■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
そもそも日本で強い馬=凱旋門には全く向かない馬という反比例の法則が成り立ってしまうんだが?www
- 1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:29:45.57 ID:WxOBSrZV0.net
- もう諦めろよ
- 2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:31:45.98 ID:5uZd78/A0.net
- 普通に考えたら何故JCなんかに外国の強豪馬が来なくなったかすぐにわかるのに…
馬はアスファルトでレースしないんだよ
- 3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:32:35.56 ID:fIqAf8RK0.net
- クロノ
タイトル
なんだかんだ強い方が最先着してるじゃん
- 4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:34:19.10 ID:WxOBSrZV0.net
- ダービー馬なんて最も向かないだろw
- 5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:34:22.50 ID:XZ3+Bk6X0.net
- 凱旋門で勝てる適正なのに、日本で産まれたばかりに肉にされた可哀想な馬もいた事だろう。
- 6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:35:47.48 ID:y2iZlX+b0.net
- アルピニスタだって日本でデビューしていたらOPにすらなれてないよ
- 7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:37:36.86 ID:dL//OEu10.net
- >>1
エルコン、オルフェ、失格だけどディープ
普通に日本でムチャクチャ強かった馬の方が好走してる。
まあフェスタみたく適性だけで勝ち負けするのもいるけど
- 8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:39:20.22 ID:dWzvQVri0.net
- >>5
適性は強さの先の問題で、最低限日本でG1勝てる馬でないと意味ないのは変わらない
- 9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:40:12.85 ID:R8BUl5Ui0.net
- その例外を求め続けてるんだから
逆に言えばオルフェーヴルみたいな超大物以外行く必要もないといえる
- 10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:41:05.38 ID:1h8oPEGI0.net
- 一昔前の強い馬は馬場なんて関係なかった
ここまで適性が偏るようになったのはここ数年だろ
- 11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:43:25.69 ID:R8BUl5Ui0.net
- 強い馬出せる種牡馬がいなくなったからな
ディープキンカメばっかつけてるからこうなる
- 12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:50:06.61 ID:rciChM/y0.net
- >>4
ロジユニはワンチャンあったろ基地害トラクター
- 13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:51:34.24 ID:W24v4yqi0.net
- とりあえず日本ダービー勝ったから3歳で凱旋門は辞めろ
総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200