2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングカメハメハ系とディープインパクト系の圧倒的な差をご覧ください15

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/19(月) 00:25:35.73 ID:qopFWJla0.net
基礎データ ディープ系種牡馬別出走頭数
中央のみ、2022年9月11日まで

ディープブリランテ 394
トーセンホマレボシ 225
キモンノカシワ 7
スマートロビン 18
ダノンバラード 43
トーセンラー 100
メジロダイボサツ 3
キズナ 408
リアルインパクト 145
ワールドエース 146
ヴァンセンヌ 51
スピルバーグ 99
ミッキーアイル 147
ダノンシャーク 26
エイシンヒカリ 76
エキストラエンド 2
シルバーステート 121
ディーマジェスティ 39
サトノアラジン 75
トーセンレーヴ 3
ヴァンキッシュラン 5
ヒラボクディープ 1
リアルスティール 26
サトノダイヤモンド 13
グレーターロンドン 6
合計 2179頭

父父ディープ出走頭数2179頭、出走回数15667回でG1を3勝。近年、中央競馬の世代ごとの出走頭数は約4750頭で、年間の中央G1競争は26ある。よって、世代の強弱や馬齢(未だクラシックや古馬G1の出走時期に達していない等)を無視して考えるならば、中央出走馬のG1勝利確率は約0.55%(26/4750)と推定される
父父ディープは2179頭が出走しているので、平均的には2179 x 0.55% = 12.0勝していることが期待されるが、まだ僅か3勝しかできていない。勝ち上がり率も28.4%と中央出走馬の平均となる3割にも満たない

総レス数 1002
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200