■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
識者「タイトルホルダーは阪神専用機。京都改修がなければGI 1勝だった」
- 1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:44:07.84 ID:1Y+FtYnF0.net
- 要約
・阪神以外ではG2レベル
・京都改修がなければGI 1勝だった
・凱旋門賞の結果は必然
・得意の阪神でヒシイグアスに2馬身差が実力
・京都改修に助けられた馬
- 2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:45:33.08 ID:+lSxA9tL0.net
- 全くその通りだな
- 3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:46:54.15 ID:8nb2wV6P0.net
- 来年楽しみやな
- 4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:46:56.91 ID:MYaTlxGJ0.net
- あほか
その下のドウデュースやボンド、ステフらはどうなるんだよ
- 5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:48:35.61 ID:078RlAtQ0.net
- 識者の後出しは基本
- 6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:48:48.66 ID:dO/3Apsa0.net
- 菊花賞(阪神)→圧勝
有馬(中山)→5着
日経賞(中山)→辛勝
春天(阪神)→圧勝
宝塚(阪神)→圧勝
凱旋門(ロンシャン)→惨敗
- 7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:49:02.03 ID:D8TDYMaX0.net
- 識者って誰だよ
- 8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:49:05.10 ID:WOjLbK/V0.net
- >>1
識者って知恵遅れのおまえがか?w
で、京都の天皇賞なら知恵遅れのお前は何が勝ったと思ってんの?
まずそこ述べてから物言えよキチガイ
キチガイ特有の「現実は無しな」てやつか?w
- 9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:49:51.19 ID:7hmbAFTb0.net
- 菊花賞と天皇賞春はどの馬に負けるの?
京都でも普通に勝ってるよ
- 10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:50:13.05 ID:txCPf2n30.net
- これで宝塚三連覇くらいしか目指すものがなくなったよね
- 11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:51:13.83 ID:+8doPsFm0.net
- >>6
これ見ると阪神以外は強いのが出てないG2がやっとって感じだな
- 12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:54:02.02 ID:FLvEj8et0.net
- 今後
有馬4着
阪神大賞典1着
春天3着
宝塚1着
秋天6着
有馬5着
- 13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:55:00.28 ID:TZjtfJFK0.net
- タイトルホルダーのシンデレラストーリーのここまで
春にGI2連勝したとはいえ、有馬記念5着、休み明けの日経賞でクビ差だから
そんな馬が急激に強くなるわけ無いよ
いろんな幸運が作用しての快進撃だったんだよ
- 14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:55:20.19 ID:f4dPd3wv0.net
- 予想以上に弱かったな
- 15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:55:36.23 ID:xRlY3AnE0.net
- さすがにディープボンド辺りには京都でも勝つだろ
- 16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:55:46.82 ID:8kdf0nVl0.net
- キタサン超えたとか言ってた奴ら恥ずかしいわな
- 17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:56:16.10 ID:D8TDYMaX0.net
- 今国内長距離でこれに勝てるのいる?今回の凱旋門でステフボンドが結局先にへばったの見るに少なくとも長距離は無双し続けそうだが
- 18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:57:14.66 ID:24Z0DUwu0.net
- たられば言う識者はくそだなww
- 19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:57:17.29 ID:c7bnuZ2A0.net
- 京都じゃ無理だろ
阪大なら圧勝しそうだけど
- 20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:58:06.74 ID:/q9Fs2W80.net
- ブルームに負ける程度
- 21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:59:40.84 ID:NmgoIrGQ0.net
- 京都だろうが長距離ならまず負けなそうだけどね
阪神の方があってそうではあるけども
- 22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:59:46.92 ID:D8Hkc3H50.net
- 常にタイトルホルダーの引き立て役、ボンドベ
- 23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:59:58.84 ID:L/SfiJX40.net
- 来年の春に京都復活するからもう宝塚しかチャンスないな
- 24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:00:02.76 ID:V+YiArJL0.net
- ちょっと前までは阪神は実力が出やすい紛れのない競馬場だったはずなんだけど
最近そうでもないのがばれつつある
- 25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:00:11.33 ID:3/dJe09u0.net
- 来年は大阪杯でも勝てばいいよ
- 26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:00:50.05 ID:KZelCXm90.net
- 識者(笑)
ウマガイジしか真に受けねえよ
- 27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:03:17.81 ID:D8TDYMaX0.net
- >>24
中京中山の内前残り天国見てて今年に入ってやけに逃げ馬パラダイスだなってのには正直察するものはあるわ…
- 28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:08:11.05 ID:wKCLw/e00.net
- >>11
ボッケリーニが目黒記念トップハンデで快勝したのは無視?
- 29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:08:51.71 ID:Dlkqb8Ns0.net
- そもそも脚質がロンシャンじゃ終わってる
- 30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:12:56.70 ID:O2OLGsVr0.net
- 今日のレース見て消耗戦でこの馬に勝てる日本馬は1頭もおらんと確信に至ったが…
- 31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:13:07.19 ID:WI3iV5R00.net
- むしろ前行けない馬が外差し(笑)で勝ってきていたのがおかしい
- 32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:16:39.13 ID:Lv9OHJjK0.net
- キタサン凱旋門走ってないだろ
同じような結果だったと思うぞ
- 33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:18:05.60 ID:J3HZ3BSt0.net
- 菊花賞春天勝ってないなら宝塚記念も出てないから0勝な
- 34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:20:45.34 ID:9e5/T1vg0.net
- まあ理由はちゃんとあったけど有馬も日経賞もいまいちだったしな。その疑念は有る
帰ってきて有馬走ればわかるべ
- 35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:21:47.55 ID:jxu03yC+0.net
- 長距離なら京都でも普通に勝てるやろ
今の長距離2番手ボンドやぞ
- 36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:24:42.58 ID:24Z0DUwu0.net
- 有馬とか枠が物言うレースやん。
ジャパンカップあたりで見たかったが無理やろな
- 37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:25:18.54 ID:s0bu+tNx0.net
- 今年の凱旋門でわかったことはタイトルホルダーのペースについていける馬は日本にいないってことや
- 38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:27:23.29 ID:9e5/T1vg0.net
- 本当に現役で一番強い馬なら有馬大外からでも勝ち負けするよ
- 39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 02:04:01.28 ID:ekG5x1aJ0.net
- 有馬は枠、日経賞は休み明けってのがあるから中山の適性はまだ言い切れないが…
流石に東京やとヒシイグアスあたりに残り100mぐらいで交わされてそう
- 40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 02:14:20.20 ID:FH7Crl8Y0.net
- タイホは来年現役続けれるだろうか
JCか有馬取ったらドゥラメンテのライン残すために種牡馬入りしそう
負けたら古馬王道行くだろうけど
- 41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 02:19:50.15 ID:/fT138AG0.net
- >>39
弥生賞って知ってる?
- 42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 02:29:57.26 ID:nG9ocvSA0.net
- 阪神専用機って猛虎魂みたいでかっこいいな
- 43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 02:35:03.00 ID:IYN/NPxH0.net
- >>6
控えめに言ってゴミ。そもそも今の中長距離
路線はレベル低すぎ
- 44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 02:37:49.49 ID:IYN/NPxH0.net
- >>32
流石にあそこまで無様に負けたとは思えんな
- 45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 02:42:21.30 ID:E1kfTqBT0.net
- 真のゴミはダノンスマッシュ引退以降の国内スプリント路線だろ
海外で全く通用しない日本競馬の恥部
- 46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 03:48:01.59 ID:vzmYPWZ90.net
- >>44
内枠じゃないと勝てないキタサンブラックはさらに厳しい結果だったと思うわ
- 47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 03:52:32.64 ID:nlIQtWPm0.net
- 日本有力馬が行って最先着 現役最強でもいいんじゃね
- 48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 04:12:31.07 ID:R604RUEL0.net
- 有馬で勝てば文句ないだろ
- 49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 06:12:23.08 ID:UJvhW///0.net
- 有馬あたり勝てそうだけど
- 50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 07:49:21.65 ID:u6hXyp+P0.net
- 今回で疲労が溜まって今後勝つことなさそう
- 51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 08:01:41.34 ID:YS5Dcpvc0.net
- この程度の馬が凱旋門とか勝てる訳ない
日本の馬はかなりレベルが低いと言う事
- 52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 08:30:55.53 ID:xE1r8gkk0.net
- 一方逆に関東以外では全然駄目なエフフォーリア
極端すぎるぜ皐月賞馬と菊花賞馬
- 53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 08:37:31.81 ID:Bp0vjwRq0.net
- 確かに
- 54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- 同じ阪神専用機のゴールドシップよりははるかにタイム出してるから
ゴールドシップを超強化しまくったのがタイトルホルダーだろ
- 55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- >>52
秋天後に負った蹄の故障に悩まされてろくに負荷かけたトレーニング出来なかった今年のエフフォーは参考外かな
結局不安視されてた輸送自体は問題なかったし
- 56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- >>38
むしろ中山で大外ぶん回して勝ったエフフォーのがロスある競馬してたしな
- 57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- >>12
名馬やんけ
- 58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- 阪神内回りは高低差が2mしかないから
直線が長くて高低差が10mのロンシャンだと
タイトルホルダー向きじゃないっつったら
メチャクチャ切れてくるバカ居たわ
アイツまだ競馬板にいんのかな
- 59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- >>54
あいつは阪神以外でもGI勝利あるし
- 60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 09:57:15.33 ID:kzhQghoO0.net
- >>54
あいつは東京がゴミなだけや
- 61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 09:57:27.13 ID:zlAY4xxz0.net
- なんでタイトルホルダーってゴールドシップよりはるかに強いって言われるんだろ
- 62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 10:04:20.32 ID:I+xR0i2t0.net
- >>16
凱旋門惨敗しようがキタサン程度よりは上でもなんらおかしくはないけどな
- 63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 10:05:37.02 ID:aR70OHvH0.net
- 空前絶後の阪神三冠🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
- 64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 10:06:23.87 ID:OUwjOni+0.net
- メロディーレーンの弟ってだけで異常に持ち上げるへんなヲタついて過大評価されてるだけでしょ
現実はエフフォーに1勝3敗、シャフリに0勝1敗で21年クラシック馬で最弱
- 65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 10:23:33.04 ID:wc+pXRQO0.net
- >>62
まず秋天JC有馬勝ってから言えよ
今の低レベル古馬勢でも無理だけどな
- 66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 10:43:13.21 ID:KCMnfDwE0.net
- 来年の春天は京都だろ?
そこで分かるな
- 67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 11:15:30.22 ID:y4XSwi3m0.net
- >>60
共同通信杯ェ…
- 68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 11:52:07.48 ID:mGQHD8QY0.net
- タイトルホルダー基地は必死にタイトルホルダーは血統がヨーロッパ向きだから凱旋門の馬場も大丈夫だのなんだの言ってたよな
いい加減血統どうこうじゃないって気づけよw
血統がヨーロッパ向きで走るなら去年のクロノジェネシスなんか父がバゴなんだからもっと走ってるわwwww
- 69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 12:17:47.82 ID:WOjLbK/V0.net
- >>62
まあ確かにキタサン程度よりは全然強い馬だなタイトルホルダー
- 70 :クラタ:2022/10/03(月) 12:28:36.01 ID:cqLZHAPUO.net
- >>1〜
タイトルホルダーの京都コース適性があるかどうか 楽しみだね。
- 71 :クラタ:2022/10/03(月) 12:31:22.65 ID:cqLZHAPUO.net
- >>1
半年後が楽しみだね。
タイトルホルダーに京都コース適性があったら詫びを入れてもらうよ。
- 72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 12:35:06.54 ID:S8zaD3B+0.net
- やっぱり宝塚記念のMVPはパンサラッサだったんだな
- 73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 12:39:09.69 ID:kzhQghoO0.net
- >>67
そんな3歳のG3程度で共同通信杯ェ・・・とか言われても
- 74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 13:30:32.53 ID:2O2Md+WO0.net
- ゴールドシップは産駒が阪神中山より府中京都を走れる傾向だろ
肉体的には共同通信杯のパフォーマンスの方が本質に近い
古馬での姿が本質ならノヴェリストみたいな平坦コースに弱い産駒が量産されている
- 75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 14:25:03.03 ID:OasSbyhNB
- おそらくタイトルホルダーよりゴールドシップの方が遥かに強いとかほざいてるのはクロムだよ
中山と京都のG1勝ててないのにクロムの他にタイトルホルダー>ゴールドシップなんて言う奴おるか?
- 76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- 阪神だけの雑魚だったな
- 77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- 有馬目標だってよ
来年春はドバイ
こりゃしばらくG1は無理そうだな
- 78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- またアンチ製造機がIDコロコロやってるのかw
- 79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:19:12.36 ID:eQjtDw170.net
- 左回りの良馬場がいいな次はJCにしよう
- 80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 20:46:53.85 ID:RrOXPxoK0.net
- 戦時中だったらみんなGⅠ0勝だからな
- 81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 21:50:31.73 ID:M3SBQItS0.net
- まず困るのが海外帰りの馬のG1成績が
悪いからな。
特に帰ってきてぶっつけやられたら
予想に困る。
- 82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 22:07:46.79 ID:aaiGGRcv0.net
- 京都じゃ無い菊花賞、天春、宝塚なんて紛い物だからな
なーにが空前絶後の阪神3冠だかw
- 83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 01:43:38.45 ID:Ycaq6BqZ0.net
- 時期に恵まれた馬の化けの皮が剥がれた感じ
- 84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 01:45:34.56 ID:afVS+nqP0.net
- で、知能の低いお前は京都だったら何が勝ってたと思うんだ?
- 85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 01:56:03.81 ID:g+r4GAU+0.net
- >>82
改修工事があったんだからしょうがないだろ
- 86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 04:17:43.38 ID:vFT8ZU+W0.net
- 京都であってもタイホが勝ってるよ
つまりそれぐらい今の日本馬はレベルが低い
- 87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 08:44:27.53 ID:GKOXj6Ch0.net
- 有馬は掲示板くらいでやっぱりなってなりそう
- 88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 08:45:27.05 ID:xVD1aZmJ0.net
- 識者自体がアフィカスの脳内にいる結果論後出しマンだからな
- 89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 12:27:42.43 ID:o6B2wUtC0.net
- 現役の馬でタイホより前に行ける馬がパンサラッサ位しか居ない
他は影すら踏めないのが現状
総レス数 89
17 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200