■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
タイトルホルダーはやはりタダ者ではなかった
- 1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:27:22.71 ID:otAktZY20.net
- 凱旋門賞4角持ったままで直線入った日本馬は初めてでホルスストレートでは多くの日本人が勝利を予感した
- 2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:28:15.67 ID:3C7VVSxD0.net
- 俺も思った
- 3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:29:22.74 ID:KbuMHp7y0.net
- フォルスストレートでアップアップになってただろ
- 4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:30:38.12 ID:otAktZY20.net
- >>3
ちゃんと観ろよ持ったままやけど
- 5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:31:43.71 ID:1XCOSgOl0.net
- 結果的にはクロノジェネシスの方が強かったね
リスグラシューにも勝てなさそうだし時代に恵まれたね
- 6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:33:27.40 ID:1S9y1oxN0.net
- ブルームごときにべったりマークされてた時点で無理かと思った
- 7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:33:32.54 ID:e8EVi0wS0.net
- オルフェーブルは残り300まで持ったままやったけどな
- 8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:33:56.75 ID:KbuMHp7y0.net
- >>4
走り方見てみろよ。めちゃくちゃ苦しそうだから
- 9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:34:35.45 ID:RyqJc86D0.net
- アルピニスタが馬なりで追走してた時点でもうダメだと思った
- 10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:34:54.13 ID:0UBeP+n50.net
- ただものじゃない奴はもったまま11着に沈まないから
- 11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:35:05.36 ID:otAktZY20.net
- >>7
差し馬に持ったままとかないから後ろでスタミナ温存やから当たり前
- 12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:35:24.96 ID:TeQ4pM1V0.net
- ロンシャンの乗り方じゃないとか言う奴居るけど
タイトルホルダーのレースをしたって意味では和生を誉めたい
- 13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:36:19.39 ID:43vSmyKz0.net
- >>7
オルフェーブルが直線上がってくる時の映像痺れるよな
あんな格好良いレースしてくれる日本馬はもう出ないと思ってる
- 14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:37:46.01 ID:iGZR6/950.net
- いやいや直線入る前から余裕なんぞ全く無かったよなw
- 15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:39:21.52 ID:s0bu+tNx0.net
- 日本馬はタイトルホルダーの作るレースにはついて行けない
これは復帰後も各陣営悩まされそうやな
- 16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:39:45.55 ID:OZKNOWFF0.net
- 日本の恥
低レベル宝塚記念馬
- 17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:41:01.54 ID:FQSTm92X0.net
- よくある初心者の持ったまま信仰
余力とはたいした関係ないんだがな
- 18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:42:02.88 ID:n9SDzthF0.net
- 直線追い出して伸びた時→イケるんじゃね!?
アルピニスタが後ろから持ったまま並びかけた時→終わりだ…
- 19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:42:49.01 ID:otAktZY20.net
- >>16
現役最強馬なのは間違いないしダスカの男判逃げて直線でさらに突き放す
- 20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:43:29.47 ID:xFkjMh/J0.net
- 1600m通過あたりでもう余裕は消えてた
- 21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:44:36.70 ID:owpqUjYi0.net
- アルピニスタが馬なりでかわす!がトラウマになりそう…
- 22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:45:06.52 ID:otAktZY20.net
- >>17
ブルームとディープポンドは直線待たずにに激しく手が動いて馬群ぬ飲まれてカッコ悪かったわ
- 23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:45:15.63 ID:xFkjMh/J0.net
- ダイワスカーレット→府中でウオッカと大接戦出来る
タイトルホルダー→府中では用なしの狭い中山阪神コース専
- 24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:45:30.80 ID:tjPq4wtx0.net
- >>12
これは思うわ
2、3番手に控えて直線後退するだけだったら同じ惨敗でもモヤモヤするし
- 25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:45:36.03 ID:DYPbohFT0.net
- 終始煽り運転されてた
- 26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:45:47.04 ID:Bp0vjwRq0.net
- で11着?
- 27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:47:18.50 ID:B7baokG10.net
- 正直直線序盤までは「勝てる!」と思った
- 28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:49:32.53 ID:5lEO+CV+0.net
- なお11着
- 29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:50:31.34 ID:ZcBakizr0.net
- 次走は万全を期して有馬記念に出走してほしいけどJC出るのかな
- 30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:51:27.13 ID:8tBVqjeY0.net
- もっと大逃げすると思ってたから差されるのを確信した
- 31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:52:00.17 ID:otAktZY20.net
- >>27
うんほとんど人はそう思ったよ凄いリズム良く持ったままやったから
- 32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:52:58.67 ID:FQSTm92X0.net
- 早い地点から気力振り絞ってピッチ上げたら、そりゃ持ったままになる
騎手は楽だが馬は頑張ってる状態
逃げ馬だし仕方ない
日本馬は特にギアチェンジ早いから、理想はフォルスで行かないように馬の後ろで我慢したいんだが
- 33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:53:20.33 ID:ZcBakizr0.net
- 次走は有馬記念なんだなスマン
- 34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:53:24.51 ID:f4gq0EIM0.net
- 「大逃げしたら絶対差されない」とかいって
ロンシャン乗ったことないカズオにそれいきなりさせるとか
- 35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:54:44.14 ID:iGZR6/950.net
- 天皇賞なんかG1馬タイトルホルダーだけの最低レベル
秋天とJC見てから現役最強を名乗ろうぜ
- 36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:56:16.35 ID:otAktZY20.net
- >>32
ブルームが悪いよ弱くて勝敗に関係ない参加賞の馬が邪魔だけしにきた
- 37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:56:33.33 ID:zXpmNVWn0.net
- 毎年凱旋門賞見てるとどうせ残り300~200で後ろから突っ込んで来るんだろって思うだろ
- 38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:57:03.93 ID:+y1T0lsn0.net
- 和生が必死で追ってるのに、アルピニスタが馬なりで交わしていくところみて相手はタダもんでは無いと思ったよ
- 39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:57:58.54 ID:N7+ns1YM0.net
- ブルームが突いてきたけどあんなん闘魂注入で慣れてるしな
直線一瞬加速した時は行けるかと思った 2秒後に諦めたけど
- 40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:59:12.13 ID:3C7VVSxD0.net
- >>35
ディープポンドとかマカオンドールとか強いのいっぱいいたけど
- 41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 18:59:27.73 ID:qh6YYzid0.net
- よく残り300mまでは持つみたいなこと言うけど先日の見たら欧州馬は残り300mにギアを残したまま直線迎えてるよな
だから惜しくもなんともないんだよね
- 42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:02:14.63 ID:/RrhjDer0.net
- >>20
フォルスストレートの時点でもうこれは沈むわって感じだった
- 43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:02:14.83 ID:8tBVqjeY0.net
- >>36
そのブルームに先着されてる時点で邪魔したのはタイトルホルダーなんだよな
- 44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:02:28.24 ID:R8MRVOLH0.net
- ブルームに突かれてとか言ってるけど、どう頑張っても無理だったろ
- 45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:02:31.82 ID:otAktZY20.net
- >>41
でも直線入った時タイトルホルダー勝ったと思ったやろ?
- 46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:02:47.69 ID:xbe0tgr+0.net
- 凱旋門の呪縛を終わらせるとかいう呪縛のためにあんなとこ走らされてかわいそうだよ
- 47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:03:19.29 ID:4/ZnP6MF0.net
- タイトルホルダーは分かりやすく脚上がるわけじゃなくいつものフォームでズルズル行くからな
- 48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:03:52.50 ID:6P47dQXt0.net
- >>21
俺はアフピニスタの単勝買ってたから喜んだけど
- 49 :ウソです:2022/10/03(月) 19:04:05.81 ID:zujVjkOL0.net
- スタートで必死にしごいて前に付ける和生見てダメだと思ったわ
道中も馬場気にしてたりブルームのしつこいつつきに集中切らしてた
実質勝ちだと思ってる
- 50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:05:10.83 ID:Cysez+840.net
- >>45
タイトルホルダーしか見ていない人は、すごく好意的に解釈してそう見えたんだろうけど、そのすぐ後ろでマジの馬なりでタイトルホルダーに迫ってくる馬がいたよ
- 51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:05:15.54 ID:otAktZY20.net
- >>47
なるほど馬群に沈んでもなぜか格好良く見えるのはそのためか
- 52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:06:20.70 ID:xFkjMh/J0.net
- >>41
凱旋門で通用するタイプって言われるタイプの馬が
大好物な中山コースって直線が310mしかない=直線入って200mのところまで持てばあと100m誤魔化すだけで勝てちゃうからな
結局実力で完敗してるにすぎない
だからこそ東京でキレ負けするような馬では凱旋門勝つのは無理もちろん中山ごときでひーこら言ってる馬凱旋門勝つのはもっと無理だが
- 53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:06:43.20 ID:xbe0tgr+0.net
- なんか和夫騎乗停止らしいぞ
- 54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:06:48.05 ID:6hl6YNuL0.net
- タイホ信者無理やり持ち上げすぎだろwww
まあ自分が最強馬だと信じてた馬が11着だったらそりゃ受け入れられないよねw
- 55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:07:46.22 ID:R8MRVOLH0.net
- タイトルホルダーは最善尽くしたと思うよ。お疲れ様
- 56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:07:57.63 ID:Au9e8M0s0.net
- 馬場がまともなら掲示板くらいやれたかもね
あんだけ重いと日本馬じゃどうにもならんわ
- 57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:08:03.90 ID:bo5/JmAA0.net
- あの辺まで手応えよくて追ってから全然で終わるよくある日本馬じゃん
- 58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:08:48.36 ID:tVaC83oS0.net
- >>36
というか、タイトルホルダーは戦法もばれてたし、
裏では日本に勝たすなとという仕事だったんでしょ。
むこうからしたら4頭もいるんだから、チームプレーしないのが悪い、くらいの感覚よ。
武なんか「後ろポツン」だぞ。
馬いじめてフランス旅行しただけ。
- 59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:09:12.19 ID:InKJ28hK0.net
- >>54
おいおい、日本馬最先着だからな
しかも逃げを打ってだ
日本の馬場でなら未だに現役最強でいいだろ
- 60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:09:50.83 ID:3C7VVSxD0.net
- >>54
着順は残念だが世界の名馬を引き連れて直線持ったまま立ち上がる姿は圧巻だった
- 61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:10:00.98 ID:bo5/JmAA0.net
- >>36
参加賞の馬に着順全て上回られる日本馬は障害物かなにか?
- 62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:10:14.73 ID:9tqj7qOf0.net
- そういや昨日の負けについてはタイトルホルダーは何て言ってんだ?
- 63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:10:53.65 ID:fhmkop4a0.net
- >>36
日本馬全員ブルームより着順下だったんが
まあ肝心のルクセンブルクも負けてオブライエンは残念だったな
- 64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:10:56.48 ID:iGZR6/950.net
- >>40
笑わせようとしてるのか
本気で言ってるのかさえ分からない
- 65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:11:20.21 ID:hw8/QqS20.net
- ロンシャンではツインターボだっただろw
- 66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:11:45.59 ID:/RrhjDer0.net
- >>43
ブルーム側からすればさっさと先頭に立たせてくれたほうがレースしやすかったっていう展開だった
- 67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:12:50.74 ID:IO9uXIn20.net
- 良馬場だとロンシャンでディープボンドに手も足も出ず府中だとクソ弱いブルームごときに同じ位置から差をつけられたのがね
- 68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:13:10.57 ID:3gPv36d/0.net
- ワンチャンエリシオになれるかと思ったけど日本馬お決まりの手応え詐欺だった
- 69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:13:31.68 ID:4dS7uMbp0.net
- >>11
あるぞ
- 70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:15:16.31 ID:wekWaUsX0.net
- なんでお前ら日本馬が好走しなかった理由探してんの?
まさか日本馬買ってたの?来るわけないのにな
- 71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:16:23.12 ID:U5/wghAe0.net
- >>62
状態は良かったし力は出し切ってた別のタイプの馬を連れてくるしかない
- 72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:16:25.90 ID:/RrhjDer0.net
- >>67
JCのブルームは完全に出涸らしだったので実質参加しただけだけどね
ぶっちゃけ松島使い過ぎよ
年11走って
- 73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- >>65
ツインターボなら3コーナー過ぎくらいまではひょっとしてこのままいっちゃうかもと思わせるくらいの大逃げをする
- 74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- >>70
でも直線まで手応えみてしまったタイトルホルダー勝つやんと焦ったやろ
- 75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- タイトルホルダーがハイペースで逃げても馬群が一団だった欧州馬が強い
日本だったら30馬身ぐらい離れてたわ
- 76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- でもディープインパクトよりはマシなんでしょ?おじさん達
- 77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- その後の逆噴射が映えた
- 78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- >>73
あれをツインターボとは言わねえよな
- 79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- ロンシャンと同じ形状の競馬場で日本の馬場だったら勝てたと思う人って居るのかな
- 80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- 勝つとは思わなかったけど、まさかブルームに負けるとも思わなかった
- 81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- 凱旋門賞で他の日本馬との着差考えると
そりゃ国内じゃ無双するわな
殆どの馬は追走すらままならん
- 82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- これが凱旋門賞じゃなくてジャパンカップや宝塚記念だったら不良馬場でタイトルホルダーがハイペースをそのまま押しきって2着のステイフーリッシュに5馬身差の圧勝で日本史上最強馬って言われてたわ
- 83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- 10レスもしてタイトルホルダーを買った事を正当化したいんだな来年の仏レースも当たらないんだろなw
また心理を読んで正論を述べてしまったわい
- 84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- 初めての海外でしかも初めての59.5背負ってあんなタフな馬場で持ったまま直線入ったのは凄い価値あるよ他の日本馬直線待たずにもがいてたから
- 85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- え、ジャパンカップでないの?シャフリヤールとやらんのかよ
- 86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- >>82
誰も思わんし阪神しかG1勝ちない
- 87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- さすがにアンチが立てたスレだろこれ
- 88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:36:06.36 ID:ZwQRlKft0.net
- >>80
あれだけ手応えに差があって先着したのは驚いたな
日本馬はバテたらパタッと止まるけどあっちの馬はバテてからしぶとい
- 89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:37:51.61 ID:wekWaUsX0.net
- スタートしてすぐ坂なのにそこで無理して先頭って時点で最後失速するかもって思わないかな?結果論だけど
- 90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:41:53.89 ID:3C7VVSxD0.net
- 日本でバテた事ないディープポンドがあれだけ早々と力尽きるだから相当タフな馬場やったんだろう
- 91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:42:50.64 ID:UahpQjih0.net
- 俺も夢見たわ
- 92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:44:54.45 ID:zA6eXlU80.net
- >>41
コンクリと違って前止まるもんね
- 93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:51:55.57 ID:YbgQufJ/0.net
- 欧州の2400のレースなんて
皆んな団子から直線勝負だろが
あんな半端な逃げなら
捕まるに決まってるから
- 94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:53:56.05 ID:nItLLk1O0.net
- >>90
ディープボンドの場合は大跳び過ぎてロンシャンの重馬場は絶望的に合わないからな
良馬場なら良馬場でタイトルホルダーより弱いだろうけど
- 95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:54:00.66 ID:1kUgWeIZ0.net
- タイムは遅くても
馬の疲労度は遥かに高いから
直線に入る頃に皆
バッテリー切れになってる
- 96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:54:36.20 ID:qzM3/4TZ0.net
- そんなとこで勝利を確信するなんて凱旋門賞の直線舐めすぎ
- 97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:56:30.07 ID:4hvK1DQw0.net
- 褒めてもいい騎乗だよ、日本馬であんなパフォーマンスを見せられる馬は非常に少ないし現役にはいない
ただどうひっくり返っても欧州特にロンシャンでは敵わないことを痛感させられた
タイトルホルダーに関しては馬自身が一生懸命走る馬で実際それで走るのが1番強い。フォルスストレートでも走法に大きな変化は見えないし最後300mまでは頑張ったけど直線入口あたりは坂下ってくる時の加速をそのまま残して惰性で動かしててもう足を動かすほどの持久力は残ってなかった、息は大きく乱れてないから筋疲労で足が棒になったという表現が1番近い
- 98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:57:14.00 ID:qwsQmeDl0.net
- まあ、団長でも、カメラ映るために先頭走るからな
- 99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:57:19.93 ID:B+m5lGOA0.net
- >>45
いいえ全く
馬なりでもったまま隣に並んでくる白い怪物に絶望してたわ
- 100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:58:20.54 ID:UVN4fwbQ0.net
- >>99
同じだわ
馬なりで並ばれて抜き去られたのはショックだった
タイトルホルダーは頑張ったとは思うがね
- 101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 20:00:42.57 ID:xi43flVF0.net
- ブルームって
ドウデュースのラビットだったの?
- 102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 20:02:23.94 ID:D8TDYMaX0.net
- >>97
強いて勿体ない部分をあげるなら追い出しタイミングをもうちょい控えたりペリエの語ってた要点を守れればもう少しだけは直線持ったかなくらいだが
ただあの乗り方でやる意味もまぁあったかなと、リード取って逃げなかったってより逃げられなかったってのが正解だろうから
矢作の言ってた逃げ馬で日本のペースで逃げるって作戦は一つ潰れたのが確認できただけでも収穫
- 103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 20:02:39.70 ID:B+m5lGOA0.net
- >>88
そこなんだよ
終いを伸ばす競馬ばかり教える日本馬には到底真似出来ない芸当。凱旋門勝つには前に行くしかないていう奴多いが、それは向こうの馬だから出来る事であって日本馬には無理。
- 104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 20:08:31.79 ID:1kUgWeIZ0.net
- そもそもあの馬の走り方で
あんな耕した畑みたいな馬場で
伸びるわけがない
勝ちたければしばらく畑で
農耕馬でもやればいい
- 105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 20:08:33.67 ID:mRF2Wh6D0.net
- ブルームの邪魔をした参加賞だけの馬がタイトルホルダー
- 106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 20:09:53.38 ID:7+Ob7ANv0.net
- >>1
持ったままではないだろ
スタートした直後から何度も追っている
- 107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 20:10:49.56 ID:gHF5YJLB0.net
- ブルームに終始風よけのラビットさせられてキツそうだったな
だから中途半端な逃げじゃなくて目標にされない大逃げにしろと
1200mを2回やると思えばいいんだよ
あれは目標にされるだけだわ
- 108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 20:14:21.55 ID:4hvK1DQw0.net
- >>102
下り坂でもう少し抑えられて追い出しを待てたらあと50mは先頭キープできたかなと思うけどそれが限界かな
戦前は戦法として可能性を見出せるものだったが、実際にやってみてこれじゃ通用しないことがわかったのはいいことだと思う
筋持久力って面で大きく欧州馬に劣るんだろうなという感想
ラップ見ても全馬最後は脚止まってるけどゴールまで止まらずに走れてる馬がそのまま上位にきてる
- 109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 20:22:23.03 ID:zQhqmAie0.net
- タイホはアルピニちゃんに恋した感じやな直線向いた時何かあったんやろいきなり骨抜きになった感じやったし
- 110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- 確信はしてないなら
ああだめかなと思ったらダメだった
- 111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- >>109
パツキン ムチムチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! って感じですかね
- 112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- >>111
ですね〜ω
- 113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- 金髪じゃねえし白髪混じりのババアだろ
- 114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- >>10
正論は止めてくれ
- 115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- 騎手でもない奴らが騎乗の仕方でああでもないこうでもないって言ってるの笑えるわ
- 116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- 持ったままなのは勝ち馬だろアホw
- 117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- 2015年秋天のエイシンヒカリの直線入って100mの映像見ても大楽勝だと思ってそう。まあエイシンヒカリの方がスローなのもあって今回のタイホよりはマシな動きしてるけど
- 118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- 先行差し馬が持ったまま先頭に立つ時はすげー手応えだと思うけど逃げ馬が持ったまま直線向いていざ追い出してズルズル下がってく光景なんて日常茶飯事だろ
- 119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 20:43:59.10 ID:RoEPLh3x0.net
- なんか日本の馬って足だけしか動かんな海外の馬は全身使って力強く走ってた
- 120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 20:44:48.58 ID:zI9DqjS50.net
- お前ら
エルコンドルの凱旋門賞見てないのか?
アレこそ持ったままで直線むいてシビれるだろう
- 121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 20:46:53.59 ID:3FTrqQXv0.net
- テン急かさないでじっくり乗ってたらクロノジェネシスより上あったと思うわ
- 122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 20:47:29.16 ID:U2EGFTiH0.net
- >>119
その頃の軽い馬場なら今日タイトルホルダーなら勝ち負けだったよ
- 123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 20:47:52.22 ID:h96mq89X0.net
- 負けたけどここ数年で1番見ごたえあったよ
- 124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 20:48:17.54 ID:U2EGFTiH0.net
- >>120
その頃の軽い馬場なら今日タイトルホルダーなら勝ち負けだったよ
- 125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 20:49:08.89 ID:r70jSWdP0.net
- >>120
JCも坂上まで持ったままでエアグルが迫ってからの余裕の追い出しであれぞ横綱相撲って感じでこんなに強いんかって痺れたわ
- 126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 20:49:57.43 ID:upFUfw6P0.net
- >>124
エルコンドルパサーの凱旋門賞は101回の歴史で最も悪い馬場だったんだが
- 127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 20:51:18.71 ID:jKGZL2TK0.net
- 記録より記憶に残る馬でありたい…
by G
https://i.imgur.com/CvODSiS.jpg
https://i.imgur.com/khI6W3P.jpg
- 128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 20:53:51.48 ID:l2Ui6BNH0.net
- タイトルホルダーには夢を見さしてもらったよ!
俺はオルフェ以降の最高評価だな!
- 129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 20:57:07.86 ID:nTyzedqt0.net
- 晴れてたら圧勝してたよ
- 130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 20:58:50.15 ID:8nb2wV6P0.net
- 晴れてたらもっと負けてただろ
- 131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 21:00:55.33 ID:9904iyGS0.net
- ブルーム「タイトルホルダーの倒し方知ってますよ(笑)」
- 132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 21:01:09.63 ID:ce8xq6JO0.net
- 持ったままで身震いする手応えで直線やったから勝てると思った
- 133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 21:02:33.69 ID:cr/EuP1K0.net
- 良馬場だったとしても後ろから来た白いのに抜かれる姿しか想像出来ない
- 134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 21:06:03.99 ID:AlpciN310.net
- ゴールドシップよりは希望を持てたよな
- 135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 21:17:31.98 ID:gRta1xKD0.net
- エルコンと同じように長期滞在したら
もっと上に行ける馬だな
- 136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 21:21:22.56 ID:gYN/gZK80.net
- 負けけどタイトルホルダーは格好良かった、他の日本馬は情けなかったな土俵にも上がれてない感じで空気過ぎ
- 137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 21:21:59.27 ID:s0bu+tNx0.net
- エルコンの時代とは違う
日本にいたらあと数億は稼げる馬
それを捨てて欧州に出すのはさすがに無理よ
- 138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 21:24:16.46 ID:qgXoiQSm0.net
- 4ヶ月しかいないのになにが長期滞在なんだか
- 139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 21:26:56.41 ID:6V22vPgL0.net
- アルピニスタにリベンジや両馬共JC出てくれ
- 140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 21:27:41.42 ID:XWRfWRK80.net
- あっちの馬はスタート早くないとはいえ
いつも通りにロケットスタート決めてハナ奪いに行った時点で何かもう感動したわ
- 141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 21:30:47.59 ID:SQMzY20m0.net
- >>45
すぐそばにあっさり上がってきてるアルビニスタがいたから一蹴されたなと思ったよ
- 142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 21:32:53.95 ID:FDkbtVtT0.net
- 軽い芝だったらとか言ってる奴、頭おかしいのか?w
- 143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 21:35:49.47 ID:Estr44sj0.net
- 無理やり褒めてるやつはなんなんだw
- 144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 21:36:12.11 ID:SQMzY20m0.net
- >>107
あのタフな馬場でそれをやれる力あるんだったらあんな大惨敗しないと思うぞ
そもそも鞍上がロンシャンでの経験ほとんどないからペースもわからんだろう
- 145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- 完全にハイペースで直線で喰われる思ったけど本人はちょっと行けると思ったらしい
- 146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- 只者ではない(11着惨敗)
- 147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- 持ったままの馬にあっさりかわされてたな
- 148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- 残り300メートルで逆噴射した馬がカッコよかったってw
普通に日本の恥だわw
- 149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 22:31:24.78 ID:xFkjMh/J0.net
- 凱旋門初心者が逃げてる時点で勝ち目なんかあるか
- 150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 22:43:06.34 ID:vvl5Uz4R0.net
- 最近競馬見始めたのか知らんがこんな惨敗でかっこいいとかタダ者ではないとかネタもいいとこだな
恥ずかしい
- 151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 22:45:24.40 ID:5uqxIKZK0.net
- ディープインパクト以来の不正を行った日本馬だから只者ではない
- 152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 22:48:16.20 ID:sQ8xsHJC0.net
- 追っても持ったままだったな
- 153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 22:55:22.97 ID:R6URbi4n0.net
- >>111
ピルサドスキー「男なら食らいつけよ」
- 154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 23:23:10.13 ID:tWCrZHuL0.net
- >>150
道中先頭走って姿カッコ良かったぞ 近年見せ場すらないレースが続いてたからな
- 155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 23:23:52.97 ID:AlpciN310.net
- すぐ後ろのアルピニスタがとんでもない手応えだったから勝てるとは微塵も思わなかったよ
- 156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 23:27:28.82 ID:zFKvlANU0.net
- もしかして阪神専用だったって事は無いか?
- 157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 23:30:33.28 ID:HDz0DV0X0.net
- >>154
1番前か先行かって違いだけで去年のクロノと大差なくね
- 158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 23:31:36.49 ID:cWEZjqTz0.net
- フォア賞のドウデュースもだけど
アレに「持ったまま馬なり」みたいな評価は
さすがにどれだけ贔屓を許容してもあり得ないでしょ
明らかに道中全然思うように前に推進しなくて
必死に脚回転させてたじゃん
ブルームとの比較で見ればよくわかるよ
あれで直線まで脚が持つわけがない
確信的にコリャだめだって思って見てたわ
- 159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 23:31:40.70 ID:Nod6YZYZ0.net
- 後ろに付けられるならブルームを先に行かせても良かったよな
- 160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 23:36:42.65 ID:/C3mI8fB0.net
- まあ準備ボロクソの中で11/20なら全然好走ではあるよな
- 161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 23:40:32.01 ID:SnO4tzE90.net
- 直線の入りで反応良くて突き放すけど持続力なくてかわされるの去年も見たわ
- 162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 23:40:32.37 ID:hRq1VLmz0.net
- >>159
経験値の低いジョッキー使ってる時点で駄目だと思ったわ。
- 163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 23:49:51.66 ID:qlGZyj3Q0.net
- 押して押してでしか前行けない時点で沈むの確信したわ
- 164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 23:50:12.09 ID:NEaa09p60.net
- にわかがスレ立てるの毎年恒例行事だからな
- 165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 23:50:53.07 ID:Ipf3M0O90.net
- 去年の有馬と同パターンの負け方
ブルームもドン引きするくらいの暴走逃げのほうがチャンスがあったのでは
- 166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 23:59:40.84 ID:rwMgWPB00.net
- 前から気になってたんだけどタイトルホルダーってスタート後あんなに押して押してしないと前にいけないの?
それだったらレベルを疑う春天や宝塚では通用してもスタートしてすぐに急坂のあるロンシャン、しかもレベルの高い馬が揃うレースでは通用するハズないよね
- 167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 00:06:14.11 ID:V1yGaYZ00.net
- 正直最近の日本G1のレベル低い…低くない?
- 168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 00:09:45.41 ID:7aunefv90.net
- クロノジェネシスのが勝ち筋作れそうだった
まあぶっつけは無理
- 169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 00:13:49.26 ID:arJA39Kv0.net
- 天皇賞出ても勝てねえって
3ターンもある有馬なら可能性はあるな
- 170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 00:13:54.78 ID:D69T8IEh0.net
- >>165
もう少し離したかったろうけど出来なかった
道中一杯一杯脚を回転させて漸くあの位置まで
- 171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 00:16:05.62 ID:LeZTsWEY0.net
- 直線のあと左によれたなーって思ったらあれがコースだったのか
- 172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 00:16:42.79 ID:D69T8IEh0.net
- >>166
馬場の反力を期待しての走法だから
同じ気分だとロンシャンでは全然前に進まない
日本では軽く跳ねるように推進出来るし
そうなるとスタミナの消耗も全然無いがロンシャンでは全部駄目
- 173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 00:41:44.96 ID:z+URrdmN0.net
- タイトルホルダーが、ムチをうならせ必死のスパート
それをアルピニスタちゃんが持ったまま楽々かわしていくw
- 174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 00:50:29.11 ID:MOR6T9wt0.net
- 宝塚記念直後のお前ら「日本史上最強馬」 「久々に現れた本当に強い馬」 「凱旋門賞でも勝ち負け出来る」
- 175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 00:52:41.15 ID:uOv6W2Oe0.net
- タイトルホルダーに「勝ったか!?」どころか「いいぞ!」と思った瞬間も無いわ
ゲート開いて3秒後に馬券買えるならタイトルホルダー買う奴おらん
- 176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 01:17:27.27 ID:SS0qUnUb0.net
- >>167
低いな
クラシックもG1も微妙な馬ばかり勝ってるし、ほぼトラックバイアスで決まるスプリンターズは酷かった
凱旋門の外人騎手にも認められるオルフェ、エルコン見たいな馬が全く出てくる気がしない
- 177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 01:27:47.94 ID:CwweG70H0.net
- そしてフォルスストレートから追っていたブルームに負けた
- 178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 02:06:10.97 ID:vNjyUwUX0.net
- >>177
フォルスストレートどころか追走で目一杯シゴイてたやんけ
- 179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 04:37:58.04 ID:+6WAIIWh0.net
- もうちっと道中気を抜いて走らにゃダメ
- 180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 05:06:51.83 ID:Gl1w1QMJ0.net
- ハードルめっちゃ下がってて草
- 181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 06:46:51.20 ID:79paduot0.net
- 道中見て勝てるとか思ってたやつは初心者かな?
- 182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- ブルームの道中の手応え悪すぎて余計にタイホの走りが良く見えた感はある 和生持ったまま好姿勢やったし
- 183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 07:08:34.83 ID:/ShaLRGa0.net
- 残り400mの地点までは伸びた!
- 184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 07:11:46.05 ID:o5rFo2cr0.net
- 1000-2000mの区間やたら早かったんやろ
完全にペース読み違えたやろ和生
- 185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 07:15:56.35 ID:eQMcapsM0.net
- タイホ「俺はボンドをちぎったすごい馬なんだぞ!」
欧州「俺らもっとちぎってるから」
- 186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 07:15:58.81 ID:h1Cu4tID0.net
- >>184
ブルームがわるいよつつくからブルーム居なかったらよし貰ったていう展開やったのに
- 187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 07:19:15.07 ID:eQMcapsM0.net
- 天皇賞ってから馬がつついたおかげで勝ってたでしょ
- 188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 07:22:05.31 ID:rLrNoRmT0.net
- あんな海外のぐちゃぐちゃ馬場で逃げるんだからペースなんてわかるわけないししゃーないね
ちゃんと日本馬最強も証明したしな
有馬もやってくれるだろう
- 189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 07:22:12.75 ID:yjQcz19T0.net
- >>186
ブルームはそれでも一桁着順だからなぁ
ホルダーが力尽きただけじゃない?
- 190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 07:23:42.21 ID:yjQcz19T0.net
- >>173
ある意味オルフェキズナの凱旋門賞の時のトレヴの怖さがあったわアレ
- 191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 07:30:46.92 ID:ZGqKPBkd0.net
- ブルームが悪いとかいなかったら言うけどそういうレベルじゃないほどの手応えで交わされてるからな
せめて内で勝ち馬達に少しでも抵抗してブルームに先着でもしてれば邪魔された!とか言えるんだろうけど…
- 192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 07:37:05.88 ID:+aS9oQT+0.net
- >>191
絡んだ事実に変わりはないです
- 193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 08:16:31.41 ID:msHyPpXS0.net
- もっと日経賞みたいにユルユルいけたらもうちょっと余力あったのかなぁ
- 194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 08:19:24.90 ID:ZGqKPBkd0.net
- >>192
逃げ馬好きに行かせたら無能
しかも先着までされたんだから力不足
サッカーで日本選手転んだらファールファール叫んでそうw
- 195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 08:21:36.62 ID:SOnEXMNq0.net
- ブルームに邪魔されたのではなくブルームの邪魔をしたんだよ
交わされておいて見苦しい言い訳をするな
- 196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 08:22:11.40 ID:qCVM4S5i0.net
- ジャックドールの方が強いんじゃねって思ってきた
- 197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 08:31:06.60 ID:7VqKF5w+0.net
- アルピニスタとの手応えの違いで早々とダメだと思ったが
- 198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 08:40:58.16 ID:jhoBPSKt0.net
- ブルーム8着
4馬身半差
タイトルホルダー11着
これにショック受けてる人多そう
- 199 :ラスパンテイル:2022/10/04(火) 08:42:35.19 ID:aW9gW9SV0.net
- クロムはかつかつっていうからホントにタイトルが勝つと思って単勝買って見てたんだなw
ドウデウスバカにするためにww
そしたら2000円単勝馬券失ったとww
- 200 :ラスパンテイル:2022/10/04(火) 08:57:01.79 ID:aW9gW9SV0.net
- >>186
クロムが未練たらたらで笑えるw
- 201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 08:58:35.31 ID:PfsgCiIq0.net
- 今の日本馬だけでこの条件走らせたら、
タイホが圧勝するだろうってのが絶望的
- 202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 09:01:14.96 ID:WFSrPZic0.net
- 日本馬の中じゃタイホが一番マシだったし
実際重馬場適性は高いんだろうな
- 203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 09:07:20.35 ID:oOWB7PuA0.net
- 春天は、タイホ以外G1勝ち馬なし
宝塚の入着馬のレベル低さ
その辺考えたら、今の現役馬のレベルはヤバい
- 204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 09:39:39.04 ID:gd6Mml3a0.net
- でも日本人だけじゃなく現地の外人観客もタイトルホルダーの手応えにびびったと思うけどな
- 205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 09:40:22.30 ID:GRH5P3hQ0.net
- >>204
と思ったけど横に馬なりのアルピニスタいて無理だとすぐ思った
- 206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 09:42:12.03 ID:oOWB7PuA0.net
- >>204
あの馬は、手ごたえ無くても自分で勝手に走るから
- 207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 09:42:42.61 ID:9TL8uMJw0.net
- あんな踏み込みも浅い
チョロチョロ走りで
ずぶ濡れのロンシャンで
勝てると思ってたのか🤣🤣🤣🤣
- 208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 09:43:08.58 ID:gd6Mml3a0.net
- >>205
確かにそうやけどフォルスストレート辺りまではさすがlighting一番高い馬と世界がびびってたよ
- 209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 09:43:35.78 ID:1C2fEqJq0.net
- >>186
ペース上げなかったらブルームあんないっぱい手綱しごいてないと思う
- 210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 09:44:01.10 ID:hNFFQAcO0.net
- >>204
あんなに苦しそうに直線迎えてたのに
- 211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 09:44:47.39 ID:hFKjejTs0.net
- 勝負所で持ったままならスゲエと思うけど
4角もったままは全馬そうや
- 212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 09:45:28.12 ID:GRH5P3hQ0.net
- なんで途中からゴシゴシしてたブルームの方が着順上なんだろう
それがブルームの強みなのかもしれないけど
- 213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 09:51:01.55 ID:p25VDfO30.net
- >>212
それは1着狙いの馬と掲示板狙いの馬の差やね タイトルホルダーは1着以外意味ないから交わされたらレース辞めたから 最後まで追ってたら5着くらいな感じやった
- 214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 09:56:08.99 ID:GWA8Ibe40.net
- いやさすがにそれはいだろ
- 215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 10:00:25.22 ID:GJYlMeHX0.net
- 脚上がっても追えば走ると思ってるアホだから気にしなくていいよw
- 216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 10:03:05.91 ID:LlJhi96i0.net
- タイトルホルダー別にレース辞めてないしかなり追ってるからな
- 217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 10:03:11.65 ID:Yjoos4r50.net
- 4頭くらいにかわされてから競馬やめてるから最後まで追ってたらブルーム前後の着順じゃない?
- 218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 10:03:41.38 ID:1sS4BrfI0.net
- 一言、言うならタイトルホルダーだけだろ勝負しに行ったのは
あんなグチャグチャの馬場で後方から競馬にならないのは誰でも分かる
行った行ったしか勝機はないレースだったろ
- 219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 10:05:17.27 ID:p25VDfO30.net
- >>217
ブルームは最後まで追ってあの着順やからブルームよりは前だったの間違いない
- 220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 10:10:22.60 ID:3msEdXCU0.net
- 凱旋門賞童貞騎手の手綱だけを見て勝利を予感するポエマー達
- 221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 10:14:48.09 ID:CwweG70H0.net
- ブルームより前は絶対にない
- 222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 10:16:04.43 ID:fwox3KHO0.net
- 負けたけどかなりインパクト残せたよ凱旋門賞100年の歴史でも過去逃げた馬で一番持ったままうなるような手応えで直線入ったからねインパクトはかなり印象に残せたと思う
- 223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 10:20:33.37 ID:s1du+CmN0.net
- 直前の大雨とかブルームの嫌がらせなかったらどんな結末だったか本当の結果見たかった。
- 224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 10:23:36.20 ID:GRH5P3hQ0.net
- 松島のせいでああいうレースになったわけで・・・
- 225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 10:24:15.91 ID:tQPdtNlI0.net
- 爆逃げしなかったのか、馬場のせいで脚を後半にためておきたかったのかは知らないが、最後のストレート入った時のあの程度の着差で欧州馬の追い込みを交わせるわけない
あと、エリシオが逃げでもっとすごいことして勝ってるから印象にも残らない
- 226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 10:24:46.44 ID:CwweG70H0.net
- まあ和生はブルームは気にならなかった言ってるからとにかく馬場だな
- 227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 10:26:50.87 ID:DuJtjWLd0.net
- まあやることはやったって感じ
しかし相変わらずの武の騎乗はどうにかならんかね
こういうのはディープの時に無理矢理にでもやれば良かったのにw
- 228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 10:28:56.62 ID:GRH5P3hQ0.net
- 和生はそもそも操縦する気ないコメントしてたじゃん
タイトルホルダーにほぼお任せでしょ
- 229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 10:29:12.95 ID:s1du+CmN0.net
- >>225
エリシオンより手応えは良かったから
- 230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 10:31:46.35 ID:CwweG70H0.net
- 今回の武はどうにもならんだろ
あまりに進んで行かなくて早々にダメージ残さない方にシフトしとる
- 231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 10:34:36.17 ID:shiylbPp0.net
- ほんとタイトルホルダー信者って言い訳ばっかしてんな
- 232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 10:35:07.46 ID:oOWB7PuA0.net
- 春天も宝塚もメンツが糞過ぎて強く感じただけってのが真相
- 233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 10:36:09.90 ID:hFKjejTs0.net
- 春天はシルヴァーソニックが怖くて
どの馬も行けなかったもんな
- 234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 10:36:17.05 ID:oOWB7PuA0.net
- >>223
大して変わらんぞ
- 235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 10:39:11.68 ID:IvDq0RRp0.net
- タイトルホルダーに関してはあのペースが1番馬が走りやすいし乗ってる騎手も調教師も息は入ってたっていうから間違っちゃいないんやろ
最後は足が動かないほど筋疲労がきて同じペースで走れなかっただけでブルームとの違いはそこだけだよ、ブルームは勝ちきれないものの消耗戦でワンペースでも走り続けられる力があるから
あとタイトルホルダーの残り1Fはすごいペース落ちてるけど150mあたりからは手綱緩めて腰も上げてるから無理させなかったんだろうね
- 236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 10:42:38.54 ID:hFKjejTs0.net
- 岡田牧雄のビッグマウスに
イラっとしてたから
この結果はメシウマ
- 237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 10:46:31.78 ID:Yjoos4r50.net
- >>235
間違っちゃいないんだろうけど、結局有馬パターンになった
普通のそこそこ強い馬の競馬
宝塚の形にもってくなら少し苦しいけどなんとかやれるくらいのペースに持ちこまなきゃいけなかったんだろうなあ
結果論だけど
- 238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 10:48:25.56 ID:SD25xXfl0.net
- 岡田牧雄のレース前後のコメントの落差はおもろい
- 239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 10:53:12.78 ID:IvDq0RRp0.net
- >>237
個人的には有馬はパンサラッサがペース落としすぎて後続脚全然残ってたからそれで差されたと見るけど、今回は得意の展開に持ち込んでのこれだから正直この差は絶望的だと思うね
ただレースメイクできるのは強みで今回タイトルホルダーのおかげで消耗戦には持ち込めた。結果から分析するに最後の2Fを13秒台で纏められる力がタイトルホルダーにあれば着内争いができていたからタイトルホルダーが勝つ場合はその2Fの壁を越えることが必須条件になる
クソ難しいけど
- 240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 11:00:43.62 ID:GRH5P3hQ0.net
- 日本で4000m逃げ切るぐらいの力が必要かもね
春天だけだとロンシャン攻略できない
- 241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 11:18:12.76 ID:Yjoos4r50.net
- >>239
持ち込んだつもりがそこは相手の土俵でしたって感じかなぁ
消耗戦は欧州馬の得意分野でしょ
宝塚はパンサラッサのペースに引っ張られた部分もあるし、今回カズオは楽なペースでを重点においてやってるから
自力でパンサラッサをやる、とは言わないまでも仮想パンサラッサを終始つっつくイメージで乗らないと消耗戦に強い馬たちの脚すらすり潰すのは厳しいんじゃないかなと
- 242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 11:19:20.67 ID:D69T8IEh0.net
- >>240
むしろ芝馬なら道中から飛ばすスプリンター連れてったほうがまだいいかも
日本のゆとり馬場で芝中長距離のゆるいペースに浸かりきってる馬じゃ
ロンシャンでは道中で力尽きてしまう
- 243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 12:39:12.82 ID:cz7sXDBP0.net
- >>213
タイトルホルダーは最後まで諦めずに走ってただろ
陣営にもタイトルホルダーにも失礼な奴だな
- 244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 12:52:06.91 ID:HrU0jtL60.net
- 高低差が中山の2倍あるんだろ
有馬記念を楽勝するような馬でないと勝負にならないよ
- 245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 12:56:39.72 ID:hNFFQAcO0.net
- リスグラシューです!!
- 246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 12:58:36.86 ID:tYqP0bwa0.net
- タイトルホルダーはレースやめてない
最後までちゃんと走ってる
- 247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- 和生も止まってる感じはない言ってるしな
- 248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
- >>219
タイホ基地みっともねえな
- 249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 14:21:19.42 ID:6IwaMMnE0.net
- 走りにくそうだったのは間違いない
ブルームにつつかれてペースも乱れた
アルピニスタが持ったまま並んで来た時は終わったと思ったw
- 250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 15:09:08.00 ID:VGhcyPEy0.net
- 残り300までは勝つんじゃないの?と思ってしまった
- 251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 15:09:27.82 ID:rpp7iPje0.net
- JCで人気落としてくれないかな
- 252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 15:10:15.88 ID:nGmI0ygg0.net
- 国内専のキタサンアモアイオペほうがよっぽど良い馬だわ
日本の恥晒しが
- 253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 15:23:09.65 ID:X0aVHyEl0.net
- >>252
そんな事言ったらあかんよ凱旋門賞で先頭走って最高に盛り上げてくれたしワクワクしたよ
- 254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 15:28:36.14 ID:T0VP1kzc0.net
- >>252
恥はドウデュースやろ後方でもがいてただけやしタイトルホルダーは見せ場たっぷりでもしかしてと思わせた
- 255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 15:59:57.05 ID:DREkKxGm0.net
- >>252
かまってちゃんするなよ
本当は3頭とも嫌いなくせに
- 256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 16:23:36.75 ID:IKBi/7p50.net
- オルフェーヴルってやっぱやばい馬だったってことだよな
- 257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 16:42:51.23 ID:PXqt3ojf0.net
- オルフェはかなりヤバいよ
一番の特徴は走法が決まっていない点だと思う
レース中とにかくトップになるためにその場で走法を変えピッチからストライド大きくしたりする
勝ちたい気持ちにスイッチ入ったらどんな走り方してでも前に出ようとする
カッケー
- 258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 17:43:51.64 ID:6HtmEwH20.net
- 戦う君のうたを戦わないやつらが笑うだろう
中島みゆきは偉大だな
- 259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 18:06:31.41 ID:WaAo84xc0.net
- >>258その歌はリスナーがハガキで送ったエピソードを集めて作ってるんだけど
歌詞が刺さるよねー
- 260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 20:54:02.99 ID:3Rox+E2/0.net
- 武豊が凱旋門に出走すると他の馬に不利がある
あいつだけ勝ちじゃなくて日本人初の凱旋門ジョッキーの称号取りに来てるんだもん
そんで強さのよーーく分かってる馴染みの日本馬邪魔して本命の欧州馬は放置でしょ
敵じゃん
- 261 :ラスパンテイル:2022/10/04(火) 21:06:34.17 ID:mRCwa+Xk0.net
- >>208
お前だけだろw
世界はただのテレビ馬としか思ってないから
- 262 :ラスパンテイル:2022/10/04(火) 21:07:27.15 ID:mRCwa+Xk0.net
- >>260
タイトルが負けたのは竹のせいってか?
動物病院行ってこい
- 263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 21:41:19.35 ID:79paduot0.net
- >>257
オートマ車みたいに自分から変速する感じか
頭良いな
- 264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 21:53:29.13 ID:sMX0nQlm0.net
- >>262
武な お前は漢字ドリルやってろ
- 265 :ラスパンテイル:[ここ壊れてます] .net
- >>264
漢字とか直してる場合じゃないだろ
脳の病気だぞ
- 266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 22:41:45.62 ID:KuT+/6I30.net
- 地味にヒルノダムールとかで勝てたんじゃって思った
- 267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 22:55:42.39 ID:X88u7xCi0.net
- ただのステイヤーやん
- 268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 03:36:43.96 ID:wG5vn3Cu0.net
- まあ凱旋門賞から早く立ち直ってエフフォーリアとの決着を有馬記念でつけてくれれば良いよ
総レス数 268
56 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200