2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本馬の凱旋門でのパフォを格付けしてみた

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 19:58:38.96 ID:YgYizLJ+0.net
どうかな?

S エルコン
A ディープ、オルフェ、キズナ
B フェスタ
C ハープ
D クロノ、ジャスタ、ピサ
E 以下省略

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 23:23:09.99 ID:BHsUonmh0.net
ナカヤマフェスタはSだろ?
馬本来の実力はB+なのにあそこまでもっていったんだから

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 23:27:30.47 ID:BeUlVvIV0.net
>>43
直線の殆どで囲まれてたオルフェにぶち抜かれて大して差が無いって何見てたんだよw

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 23:34:39.65 .net
ディープはボンドべと同パフォでしょ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 23:37:40.95 ID:HXS7s++v0.net
エルコンは異例の長期遠征だし、もともとダートも芝も走る両刀遣いだ
それ以外で好走したのはステゴ族だけか

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 23:38:36.69 ID:F6ZqUzNH0.net
オルフェよりフェスタの方が相手考えたら上だろ
トレヴには相手にもされなかったし

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 00:10:52.58 ID:FL5xMVER0.net
勝つかもしれないと感じたのは1999年のエルコンドルパサー 2010年のナカヤマフェスタ 2012年のオルフェーヴルだけだな
この3頭以外は論外
ディープインパクトはあの好条件で惨敗だから大いに期待外れというか海外で戦える器ではない弱さだった

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 00:15:21.52 ID:EQTMts2u0.net
ディープ基地ってまだいるんだな

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 00:15:59.03 ID:EQTMts2u0.net
マンハッタンカフェとヒルノダムールの親子はどうや?

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 00:16:39.11 ID:bZVdB18a0.net
フェスタまじでおしかったもんな

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 00:22:24.40 ID:U6mtX4Yv0.net
失格になったレースのパフォーマンスって評価に入れるの?
進路妨害で降着されたレースのパフォーマンスは評価に入れないよな?

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 00:29:45.00 ID:APVG2Rwy0.net
大外枠から連対した馬はオルフェだけだしキャメロットやセントニコラスアビーをちぎったのもオルフェなんだが。良馬場8頭立て内枠で3着入選失格て普通にキズナよりパフォ下やわ。

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 00:31:29.85 ID:U/Vvqjw00.net
(草)皆さ~ん
昨日もご紹介しましたが「父系○○系」議論において
コピペライブ君が競馬板史上に残るおバカ発言「○○系と言うには世界的な認知度が必要(キリッ😠✨」
(草)をやらかして顔文字くんにフルボッコ完全論破されて負け犬逃亡したスレがこのスレ↓ですよ~ん😁
(笑)どうぞ皆さん、彼を笑いものにしてあげてくださいね~ん🤭

【画像】森香澄さん、お乳がパンパン
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1662789911/

↑>156から😉

(´・ω・`")

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 00:36:35.59 ID:KVR4AyOd0.net
2012のオルフェは勝ってる
スミヨンのクズ野郎に負けた

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 00:40:45.18 ID:dwHyiLxg0.net
>>118
まあ相手弱くても勝てそうだったなんて理由でオルフェが上とか
エルコンから競馬見てるとは思えない感覚だわw

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 01:18:08.42 ID:jMfinCPT0.net
ディープは力を下げるドーピングだったからな

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 01:37:57.28 ID:7aGujcUu0.net
ディープのイプラは気管支拡張なのでパフォーマンス向上に繋がっていたと考えられるね

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 01:51:22.33 ID:lTiEkPuV0.net
失格なんてただただ恥だけどな
黒歴史化してるから競馬番組でも絶対触れないじゃん

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 02:00:29.90 ID:n5RCpNB90.net
エルコンってあれか
内枠で楽逃げしたのに不利受けまくりのモンジューにさらっとかわされた馬か

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 02:33:26.91 ID:LpbRWKlK0.net
薬物失格したレースを語るディープ基地って恥ずかしくないのか
まさに基地外

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 02:51:38.20 ID:iYVV03VZ0.net
>>135
テレビだと3着入線が強調されてドーピングの件は申し訳程度に触れるって感じだもんな

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 02:57:42.99 ID:MxJjCtwF0.net
>>135
未来の人間がディープの戦績を見て3着だったと思われたら気分悪い
失格の文字なら調べてくれて実力負けでないことがわかるだろうから問題なし
ディープの戦績に3着の文字はふさわしくない
失格で3着がなくなり1着2着だけになってラッキーだったぜ~wアンチざまあwww

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 02:59:46.53 ID:Nd3DxCog0.net
フランスでの滞在期間短いのに連対100%のオルフェはやっぱ規格外だわなあ
YouTubeの再生数でもエルコンやディープが40万そこらなのに対してオルフェは200万超えだし
それだけ多くの競馬ファンに夢を見せてくれたパフォーマンスしたって事
ギャロがオルフェを日本最高馬に認定したのも頷ける

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 03:01:44.47 ID:KmaT6kZB0.net
>>139
これ連呼してるやついるけど映像見たほうが思ったより完敗してるの分かるよな

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 03:06:39.74 ID:8Z1lXIMQ0.net
ど忘れしたんだけどディープって失格じゃなかったら勝ってたんだっけ?

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 03:19:29.61 ID:iYVV03VZ0.net
>>142
3着入線でレース後のドーピング検査陽性で失格

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 03:20:50.38 ID:qruA/kpl0.net
凱旋門で最後方から一瞬にして全馬ぶっこ抜いたのってダンシングブレーヴかオルフェーヴルくらいなもんだろ?

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 05:37:36.98 ID:cyT7fJRL0.net
くそ エルコンドルパサーってほんと壁になる嫌な馬だなちくしょう

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 05:50:15.98 ID:tOF1oq+60.net
薬物馬のキチガイ信者がまた糞スレ立てたのか

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 05:51:10.83 ID:Nx+Pm9FO0.net
オルフェーヴル って同い年の牝馬にまけてんのかよ。。。
https://i.imgur.com/Em1WkxH.jpg

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 05:58:26.57 ID:z8mD9gBe0.net
248 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2022/08/15(月) 01:21:33.10 ID:tsPzn22y0
0065 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/14(日) 01:26:05.42

((笑))あと何が笑ったかって、>>29

(汗)これ、顔文字くんマジで驚いたと言うか、ちょっと引いちゃったわ
(草)まさか笑笑キチガイ本人自らWikipediaを編集するとは思わなかったわ

言っとくけど昨晩顔文字くんはフジヤマケンザンのWikipediaを端から端までくまなく読んだんだけど
昨日の時点ではこんな内容は全く何処にも書いてなかったからな
(草)自分で本文を付け足してやんのな


(汗)しかしこいつすげーな…

(´・ω・`")

0071 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/14(日) 01:37:11.82

>>65
嘘はつくなよ
昨晩読んだの嘘だろお前
フジヤマケンザンのWikipediaの更新
2ヶ月前じゃん

捏造バレクソワロタ笑笑

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 06:02:42.40 ID:z8mD9gBe0.net
924 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2022/08/19(金) 23:32:00.02 ID:B61h3K8R0
>>892
>ただニジンスキーやプリンスキロはそれ以外の要素(この場合は主にスタミナ)の方が多く伝わってるという話だ
>多くと言うか優先して伝わりやすいと言うべきか

↑これお前の発言なんだけど
なら改めてお前に質問な

ニジンスキーとプリンスキロの血を持つ日本馬で明らかにスタミナ馬と言える馬をそれぞれ複数あげてもらえるかな
明らかなスタミナ馬ってのはトウカイトリックやフォゲッタブルみたいに
オープン以上のレースでは長距離レースしか勝ったことのない馬のことな
はい、あげてみて

(´・ω・`")

957 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/20(土) 00:28:01.77 ID:fp+JsN5B0
スタミナ=超長距離←これがもうバカ丸出しwwwww
消耗戦って言葉知らないのかな?wwwww
あっ!顔文字は実際の競馬はできなくて机上の空論でしか競馬を知らないから消耗戦を知らないのかwywywywywy

960 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2022/08/20(土) 00:30:47.26 ID:9Vq2+af10
>>957
>スタミナ=超長距離←これがもうバカ丸出しwwwww
>消耗戦って言葉知らないのかな?wwwww

ん? 「消耗戦」って何?
具体的にどういうレースのこと?

(´・ω・`")

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 06:02:58.68 ID:z8mD9gBe0.net
527 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/20(土) 06:12:09.17 ID:fp+JsN5B0
消耗戦すら知らない顔文字wywywywywy
そりゃレコード出す要因は馬場<ペースと言ったりニジンスキーはスピード種牡馬と言っちゃったりするわけだ🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 06:43:41.40 ID:IlSBvpf80.net
>>139
これが池沼ドーピングキチガイか

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 06:49:16.24 ID:jqavgjEa0.net
>>89
レース映像見てこい。強引に進路変えてる。多分10回戦っても勝てない相手。

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 07:03:43.81 ID:l3AjdjWC0.net
あのパフォーマンスをどう見るかはともかく
オルフェーヴルは相手関係だけならかなりショボい
誰も遠征しなかったら
間違いなく今ごろこの年遠征していればで挙がりまくる年

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 07:05:05.52 ID:jPyMOBwR0.net
強い3歳牝馬いたら誰も勝てんよ
今斤量差少なくなってんだっけ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 07:23:59.05 ID:l1x4M/QA0.net
2年目オルフェにしても種無しが邪魔しなけりゃトレヴと勝ち負けまでは行けてたろうな

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 07:29:08.31 ID:oPbXdPtP0.net
日本馬3強は置いといて
キズナ>>>>>>>>(反則負けという最大級の恥さらし)>>>>>>>ドープイプラクト

まあ、ドープ産駒は基本的に反則ドーピングしてない時点で全部父親以上の成績だから当たり前だが

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 08:00:20.04 ID:a0RdtSWz0.net
10月が近づくと負け犬を並べて最強だの化け物だの言いはやす競馬板の奇習

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 08:30:16.63 ID:mZFrybry0.net
イプラって凱旋門のときだけ使ってたの?

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 08:30:32.76 ID:NCP2usiD0.net
失格、48馬身、43馬身こんな日本の恥の基地がオルフェやエルコン叩いてるのがお門違い

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 08:44:37.84 ID:Vz6xUsQe0.net
エルコンも確かに凄いけど最内ずっと張り付いて最後は完全に力負けだったからなあ
10回やってもモンジューには10回負けるだろうって感じ
オルフェはフルゲート大外だったのに纏めてぶち抜くハイパフォーマンスに魅せられた人が多いんだろうなって思う

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
そもそもエルコンドルパサーは逃げなかったら良かったのに
凱旋門では逃げは圧倒的に厳しいからな

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>160
負け方もいかにもオルフェだったけどな
気性が暴発したら負け
それもオルフェを構成する要素であり実力と言える

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ディープは人間で言う銅メダル獲ったけど、ドーピングで失格だから悪いけど競争中止より下かな

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ディープにとっては生涯最低のパフォーマンスが凱旋門賞だが、レースだけみれば3着入線でキズナと同等位。オルフェ1回目よりはかなり落ちる。
オルフェ1回目は凄まじい脚だったが、最後のチョンボ込みだとエルコンのパフォーマンスにはかなり劣る。2回目は厳しいマークで力発揮出来なかったので1回目より下だな。
フェスタ2着は立派だが、人気薄の激走でエルコン、オルフェには劣る。

S エルコン
A オルフェ1回目
B フェスタ、オルフェ2回目
C ディープ、キズナ
D ハープ
E 以下省略

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
パフォーマンス
S→エルコン
A→オルフェ1回目
B→フェスタ
C→オルフェ2回目、ディープ
D→キズナ

見応え
S→オルフェ1回目
A→エルコン
B→フェスタ

D→オルフェ2回目、ディープ
E→キズナ

他論外
こんなもんだろ

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ディープは薬あるけど抜きで考えたらキズナ以下はない

キズナなんてオルフェの邪魔しただけだろ

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ナカヤマフェスタがキズナより低いのおかしくね?

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
S
A エルコン、オルフェ、フェスタ
B ディープ
C キズナ
D その他

入線順通りでいいだろ

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
Sは圧勝レベルに与えるべきかと...勝ってもいない日本馬は最高でBが妥当

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 10:07:05.30 ID:ANb8+80C0.net
>>169
勝ち馬が二頭いたとまで言わしめたエルコンと内に刺さらなきゃ勝ってたと信じたいオルフェはギリギリAあげてもいいんでないか
まあ勝たなきゃBってのも分かるけどね

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 10:11:49.53 ID:cyT7fJRL0.net
パフォーマンス

S エルコンドルパサー
Aなし
B ナカヤマ オルフェーヴル×2 ディープインパクト
C ハープスター キズナ クロノジェネシス


正当に評価するとこんな感じ。まぁ結局レーティングに近い感じになっちゃうけど。

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 10:12:08.32 ID:cyArckoO0.net
>>145
意味不明。流石エル基地

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 10:14:25.00 ID:2JPG6Ny50.net
>>171
相手関係や展開見ても妥当だな

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 10:18:51.29 ID:APVG2Rwy0.net
良馬場8頭立て内枠で3着失格のディープよりキズナの方が強かっただろ普通に

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 10:19:01.51 ID:cyT7fJRL0.net
エルコンドルパサーの次のパフォはソレミアなんかよりは強いワークフォースのナカヤマフェスタだけど、ノーマークだったことを考えると落ちる。よってオルヘとディープの並び。

マークどころかラビットでぶっ飛ばしてったエルコンドルパサーは別格だね。同じ逃げのエリシオすらかなりスローに落としてたのに仕掛けも速すぎるしあれはやりすぎ。

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 10:20:50.80 ID:cyT7fJRL0.net
ペネトロ5.1、軽い牡馬にしか負けず、ダイラミやファンタスティックライトもいたことを考えるともうどうしようもない。

エルコンドルパサーはどう頑張ってもずば抜けている

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 10:24:53.10 ID:IZrxCr7E0.net
>>171
パフォだとC群のハープはチョイ上
続いてキズナ
先行馬なのに終始揉まれない外に逃げたクロノは100回やっても勝てないレース。馬のせいではないけれど

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 10:37:56.72 ID:dG4QxAlk0.net
>>171
それで合ってる

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 10:51:22.54 ID:SBVwzq6T0.net
相手関係はモンジュー>ソレミアだとは思うけど
内枠でロスなく逃げれたエルコンと大外からまくっていったオルフェ
パフォーマンスとしては同じくらいじゃないか?

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 10:55:20.77 ID:lPgiQeGU0.net
オルフェ、エルコン>>>ディープ>フェスタ>その他

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 11:01:12.67 ID:7h8MPovo0.net
>>179
圧倒的にモンジュー>>>ソレミアだろ。比較にならない
あと、デイラミやファンタスティックライトもあのレースにはいた。

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 11:01:18.11 ID:lPgiQeGU0.net
>>165
2つの視点ともにほぼ正解
エルコンとオルフェが別次元

>>166
これも正論
キズナの年はオルフェマークで、キズナなんて完全ノーマークでの離された4着
ほとんど価値無いわ
失格でもガチマークの中で3位入選したディープの方が上

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 11:11:57.46 ID:lPgiQeGU0.net
>>181
179は相手関係以外の部分を考えればって言ってるんだろ

内枠からロスなく逃げた競馬だが、何より日本馬初の大接戦のエルコン

アウェイで多頭数、1番人気、ガチマーク、大外回って、直線ごぼう抜きのオルフェ
その結果、翌年の凱旋門賞は、欧州でも各陣営が「オルフェーヴルを負かさない限り凱旋門賞を勝てない」とまで評価される馬に
もちろん現地でも、また1番人気の評価

パフォーマンスとしてはどっちも抜けて凄い
キズナやその他とは比較にすらならない

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 11:12:22.54 ID:E1nrvqkD0.net
>>181
大なりの数とかどうでもいいわw
あと99のファンタスティックライトや重馬場のデイラミに先着したところで別に…

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 11:19:22.35 ID:DKrxMm2A0.net
毎年、凱旋門賞の時期になると競馬板中がオルフェ、オルフェという流れになるからなぁ
やっぱりオルフェだろ

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 11:26:51.08 ID:xn8rqL/Z0.net
トレヴにちぎられてるしそのトレヴのレートが134なんだからつまりはそういう事だろ
凱旋門=オルフェではない

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 11:27:13.11 ID:RKY+oalH0.net
失格基地がうるさいなぁ

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 11:27:40.01 ID:cyT7fJRL0.net
オルフェーヴル って2回走ってどっちもレーティング124〜125とかだろ
めちゃくちゃ妥当すぎる

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 11:29:53.46 ID:RKY+oalH0.net
コントレイルが126な133くらいだな

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 11:34:39.35 ID:xn8rqL/Z0.net
上から
エルコン
ナカヤマフェスタ
オルフェ×2
キズナ
クロノ他
ディープだろ
ディープに関しては擁護しようがないがオルフェを不当に高く見積もるつもりはない

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 11:41:16.95 ID:LRuOqKOu0.net
エル基地の俺が言っとくけど、『あー、これエル超えるわ』って直感したのは2012のキズナだけかな
三歳であのパフォは普通にやばい、順調に成長したらオルフェは勿論エルをも超えうるなーって
オルフェは派手なんだけど、エル以上とは思えなかったわ、わりいけど

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 11:45:46.76 ID:3WoYBBGc0.net
>>186
実際軽斤量の3歳牝馬には破格のレートじゃね?セックスアローワンスとか3歳考慮したら何ポンドになっちゃうんだ?

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 11:48:15.23 ID:6SFGgUIe0.net
3着7馬身千切れてるのに食いついてきたソレミアの謎確変はなんだったんだ
オルフェいなかったら圧勝してたんだろうか

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 11:50:28.90 ID:xllvQEkK0.net
どうみても不適条件ぽいのに1秒差の7着に残ったヴィクトワールピサ今見ると地味に健闘してるな

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 12:05:35.54 ID:Rl2FXykQ0.net
>>1
僕は武基地ですって自己紹介してるようなもん

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 12:08:25.20 ID:j+3/jjBC0.net
>>7
同意

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 12:09:40.44 ID:CQB4ovJL0.net
まーたアホがレイルリンクなんかを持ち上げてディープ上げしてるのかよ
相手・馬場状態・出走頭数を見ても勝てなきゃおかしいレベルの年に、ドーピングした挙げ句に手も足も出なかったのがディープインパクトだろ
論外だよ論外

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 12:16:02.20 ID:lgTuyKG90.net
ドペ基地ってほんと汚らしいなあ

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 12:18:23.21 ID:LRuOqKOu0.net
>>197
ん?

レイルリンク>プライド>ソレミアだとおもうけど??

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 12:20:22.02 ID:cNo2M0+90.net
>>192
それ込みで134

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 12:29:50.60 ID:SX58QFa40.net
ディープ基地の『僕の好きな馬も認めて』みたいな感じが嫌い

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 12:37:01.34 ID:bN/IvFMV0.net
キズナは3歳トレブを負かしに動いての4着なのでエルコンの次に価値が高い

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 12:41:49.60 ID:z2Azm6090.net
7馬身負けがうるせぇぞw

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 12:53:45.19 ID:WZ/NHuOv0.net
オルフェは間違いなく凱旋門に適性はあった

ディープは不向きなのにかなりやった方だよ
エルコンフェスタオルフェは重馬場も得意だったし適性は向いてた
キズナも重馬場得意だし

パフォという点ではディープが一番かもしれない

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 12:59:14.66 ID:LbEuHhrR0.net
オルフェの凄いのは前残り展開で後方から圧勝しかけた所
大体ソレミア自体は大した馬じゃないが
ソレミアも後続8馬身もチギッてる時点でかなり大掛けしてる
あれが前残り全馬僅差で展開不利のオルフェがつっこんできて2着なら
確かに微妙だが後ろめっちゃチギッてるからな

フェスタよりは遥かに評価出来る

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 13:00:51.33 ID:H/UqTk+b0.net
>>156
>ドープイプラクト

センスねーな
ディープイプラクト

でいいぞアホ

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 13:02:16.34 ID:H/UqTk+b0.net
オルフェ凄いって言っても2回目は完敗なんだよな

エルコンの方が上なのは間違いない

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 13:06:23.98 ID:R3PoaG7x0.net
薬物失格馬は論外

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 13:07:29.18 ID:LbEuHhrR0.net
凱旋門に関しちゃエルコンのほうが上なのは間違いないけど
オルフェの地力の高さ
フォア賞も両方圧勝してるしエルコンは僅差
まーサンクルーは圧勝したけど
2年連続世界最高峰を完全アウェーの舞台で2着になれる底力よ

そもそも凱旋門で最後方ぶっこぬきって一番効率悪いからな
余分に能力高くなければ見合う結果は出てこない

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 13:20:43.43 ID:APVG2Rwy0.net
>>202
どう考えてもオルフェに蓋して勝ちに行っとったやろ

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 13:31:02.28 ID:LbEuHhrR0.net
結局エルコンもというか前付けるのが正攻法だから悪いわけじゃないけど
前がとまらねーんだから
オルフェの時も前いた馬が全部残ってる
2回目のトレヴだって先頭つけてたわけだし

地元フランス馬以外に2年通して負けてないって凄い

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 13:33:06.27 ID:rLFQBqeY0.net
スミヨンが悪い
前哨戦じゃしっかり内入れてるのに本番じゃ終始外のまくり競馬

アホとしかいいよぅかない

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 13:34:37.78 ID:TMd1ETli0.net
1999年にオルフェがいたらモンジューエルコンの6馬身遅れでクロコルージュと3着争いだろうな。

逆にエルコンがオルフェの年ならソレミアに3馬身差で完勝

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 13:46:20.74 ID:6Yrow1ht0.net
>>160
ソレミアごときで威張るなよ
トレヴの時どれだけ子供扱いされてんだよ

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 13:47:36.69 ID:PIwddPek0.net
>>213
1999年のJCは間違いなく負けるから出なくて正解だったよね
エルちゃん

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 13:50:56.98 ID:PIwddPek0.net
凱旋門賞が近づくとやたらにエル基地が張り切るよな
オルフェなら三冠馬という称号が有るからついでの話題でしかないがエルは凱旋門賞しかないから毎年エル基地が必死になっているのを見ると滑稽だと思う

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 13:54:04.18 ID:9P0Uhwn/0.net
オルフェ1回目はあのままぶっこ抜いていれば、凱旋門賞史に残るパフォーマンスだったのにな。それこそダンシングブレーヴのように。面子はショボかったけど。
あれ完全に内ラチからスミヨン落としに行ったからな。あんな所も含めて能力だから仕方ないが。

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 13:56:16.53 ID:Kz7E4Nyd0.net
オルフェ>エルコン>ナカヤマ>ディープ>有象無象

総レス数 426
100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200