2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

競馬新聞高すぎ。1部100円でいい。ストック用に買う人が増える。

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/18(日) 20:36:14.29 ID:c652gJKG0.net
今の値段じゃ誰も買わない。
が100円なら調教やコメントをストックする人が買うと思う
どうか

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 12:10:28.70 ID:d6i1AZ3A0.net
ブックスマート月額払って馬柱はグラントで印刷してる 地方は門別、南関しかやらんからこれで十分だわ

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 12:24:02.49 ID:+G37iyip0.net
>>221
やりがい搾取か

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>221
そのギリギリのラインを下回ると廃刊になるんだろうな

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 13:28:55.81 ID:xIPaDyeU0.net
JRAが保護した方がいいよなブックとかは
エイトは資本が強いからともかく

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 13:32:22.48 ID:0uy8NnU50.net
関東でも国道16号より内側のコンビニしか
前日の夕方に届かないからね。

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 13:36:22.72 ID:Zwv0W88w0.net
いっそコンビニプリントサービスだけでもええけどな

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 13:37:43.75 ID:pJg12Ren0.net
もはや競馬やってる感を出すだけのものだよな
情報はスマホで十分

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 13:49:54.20 ID:ELvkjGN10.net
馬柱見るならスマホよりタブレットの方が良い。新聞は不要。
やだ、タブレット無いなら新聞欲しいかもな。
わざわざ競馬のためにタブレット買う程のものでも無いとは思う。

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 13:57:37.60 ID:k2HaVSXK0.net
予想〜投票までの流れを考慮して東スポ+MyKeibaで落ち着いた
コストは東スポのみ

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 14:12:22.65 ID:RvxoYJb/0.net
タブレットのサイズだと程よいサイズで全体見れないからキツいよ
印つけるのも工夫がいるし

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 14:13:53.94 ID:RvxoYJb/0.net
あと競馬ブックスマートとかも確かに情報量はあるし安いけど効率考えたらコメントとか調教見るためにアクセスしなおすのはやっぱ不便

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 14:50:01.83 ID:E9/xDySR0.net
競馬場いくとやっぱ殆どの人が紙新聞と紙馬券なんだよな

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 14:52:26.28 ID:Xy35OhkY0.net
コンビニプリントの方を安くしたらもっと売れると思うけどな。400円とかに。

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 17:32:47.19 ID:nsmyo6+K0.net
>>176
同士だわ
モニターごしは目が疲れてしんどい
PCの仕事してたから余計にもう画面みたくないんだよなぁ

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 17:34:19.30 ID:nsmyo6+K0.net
>>195
まあね、古いレース遡るのググッたり色んなウィンドウ開いてってするの面倒くさいよ
紙面は楽

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 18:43:50.91 ID:ONnlFgpC0.net
>>233
席取りに競馬新聞を使ってるとすぐにパクられる。
俺に(´・∀・`)

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 18:54:07.70 ID:DYos/+rQ0.net
1 新聞派
2 ネット派
3 新聞+ネット派

3が一番多いんでないの?

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 18:56:16.85 ID:ONnlFgpC0.net
「ゆま派」が先月までいたけどごそっといなくなった

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 19:16:36.29 ID:j/Pyc+iV0.net
競馬場行った時だけ買うわ
なんか風情みたいなもんだよ
夏祭りに浴衣着ていくようなもん

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 19:42:54.33 ID:rEzF/6TK0.net
JRAのHPでしか予想せんから買わん
現地でも身軽でいたいから買わない

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 19:43:24.51 ID:ONnlFgpC0.net
競馬新聞売りのおばちゃんが今週も元気なのを確認しにいく。
新聞は買わないけど

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 20:13:48.50 ID:CInxKX070.net
学校の授業でもパソコンやタブレット使うのが当たり前になってるからな
紙離れが進むのはしょうがない

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 20:38:13.03 ID:JiKNrwWl0.net
新聞読んでグリグリするのが楽しいんや
あと勝手に新聞の印と対決してる

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 21:09:22.52 ID:656aQ/rZ0.net
>>238
東スポ+VANなので3

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 22:15:10.01 ID:BdpvxJ2G0.net
印とか書き込むなら絶対に紙のほうがいい、ネット

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 22:36:41.31 ID:ONnlFgpC0.net
紙離れは良いけど、「髪離れ」も深刻だよね(´・ω・`)

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 23:38:03.98 ID:P8RiQ7H40.net
紙媒体なんて爺婆も離れてくばかりだろ
資源の無駄遣い

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 00:26:30.79 ID:ToMIjZ3T0.net
競馬新聞は適材適所という意味では紙一択だと思うけどね
勿論併用はアリだけど
メモひとつ取れないからなタブとかだと

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 01:25:26.17 ID:yXNJEjOk0.net
地方競馬になると専門紙持ってる人ら結構いるけど
中央競馬はスポーツ新聞持ってるのが殆どで、専門紙なんて年寄りも中年も主婦も若者も持ってないよな

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 03:44:58.84 ID:DmxHz2g10.net
★★★
外国人実習生を搾取する関係団体役員に麻生、二階、日本なんてどうなってもいいんだ!の甘利ら大物政治家たちが!

いま、技能実習生を12万人も送り出している最多国はベトナムだが、そのベトナム人技能実習生受け入れの監理団体のひとつに公益財団法人東亜総研という団体がある。そして、この同団体の代表理事・会長を務めているのは、自民党幹事長などを歴任した武部勤・元衆院議員。さらに、同団体の特別顧問に就いているのは、自民党の二階俊博幹事長なのだ。

 監理団体には、技能実習生ひとりあたり毎月数万円の監理費が支払われる。
非営利団体が条件としながらも、その実態は人材派遣業だ。そのため、技能実習生の保護よりも儲けを優先させる監理団体が後を絶たないのだが、そうした監理団体のトップや特別顧問に大物政治家が就いているのである。

 しかも、この問題は同団体だけではない。ミャンマーからの技能実習生受け入れで求人票の事前審査業務をおこない、監理団体から手数料を徴収している一般社団法人日本ミャンマー協会の役員名簿にも、数多くの政治家の名前がズラリと並んでいる。

 まず、名誉会長は中曽根康弘・元総理大臣。最高顧問は麻生太郎・副総理兼財務相。会長・理事職には渡邉秀央・元郵政大臣、理事長代行には古賀誠・元運輸大臣、理事には甘利明・自民党選挙対策委員長、浜田靖一・元防衛相……。このように、現役から引退した議員まで、自民党の大物議員が関係しているのだ。

 また、役員名簿には自民党だけではなく、理事長代行には、公明党の重鎮である白浜一良・元参院議員や、理事に野田内閣で法務相を務めた民進党の田中慶秋・元衆院議員、立憲民主党の福山哲郎幹事長の名も記されている。

技能実習制度を統括する公益財団法人国際研修協力機構(JITCO)は、監理団体や受け入れ企業からの会費によって年13億円近くを得ているのだが、このJITCOは法務省や厚労省など各省庁の天下り先になっているというのだ。

リテラ 2018年11月22日

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 07:56:18.78 ID:wt/vOvd/0.net
たまに

うわぁ…こいついい歳してほんとに金持ってないんだろうな…うわぁ…ってやついるよな

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 08:06:28.06 ID:eomS1ft90.net
馬柱いらんから厩舎コメだけ載ってる新聞欲しい

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 09:12:15.61 ID:bkMJbsPO0.net
ユニクロしか買えなかった

何年も靴を買えなかった

馬券も買えなかった

飯も買えなかった

タバコを買えなかった

飲み物も買えなかった

https://i.imgur.com/BFg93qe.jpg

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 09:35:32.56 ID:LyB8Q/610.net
厩舎コメントなんてTMの主観によるところが大きいからアテにならんよ。関係者は毎回TV取材みたいに丁寧にコメントしてないから。ぶっきらぼうに「まだまだだよ」で片付けられても3行のコメント作らないかんのだから。

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 09:39:40.65 ID:czcDobmI0.net
厩舎のコメントより、トラックマンが調教見た感想のほうがアテにしやすい

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
個人的にはコメントに関しては見ない派がいるから逆に重視してるw
今回は控えるとかそういうをの見ずになんで逃げないのかという人もいるしね

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
紙の新聞は競馬に限らずいずれなくなる
配送や資源の面からもロスが出るから必要ならプリンターで印刷せよとなるよ
ネックなのは印刷指示が面倒なのとコンビニがぼったくりでコスト増になることだが
印刷指示の方はスマホ画面をかざせば買えるように改良していくだろう
値段は高くなることが間違いないから
1部100円の新聞なんて夢の話だね

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 10:26:47.72 ID:b0j5OVLQ0.net
私服ユニクロの底辺ってガチで貧乏乞食だぞ

タバコなんて午前1,2本午後2,3本みたいな感じの乞食だよ しかもフィルターギリギリまで吸って最悪エアタバコの超絶底辺だわ

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 10:28:07.31 ID:0FnAg8+G0.net
厩舎のコメなんてアプリやサイトでいくらでも見れるやん

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
コメだけなら各種サイトで見れるからまあそうだね
コンビニプリントはたまに地方行って競馬新聞ない時使うけど高いしサイズがA3だと文字が小さくてキツい
エイトのデカプリントにすると1場500円という誰が買うんだという値段だしな

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 11:47:18.70 ID:chARXMkV0.net
競馬場に新聞置いてくんだからその処理代込みと思えば妥当
ネットでも読めるんだしあえて安くする必要無し

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 11:49:00.65 ID:RtuXXgI20.net
普通持ち帰るだろ

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 12:04:41.85 ID:Rn7ORqSw0.net
ネット競馬に入れば全く新聞いらなくね

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 12:07:42.12 ID:cTKe0sop0.net
新聞代すらケチる底辺乞食にだけはなりたくねーな(笑)

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 12:22:17.41 ID:d29I7XqV0.net
ブック2部買うぞ
東西とローカル

特別戦だけやるんなら東スポで充分だと思うけど

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 12:56:00.92 ID:cLhWHZvD0.net
会社中で噂になりバカにされ下に見られるみっともない底辺にだけはなりたくねーな(笑)

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 12:58:38.35 ID:Emqx1MAH0.net
これを丸めて持って鉛筆耳に挟んで足組んで居酒屋で騒いだら強い

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 12:59:12.92 ID:uW98dDlp0.net
印や全体の馬柱の雰囲気で予想するから新聞は必要

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 13:23:40.20 ID:67LLDhGP0.net
親父が昔の新聞残しててたまに見るのが好きだった
まだ単枠指定の時代のものとかあった

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 15:13:55.97 ID:zDHrYLR/0.net
結局ネット競馬とVANに金払ってる奴が多いんか?

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 15:49:55.15 ID:C2sJhvzR0.net
競馬ブックスマートとVANとネット競馬と東スポwebだな。

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 16:18:52.62 ID:1eUG4O8e0.net
>>271
土日の新聞を毎週買うより安上がりでしょう 映像も見れるし

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 16:47:41.20 ID:GN1UZYQg0.net
実はケイシュウや東スポや毎日より潰れそうなとこありそう

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 17:51:05.74 ID:0JESk2Mq0.net
コンビニバイトしてるけど専門紙はG1の前日、当日以外はほぼ全く売れてないよ

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 17:52:58.13 ID:73M81EZa0.net
>>275
あれ売れなくて返品だと負債になるの?

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 18:02:34.29 ID:0JESk2Mq0.net
>>276
委託販売なので売れなくても返品するだけで店として損失は出ません。

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>277
なるほど
だからあんなに速攻返品処理するんだなw

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
VANとブックwebだが何か1紙スポーツ紙買う。サンスポが多い。家でもメモ代わりにほしい。

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
街頭淫タビューだけほしい

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 18:52:43.44 ID:AABTdr0x0.net
スポーツ新聞でいい

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 19:15:07.55 ID:kYB3eI0W0.net
現地行く時だけ競馬新聞買う俺は異端なのか

馬体重増減書き込んだりパドックで馬と新聞見比べたりするの楽しいんだが

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 19:16:58.88 ID:lg71MPYm0.net
いや現地では多数派だろ

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 22:50:44.25 ID:w7t+JBFm0.net
馬柱は新聞のほうが全体を見れるしみやすいんだよな。
ただ紙の新聞は会場別で時間ごとに見れないのが毎回めんどくさい。

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 00:28:43.02 ID:ivK/pbnV0.net
たしかに年に数回しかスポーツ新聞買ってないわ

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 00:36:52.42 ID:9FWV+fDd0.net
紙の新聞とnetkeibaを併用してるなあ。
新聞にはやはり全馬の馬柱を瞬時に見れるメリットがあるのよね。
あとレースを色ペンで塗れば対戦歴とかも一目瞭然だし。
そして馬の成績の詳細や馬柱のこのレースはどんなレースだったかなとかって時にnetkeibaで詳しく調べると。
 
しかしまあネットが使えなかった時代は予想するのも大変だったなw
例えば馬柱に載ってるレースには他にどんな馬が出ててどんな展開で
どんな結果だったかとかは新聞ではわからないもんね。
あと馬柱に載ってない過去の出走レースはどんなのがあるかとかもわからないからな。
そんな時は毎週買ってた週刊GALLOPを引っ張りだしては調べてたなw
いまはポチで全てわかるし便利なもんだw

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 01:01:25.95 ID:AaNjMLMl0.net
東スポを買うと電車の中で見れない。
競馬欄を見られたくないので広げて隠そうとしても、みこすり半劇場の卑猥な4コマ漫画を見せてしまうことになる。
宇宙人がいたとか恐竜は生きているなどの紙面も見られたくない。
なので駅の売店で買っても電車の中では丸めるしかなかったし、みこすり半劇場を未成年の女の子に指摘され、鉄道警察隊に捕まりたくもなかった。

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 01:06:00.94 ID:j4pemPOh0.net
>>287
そんなん載ってないから

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 01:36:49.47 ID:3WoBZKfP0.net
というか皆んな若いんだな
学生ならまだしも、50代にもなってスマホと睨めっこしてるの知り合いの奥さんや娘さんに見られると恥ずかしいわ

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 05:09:12.51 ID:IDnbG4BD0.net
たまに

うわぁ…こいついい歳してほんとに金持ってないんだろうな…うわぁ…ってやついるよな

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 06:18:23.72 ID:KCCzNJPx0.net
外出時に携帯電話持っていかないんだわ

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 06:19:50.24 ID:KCCzNJPx0.net
専門誌には淫タビューがないのがネック

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 06:33:25.01 ID:B4cpyOYf0.net
セントライト記念、JRAのHPとレープロの出馬表だけ見て取れた
単勝と馬単

競馬なんて簡単だわww

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 07:25:24.02 ID:a4NcGHpk0.net
このスレ下手くそニワカのこ汚い低回収率の生活水準低そうなおっさんしかいないね(笑)

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 07:37:34.04 ID:d9tjFs6+0.net
>>293
あんなレースはJRAのHPだけで十分だろw
3連複を一点買いで取れたわ

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 08:40:03.94 ID:RBKNQJ8/0.net
重賞しかやらない人はネット競馬すら必要ないでしょ。平場をやる人は競馬新聞必須だね。

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 09:28:56.71 ID:6gyCLxKu0.net
私服ユニクロの底辺ってガチで貧乏乞食だぞ

タバコなんて午前1,2本午後2,3本みたいな感じの乞食だよ しかもフィルターギリギリまで吸って最悪エアタバコの超絶底辺だわ

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ネットで中間の調教映像を公開してくれる
サービスが始まったら多少高くても入る

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>298
VANは最終と一週間前は見れるよ

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 12:46:20.06 ID:USVHHMb+0.net
>>293
儲かってはいないんですね

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/22(木) 14:14:53.76 ID:wxH009T50.net
さぁ明日買うかな。プリントだけど

総レス数 301
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200