2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

種牡馬大失敗しそうな現役馬

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/01(土) 07:28:14.68 ID:CPR4Ibf/0.net
ノーザンはドリジャに対する評価は普通に高いよ
ドリジャ最大の欠点だった種付けでヴェルドが問題無ければ普通に試すだろう
本当に外へ出すとステゴの二の舞もありえるかもしれんし

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/01(土) 07:30:22.60 ID:kGKiYc3Y0.net
>>172
母父オルフェーヴルもいい線行きそうだな

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/01(土) 07:47:13.85 ID:7fK5b6CL0.net
そもそも期待値が低い馬って繁殖の質も良くないしと数もつけないから大失敗は絶対ないだろ
産駒が走らなくてもまあそうだろうなで終わる

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/01(土) 07:56:29.04 ID:CPR4Ibf/0.net
>>173
母父オルフェはドゥラエレーデが中央初勝利でまだまだ評価はこれからだな
興味湧いたのでサンデー孫の母父成績をザッと調べて見たけど確かにドリジャは良い
そしてヴィクトワールピサがめちゃくちゃ良い
何で頭数に恵まれない奴らだけ優秀なのか

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/01(土) 08:19:56.79 ID:kGKiYc3Y0.net
>>175
ヘイロークロス持ちのピサは良いの分かる
同じように母父ドリジャはNTクロスが効くのかな

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/01(土) 10:53:52.24 ID:z7v4PlZ20.net
オジュウのエピソード聞けば聞くほど種牡馬はきついなって思う
5歳までトモゆるゆるやる気なしとか

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/01(土) 11:36:54.19 ID:0TzTcoZK0.net
勝ち上がらないとクラシックはおろか古馬にもいけないし
シルステについては真疑はとにかく今は悪くないと思うんだがなあ
3歳が4、5歳にならんと

評価は10年後かに下されてるでしょ

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/01(土) 11:38:07.51 ID:0TzTcoZK0.net
おおうひでえ誤爆

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
タイトルホルダーは子世代は大成功しそうだが孫世代になるとダートとズブ馬ばっかりになりそう

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
30 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2022/09/28(水) 15:22:19.84 ID:Qpx3EOdT0 [2/2]
シュネルマイスターは社台内定してそうだけど主な勝ち鞍NHKマイルで引退するようならリスキーな存在だと思うね
まあそれなら200万くらいの種牡馬だろうけど
 
こういうわかってないやつばっかりだな

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/01(土) 16:15:13.94 ID:hbdDaXcq0.net
社台はサッカーボーイの時代からあの血統は渋々だぞ

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/01(土) 19:49:52.62 ID:9VQdu95Z0.net
>>181
血統的に成功しそうなんだがな。

総レス数 183
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200