日なんか今年のダービーよりも狭く感じたわ

944 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 21:49:50.14 ID:xX/AOu6+0.net
このドラ息子が札幌のレース出さなければいいだけ

945 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 21:56:08.16 ID:fzML6Cy70.net
内通者の事情なんてしらんしどうでもいいわ
俺らファンは出走馬のレベルで単純にG1を望めばいいんだよ
その関係者とやらは改修費に身銭1ミリも切るわけじゃないだろ
金出すのは俺ら馬券買うファンなんだからな

946 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 21:57:16.28 ID:fzML6Cy70.net
>>5
結局G1実現に一番必要なのは競馬ファンが求めること

947 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 22:10:29.09 ID:6RrWq4y30.net
>>944
出せる馬がいないのですが…

948 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 22:36:18.40 ID:yPUrISAC0.net
このオッサン馬主なのになにも知らないんだな

客は全席ネットの事前予約制にしても管理可能かつ売上は下がらないとわかったことで立ち上がる予定のJRAの新レース企画と今年の札幌記念にメンバーが集まったことは大いに関係してるのにww


多分東京ダービーが交流jpn1化するのも
知ったのも一般人と同じタイミングなんだろうなww

949 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 22:37:44.86 ID:yPUrISAC0.net
そもそも来賓云々ならWSJSの会場が札幌になるわけないじゃんww

950 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 23:21:38.48 ID:w50yvaDr0.net
まあ札幌競馬場が箱としてしょぼいのは同意だわ
札幌郊外に移転してもっとスケールのでかい競馬場にリニューアルすれば良いのに

951 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>949
確かにw

952 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
スーパーGⅡの中でも札幌記念はレートが1番高いからね
誰も文句なしだよ

953 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/25(木) 23:51:29.31 ID:4AXCQNKW0.net
新潟でも二回やってるんだが

954 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 01:33:55.20 ID:s7A7foGB0.net
ネットで投票できるご時世なんだから来賓呼ぶよりもファンが望むレース開催して馬券売れる方が良くないか?と長期的には思う

955 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 04:29:01.95 ID:zmCfFrhi0.net
ネットで見とけぼけ

956 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 07:39:13.22 ID:MZd8VDu+0.net
>>948
親が築いた財産の半数近くを無駄遣いした有能だぞ

957 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 07:45:24.55 ID:Ra8GFrbZ0.net
メンバーが揃うから出た単純な話にマウントマジレスは恥ずかしい

958 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 09:45:51.45 ID:rl3K0OlX0.net
そういや今年のレーティングはなんぼだったん?

959 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 10:11:46.49 ID:EJZEFmFT0.net
卵が先かニワトリが先かっていうと、来賓室があるから来賓が来ると言えなくもない

960 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 10:34:33.84 ID:gkFSjJgk0.net
まぁ、札幌競馬場って行ったことないけど収容人数がダメで交通も不便なんだろ?
通年のG1にするんだったら観客動員では問題ありかもな

西山の場合、来賓席のことでムキになってるからおかしいけど

961 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 10:38:45.03 ID:hYChiph50.net
交通アクセスは割と良い方だよ。
駅からの距離も近いし。

962 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 10:50:15.35 ID:ERNSchor0.net
やろうと思えば札幌駅から歩ける距離だしね
船橋法典じゃなくて西船橋まで歩くくらいのもんだろう

963 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 11:30:00.31 ID:NRpeLcb70.net
>>960
桑園から余裕で徒歩圏
桑園と二十四軒からも無料バス頻発
琴似と札幌駅前行く路線バスもある

964 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 11:41:56.60 ID:KADvLL5U0.net
中京競馬場前駅が中京競馬場の前にないのはおかしいだろ

965 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 12:09:37.02 ID:EZKrLfUY0.net
武豊も言ってたような。。

966 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 12:14:48.94 ID:hYChiph50.net
>>962
全然行けるレベル。
中京から比べたら、アクセス面での良さは札幌が上だと思う。

967 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 12:16:48.81 ID:RR6Fagzl0.net
武のへぐりで二冠勝てただけなのに

968 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 12:19:13.63 ID:D9Ut1vnG0.net
>>966
そもそも札幌が空港からかかるのは面倒だけどね

969 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 12:24:07.41 ID:Y8cPzb4P0.net
そうだぞ
お前ら気軽に言うんじゃないよ

970 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 12:30:52.10 ID:wHAkFIZb0.net
>>965
武豊もそうだし調教師にも札幌記念GI賛成派はたくさんいるよ

971 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 12:47:21.60 ID:wwzGu2SA0.net
夏のG1は政令指定都市の新潟でやればいいんだよ
首都圏から新幹線という交通がある
G1を2回開催の実績もある

ど田舎の福島、僻地の北海道、治安の悪い小倉でなんかG1は無理

新潟一択だろ?

972 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 12:50:34.96 ID:XNhv4DSz0.net
>>971
新潟駅からのアクセスが最悪だけど

973 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 12:52:45.61 ID:wwzGu2SA0.net
バスがあんだろーが!
金持ちはタクシー乗るだろうが!

974 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 12:56:37.59 ID:NRpeLcb70.net
>>971
新潟なんて100万も行ってないインチキど田舎だろ

975 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 12:57:39.52 ID:XNhv4DSz0.net
バイパスの渋滞とか考慮してないんだろうな

976 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 13:04:56.46 ID:rl3K0OlX0.net
札幌記念のG1化に反対してるのって割と札幌以外のローカル競馬場所在地の住人説あるな

977 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 13:06:14.83 ID:jmVpqyob0.net
>>976
それよりも関西人かな

978 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 13:08:22.70 ID:rl3K0OlX0.net
>>977
宝塚記念が吸われる的な?

979 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 13:10:34.88 ID:Xx6kxOLt0.net
それでも万一巨大震災、いわゆる南海・東南海・東海三連動大地震やら富士山大噴火で関東~関西まで壊滅したら
新潟札幌でG1施行すんだろ
最低クラシックG1だけはね、中止G1もあるだろうけど

980 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 13:12:49.01 ID:CErXKiES0.net
そうなったら東京で開催しないダービーが見られるのか

981 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 13:17:55.55 ID:jmVpqyob0.net
>>978
そういう直接的なものじゃなくて、東北・北海道に対するナチュラルな上から目線が大きいと思う
多分関西人自身には自覚ないんだろうけど、関東の人に比べてそういう感じ凄く強い

982 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 13:20:00.63 ID:qAoQxVuS0.net
そうなったらそもそも競馬どころじゃないのでは

983 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 13:30:27.42 ID:ZQPKm21H0.net
>>979
それだとトレセンも死ぬから競馬そのものができるかな
まあ無観客で競馬できた実績あるのは強いけど

984 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 13:31:50.64 ID:rhoAVJ3Z0.net
>>979
もはや、そのレベルになったら競馬開催中止するだろww

985 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 13:33:55.91 ID:lxk9dhNF0.net
>>147
安売りならニシノ軍団もG1取れるからチャンスなのにな。まあ、無理だけど。祖国のG1でも狙えばいいのにな

986 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 13:41:31.80 ID:FVjMwxgS0.net
>>985
コリアカップか?

987 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 14:07:18.52 ID:lxk9dhNF0.net
>>984
そんな状態までなって競馬をしたいとか中毒だろうなwww

988 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 14:09:43.80 ID:wwzGu2SA0.net
>>974
ふぐずまのど田舎人はあばれる君だけ見て黙ってろ

989 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 14:15:38.46 ID:p4bSx/jj0.net
>>968
なんで飛行機の距離を前提にするんだよw
それなら府中だって羽田から遠いわw
最寄り駅からの話であってお前がどこに住んでるとかどうでもいいんだわ

990 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 14:16:44.56 ID:p4bSx/jj0.net
>>979
そのレベルだったら馬も無事じゃないわな

991 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 14:37:13.65 ID:TAwb7uxo0.net
馬主や来賓はともかく一般客は入場制限したらいいだけじゃねの

992 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 15:04:12.05 ID:ViFjkCLa0.net
このオッサンは親父さんと違って全く人徳もないからこの先G1なぞ望むべくもない

993 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 15:19:03.62 ID:r415ihRe0.net
札幌記念だけ昇格させても前哨戦がねぇ

994 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 15:25:36.44 ID:p4bSx/jj0.net
>>993
宝塚、七夕賞、函館記念、中京記念って中距離重賞いろいろあるし好きなの使えばいいやんw
函館記念だけ別定にしてもいいかもだけど

995 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 15:26:42.33 ID:SbP06Vuy0.net
>>993
宝塚記念または直近の近い距離の芝重賞が前哨戦

996 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 15:37:33.76 ID:CErXKiES0.net
>>987
ピサのドバイみたいな

997 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 15:44:45.32 ID:D2V9xaTh0.net
大阪杯、宝塚記念、札幌記念、天皇賞秋辺り勝った馬のために最優秀中距離馬を

998 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 15:46:16.49 ID:SbP06Vuy0.net
もしも札幌記念がG1になったら北海道用の新しいG1ファンファーレが作られるのだろうか

999 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 15:52:06.37 ID:T0d8GC460.net
控除率25%
来賓>ファン

競馬ファン舐められてんだろ…

1000 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/26(金) 15:56:47.52 ID:SbP06Vuy0.net
1000ならJRA分割民営化

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200