2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャスタウェイが社台追放されてオルフェーヴルが残ってる意味がわからない

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/19(月) 13:05:48.42 ID:Qoehe0X20.net
ジャスタウェイのほうが勝ち上がり率遥かに高いだろ

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 12:56:55.84 ID:G73ruBYA0.net
>>75
>オル基地ってやたらとドープを目の敵にしてるけど

この相手に擦り付けるやり口ホント嫌、半島人かよ
別にいいやん
ディープの種牡馬スタートを邪魔されてムカついたんで目の敵にしてたけど種牡馬失敗でザマア、でいいやんけ

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 13:02:09.93 ID:n5bpLkQ00.net
>>211
オルフェーヴルとゴールドシップを嫌ってるのってそれが原因なのか?
勝手にディープ産駒が故障してただけなのに水を撒いたから負けたとか騒いでるが
ディープ産駒が壊れ過ぎるから毎日水を撒いてたのにな

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>210
そ、そうなんか
ハーツ種牡馬引退の記事見たの去年の5.6月ぐらいだったような

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ジャスタは各数字見ても仕方ないかなとは思う
配合しだいでよく走る馬も出てくるのはわかってるから細々とでも種牡馬生活は続けられるよ

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 15:43:46.38 ID:WjooCniY0.net
>>188
追放したらステイゴールドみたいに覚醒しそうだから売れないんでしょ
ドリジャも失敗してるのに売らないのは万が一ステイゴールドの再来になられたら困るから

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 15:48:36.99 ID:dVYIjBJZ0.net
オルへは失敗!😠
だからダート繁殖付けたお ☺

by 社台SS

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 16:33:04.77 ID:8aRJyFRR0.net
失敗なのはドープとドープ系全てやろw

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 16:39:08.58 ID:E9ut9Syt0.net
>>215
ドリジャは凶暴すぎて出せない定期

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 16:47:41.57 ID:FnEdn9lR0.net
>>215
小柄て短小だからというのもあるが、子宮までチンコ届かへんドリジャ

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 17:30:38.97 ID:dKGQ5T7B0.net
ドリジャは気性が荒くなり過ぎて種付け不可能なだけで、待遇を考えればジャスタより成績良くね?
種付け料50~200万の質、各世代3~34頭の弾数で7世代中5世代がAEI 1超え、7世代中最後の世代を除く6世代で重賞着内以上の馬を輩出

種牡馬生活の中でもっとも優れた相手であろうマンデラできっちりヴェルトライゼンデ出してるの見るともっと産駒が見たかったよ

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 17:32:25.88 ID:5HeQIPhd0.net
>>212
逆だよ、アンチがディープの殴り棒にステゴ系使っただけ
その他、キンカメ スクリンなどなどあらゆる世界中の種牡馬をディープ殴り棒に使ったけど
残ったのが、ステゴ系

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 17:35:24.40 ID:7RNzu1yk0.net
オルへは能力低かったから種牡馬失敗したんやろうな
荒れ馬場に恵まれただけのラキ珍だったんだよね

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 17:46:04.28 ID:Sv+1Jl3Z0.net
そもそもなんでアンチディープがいるかって言えば、ディープ基地が全方向の2スレで暴れ回ったからなんだけどな。

叩き棒にしてるんじゃなく、ディープ以外の何かがイキってるときはスルーできるから結果的にスルーできないディープ基地VSその他基地の構造になる

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 18:27:55.15 ID:TQXy51mb0.net
オルヘって馬いないけど

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 18:28:03.58 ID:ZhC9fLmo0.net
>>222
大失敗はディープ系な
ディープ系種牡馬全て合わせてもこの惨状>>185

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 18:36:54.34 ID:9EJtGWcT0.net
ディープにかなわないから孫に標準合わしてきてワロタw

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 18:45:03.37 ID:TQXy51mb0.net
もうディープはいないんだよ

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 18:54:19.06 ID:y8QrAUER0.net
元はといえばディープの種付が下手糞だったのが悪い

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 19:12:57.60 ID:Vu6aFiyI0.net
>>222
オルフェの運動能力能力はサラブレッドの最高到達点。
ソースはJRA総研

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 19:13:56.76 ID:Vu6aFiyI0.net
>>226
そりゃあんな最高品質の牝馬を付けてるんだから失敗するわけねぇだろ。オルフェはシンジケートすら組んでねぇぞ

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 19:20:22.92 ID:mRfEuOki0.net
オルフェは相変わらず暴れん坊らしい。

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 20:38:26.60 ID:5HeQIPhd0.net
社台グループ生え抜きの三冠馬 オルフェ
社台グループ全面バックアップでも失敗する事が証明された
やはり、繁殖は重要だが、種牡馬能力の無い馬は無理

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 20:55:51.57 ID:8aRJyFRR0.net
失敗したのはドープなのにw
オルフェはあの繁殖だし大成功だろw
ダートのBC勝つのはドープ産には100%無理w

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 21:46:31.76 ID:uFWoxe+p0.net
>>223
オルフェーヴルが活躍する以前はステイゴールド産駒応援スレが
荒らせることはあまりなかったからな。ディープ初年度産駒の活躍を邪魔されたと思ってるのか
知らないがいまだにオルフェーヴル恨んでる連中は頭おかしい

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 21:56:24.21 ID:Gp/QQ+E70.net
0464 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2011/04/16 10:19:49
ここの住人は今年3歳のステゴ仔に期待してるようだが。 
ステゴ仔がクラシック獲れるわけないじゃんw 
そもそもディープとステゴじゃ毛並みが違うだろ? 
方や社台のエース種牡馬、もう一方は社台に居残ることもできなかった駄馬。 
同じサンデー産駒でも、こうもデキが違うんだねwww
返信 ID:4VL+yfV0(2/3)

0415 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2011/05/24 17:23:27
ステゴがダービー?夢見過ぎw脇役だよ子供もw 
返信 ID:266uxU57


この時点でもどうかと思うが、こんなふうに舐めて掛かってて結果がオルフェ3冠じゃ怒り狂うのも無理はない

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 21:59:03.17 ID:30E8F8ay0.net
ジャスト



アウェイ

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 22:07:01.54 ID:W+yIgZq40.net
オルへ52が大成功www

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 22:15:34.73 ID:KfkU/Pvv0.net
>>235
見る目ないゴミならだけなのにな
あ、今も見る目ないゴミだったなアイツ

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
オルヘって馬は存在しないけど

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 22:38:06.86 ID:InSd/74N0.net
ジャスタ5年目だけど、リーディングはAEIが総合0.82、中央0.62と中々厳しいな
CPI1.85あるし、一応社台中堅クラス程度の繁殖のはずやろ

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 22:42:26.78 ID:Vu6aFiyI0.net
>>235
競馬は何が起こるかわかんねぇのに流石にダサすぎる

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 22:51:14.33 ID:tvvqb1bX0.net
当時はラー基地って呼ばれてたな

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 23:13:25.48 ID:WKvskNQU0.net
>>237
フルボッコになってる所申し訳ないが>>235を50回音読してから今日は寝てね、これ君が書いた文章だから。
で、ディープ産駒デビュー年に、結局三冠全てそのステゴ産駒に持っていかれたわけだが、オルフェが菊のゴール板を先頭で駆け抜けた瞬間どんな気持ちだった?
10年以上経った今なら笑顔で話せるだろ?

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 23:14:57.87 ID:uFWoxe+p0.net
ラー基地のラーってトーセンラーからきてるのか?

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/20(火) 23:47:40.07 ID:hl5hAUEf0.net
自前の三冠馬放出とかしたら恥じゃねえの?

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 00:01:20.61 ID:vnvt6n/A0.net
自分の馬でも無いのにワーワーうるさいやつの方が恥だけどね

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 04:55:17.69 ID:DQezAsW50.net
>>235
競馬板ってマジで10年前からやってること変わらないのかよ
そっちが一番怖いわ

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 05:14:29.86 ID:zewMKQsU0.net
オルフェがボリクリと相性良いってよく言われるけど現実は中央で勝ち上がってるのが社台系ばかりで非社台の馬はほぼ未勝利で終わってるっていうwww
ボリクリと相性がいいんじゃなくてノーザンの育成と血統が優秀なだけっていうねwwwwwww

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 05:56:17.75 ID:dnrl9Era0.net
>>247
だからクロムは本当に逝かれてる

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 06:39:27.63 ID:U4m0NHpX0.net
>>248
それ、多くのディープ産駒が該当するな 笑
あと、ボッコボコになったせいか急に話変えてきたなw

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 08:31:35.90 ID:KFf3w9cZ0.net
>>248
非社台のライラックが勝ってるのに無理筋

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 08:33:02.15 ID:pTc8EQJ30.net
オルフェはテイオーマック枠でしょ
観光資源だよ

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 09:23:58.38 ID:N344PVK/0.net
そうそう
オグリ テイオー マック オルフェ
ファン用の動物園枠
恥じる事ないよ

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 09:34:33.14 ID:c0tNFF2i0.net
オルフェとジャスタじゃ比較対象にならないよ
残念ながらAEI0.6の種牡馬に先はない

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 09:36:31.40 ID:KiEG+yE20.net
何故このスレタイでディープガーになってるのか意味不明すぎる
ほんと競馬板って特殊環境だよなリアルでもSNSでもなんJですらこんなことない

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 09:52:35.77 ID:20SDyMGP0.net
でもディープヲタがオルフェ下げるために立ててるから

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 10:03:24.83 ID:HkZ37jhf0.net
オルへは種牡馬大失敗で、現役時代の能力もやっぱラキ珍だったねって評価に変わりつつあるのはディープ基地のせいじゃないでしょ

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 10:04:30.21 ID:VVR6jgLW0.net
そんな評価ここでのオルフェアンチ以外で聞いたことないw

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 10:09:52.30 ID:KAA7nAkD0.net
オルフェはたまに当たりでるけど、ジャスタはその可能性すらない

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 10:41:09.23 ID:yLPNfh0j0.net
オル基地がディープを憎んでいるからね、もう病気だよ

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 11:09:32.41 ID:Doqd6stx0.net
>>259
どっちも気性に難があり過ぎなんだよな

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 11:14:19.80 ID:QmV+9ac80.net
ライラックって非ノーザンのゴミ繁殖でも重賞とれるからオルフェーヴルはゴミ繁殖でもホームラン打てるけど
繁殖が悪すぎるから打率がどうしても低くなる

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 11:22:16.80 ID:HkZ37jhf0.net
馬産のプロがオルへみたいなゴミ種牡馬は付けたくないと拒否してるんだからしゃーない

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 11:24:30.30 ID:MbSouabj0.net
>>263
オルヘってだれ?

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 11:28:27.39 ID:0A609YgI0.net
ノーザンでもない社台でも日高でもない
オルフェをつけたくない馬産のプロって誰?

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 11:31:03.20 ID:CuABoHCt0.net
>>262
ホームランのゴールポスト
随分前方にズラしてきたな

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 11:33:33.10 ID:0A609YgI0.net
どう見ても成りすまし

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 11:47:13.09 ID:Nxbrj0kg0.net
>>266
悲惨なディープ孫に気を遣ったんだろ
これだからね>>185

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 12:18:03.71 ID:LwLJkDGm0.net
スクヒとゴルシで当てた日高の繁殖回して良さそうだったのがヴィーヴァブーケとマイネテレジアなんだけど
どっちも気性が穏和な母馬でゴールドシップ産駒のブラックホールもユーバーレーベンも大人しいらしいから母馬の気性が重要なんだろうな

コスモチェーロ(ウインマリリン)の仔は気性がダメっぽかった

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 12:33:06.25 ID:3/3XdZjs0.net
>>218
ステゴみたく大活躍されたく無いから飼殺し為てるだけ

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 13:01:34.93 ID:dxv212Uv0.net
ジャスタウェイは砂走る感じあるからいいね
一方りあ

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 13:17:06.30 ID:pLbZWPjv0.net
>>269
マイネテレジアはどう考えても大当たりの繁殖牝馬なのに
ウイニングポストだと仔出しが低く設定されてるから本当にアンチマイネルのスタッフがいるぽい
なぜか総帥がとんでもないイケメンに設定されてたり揉めたんかな

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 13:24:24.46 ID:Doqd6stx0.net
オルフェーヴルもジャスタウェイも芝じゃキレが足りずに.ダート落ちする馬多いよな

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 13:34:55.08 ID:fpfBy4JL0.net
こないだサトノダイヤモンド産駒がダートで変わり身!って騒いでて、笑った記憶がある

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 13:52:33.14 ID:L64eYUeV0.net
最高傑作ダノンザキッドじゃ話にならん

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 13:56:50.83 ID:UQXUnIVA0.net
ハーツクライの系統が思ったよりダートで強かった
総合力高いタイプでその点はディープよりサンデー似なんだなと思った

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 13:57:11.43 ID:WHTZSBVU0.net
結論どっちも社台SSじゃたいして必要とされてないし追い出されてもおかしくないな

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 13:58:56.35 ID:UQXUnIVA0.net
種牡馬入れ替えたいと言っても後続の種牡馬候補(現役競争馬)もそんなにいないんだよな
海外から買ってくるとしても円安もあってちょっと足踏みするかもな

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 14:01:46.53 ID:UQXUnIVA0.net
今の現役馬で社台SS入り候補ってシュネルマイスターぐらいか?
ドウデュースはともかくエフフォーは怪しくなってるしイクイノックスも実績不足

他は特に目ぼしいのはないだろう

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 14:03:15.80 ID:UQXUnIVA0.net
おっとシャフリャール忘れてた
でもこれにしてもインパクト足りないよな正直

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 14:11:00.07 ID:5RtnfUKy0.net
オルフェーヴル 初年度世代 種付け料600万円 ノーザン最高級繁殖、ラッキーライラック
オルフェーヴル 2年~4年目 種付け料600万円 体が小さい産駒が出やすいことが分かったので大きめな子が産まれるように繁殖を調整、徐々にノーザンの数を減らす マルシュロレーヌ、オーソリティ、ラーゴム
オルフェーヴル5年目 種付け料500万円 日高に積極的に宣伝した現3歳世代、日高の最高級繁殖をつけたがライラックが最高傑作
オルフェーヴル 6年目 種付け料400万円 種付け数62 生産数32世代。5年目の産駒の出来が悪過ぎたのでノーザンにも日高でも人気が無くなる 現時点での勝ち上がり0
オルフェーヴル 7年目 種付け料300万円社台がオルフェーヴルをダート用種牡馬として売り出した世代、母父キンカメのようなオルフェーヴルと相性が良くてダートも走れる繁殖につけられてる

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 14:29:30.35 ID:vFGdm9J60.net
コンビーフ

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 14:51:11.78 .net
SSひ孫G1馬
■牡馬
2勝 ブレイブスマッシュ(トーセンファントム)
1勝 エポカドーロ(オルフェ)
1勝 ラウダシオン(リアパク)
1勝 ダノンザキッド(ジャスタ)

■牝馬
4勝 ラッキーライラック(オルフェ)
1勝 マルシュロレーヌ(オルフェ)
1勝 アカイイト(キズナ)
1勝 ソングライン(キズナ)
1勝 ジュエラー(ピサ)
1勝 ユーバーレーベン(ゴルシ)

SSひ孫Jpn1馬
■牡馬
2勝 アルクトス(アドマイヤオーラ)
1勝 サウンドスカイ(ディープスカイ)
1勝 キョウエイギア(ディープスカイ)
1勝 ヴァケーション(エスポワールシチー)
1勝 ミツバ(カネヒキリ)

■牝馬
1勝 ショウナンナデシコ(オルフェ)
1勝 テオレーマ(ジャスタ)

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 15:14:07.42 ID:MbSouabj0.net
>>282
こん?こん...

あ、コントレイルのことね

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 15:54:25.42 ID:kVfqSGcb0.net
>>272
マイネテレジアは虚弱なのがな…
ステゴ系以外ではデビューまでこぎ着けられないレベルだったし
スクヒの仔も体質弱そうとかなんとか…走るとは思うんだけどなぁ

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 15:57:32.36 ID:JzphD/v80.net
ゴールドシップは高齢牝馬や虚弱牝馬や初産の牝馬につけてもそこそこの産駒を出すけど
わざわざ高級繁殖つけるならオルフェーヴルつけるよな

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 16:09:23.18 ID:cSz+MTyW0.net
>>286
むしろ逆
オルフェは高級でもハズレだすから高級なのにつけるなら安定してるゴルシのが良い
ゴルシはかなり繁殖に素直だから
逆に日高の牝馬からダートの有力馬を出すのはゴルシには絶対できないから一発逆転を狙う中級以下の繁殖こそオルフェを選ぶべき

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 16:31:21.77 ID:HkZ37jhf0.net
オルへはラキ珍だから種牡馬成功するはずないって見抜いてたディープ基地ってやはり馬の競争能力を見る目あるな

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 16:35:01.87 ID:7h7uJd8Y0.net
ステゴ系って真面目にサイアーラインが完全に途絶える前にあとGI1頭出せたらいいねってレベルだと思うけどね
第一に種牡馬の絶対数が知れてるし、種牡馬やってる連中も覇権とは程遠い
社台SS所属1頭ではどうにもならないよ

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 16:38:42.64 .net
社台SSは社台枠があるみたいだからソーヴァリアントがG1勝てば社台枠で社台SS入れるでしょ

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 16:44:44.58 ID:lDCVuB210.net
オルフェは超大物出しそうだし凱旋門賞狙うなら置いておくわな

結局大物出なかったディープで懲りた面もあるんじゃないかな、小粒量産型はやはり駄目だって

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 16:49:20.18 ID:tvqz+p+n0.net
>>289
気性がヤバすぎて馬産地から明らかに嫌われてるよなステゴ系はオルフェゴルシ新種牡馬インディ以外は種付け少ないし気性穏やかなディープ系をみんなつけたいんやろうな

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 16:52:48.20 ID:McPumdgE0.net
>>288
ディープ基地の見る目なんて>>235を見れば一発で分かるだろ

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 16:54:12.92 ID:tp3G0Tj80.net
>馬産地から明らかに嫌われてる


これって君の印象でしかないですよね?

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 16:55:46.24 ID:D9Wxp+Gr0.net
>>283
なんでいまだにダイワスカーレットに芝馬つけてるのかマジで理解できん
素人でも黙ってられんわ

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 16:59:08.40 ID:fpfBy4JL0.net
>>295
ダート馬じゃ高く売れないじゃん
競走馬は経済動物だよ

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 17:12:08.89 ID:McPumdgE0.net
ショウナンナデシコは、父オルフェ 母父ダイワメジャーのサンデー3×3

オルフェはサンデーの3×3でも走るから、ダイワスカーレットとの配合なら一発ありそうで面白そうだな

ナデシコも血統表にスカーレットブーケが入ってるし相性良いかもしれんね。オルフェはダートも走るし

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 17:13:25.61 ID:aJjOj0YJ0.net
>>257
g1馬何頭か出してて大失敗とかディープ産駒全部大失敗やん。

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 17:20:09.83 ID:4ECB2Xmp0.net
>>263
めちゃくちゃ頭悪そう

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 17:24:09.07 ID:aJjOj0YJ0.net
>>297
オルフェ産駒はよくわからんやつが多いけど見ていておもろいよね。

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 17:29:48.55 ID:tdUnTVl90.net
オルフェってダビスタでいう安定C感

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 17:31:49.04 ID:McPumdgE0.net
>>300
自分もそう思う
どんな産駒が出てくるか予測がつかない

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 17:45:31.22 ID:HkZ37jhf0.net
オルへが出した一番の大物がエポカロードとか言う超小物で草

どこをどう捻じ曲げればオルへから大物が出そうなんて思えるのかw

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 17:49:08.20 ID:eHVhQ3Ui0.net
ケツンガバルカリスだっけ?
あの馬はどうなった?

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 17:50:05.83 ID:sfUdlcdb0.net
>>304
ダート送り

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 17:59:59.26 ID:aJjOj0YJ0.net
>>303
君の大好きなディープ孫はどうかな?考えよう

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 18:45:18.15 ID:McPumdgE0.net
>>303
ラッキーライラックな
あと、自分が昔言ってた事を思い出せよ
10年以上経っても何も変わってないぞ>>235

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 19:03:58.93 ID:HkZ37jhf0.net
ステゴも所詮は普通三冠馬までしか出せなかったわな
無敗三冠馬と牝馬三冠馬まで出したディープとは格が違いすぎる

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 19:10:01.18 ID:0xUQQGNw0.net
>>308
ドープは現役最強馬は一度も出してないけどなw

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/21(水) 19:37:45.56 ID:HkZ37jhf0.net
え?
オルへを軽くボコして年度代表馬取ったジェンティルは現役最強馬だったろ

総レス数 342
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200