2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハーツクライが種牡馬としてここまで成功するって予想出来た人いる?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 22:56:23.55 .net
凄いよね

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 22:57:40.85 ID:4bGWTRTY0.net
ハーツクライがまだ走ってないころから思ってたよ

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 23:03:52.84 ID:GiefXW5J0.net
ディープインパクト、ステイゴールド、ハーツクライ、ダイワメジャー、ゴールドアリュール 成功
ゼンノロブロイ、バブルガムフェロー、デュランダル、エアシャカール、ジュニュイン 失敗

成功の共通点と失敗の共通点が分からん
やっぱ種牡馬で成功するかどうかなんて分からん

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 23:05:30.69 ID:jmO4PlIT0.net
とはいえハーツ産種牡馬なんてハービンジャー並みに需要ねーだろ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 23:07:59.08 ID:Q0oZB8nx0.net
普通に思ってたよ
何故かというとハーツクライはサンデー産駒でトップクラスに強かったから
そしてサンデー産駒は強ければ強いほど種牡馬として成功する確率が跳ね上がる特徴を持っている
ロブロイはイマイチだったけどね

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 23:09:32.09 ID:q7JfesIY0.net
思ってた人はいたわな
でなければ初年度500万はない

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/08(土) 23:28:21.97 ID:Yi9nJTjd0.net
短期間とは言え
ドバイ〜キングジョージの頃はガチで強かったからな。
凱旋門と比べて挑戦した馬が少ないけど
アスコットの馬場でハリランエレQ相手に直線で一旦先頭に立って1馬身差の3着に粘れる馬って
ここ最近、ロンシャンで醜態晒してる馬達の中にはいないわな。
子供や孫のジャスタウェイ産駒もピーク短いなぁ。
残り少ない産駒の中からキングジョージ勝つ馬が出ると良いけど。

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200