2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本馬の凱旋門でのパフォを格付けしてみた

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 19:58:38.96 ID:YgYizLJ+0.net
どうかな?

S エルコン
A ディープ、オルフェ、キズナ
B フェスタ
C ハープ
D クロノ、ジャスタ、ピサ
E 以下省略

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
俺は純粋なパフォを語りたいんだがな
寝藁の事故とかあんま興味ないし

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
しれっとディープ入れるなよ。失格だぞ

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ディープは明らかに追い出し早かったけどよう粘ったわ
タッケの騎乗ミスやな

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ぼくのかんがえたさいきょうのかくづけ
チラシの裏でやってろ

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
S エルコン
A オルフェ ナカヤマフェスタ
B キズナ ハープスター
それ以外は評価する価値もなし

エルコン 極悪馬場でかつ3歳モンジューと勝ち負けレベル

オルフェは2回2着は優秀だがソレミアに勝てない&トレヴの力負けがナカヤマフェスタと同等ぐらい

キズナハープスターは斤量有利もあったが頑張ってはいた

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>60
議論したいのはパフォだから
ステゴは2001年の京都大賞典で失格になったけど、失格とレースでのパフォは別だよな
つまりはそういうこと

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
https://www.france-galop.com/en/content/japans-deep-bond-will-run-2021-qatar-prix-de-larc-de-triomphe

Deep Impact, who ran in the Qatar Prix de l’Arc de Triomphe in 2006 (finishing 3rd on the day before being disqualified later).

フランスギャロ、凱旋門賞のベストパフォはオルフェーヴルと認定
The best performance to date of a Japanese runner in the Qatar Prix de l’Arc de Triomphe is that of Orfèvre, second in 2012 and again in 2013.

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>48
今3キロ差になった理由を考えようね
あと、2馬身+クビ 差も付けられて大した差はなく同ランクって大丈夫か?

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>48
翌年のトレヴ如きなら勝てたんじゃね
大したパフォじゃなかったし。流石に5キロ差は
アホ

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>65
フランスがもう格付けしてくれてるんだよな
最強はオルフェだって

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
オルフェの1回目あの競馬で勝ってれば伝説になってたのに

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>65
>>68
さすがにエルコンより上はないだろ
レートもそうなってるし 単に近年の好走程度のニュアンスだべ

>>66
まあ着差がつく展開ならなぁ 1着との差よりもオルフェとキズナの方が遥かに着差はないわけでなぁ

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
1回目のオルフェのパフォを評価出来ない奴は頭おかしいだろ
日本馬じゃなくても語り継がれるレベル

後付で相手がどうとか言ってる奴らは単にケチつけたいだけ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ナカヤマフェスタよりディープが上ってこれディープ基地がスレ立てしたのか?

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>64
お前あれオペの馬主が怒鳴りこんだレベルの事故なのによく言えるな
あ、馬鹿神だから理解できんのか

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>71
2012のオルフェは確かに強いわ、認めてる でも俺は歴代の日本馬のパフォを比較してるからな
オルフェと同じようにエルコン、フェスタ、ディープ、キズナといった面々が実際に凱旋門を好走してる
そいつらもまた語り継がれるべきパフォってだけなんだよね

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 21:18:31.05 ID:WHYk0fIj0.net
>>72
馬鹿神だゾ

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 21:18:34.49 ID:PNWxEzR+0.net
一番勝った!と思わせたレースをしたのはオルフェ。直線向いて追い込んできた時、馬群の中に一頭だけライオンが走っているように見えた。レース後は負けたのが信じられないくらい悔しかった。
エルコンは頑張ったと思うし応援していたが、モンジューの脚色が良かったので半ば諦めムードだったので悔しさより粘ったエルコンを称えた感じ。

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 21:20:17.20 ID:YgYizLJ+0.net
>>72
>>75
俺は順位じゃなくてパフォをオリジナルの視点で分析してるから
フェスタはワークフォースに小差だったけど、ワークフォース、フェスタとも翌年惨敗したからね
有馬記念でもなんでも2着のほうが別の年の3着より常にレベルが高いってもんじゃないからね

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 21:20:20.35 ID:aWcTh4vo0.net
>>65
そりゃそうだろ

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 21:20:26.97 ID:5CFNfLuy0.net
凱旋門賞主催側のギャロがオルフェが日本馬で最高つってんだから議論の余地も無いなw
ドープ基地の戯言なんぞ屁の突っ張りにもならん

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 21:21:57.62 ID:YgYizLJ+0.net
>>79
俺はディープが最高なんて言ってないけど
凱旋門ならエルコンのパフォが抜けてる レートもそうなってるよねってだけ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 21:24:05.80 ID:zamOy9g/0.net
多分、エルコンの年に歴代最強馬集めてレースしてもモンジューが勝つと思うからエルコンはS。あの年のモンジューに勝つ可能性があるのはエルコンだけ。

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 21:25:30.14 ID:i2ISHxFI0.net
相手云々関係なく
勝ったと思わせたエルコンドルパサーとオルフェーヴルが抜けてるだろうな
当然次点はナカヤマ
ディープはパフォとして、まあナカヤマより落ちるわな

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 21:25:39.53 ID:R0Q9Veaa0.net
何でディープはいつもみたいに後ろから捲くる競馬をしなかったの?

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 21:28:17.10 ID:O9lXXmsC0.net
>>81
それよな
あの馬場で3歳モンジューなんて勝てる馬おらん
それをあそこまで互角だったエルコンは異常なパフォーマンス

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 21:28:58.52 ID:i2ISHxFI0.net
正直なところ凱旋門のディープのパフォっていまいちだろ
期待はずれもいいとこ
3着入線で凄いとか言っちゃ駄目な馬だろ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 21:30:07.80 ID:+dwoOLdb0.net
>>77
翌年完敗したとか関係ない
最高のパフォーマンスした時のレースで比較しなきゃダメだ

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 21:31:03.05 ID:PNWxEzR+0.net
モンジューは4角で詰まって抜け出せなくてかなり不利な状況から差し切ったから着差以上にエルコンより強い。

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 21:31:10.67 ID:J8DCWFYR0.net
失格したディープを比較してる時点でアホだろ失格だぞ失格

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 21:34:17.04 ID:i2ISHxFI0.net
>>87
いやアレ前の馬進路開けただろ
あのまま前開かなかったらエルコン勝ってた

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 21:34:33.80 ID:xD48UMgl0.net
>>1
お前が気に入らないからキズナはD

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 21:38:01.59 ID:Ypjtvz8U0.net
>>11
これ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 21:38:18.87 ID:wKkV3jiL0.net
ディープインパクトってイプラなしなら48馬身差で負けてるレベルでしょ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 21:38:55.63 ID:uFYIvQT40.net
1999は歴代でも最狂レベルの不良馬場だったらしいけどどんな感じだったんだろ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 21:39:29.72 ID:qM2l5q4K0.net
一応ナカヤマフェスタが一番近かったのに

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 21:51:35.97 ID:HTNzbofL0.net
>>7
これでいい

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 21:52:10.39 ID:HTNzbofL0.net
勝ってもないのにs評価って…w

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 22:02:36.44 ID:Lhi6tu1j0.net
ディープは普通に強いぞ
もちろんディープの普段のパフォからしたら8掛けくらいやけどな

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 22:05:52.06 ID:CDjI54z10.net
>>81
それはお前の思い込みだろ。農耕適性ある奴なんか
腐るほどいるわw

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 22:09:34.08 ID:CkQV6Vv20.net
ディープは確かに強い。三歳エフフォーリアと五部にやれる力はある

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 22:10:06.85 ID:JeJVb9sO0.net
ディープヲタが僅差負けの3頭使ってディープとキズナの過剰評価させる為に建てただけのスレだなこれ
なんか必死にディープ擁護までしてるし
定期的にこういうどさくさ紛れに過剰評価させるスレ建ててんのってやっぱり毎回同じ奴なのか

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 22:12:29.69 ID:Lhi6tu1j0.net
>>99
それボンドだろw

>>100
うん?フェアな評価をしただけだけど
ステゴ基地こそ凱旋門は自分達の専売特許みたいな発言はやめてほしい
ボンドみたいに前哨戦をきっちり勝つ有力馬をディープ系も送り込んでるからね

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 22:13:41.71 ID:J8DCWFYR0.net
そりゃ凱旋門語るスレでディープ強いとか言うアホは同じヤツだろな
失格したレースで強い弱いも糞もないし

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 22:15:44.60 ID:lKPYqV1K0.net
>>65
オルフェは3着に7馬身差付けてるからな
ソレミアが謎の一世一代の大駆けしたっていう
オルフェとソレミアどっちかいなかったらどっちかが凱旋門賞史上最大着差で勝ってたレース
まあソレミアはオルフェがちょうどいい目標になってたからオルフェがいなかったらソレミアはそんなに突き放してないだろうけど

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 22:16:40.47 ID:Lhi6tu1j0.net
>>103
その3着のマスターストロークって強いの?
正直2012年の凱旋門以外じゃ聞いたトキねーけど??

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 22:17:50.58 ID:CkQV6Vv20.net
>>101
いやディープインパクトだよ。三歳エフフォーリアと同等クラスの確かな力があるよ

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 22:19:46.88 ID:IstABoRn0.net
ディープ系
前哨戦を辛勝するも本番圧倒的用無し
→ディープ系は凱旋門で恥を晒すだけ

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 22:20:56.93 ID:x/og2tzG0.net
>>104
そのレース11着のセントニコラスアビーはジェンティルに勝ってるけどなw

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 22:29:58.34 ID:YivnCwZc0.net
凱旋門賞関連のスレばかり立つところが凱旋門賞コンプレックスを表しているな

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 22:30:45.97 ID:YAkeBh8f0.net
失格
48馬身
43馬身

語りたくない午が3頭もいる

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 22:40:32.86 ID:0K3pJVHz0.net
ディープ憎しで会話不全な奴多々おるな
会話しないならわざわざスレこなきゃいいのに
会話する気ないやん
茶化したいだけ

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 22:47:30.49 ID:iwPGLztY0.net
まあエルコンの相手はモンジューだからな
なに言われてもオルフェとは差があると思うぞ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 22:58:23.98 ID:2zRCnt290.net
>>107
これ結構わすれてるやつ多い
いや、知らんだけかもしれないけど

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 23:01:14.05 ID:Lhi6tu1j0.net
>>107
>>112
そんな惨敗した馬をあげても意味ねーだろw
エルコン基地がデイラミに完勝したとか言ってるの見たことあるか?それと同じだわ

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 23:04:02.52 ID:i2ISHxFI0.net
>>113
7馬身突き放した馬がどんな馬とか関係ある?
7馬身突き放してる段階で惨敗してるようなもんだろ

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 23:04:47.61 ID:2zRCnt290.net
お前もボンドとかいう駄馬の名前出すなよwww
そいつらより酷い負け方してんのにwww
ボンドが有力馬とか笑かすな

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 23:07:35.81 ID:XEgkH7NJ0.net
失格なんだから論外

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 23:22:06.10 ID:0W6BxkvE0.net
>>110
そりゃ憎いだろ
日本の恥だからな

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 23:22:53.97 ID:5i/VG4Hj0.net
S オルフェ
A エルコン、フェスタ
B ディープ
それ以下はなし

オルフェが唯一、勝ったと思った。
エルコンは、差されるとわかったし、フェスタも届かないとわかった。
ディープは、一瞬だけ

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 23:23:09.99 ID:BHsUonmh0.net
ナカヤマフェスタはSだろ?
馬本来の実力はB+なのにあそこまでもっていったんだから

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 23:27:30.47 ID:BeUlVvIV0.net
>>43
直線の殆どで囲まれてたオルフェにぶち抜かれて大して差が無いって何見てたんだよw

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 23:34:39.65 .net
ディープはボンドべと同パフォでしょ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 23:37:40.95 ID:HXS7s++v0.net
エルコンは異例の長期遠征だし、もともとダートも芝も走る両刀遣いだ
それ以外で好走したのはステゴ族だけか

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/12(月) 23:38:36.69 ID:F6ZqUzNH0.net
オルフェよりフェスタの方が相手考えたら上だろ
トレヴには相手にもされなかったし

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 00:10:52.58 ID:FL5xMVER0.net
勝つかもしれないと感じたのは1999年のエルコンドルパサー 2010年のナカヤマフェスタ 2012年のオルフェーヴルだけだな
この3頭以外は論外
ディープインパクトはあの好条件で惨敗だから大いに期待外れというか海外で戦える器ではない弱さだった

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 00:15:21.52 ID:EQTMts2u0.net
ディープ基地ってまだいるんだな

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 00:15:59.03 ID:EQTMts2u0.net
マンハッタンカフェとヒルノダムールの親子はどうや?

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 00:16:39.11 ID:bZVdB18a0.net
フェスタまじでおしかったもんな

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 00:22:24.40 ID:U6mtX4Yv0.net
失格になったレースのパフォーマンスって評価に入れるの?
進路妨害で降着されたレースのパフォーマンスは評価に入れないよな?

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 00:29:45.00 ID:APVG2Rwy0.net
大外枠から連対した馬はオルフェだけだしキャメロットやセントニコラスアビーをちぎったのもオルフェなんだが。良馬場8頭立て内枠で3着入選失格て普通にキズナよりパフォ下やわ。

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 00:31:29.85 ID:U/Vvqjw00.net
(草)皆さ~ん
昨日もご紹介しましたが「父系○○系」議論において
コピペライブ君が競馬板史上に残るおバカ発言「○○系と言うには世界的な認知度が必要(キリッ😠✨」
(草)をやらかして顔文字くんにフルボッコ完全論破されて負け犬逃亡したスレがこのスレ↓ですよ~ん😁
(笑)どうぞ皆さん、彼を笑いものにしてあげてくださいね~ん🤭

【画像】森香澄さん、お乳がパンパン
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1662789911/

↑>156から😉

(´・ω・`")

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 00:36:35.59 ID:KVR4AyOd0.net
2012のオルフェは勝ってる
スミヨンのクズ野郎に負けた

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 00:40:45.18 ID:dwHyiLxg0.net
>>118
まあ相手弱くても勝てそうだったなんて理由でオルフェが上とか
エルコンから競馬見てるとは思えない感覚だわw

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 01:18:08.42 ID:jMfinCPT0.net
ディープは力を下げるドーピングだったからな

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 01:37:57.28 ID:7aGujcUu0.net
ディープのイプラは気管支拡張なのでパフォーマンス向上に繋がっていたと考えられるね

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 01:51:22.33 ID:lTiEkPuV0.net
失格なんてただただ恥だけどな
黒歴史化してるから競馬番組でも絶対触れないじゃん

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 02:00:29.90 ID:n5RCpNB90.net
エルコンってあれか
内枠で楽逃げしたのに不利受けまくりのモンジューにさらっとかわされた馬か

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 02:33:26.91 ID:LpbRWKlK0.net
薬物失格したレースを語るディープ基地って恥ずかしくないのか
まさに基地外

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 02:51:38.20 ID:iYVV03VZ0.net
>>135
テレビだと3着入線が強調されてドーピングの件は申し訳程度に触れるって感じだもんな

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 02:57:42.99 ID:MxJjCtwF0.net
>>135
未来の人間がディープの戦績を見て3着だったと思われたら気分悪い
失格の文字なら調べてくれて実力負けでないことがわかるだろうから問題なし
ディープの戦績に3着の文字はふさわしくない
失格で3着がなくなり1着2着だけになってラッキーだったぜ~wアンチざまあwww

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 02:59:46.53 ID:Nd3DxCog0.net
フランスでの滞在期間短いのに連対100%のオルフェはやっぱ規格外だわなあ
YouTubeの再生数でもエルコンやディープが40万そこらなのに対してオルフェは200万超えだし
それだけ多くの競馬ファンに夢を見せてくれたパフォーマンスしたって事
ギャロがオルフェを日本最高馬に認定したのも頷ける

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 03:01:44.47 ID:KmaT6kZB0.net
>>139
これ連呼してるやついるけど映像見たほうが思ったより完敗してるの分かるよな

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 03:06:39.74 ID:8Z1lXIMQ0.net
ど忘れしたんだけどディープって失格じゃなかったら勝ってたんだっけ?

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 03:19:29.61 ID:iYVV03VZ0.net
>>142
3着入線でレース後のドーピング検査陽性で失格

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 03:20:50.38 ID:qruA/kpl0.net
凱旋門で最後方から一瞬にして全馬ぶっこ抜いたのってダンシングブレーヴかオルフェーヴルくらいなもんだろ?

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 05:37:36.98 ID:cyT7fJRL0.net
くそ エルコンドルパサーってほんと壁になる嫌な馬だなちくしょう

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 05:50:15.98 ID:tOF1oq+60.net
薬物馬のキチガイ信者がまた糞スレ立てたのか

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 05:51:10.83 ID:Nx+Pm9FO0.net
オルフェーヴル って同い年の牝馬にまけてんのかよ。。。
https://i.imgur.com/Em1WkxH.jpg

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 05:58:26.57 ID:z8mD9gBe0.net
248 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2022/08/15(月) 01:21:33.10 ID:tsPzn22y0
0065 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/14(日) 01:26:05.42

((笑))あと何が笑ったかって、>>29

(汗)これ、顔文字くんマジで驚いたと言うか、ちょっと引いちゃったわ
(草)まさか笑笑キチガイ本人自らWikipediaを編集するとは思わなかったわ

言っとくけど昨晩顔文字くんはフジヤマケンザンのWikipediaを端から端までくまなく読んだんだけど
昨日の時点ではこんな内容は全く何処にも書いてなかったからな
(草)自分で本文を付け足してやんのな


(汗)しかしこいつすげーな…

(´・ω・`")

0071 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/14(日) 01:37:11.82

>>65
嘘はつくなよ
昨晩読んだの嘘だろお前
フジヤマケンザンのWikipediaの更新
2ヶ月前じゃん

捏造バレクソワロタ笑笑

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 06:02:42.40 ID:z8mD9gBe0.net
924 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2022/08/19(金) 23:32:00.02 ID:B61h3K8R0
>>892
>ただニジンスキーやプリンスキロはそれ以外の要素(この場合は主にスタミナ)の方が多く伝わってるという話だ
>多くと言うか優先して伝わりやすいと言うべきか

↑これお前の発言なんだけど
なら改めてお前に質問な

ニジンスキーとプリンスキロの血を持つ日本馬で明らかにスタミナ馬と言える馬をそれぞれ複数あげてもらえるかな
明らかなスタミナ馬ってのはトウカイトリックやフォゲッタブルみたいに
オープン以上のレースでは長距離レースしか勝ったことのない馬のことな
はい、あげてみて

(´・ω・`")

957 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/20(土) 00:28:01.77 ID:fp+JsN5B0
スタミナ=超長距離←これがもうバカ丸出しwwwww
消耗戦って言葉知らないのかな?wwwww
あっ!顔文字は実際の競馬はできなくて机上の空論でしか競馬を知らないから消耗戦を知らないのかwywywywywy

960 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2022/08/20(土) 00:30:47.26 ID:9Vq2+af10
>>957
>スタミナ=超長距離←これがもうバカ丸出しwwwww
>消耗戦って言葉知らないのかな?wwwww

ん? 「消耗戦」って何?
具体的にどういうレースのこと?

(´・ω・`")

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 06:02:58.68 ID:z8mD9gBe0.net
527 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/20(土) 06:12:09.17 ID:fp+JsN5B0
消耗戦すら知らない顔文字wywywywywy
そりゃレコード出す要因は馬場<ペースと言ったりニジンスキーはスピード種牡馬と言っちゃったりするわけだ🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 06:43:41.40 ID:IlSBvpf80.net
>>139
これが池沼ドーピングキチガイか

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 06:49:16.24 ID:jqavgjEa0.net
>>89
レース映像見てこい。強引に進路変えてる。多分10回戦っても勝てない相手。

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 07:03:43.81 ID:l3AjdjWC0.net
あのパフォーマンスをどう見るかはともかく
オルフェーヴルは相手関係だけならかなりショボい
誰も遠征しなかったら
間違いなく今ごろこの年遠征していればで挙がりまくる年

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 07:05:05.52 ID:jPyMOBwR0.net
強い3歳牝馬いたら誰も勝てんよ
今斤量差少なくなってんだっけ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 07:23:59.05 ID:l1x4M/QA0.net
2年目オルフェにしても種無しが邪魔しなけりゃトレヴと勝ち負けまでは行けてたろうな

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 07:29:08.31 ID:oPbXdPtP0.net
日本馬3強は置いといて
キズナ>>>>>>>>(反則負けという最大級の恥さらし)>>>>>>>ドープイプラクト

まあ、ドープ産駒は基本的に反則ドーピングしてない時点で全部父親以上の成績だから当たり前だが

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 08:00:20.04 ID:a0RdtSWz0.net
10月が近づくと負け犬を並べて最強だの化け物だの言いはやす競馬板の奇習

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 08:30:16.63 ID:mZFrybry0.net
イプラって凱旋門のときだけ使ってたの?

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/13(火) 08:30:32.76 ID:NCP2usiD0.net
失格、48馬身、43馬身こんな日本の恥の基地がオルフェやエルコン叩いてるのがお門違い

総レス数 426
100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200