2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蛯名正義が今年の凱旋門賞を回顧「ドウデュースら3頭は馬場適性なし」「ステゴ血統がマッチするかも」

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>368
それ日本で走るの?

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>370
なんでもいいわけないやん
日本のG1で勝てるレベルじゃないと
向こうでも通用しないやろ

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 11:53:49.23 ID:X/nRQOGV0.net
オルフェの秘密兵器シリンガバルガリスが圧勝するだろ
そろそろデビューするらしいし

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 12:19:43.30 ID:9uA0hiB20.net
蛯名武豊ルメール
凱旋門賞に勝ったことないのによう喋るよね

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 12:24:27.07 ID:yz5d3sR60.net
>>103
しかも着順がそれでも実は着差はあんまついてないからな
レースに参加すら出来なかったこの前の奴らに比べたら全然マシ

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 13:45:58.61 ID:pKrBdjcU0.net
宝塚勝ち馬しか連れていかない方がいい
クロノジェネシスもちゃんとやれてたし、今回マシだったのもタイトルだけだし
やっぱり宝塚勝ちが凱旋門に適してる

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 13:51:24.32 ID:W8sjaZ780.net
>>374
その連中だって馬場があれならゴルシ以外ケツのほう走ってるだろ
馬場が頭に浮かばないのはお前の知能が低いからだよw

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 13:56:47.69 ID:uq2XnZ7g0.net
ペネトロ3.9とかだろ?
言う程の馬場状態じゃないけど

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 14:12:25.36 ID:kGIpLqHn0.net
>>367
世代が弱いから勝ててただけなんやろ
現にレーティングもついてない低レベルレースは変わらんよ
ちなみに君がいう強い馬挙げてみて

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 14:17:33.97 ID:ArXWDVlY0.net
キタサンブラックが行けば面白かったかもな

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 14:18:53.01 ID:Fy8tLEHP0.net
>>379
相手エネイブルだぞ

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 14:20:56.70 ID:LpT/pp+p0.net
>>5
ももクロのステイゴールドもなかなか良い曲ですよ。

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 14:23:53.80 ID:02M8mXeH0.net
エネイブルさんが100年に1頭言われたんだからモンジューもトレヴも雑魚だな

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 14:29:52.61 ID:PkCZSiwN0.net
>>382
エネイブル
2017年 128
2018年 125
2019年 128

むしろ評価低すぎワロタw

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 14:32:17.64 ID:u7KLfrP10.net
>>383
レーティング低い割にBCターフ、キングジョージ、凱旋門とるもんなぁ…

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 14:32:39.97 ID:ZOw2MJEX0.net
エネイブルって馬主にまでフランケルと比べたらカスとか言われてたからな
どこで100年に1頭なんて言われてたんだろ?

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 14:33:08.82 ID:FcNonTIZ0.net
>>384
低レベル時代だったということだわな

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 14:35:13.65 ID:DuQim7sp0.net
ラムタラと同じ類なんでしょ
パフォーマンスより欧州三冠とか凱旋門連覇という肩書き重視の日本人が高く評価する馬

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 15:01:58.28 ID:0BGWMjIu0.net
>>382
ちなみにオーナーの所有馬の評価は
フランケル>ダンシングブレーヴ>エネイブルだけどな

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 15:06:03.96 ID:DDMwYY+20.net
ロンシャンと同じ芝のコースを用意すれば分かるだろ

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>44
そんなこと言い始めたら、最近の日本の競馬だってステップレース使わないんだから同じだろ。昔は必ず叩き使わないとっていう考えだったのに

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
現実は駄馬だからフランケル距離引きこもりさせてたオーナーの発言頼りワロタ

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
何か日本語がおかしい奴だな
なるほどなぁw

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 16:55:28.26 ID:sCtVvMzp0.net
まぁヴァデニとトルカータタッソが9月のG1
アルピニスタが8月のG1を使ってるんだから
ぶっつけなんてバカなことしてるの日本だけなんだよね

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 16:58:13.92 ID:Hj0R3Cl40.net
俺49だけど、生きてるうちに日本馬の優勝を見れると思う?

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 17:07:27.15 ID:r4acPAEj0.net
>>394

俺48才
お互い長生きしようw
可能性といえばそれしかない
ドゥラの仔の最高峰が11着だからね
正直ショック
エアグルもアドグルも応援してたから特別な馬だったのよ
次にこういうチャンスあるか分からん
特別な馬をまた見つけて、産駒を応援して・・・20年ぐらいかかりそうだし
ギリギリもうワンチャンスあるかもだな

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 17:12:41.26 ID:u7KLfrP10.net
あんたらが70になるまでに日本が勝つよ。

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 17:20:27.41 ID:KoYWyw3n0.net
でももう還暦過ぎてるし...

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 17:23:16.50 ID:CB6rXbXX0.net
ディープ、オルフェクラスの
本物の三冠馬がもう一度出れば…
馬場適性も大事だけど
それくらい抜けた力ないとまず無理だ

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 17:53:53.21 ID:31RJRAIT0.net
レインボーラインなんか意外に面白かったのかもな

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>251
オルフェかゴルシの牡馬でしょ 

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>375
ましだった(11着)
なんというか悲しいな・・・

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>357
それ以上の着順ってサンデーサイレンス(3着失格)キングマンボ(2着)ステイゴールド(2着三回)しかいないからなぁ
着差ガーとか現実から目を背けずにそういうことはせめて掲示板にのってから言おうな

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 19:37:39.73 ID:Uc6Eyq6p0.net
あまりに酷い結果でフジテレビアナウンサーの問いかけに言葉をつまらせていた蛯名さん

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 19:45:06.52 ID:+5r8f9C+0.net
>>354
なんのコストもなく馬券で稼いでんだから1頭ぐらいなら遠征費出したればいいのにね

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 19:55:08.95 ID:V9eGy5tR0.net
>>402
残念ながら現実に背を向けてるのはお前なんだよなぁ
勝ち馬を超えなければ勝利でない以上如何に勝利に近づいたかで重要なのは勝ち馬との差のみだ
着順なんてのは所詮勝ち馬と自分の間に他の負け馬が何頭居たかでしかない
勝ち負けに対応できたかどうかの話で負け馬同士の序列を誇っても何の意味も無いからな

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 19:57:42.02 ID:21R8DR/F0.net
>>404
1頭だけじゃ他の陣営に不公平じゃん
不公平な対応をするくらいなら公平に何もしない方が良い
そもそも中央の馬主は世界で二番目に厳しい審査を経て馬主になってる金持ちばかりだからな
金くらい自分で用意出来るだろ

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 20:31:43.18 ID:GiQhSPDz0.net
マイネルケレリウス、今から欧州行けば来年には慣れるかもしれん
距離は2200mまでかもだが、タカラカンナのご加護があれば・・・

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 01:40:32.28 ID:DWcJL5ie0.net
>>344
>>188

適正じゃなくて適性だ
学習能力ゼロの猿

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 01:41:31.88 ID:DWcJL5ie0.net
>>218
>>221

適正じゃなくて適性だ
学習能力ゼロの猿

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 01:42:11.23 ID:DWcJL5ie0.net
>>227

適正じゃなくて適性だ
学習能力ゼロの猿

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 06:21:27.24 ID:dsKTS0F/0.net
早い結果出すためだろうがミスプロやストームキャットの米系の肌つけてハードトレとサプリで仕上がり早い無駄なマッチョ大量生産してるようじゃ厳しいんじゃねーかね

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 07:23:19.42 ID:RgFEHwAC0.net
はぁ?

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 07:45:19.57 ID:oJmrG/el0.net
母系にガリレオ、サドラーズではなくて、父系のステゴとかでもいいが欧州系を合体させろよ

それで、母系の5代目辺りにガリレオがきて4×5くらいがいいだろ

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 07:54:35.29 ID:B+UkUreQ0.net
>>390
ステップというか、向こうの芝に慣らさせるのが重要
日本でそれが出来るなら直行でも構わんよ

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>172
高速専以外は芽が出ずに肉になってるだけでは?

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 10:28:04.58 ID:p67Wpxl10.net
そんなのみんな言ってる

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 11:20:13.89 ID:kmcEFVL40.net
馬場が真逆なのに凱旋門とかいつまでもほざいてるから笑える
500万以下に今年のダービー馬より凱旋門で強いやついくらでもいるよ
いくら日本でオラついても参考記録
ましてやオルフェレベルならともかくそこらにいるG1ホルダーの雑魚なら話にならない期待値しか最初からない

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 12:06:29.91 ID:E+GdNQBw0.net
>>195
ディープはドーピングして8頭立て3着がやっとなんだが

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 12:09:51.29 ID:GLMxgsbv0.net
>>5
ハイスタは?

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 13:20:09.26 ID:T+/UQLt90.net
サッカーボーイがヨーロッパの血だからなあんなんのくせに

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 14:28:56.37 ID:kiZntCLL0.net
レインボーラインとかレッドリヴェールみたいな微妙なラインのステゴ産駒が行けばよかった
ぐちゃぐちゃ馬場でパフォ上げるような馬

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 14:43:44.73 ID:iwBqfR0o0.net
オルフェーヴル×メーヴェ

これで行くか

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 14:48:39.60 ID:+1S9LZdj0.net
>>422
メロディーレーンの馬体重が440ぐらいまで成長したらありそう

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 14:55:53.69 ID:hZvE+Ko40.net
オルへてトレヴにハープジャスタより離されたうんこか

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 15:18:09.62 ID:9Bs3LNnU0.net
>>423
競馬がボクシングみたいに体重別階級ならメロディーレーンは世界一強いと思うしな
まともな馬格だったらマジでチャンスあったと思う

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 15:26:28.05 ID:wmBwbuYJ0.net
ただでさえ相性悪いのに片手間で行くからさらに惨めになるんだよ
滞在に一年かけるくらいの意気込みでいけよ
オルフェーヴルは古馬GI捨てて一年じっくりあっちで調整しながらレース出してりゃ勝ってたかもな

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 15:40:43.21 ID:CXuZn9l10.net
蛯名調理師こそ凱旋門賞勝利すべき

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 20:24:33.30 ID:251xPX/H0.net
>>427
オウ、凱旋門賞に相応しいフレンチフルコースを用意するってか?

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 20:26:53.30 ID:oPx0SKR30.net
グルメフロンティア凱旋門賞制覇!

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 20:27:45.34 ID:JKE8LQZB0.net
>>426
仮にあっちで1年滞在してたら何出てたん?サンクルー大賞?キングジョージ?エクリプスS?インターナショナル?愛チャン?それでどこまで通用するのかは気になる。

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 20:38:23.97 ID:PRmy9+ZD0.net
長期滞在するならロンシャンに慣らさないとやる意味無いだろ

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 20:40:58.51 ID:JKE8LQZB0.net
ロンシャンの中距離GIって凱旋門以外に何あるの?海外無知だから分からん。

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 20:43:48.81 ID:Nd6dznLm0.net
ガリレオ系かモンジュー系の肌にオルフェーヴルでイケるんじゃね?

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 20:45:40.75 ID:I+TWGwb60.net
母父キンカメだとオルフェ産駒勝ち馬率5割超えてるからな。他にも良い相性があるよな。

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 20:45:49.47 ID:79NR2vE30.net
ステゴというよりディクタスが狂気の血なんだろ

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 20:54:40.49 ID:N4nkBK2E0.net
ディープには一切触れないあたりわかってるな蛯名

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 21:05:17.61 ID:Z88vYpXS0.net
何がタイトルホルダーだって話だよな

同じ菊花賞天皇賞(春)宝塚の覇者でも
ヒシミラクルの方がよっぽど強かったよ
タイトルホルダーは11着と惨敗したけど
ヒシミラクルなら5着入着くらいは可能性あったろうて。

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 21:06:44.39 ID:M00c9an80.net
ヒシミラクルは9着入線着差7馬身ぐらいだろ。

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 21:11:20.71 ID:yYLSZgRq0.net
遠征すらしてない馬を持ち上げても妄想でしかないからなぁ

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/10(月) 02:22:48.80 ID:+1AhDRPt0.net
まあ底辺のゴミってのはそういうのが好きだから仕方ない
やった奴とやらんかった奴の別も理解できないのが、空き缶拾いぐらいしかする事ないそいつらみたいな底辺の特徴

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/10(月) 05:37:17.54 ID:Tnj4vkrs0.net
同じサンデー産駒のディープは適性無くて、ステゴが適性あるなら、種馬の血統関係ないやん

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/10(月) 09:01:20.25 ID:ICQ9RVcG0.net
>>441
ステゴはディクタスとパーソロンが効いとるやろ

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/10(月) 10:58:29.92 ID:YS8mYoMf0.net
毎年毎年敗因の分析すらしないで同じような負け方どころか
何も改善する気もなく、さらに差を広げられて負けてんだもんな
やったことない奴がほざくなと言うがこれは挑戦とは呼べない
無謀と挑戦は違う、これは金をドブに捨ててるだけ

お前らは真の負け犬 まさしくドブ川の底のヘドロだよ

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/10(月) 11:04:55.48 ID:aJpoYhPC0.net
それにしても競馬板の人たちは口だけは偉そうなんで実に滑稽ですな
馬の背に乗った経験すら無さそうなのに
よく分かったような口が聞けるもんだと感心しますわw
日頃からよっぽど低い立場でお過ごしなんでしょうな
だからこんな匿名掲示板でしか行けんできないw
可哀想

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/10(月) 11:06:15.44 ID:6pyHpxOE0.net
>>444
低い立場の人間はまずここにいない。

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>418
実力を認められないって悲しいね 君の人生と同じくらい

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>405
決まった!とか思ってそう
11着とか勝ち馬との差はバカにしてる相手よりも余計に酷いと思うが

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
そもそもサムソンとキズナオルフェじゃ相手も展開も全く違うのに着差ガーとか言ってるのが最高にナンセンスだが

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/10(月) 13:29:48.36 ID:p6yUfTgX0.net
>>447
ドーピングを擁護して実力とか言っちゃう奴が何言っても響かないなぁ

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/10(月) 15:33:50.42 ID:oA92OKhi0.net
蝦名トレーナーにまかそう挑戦

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
カンニング竹山の先週の日曜をラジオで語っていたのでどうぞ。
「散々な1日だった、ソフトバンクホークスが負けた、大逆転負けで優勝逃した、マジック出てたのに。野球ファンが集まる四谷のあぶさんで飲みながら観戦してたんだけど、泣いた。知らないおじさんと一緒に泣いた。
そのあと凱旋門賞が夜11時からあるからすぐ家に帰った。日本の馬が4頭出てて、101年目にして今度こそ勝てるかもしれないって。しかし惨敗、箸にも棒にもかからなかった、もうやけ酒ですよ」

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/10(月) 17:57:49.60 ID:hidoWz5VO.net
2着だったオルフェーヴル(2回)、ナカヤマフェスタはステイゴールド産駒だな。

オルフェーヴル産駒がロンシャンに挑むべきだろ?

もはやGT馬の肩書きは無用!

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/10(月) 18:35:07.88 ID:M+siULWi0.net
>>452
ならお前がオルフェ産駒を買って走らせて遠征させれば良いんじゃね?
誰も止めないし好きにやれば良い

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/10(月) 19:51:17.34 ID:WJ5evYSG0.net
>>5
俺を含めて二票なのでZIGGYのステイゴールドが最強だと結論出たな

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/10(月) 21:04:22.09 ID:vy0InJwr0.net
蛯名正義も調教師としての適性が怪しいと思うのだが…

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/11(火) 00:49:38.11 ID:vQCZAAYA0.net
>>451
竹山のように長く見てる人でも今回いけるかもという期待感持たせる強さはあったんだな
いかんせん日本馬が接戦してた頃とはお互いの馬場が離れてしまっていた

総レス数 456
107 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200