2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

社台SSが今年の種付頭数を発表 最多はドレフォンで198頭、三冠馬コントレイルは193頭

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/02(金) 15:55:02.72 ID:O1EfoK0R0.net
ドレフォン198頭
ルヴァンスレーヴ196頭
サートゥルナーリア195頭
コントレイル193頭
キタサンブラック177頭
イスラボニータ175頭
レイデオロ174頭
キズナ169頭
エピファネイア163頭
リアルスティール151頭
クリソベリル150頭
サトノダイヤモンド143頭
ミッキーアイル136頭
モーリス133頭
ロードカナロア131頭
オルフェーヴル129頭
ブリックスアンドモルタル127頭
ニューイヤーズデイ121頭
(120頭以下はソースで)
ソース↓
https://shadai-ss.com/news/stallion/news-3689/

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 10:46:45.40 ID:mmL9NrrW0.net
>>683
殆ど自作自演だろ 馬鹿神が消えたら一緒に消えるしw

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 10:47:10.62 ID:73TWuIb00.net
>>678
競馬知識少なくて草
リオンディーズ賞金上位
テーオーロイヤル
アナザーリリック
タガノディアーナ
リプレーザ
ジャスティンロック
インダストリア
ほぼサンデークロスで埋まってますが
ジャスティンロックなんかは母父アッミラーレやぞ

687 :馬神:2022/09/03(土) 10:47:25.68 ID:gY6ntHwf0.net
>>684
サートゥルとかダービー勝てなかったハヤガレマイラー
キズナにも勝てねぇよw

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 10:49:24.97 ID:/0LetIPZ0.net
>>687
お前の負け

689 :馬神:2022/09/03(土) 10:49:30.09 ID:gY6ntHwf0.net
>>686
G1ゼロのリオンで日本競馬種付け料トップのエピと比べるのがおこがましい
ど素人は勉強してこいw
サートゥルみたいな競争成績で種牡馬トップ争いした種牡馬はいないばーーか

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 10:53:18.52 ID:sSdVc2WV0.net
>>689
あれ?www
G1勝利数で比較しちゃっていいの?www

カナロア………17勝
ドゥラメンテ……4勝

キズナ……………2勝


クズナおわったーwwwww
キンカメ系すごすぎwwwww
ディープ系クズすぎwwwww

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 10:55:26.67 ID:sSdVc2WV0.net
>>689
クラシックゼロのディープの孫でG1勝ちまくりのキンカメの孫と比べるのがおこがましい
ど素人は勉強してこいw


こうか?www
馬鹿神が自分でディープ系ディスっててウケるwww

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 10:59:07.82 ID:jVbk/BY80.net
>>627
エピファネイアわ普通に人気無くなったからだろ

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 11:00:56.80 ID:sSdVc2WV0.net
>>686
血統もわからない競馬ド素人だからなw

0675 馬神 2022/09/03(土) 10:37:45.75
>>673
ディープ系のキタサン



ディープ系のキタサンって何?ww

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 11:18:11.80 ID:lUtKtvO80.net
キンカメ集落とかディープ系にキタサンとか…奴はチョンか(笑)

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 11:21:11.63 ID:2ezBnSNH0.net
>>1
既に大成功のロードカナロア筆頭に
今までの『新種牡馬』の傾向から

大成功
サートゥルナーリア
キタサンブラック
コントレイル
アドマイヤマーズ

成功
レイデオロ
サトノクラウン
キズナなど
なかなか社台スタリオン所属を全うして
7年以上リーディング10位以内に定着出来るのは一握り

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 11:27:52.75 ID:fmG6RrPU0.net
>>644
こればかりは、走ってみないとわからん

君は天才だからわかってるみたいだけどw
こんな掲示板なんかにいないでノーザンにでも行って、配合アドバイザーでもやってこい

697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 11:28:58.70 ID:kOkkJkiK0.net
馬鹿神を筆頭にドーピングキチガイが発狂しまくってるな
貶した途端にリオン産駒の2歳が勝ったのにはワロタ

698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 11:29:24.74 ID:2ezBnSNH0.net
>>644
成長力の塊だから大成功は間違いないな

699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 11:30:00.70 ID:SRQOB4uS0.net
>>692
それが事実なら満口になるわけがないだろ
意図的に頭数制限してんだよ

700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 11:31:46.36 ID:RvQH4c0l0.net
>>644
スピードは母親から足せばいい、サンデーが適度に離れてるからキンカメ系の肌以外は選び放題よ

701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 11:34:56.44 ID:RvQH4c0l0.net
>>699
キズナやエピファはこれまでだいぶ酷使されてたからな、満口でもこの数なのは抑えてるんだろうね
今年200頭近く付けてる馬はまだ若い馬だからそれくらいなら大丈夫という判断だろう

702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 11:39:02.70 ID:2ezBnSNH0.net
旧社台スタリオンBIG4
ディープインパクト
キングカメハメハ
ハーツクライ
ダイワメジャー

この4頭はG1馬を多数輩出し且つ
中央リーディングサイアー10位以内を10年以上継続している
云わば『レジェンド』の面々

703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 11:57:52.00 ID:tX9N3TBu0.net
コントレイル産駒は年間3走が限界だろ

704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 11:58:42.98 ID:udi6vfkD0.net
何故イスラボニータが175頭もつけている?

たいした産駒もいないのに…

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 11:59:36.22 ID:phVxZ/l60.net
イスラボニータはまじで謎

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 11:59:44.47 ID:RvQH4c0l0.net
>>704
安い、勝ち上がり率高い
他に説明必要?

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 12:00:48.94 ID:CpJUIfls0.net
キセキ系は良くも悪くも堅実だからな

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 12:03:55.49 ID:73TWuIb00.net
勝ち上がるだけでも700万くらいは稼ぐしなあ
大物いなくても堅実なら需要ある
種付料や取引価格考えると良いんだろうな

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 12:04:02.78 ID:czJD7F7i0.net
>>704
種付け料150万
世代勝ち馬率36.5%
世代EI1.03
ファルコン S勝利

まぁアベレージ種牡馬としては良いんじゃね?

710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 12:05:25.09 ID:phVxZ/l60.net
種付安いのか
お手頃価格なんだな

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 12:06:23.62 ID:RvQH4c0l0.net
>>710
種付料くらい把握してから謎とか言えよ

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 12:09:16.90 ID:/0LetIPZ0.net
>>703
何言ってんだ
年間3走もしたら引退しちゃうだろw

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 12:16:18.08 ID:czJD7F7i0.net
>>703
>>712
じゃあサートゥル産駒は年2走って事でOK?

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 12:20:24.54 ID:phVxZ/l60.net
こいつら小学生かよw

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 12:21:31.77 ID:4rdMDIyL0.net
こんなに同じ種牡馬ばっかりなんかよ
日本競馬衰退するはずだわ

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 12:34:08.15 ID:rq+Ztqwy0.net
馬鹿神は神なんだからこんなとこで失敗ばかり言ってないで、早くノーザンにでも就職しろよ。自慢のデータの憶測で。

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 12:36:45.32 ID:Jo9C66sm0.net
それにしても
リアルスティールは
負ける馬の負けっぷりが凄いな

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 12:39:39.35 ID:QJUmasO50.net
ミッキーアイルをもっと種付けるべきだと思うんだがなぁ
ディープ産駒の中なら一番使い易い血統で尚且アベレージも悪くない
現状でG1に手が届きそうな馬もいるしパシフィックプリンセスのキズナとか母父アンブライドルズソングのコントレイルよりもいいと思うんだが

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 12:41:24.15 ID:IPZesoyo0.net
虚弱い馬は要らん!
無事之名馬、数を使える馬でナンボ!

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 12:45:57.57 ID:2ezBnSNH0.net
>>719
虚弱体質も早熟早枯れも要らん!

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 12:47:52.39 ID:NgNxGi3A0.net
>>718
受胎率ただでさえ良くないのに数付けても意味ない

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 12:48:20.73 ID:AQq966eo0.net
まーたリオンディーズ2歳が勝ってるし
馬鹿神の逆神力半端ないな

>>716
ノーザンがこんなゴミを雇うわけがないよ
たとえ雑用係だとしても

723 :strikeGOLD :2022/09/03(土) 13:00:58.60 ID:cCNl4+KS0.net
新潟6R
単勝複勝5 ファムスパーブ

自信あり勝負しました。

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 13:01:55.85 ID:2ezBnSNH0.net
>>722
リオンディーズが社台スタリオンに転入したらリーディングサイアー獲得するかもね

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 13:04:51.96 ID:/0LetIPZ0.net
>>713
サートゥルは故障引退

コントレイルは逃げまくった引退

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 13:07:26.19 ID:xXtCE0or0.net
>>721
産駒成績中々良いのに種付け数増えないのには理由があるんやな

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 13:11:26.76 ID:NgNxGi3A0.net
>>725
サートゥルは具体的な病名すら出ない「背腰の疲れ」での嘘故障引退
コントレイルは引退後に繋靭帯炎と言明

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 13:13:54.00 ID:QJUmasO50.net
>>721
ああ、受胎率が悪かったのか
ディープ一族は何かの疫病神でも憑いてるんかな

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 13:14:19.77 ID:czJD7F7i0.net
>>725
故障引退しちゃったならその産駒も虚弱と言うことかなw
まぁ俺はサートゥル産駒が年2走しか出来ないとも思わんし、コント産駒が年3走しか出来ないとも思わんけどな
両方とも良い種牡馬になると思うよ

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 13:15:10.17 ID:+ZMeJq6E0.net
マテンロウカノンも負けたか
サトイモの勝ち上がり2頭目が遠すぎる。これで13頭20戦1勝
2勝目ならダイヤモンドハンズでいけるか?

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 13:15:22.30 ID:BPoaYyNJ0.net
でもなかなかバラエティに富んでて悪くないかもな
サンデー系以外がもう少しだけいてもいいけど
ルヴァンスレーヴ産駒はイメージ湧かないから興味あるわ

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 13:16:12.09 ID:QJUmasO50.net
>>727
サートゥルはクズ共に襲われて競走能力喪失が原因だろ
背腰の疲れは休養してただけだ

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 13:17:11.62 ID:wxWyLXRG0.net
ハーツクライを年10頭くらいで復活させれないもんなのかな?

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 13:22:06.20 ID:OyMuUVAm0.net
ディープ孫は無駄に量産されてきたくせに
ショボい馬ばっかりだな
こんな系統は存続させなくていいだろ

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 13:46:09.88 ID:zqMH25j10.net
ディープ系はもうキズナとコントレイル以外はほぼ淘汰されるって

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 13:59:43.81 ID:Y0jJvAWh0.net
>>733
同じようなこと考えたことあるw
年10頭でも、十分楽しみある

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 14:16:42.73 ID:/0LetIPZ0.net
>>729
故障せずにゆとりローテ歩んだのはコントレイル

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 14:28:55.09 ID:iorMAowH0.net
ミッキーアイル受胎率クソなのによく頑張ったな

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 14:29:37.13 .net
クラシックが全てじゃなかったのか?
クラシック洋ナシのディープ系がなんで人気なんだよ

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 14:29:42.32 ID:q4mfwQPS0.net
アナゴサン

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 14:33:08.12 ID:phVxZ/l60.net
なんだかんだディープの後継を望んでいる人が多いんじゃないか?ディープ後継というよりサンデー→ディープのラインが人気と言うべきか
皆サンデーもディープも大好きな人多いんでしょう
サートゥルも似た感じなのかな?

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 14:37:34.39 ID:czJD7F7i0.net
>>741
サンデーサイレンス→ディープインパクト→コントレイルで繋がれば最高なんだけどなぁ
ノーザンダンサー→サドラーズウェルズ→ガリレオ→フランケルみたいなのが日本でも見たい

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 14:37:47.27 ID:lSvbDk7v0.net
ロゴタイプは最後メキメキ勝ち上がって
勝ち上がり15.6%まで上げてきた

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 14:57:35.91 ID:iKQoxZSN0.net
サトノクラウン78頭は勿体ないな

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 14:59:58.50 ID:2ezBnSNH0.net
>>725
サンデー系だったら
あの皐月賞で壊れて終わってるがサートゥルは古馬に成っても終わらなかった。
間違いなく社台スタリオンのリーディングサイアーを毎年争うよ

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 15:03:27.36 .net
コントは小柄な産駒量産して失敗しそう

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 15:08:46.72 ID:9ww0DhoV0.net
大事なのは受胎率

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 15:14:33.73 ID:D2xmNkJ30.net
コントレイルの実績

・史上8頭目の牡馬クラシック三冠馬
・無敗での牡馬クラシック三冠馬は史上3頭目の偉業(親子二代での無敗での達成は世界初)
・後続をぶっちぎる走りで、2歳1800メートルの日本レコードホルダー
・(デビューから)無敗でG1.4連勝は日本競馬史上最多記録(単独1位の記録)
・古馬でも走って、生涯全て馬券内の牡馬クラシック三冠馬は、シンザンとコントレイルの2頭のみ
・グレード制導入後、生涯全て馬券内で、中長距離G1を5勝以上した馬は、コントレイル唯一頭
・2021年ワールドサラブレッドランキングで、日本馬最高のレーティング126
・最優秀2歳牡馬→最優秀3歳牡馬→最優秀4歳以上牡馬(67年ぶり史上2頭目の快挙)
・筋肉(馬体が)柔らかくサンデーサイレンスの特徴を強く受け継いでいると社台SSに絶賛される
・父と同じ初年度種付け料1200万円の最高評価でスタッドイン
・高額の種付け料にも関わらず大人気で、190頭に交配し、初年度から22億円以上を稼ぎ出す

歴史的名馬

あとは、クラシック三冠馬で、種牡馬として大成功したのが、オヤジだけ
と言うハードルを軽く超えるだけ

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 15:21:11.51 ID:iKQoxZSN0.net
コントレイルはディープ由来のキレを伝えられるかどうか
米国血統が強く出過ぎないことを祈る
はやくセレクトセールでの当歳馬を見たい

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 15:22:29.30 ID:TKh5Edp+0.net
たぶん米国血統の良いところが出た産駒がいっぱい出てくると思うよ

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 15:23:10.35 ID:gK4c9jGJ0.net
>>742
サンデー系じゃなくてキンカメ繋がる確率の方が高そう
まぁサートゥルナーリアがこけなければだが

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 15:24:20.74 ID:+/k0UAd+0.net
>>742
ノーザンダンサー、ガリレオ、フランケルはともかく
サドラーズウェルズって華々しい成績は挙げてないぞ

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 15:25:45.88 ID:rgdKXXzH0.net
モーリスは国内よりオーストラリアにシフトしたんだろうな

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 15:29:34.51 ID:RwBipTCZ0.net
ドゥラ早逝は痛恨だったなあ

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 15:32:43.50 ID:WYwCOa2V0.net
サトイモの無敗馬0になったか

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 15:33:22.13 ID:LecC/OzE0.net
これからはドゥラメンテだな!

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 15:37:09.44 ID:Z2/Klseg0.net
サトノダイヤモンド大失敗だろこれ
リアステよりヤバい

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 15:37:20.16 ID:O8mNHrTG0.net
みろ!やっぱりドゥラメンテだ!

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 15:40:04.13 ID:ANN25WSH0.net
サトイモは馬体詐欺
マカヒキ兄さんを繁殖に入れろ

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 15:46:42.87 ID:p+HsItT00.net
これは低レベル時代に突入しそうだな
マジでろくな種牡馬いない

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 15:47:25.72 .net
サトダイも失敗だな

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 15:48:20.88 ID:O8mNHrTG0.net
ドゥラメンテ殺したのきついやろなあ

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 15:48:37.72 ID:/h4NA5AL0.net
何でドゥラメンテ死なせちゃったんだろうなぁ

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 15:51:19.92 ID:jVbk/BY80.net
ドープ系わ大爆死多過ぎ
ゴミだらけ

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 15:53:38.20 ID:fNwtiaZm0.net
結局は今までの種付け頭数は
過剰だったと認めたような数字だね。

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 15:54:04.90 ID:QrnsIRgm0.net
>>765
当たり前

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 15:57:58.66 ID:ZCTP+YTK0.net
ダート馬が大量に生まれそう

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 16:00:41.42 ID:O8mNHrTG0.net
ドゥラメンテの牝馬は最初のG1が2つとも大得意の阪神だから
走るやつ出てきたらいきなり主役候補になる

牡馬牝馬両方いけるのはすごいわ

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 16:17:59.66 ID:2GsYjh+Y0.net
今日のも牝馬かあ
牡馬で大物あと何頭か欲しいな

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 16:21:03.69 ID:Z7EzrDMp0.net
ダイヤモンドハンズ強かった

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 16:30:39.60 ID:oTsjClne0.net
イスラボニータが人気なのはカワイイから

マジで

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 16:31:49.53 ID:Jt7V99xC0.net
サトノダイヤモンド、いくら出走数少ないと言っても13頭もデビューしていて勝ち上がりがダイヤモンドハンズだけって相当悪い数字だよな

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 16:38:21.27 ID:2hWhMVD70.net
サトノダイヤモンドなぁ
現役時代は好きだったけど種牡馬で活躍出来るイメージ無かったもんな
スピードが勝ったタイプじゃないしルメールの好騎乗で勝ってたイメージだし

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 16:48:22.04 ID:Te6XMxiX0.net
>>772
15頭で二頭のキタサンブラックと似たようなもんでしょ晩成ステイヤーはこの時期はまだ勝ち上がれんのでしょ

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 16:48:57.26 ID:nJypuXvA0.net
サトノダイヤモンドは現役時代も軽快なスピードって感じは無かったな

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 16:57:10.76 ID:LkdWX3zq0.net
>>774
3頭ですが。

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 17:01:04.18 ID:RY2LkiZf0.net
>>774
サトノダイヤモンドは初年度だからな。それでも間に合ってないのはね

キタサンも去年の初年度産駒は8月までで16頭中4頭、9月1週目日曜日(今年でいう明日)の分で16頭中5頭目が勝ち上がってる
キタサンよりアベレージ良くないオルフェですら初年度は8月までで18頭中4頭、9月1週目に札幌2歳獲ってるし

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 17:05:11.56 ID:k4YLgIhs0.net
>>774
2600mはドゥラメンテの草刈り場だぞ
サトダイ3世代目までドゥラメンテ産駒いるから種付け数激減コース不可避だな

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 17:06:32.77 ID:CNGTB8wR0.net
>>763
初年度から二年連続300頭近くとか拷問させられたからな・・・

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 17:08:07.56 ID:fmG6RrPU0.net
札幌も新潟もドゥラメンテ 阪神なんてドゥラメンテの庭
距離長くなってもよし

完璧か

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 17:08:27.40 .net
最高傑作がラウダシオンなディープ系に全く期待してない

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 17:10:19.22 ID:E97WpCE10.net
成長力は大事だな

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 17:13:46.69 ID:y/ueM6Uc0.net
社台はデープ系を切らんと暗黒時代になるぞ
産駒の成績の良い2頭だけ残して新たな血統開拓した方がいい

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 17:13:58.75 ID:EUlnPxpF0.net
ミルコデム買うやつってさ出遅れるのを想定して買ってる?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1662192496/

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 17:15:37.45 ID:tG6u5bMs0.net
大雑把にノーザンダンサー系の種牡馬も積極的に入れてるじゃん

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200