2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パリ大賞勝ち馬オネスト、JC参戦

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:01:20.08 ID:GFGvyz4S0.net
Galop : Onesto va sur la Japan Cup
ギャロップ:オネスト、ジャパンカップへ
https://www.paris-turf.com/actualites/france/galop-onesto-va-sur-la-japan-cup-201344498963

Vainqueur du Grand Prix de Paris, Onesto, qui n'a pas apprécié la piste lourde le jour du Qatar Prix de l'Arc de Triomphe, va s'envoler pour le Japon en vue de disputer la Japan Cup (27 novembre).
パリ大賞を制したオネストは、凱旋門賞当日の重馬場を楽しめず、ジャパンカップ(11月27日)に向けて日本へ飛ぶ。

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:03:29.42 ID:dIhIJYyG0.net
マジか

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:05:27.07 ID:+cG32Dp90.net
なんか凱旋門で妙に穴人気してたんだよな
パリ大賞ワンツーで参戦か

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:05:42.61 ID:Qluo8C9E0.net
合田さんの本命だっけ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:06:04.10 ID:MSWsIuY+0.net
ドウデュース効果が効いてるな

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:06:43.38 ID:dIhIJYyG0.net
この馬血統的に滅茶苦茶重たいからどれぐらいやれるかは気になる

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:07:46.91 ID:MSWsIuY+0.net
いうてこっちの馬場もアカンやろ

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:08:28.74 ID:FgAcCuOt0.net
勝てないけど、メンバー超豪華やんけ

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:08:50.12 ID:ixs+TmQB0.net
結局この程度の馬しか来ないのか

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:10:36.93 ID:ktCVbcCT0.net
この程度の馬でも掲示板に載れそうなくらいメンツがスカスカ

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:10:56.24 ID:kvLkjT5o0.net
ドウデュースがあの程度ならイケるんちゃうかと思われてそう
さすがに本調子で府中ならドウデュースだと思うんだけど

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:11:14.96 ID:5HYm4xqZ0.net
瞬発力だけならこいつが海外馬で一番あるよな

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:11:44.79 ID:qEW/FM120.net
ドウデュース宣伝部長

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:12:31.10 ID:EWJRTikH0.net
レート121あるから割と強い馬だぞ

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:13:08.17 ID:sEVxSoQK0.net
ドウデュースの罠に引っ掛かったアホがまた現れたのか
まぁどうせ秋天の勝ち時計を見ていつものように回避することになるんだろうけどw

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:13:12.99 ID:NUa5apZv0.net
フランス馬が例年より明らかに多い
というかフランス馬しか参戦表明してない

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:13:47.06 ID:dIhIJYyG0.net
>>14
ここで文句垂れる人の強い馬ってのはモンジューデインドリームクラスの事だぞ
つまり最低でもアルピニスタ以外はダメ

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:14:58.25 ID:OqVfd2sE0.net
ドウデュースくん頑張ったな
第二の友道厩舎調教助手兼誘致宣伝担当頑張ってくれ

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:15:04.86 ID:EWJRTikH0.net
JCで好走すれば日本で買い手付きそう

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:15:51.18 ID:9B5IW3RK0.net
>>11
調子に問題なければ、普通にドウデュースが無双しそうだよね。

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:16:05.45 ID:5HYm4xqZ0.net
ちょっと調べたらソレミア以降121以上ゼロだったわ

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:16:07.78 ID:hUnbIG8I0.net
ドウデュースが日本でも負けたら笑う

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:17:31.83 ID:ixs+TmQB0.net
レーティングてあのドウデュースでも120くらいあったんじゃないの?

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:17:54.62 ID:ApEDMjsj0.net
アルピニスタ
グランドグローリー
オネスト
ブルーム
シムカミル
後来そうなのはいるのか

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:18:18.92 ID:zsSkgiLY0.net
予想家たちが推してたやつか

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:18:46.63 ID:OdNu1DaF0.net
あー?
輸送が面倒くさいから
やっぱやーめたになるんだろ

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:20:12.14 ID:ktCVbcCT0.net
アルピニスタどんだけ悩んでんねん

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:20:30.26 ID:aDepWW0X0.net
確実に追い込んでくるやつ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:20:46.92 ID:sEVxSoQK0.net
というかここまできたらあの凱旋門に出た奴全てJCに来いよ
日本総大将のシャフリヤールが高速馬場でまとめてボコボコにしてやるからw

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:22:05.23 ID:Fhdu51IE0.net
オネスティ~♪

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:23:05.31 ID:Y4oiNTO50.net
JRAはフランス中心に営業してたの

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:23:08.33 ID:GFGvyz4S0.net
>>23
ドウデュースは120
121はミシュリフと同じ

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:24:00.36 ID:iTIBspsF0.net
アルピニスタ、パイルドライヴァー、オネスオのジャパンC賞金

1着8億5000万
2着3億4000万
3着2億1250万
4着9000万
5着7000万
以下何着でも3000万

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:24:16.85 ID:Ij5tRApk0.net
ドウデュース続報ないけどやっぱあんだけの馬場走ったんだから疲れてんじゃね
武さんに合わせて無理に使うとマカヒキ、サトダイみたいに終わるぞ

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:24:36.49 ID:iTIBspsF0.net
>>24
キングジョージ馬パイルドライヴァー

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:24:48.22 ID:Jk8xXW4f0.net
ボーナス対象馬だしそりゃ来たくなる

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:24:48.45 ID:TmwaqwZ20.net
オオネステイイイ!

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:24:53.97 ID:vA1JFmZd0.net
オネストも来るんか

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:25:18.00 ID:lJ1UGOr+0.net
まあほんとはJRAとしても積極的に参加してもらいたくないんだろうけどな
売上下がるし

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:25:50.23 ID:27IoFepQ0.net
よしシムカミルとワンツーだわ

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:25:55.46 ID:QXiVYYF+0.net
パリ大賞も報奨金対象レースだからか
4着以下でも20万ドル貰える

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:26:59.59 ID:vgaXAEws0.net
いいねぇ

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:29:39.50 ID:5HYm4xqZ0.net
英愛仏が来そうだし、豪州も欲しいな
国際色豊かな方が華がある

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:30:19.76 ID:bhvfw2Dc0.net
>>24
ブルームはもう引退させてあげてほしい
走らされまくってる
アメリカ行って帰ってすぐ走らされて
種牡馬無理なら気性が良さそうだから、日本で乗馬にしてあげたら

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:35:35.00 ID:t7eDdVsE0.net
豪華メンバーになりそうだな
日本の馬場に適応出来るといいんだが

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:37:35.61 ID:WOVANG+l0.net
おお!!

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:38:46.83 ID:YyxpYz220.net
いくら円安と言ってもパリ大賞典と比べたらJCの賞金は桁違いの破格だからなぁ
パリ大賞典なんて1着賞金34万2840ユーロ
神戸新聞杯の1着賞金を今のレートで換算したら36万8200ユーロ
これでようやく互角の賞金

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:40:43.80 ID:hUnbIG8I0.net
欧州の馬が参戦して当日重馬場とかになったら凄いことになりそうだなぁ

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:41:08.66 ID:uZbAZBg10.net
>>48
タッソ後悔しそう

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:41:10.40 ID:eQiygxN20.net
日本がバカみたいに毎年毎年参戦して凡走してくれてるから向こうも気の毒になってお情けで参戦してくれてるんだろw

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:41:36.75 ID:xM214vz30.net
営業マン頑張ったな

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:42:26.38 ID:5HYm4xqZ0.net
フランスから3頭既に確定って見事な営業効果だよな
前哨戦からきっちり惨敗するってのが一番良いみたいだ

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:46:02.37 ID:xM214vz30.net
これだけよんで
アホみたいな高速馬場作って
外人陣営に豆まいたらアホだな。。
また来年から国際厩舎が倉庫になるぞ

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:46:20.18 ID:66I5wQcC0.net
今年の日本馬弱い。
タイホもF4もいない。
シャフリは連戦。
その他は戦績微妙。
3歳?論外。

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:46:44.53 ID:WOVANG+l0.net
参戦決定
オネスト      パリ大賞典
グランドグローリー ジャンロマネ賞
シムミカル     ニエル賞
検討中
アルピニスタ    凱旋門賞などGⅠ6連勝中
パイルドライヴァー キングジョージ、コロネーションC
スウィートレディー ヴェルメイユ賞

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:49:11.23 ID:wzA8ba0r0.net
じゃけん、コンクリート馬場にして海外馬破壊しましょうね~

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:49:12.50 ID:sEVxSoQK0.net
>>48
JCが開催される時期の南関東は乾燥しているから滅多に雨は降らない
仮に降ったとしても多少の雨では府中は欧州の連中が喜ぶようなクソ馬場にはならない

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:49:46.11 ID:ca3rga3/0.net
オネストはグレフュール賞の映像とラップ見ると買いたくなるぞ
後方から上がり33秒台でぶち抜いてる
フランケルは鈍足の親父ガリレオと違って
日本の高速馬場でも走れるからワンチャンある

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:50:22.48 ID:k/FTXOmC0.net
凱旋門賞はタイトルホルダーと互角だったよな

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:50:57.37 ID:8bjaqGtG0.net
参戦の意欲含めて最先着はシムカムルだろうね

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:53:17.25 ID:iFiYNquZ0.net
アルピニスタ来いよ、余裕で勝てて美味しいぞ

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:53:51.15 ID:Q/+mjxDz0.net
頼むから今年はアルピニスタに勝たせてやって。

そしたら来年以降も欧州馬が来てくれる

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:57:14.65 ID:sQRCeYW/0.net
>>27
日本へ行くのにフランクフルト経由しかないから+7時間輸送にかかるせいで馬主が悩んでいるという話

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:58:22.80 ID:27IoFepQ0.net
>>58
そらフランケルは日本でもオークス馬出してるからな
府中2400に適合してる種牡馬だよ

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 18:58:46.47 ID:15hbC40M0.net
フランスの馬は日本じゃ無理だろ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:01:45.29 ID:wM+7fvwv0.net
グランドグローリーが来るんだからタイトルホルダーも出ろよ
府中から逃げるな

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:01:55.39 ID:WOVANG+l0.net
高速馬場ガーのJRAアンチさんがめっちゃ騒いでて草

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:02:20.93 ID:xIuPFVnK0.net
府中以外だと外国馬も走るし有馬記念継続参戦したらいいのに

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:03:53.71 ID:WOVANG+l0.net
>>68
なんで遠征費自腹でボーナス金も出ないレースに出さなあかんねん

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:04:31.56 ID:7OKRlSFq0.net
ぶぶ漬け食わせたれ
今年は層が薄いから舐めてたら負けかねんがな

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:05:23.67 ID:y2OAtBZg0.net
有馬とかいうローカルレースは論外っすw

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:07:44.85 ID:fuN0auup0.net
今年は国際厩舎新設したからJRAとしても外国馬多く来て欲しいだろうな

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:10:30.76 ID:xIuPFVnK0.net
>>69
勝てば良い

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:10:52.60 ID:lzL//MNM0.net
バラマキやってしまうと国際社会も競馬もつまらなくなってしまうよ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:11:32.13 ID:6wHbrbXK0.net
【悲報】ジャパンカップ実況は米田

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:12:55.54 ID:wAOAT/NG0.net
本気で獲りにくるガチ勢の参加はちょっと

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:17:34.49 ID:8yjQPm140.net
外国馬は近年最強メンツになりそうだな

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:20:30.94 ID:xIuPFVnK0.net
>>74
負け犬貧民じゃないんだから
バラマキガーとかいってる国は総じてゴミ

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:26:36.69 ID:3a81bXFo0.net
出走するだけで海外馬に報奨金出すレースってJC以外あるの?

80 :我が名はアルピニスタ:2022/10/24(月) 19:27:06.51 ID:nWCLKXoa0.net
野口健にご来場願おうか

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:27:45.05 ID:KFDmB6GG0.net
当年のビッグレース覇者がこれだけ集まるジャパンCは過去一番だな

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:28:44.66 ID:ZUd3M0sh0.net
ホォワ賞勝ったセンバ来んのけ

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:33:50.41 ID:dIhIJYyG0.net
>>82
昨日ロイヤルオーク賞って言う3100mG1勝ってるし短すぎるんじゃない

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:34:10.89 ID:WOVANG+l0.net
>>82
イレジーンさんなら女性騎手でG1勝ったで

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:34:23.29 ID:dIhIJYyG0.net
ロワイヤル

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:37:16.84 ID:BPHenZHk0.net
ここで上がってる馬ホントに全員来たらめっちゃ豪華メンツだな
96年以来くらいか?

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:38:08.35 ID:CPrBhLAd0.net
JRA「どんどん来いや!ただし超高速馬場に仕上げとくでw」

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:40:30.15 ID:Xb69lgk50.net
パリ大賞ってJCの褒賞金対象レースか

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:45:08.69 ID:7YHGgMuw0.net
フランスの馬がいきなり2分22秒台で走れんだろう

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:45:39.08 ID:Ma2xkr4Y0.net
この馬は強いからね今年の凱旋門が欧州の馬でさえキツい馬場だっただけ

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:46:44.01 ID:N6F0RNnd0.net
名だたる外国馬が複数参戦してくれれば、ドウデュースが勝ったときの評価が高まる

日本ダービーをレコード勝ち、ハイレベルなJCを3歳で制覇…
これなら凱旋門賞19着の汚名を晴らすのに十分というか、お釣りが来るくらいの快挙
ドウデュースの株がうなぎ上りになる

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:47:30.89 ID:R/5aqXlY0.net
>>86
バゴとウィジャボードが来てアルカセットが勝った2005年じゃね?

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:47:57.89 ID:dIhIJYyG0.net
>>89
JCは意外とそうでもない
18除けばダービーの方が速いぐらいには

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:47:58.74 ID:lJ1UGOr+0.net
>>91
それまた冬の時代が来るだけじゃねえか

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:52:09.42 ID:0jZfDDyU0.net
あれ? ウォーライクゴッデスは結局こねえの?

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:52:14.81 ID:A2U5ky820.net
よくよく考えたら走るだけで20万ドルってやべーな
自国通貨建てじゃないボーナスがここにきてメチャ利いてるやん

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:58:25.53 ID:VgNxDMbh0.net
フランケル産駒ならワンちゃんありそうだな

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:59:05.89 ID:nONMoE2t0.net
前につけられる脚がないから後ろから差を最後詰めるだけだろうな

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:59:15.49 ID:8TaWRpj80.net
>>29
そんなにイキって恥ずかしくないの?

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:59:39.75 ID:+2BnrOcp0.net
>>95
BCに出る馬はまずないと思っておいた方がよい

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 19:59:44.78 ID:s3dKyf0r0.net
ヨーロッパで結果出してるから日本の馬場は合わないってことも無いからな

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:00:06.74 ID:57d3lRiL0.net
馬場造園課「接待馬場作るよ!」

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:00:08.43 ID:l2ZqCneh0.net
てす

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:00:23.46 ID:eShuvDss0.net
>>89
そんなタイムで走ったこともないアルカセットがレコードだしたんだぜ

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:00:50.18 ID:Kio2/GuH0.net
馬場よりレーススタイルが合わなそう

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:02:29.81 ID:beglcSHX0.net
府中2400mってマジで欧州馬が強いからな
今年は国際厩舎完成で調整もゴミから普通レベルまで良くなるから

グランドグローリー(フランス2000m G1馬)5着
ユーバーレーベン(府中2400m G1馬)6着

自信を持ったグランドグローリー、繁殖入りの予定が新馬主で現役続行し凱旋門賞2022掲示板入り

こんな馬場

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:02:39.17 ID:jINnIug20.net
向こうで日本並のタイム出せる馬なら通用するやろ

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:03:28.28 ID:ULX/5HSZ0.net
>>75
マジかよ

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:03:45.57 ID:xgu8Qy6G0.net
タイトルホルダー雑魚過ぎww余裕じゃん!とか思われてそう

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:06:34.23 ID:c40WTnHw0.net
コロナ明けで外国馬がたくさんくるな

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:06:43.79 ID:57d3lRiL0.net
今年の凱旋門賞での日本馬着順を見て
アゴアシ付きで賞金ただ貰いと思う輩も出てくるのも無理からぬこと
いっぱい接待してあげなきゃw

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:06:49.92 ID:iORPPtDu0.net
ブルーム来んの?

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:07:52.70 ID:e1N4iRFE0.net
全然豪華じゃないけどそう思っちゃうくらい近年は酷かったってことだな

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:11:17.94 ID:hUnbIG8I0.net
海外ば呼び込むのに意欲あるなら、売上度外視でJCデーとか開催してスプリント、マイル、クラシック、ダートみたいに4連続G1してほしいなぁ
別に一年に一度ぐらいならいいだろ?

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:13:17.71 ID:hIccA4rb0.net
>>114
今の状態で呼ぶ気があるだけで、売上大きく下げてまで呼ぶ気なんてない

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:13:32.55 ID:lJ1UGOr+0.net
>>114
よくないでしょ
前後がスカスカになるからな
G1シーズンというのも崩壊

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:14:17.05 ID:4m9Usa8Y0.net
飛んで火に入るパリの駄馬

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:14:34.52 ID:57d3lRiL0.net
既に堂々たるPART1国だし
そこまでする必要も無いんじゃないの
日本に海外馬を呼び込む時代はとっくに終わったと思ってる
今とこれからは、海外遠征で外貨を稼ぎ、種牡馬・牝馬仔馬を輸出
外貨獲得時代へシフトしていくステージ

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:17:04.67 ID:awAYKFum0.net
今年も馬場が硬すぎると不満たらたらで帰国していく姿が目に浮かぶわ

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:18:12.11 ID:9dyfgYHP0.net
馬場がなんて知ってる話で不満言われてもただの負け犬の遠吠え

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:19:15.54 ID:vMAk2EpC0.net
ドウデュースは府中の2400mなら一番強いと思うんだが。

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:19:25.20 ID:lJ1UGOr+0.net
つーかスプリントもダートもやれるコースがねえw

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:23:14.88 ID:Jlc4SejT0.net
また、凱旋門賞馬とかBCターフの勝ち馬が当たり前のように来るような時代になるといいなぁ
せっかく今年から1着賞金4億円にしたのに円安のせいで遠征馬にたいしてメリット無いと言うね…

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:23:15.89 ID:IakaISYa0.net
>>75
こいつゴール前でいきなり声量あげるのほんとやめてほしいわ

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:23:44.54 ID:WOVANG+l0.net
>>89
JCって最終週開催だから基本的には23〜25秒決着だぞ
今年は既に内側の馬場が荒れてるし25秒前後の決着になるかもしれん

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:24:21.51 ID:z2QpgkDe0.net
>>123
賞金ドルで渡すから関係ないって競馬板で見たぞ

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:25:01.53 ID:Jlc4SejT0.net
>>126
そうなんだ!?

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:25:16.53 ID:WOVANG+l0.net
>>126
ボーナス金はドル支払い

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:25:36.18 ID:xM214vz30.net
>>125
そこは造園家でなんでもできる
アーモンドレコード馬場にすらいつでもやれる

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:26:16.74 ID:5OMUilLi0.net
オネストって昔もいたような

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:29:58.51 ID:iTIBspsF0.net
>>121
ダービーまぐれ勝ちだからない
凱旋門賞19着馬らしく慎ましくなれ

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:42:36.71 ID:xM214vz30.net
スターオンがでないのは大きい
53キロ牝馬はジャパンCにめちゃくちゃ強いからな

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:45:46.23 ID:xRAsJPSK0.net
国際厩舎ができてやっとまともに調教できるようになったからな
日本馬はもう勝てないよ

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:46:39.69 ID:3a81bXFo0.net
>>126>>128
主催者側のデメリットは大きい

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:48:52.92 ID:ee4OHQ2g0.net
ベイブリッジも検討してたよな

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:49:24.85 ID:hTw0TaM70.net
史上初ダービー馬4頭激突の去年より売れるかな?

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:52:03.47 ID:bZPK+CUa0.net
どうせ19秒台決着とかになって洋梨

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:54:19.01 ID:Apd41UNG0.net
ドウデュース効果と新厩舎効果か。あとボーナスめちゃうまいしな。走るだけでプラスで帰れる

139 :我が名はアルピニスタ:2022/10/24(月) 20:56:23.34 ID:nWCLKXoa0.net
天皇賞1:54秒決着
1ヶ月後2:29秒決着


何故なのか

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 20:59:06.89 ID:7oueeoZe0.net
>>135
全く。てか、あれ硬い馬場ダメだから

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 21:04:49.66 ID:cKlNexMa0.net
ビリージョエル

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 21:11:03.19 ID:yHtjz5hA0.net
>>114
前哨戦だって同時にやることになるだろ
そうなったらどうなるかわかるだろ

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 21:21:58.56 ID:pJv7K4AJ0.net
ドウデュース効果が一番大きいな
やっぱり勝ちたいから、勝てるかもと思わせることが一番

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 21:25:37.18 ID:wSkX0Idd0.net
どうせ香港だろ?くだらない

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 21:28:30.68 ID:WgP8eq/o0.net
>>34
心配すんな
合わせなくても終わったよ
マカヒキコースは確定

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 21:41:18.62 ID:yZJbY9F10.net
どうせ来ない

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 21:42:31.28 ID:sPtuZqbO0.net
どうせまた造園科が張り切って次から来なくなるんやろ

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 21:42:31.32 ID:JpQhnJ7C0.net
今年の参戦表明がやたら多いのって3割くらいは凱旋門賞のアレだよな
これがジャパニーズダービー馬!?wwwwww向こうのGIでじゃんじゃか稼いでやるぜwくらいのこと思ってるだろ絶対

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 21:42:58.75 ID:sPtuZqbO0.net
そらそうや

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 21:47:06.05 ID:eroRto0L0.net
超高速馬場で骨折を土産にして帰ってもらおう

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 21:48:12.83 ID:I2hguET40.net
JRAがレース前は水を撒きますって海外馬主に約束したら沢山来てくれるだろ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 21:51:14.58 ID:B/tP7t7J0.net
ファンタスティックライトと同じようなレベルの馬かね。

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 22:05:24.74 ID:Jlc4SejT0.net
>>148
地味に去年グランドグローリーが善戦したのも大きいと思う
そこそこ適性あれば勝負になんじゃね?って思ったかもしれんな

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 22:11:34.69 ID:WOVANG+l0.net
>>148
じゃあフィエール、ブラスト、キセキが醜態を晒した2019年が外国馬0頭だったのはどう説明するんや?

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 22:13:54.02 ID:T4pi6rhP0.net
検疫厩舎作って来ないとメンツ丸潰れなので

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 22:14:45.79 ID:LjD2VfO00.net
>>148
今年に限らんやろ
日本なんてずっと向こうで通用しとらん

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 22:15:01.41 ID:NEZkbdrQ0.net
>>154
説明がつかない
要するに>>148は的外れの意見を言ってはしゃぐバカってことだ

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 22:15:29.44 ID:9MZpyFIM0.net
>>155
裏金渡してるやろな

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 22:17:12.83 ID:LjD2VfO00.net
単純に賞金増額や検疫厩舎出来たからやろ

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 22:19:45.85 ID:lJ1UGOr+0.net
0頭の年が馬場的には面白そうだったのがな。

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 22:20:01.41 ID:0mKTPrsB0.net
だったらブラストワンピース見て

これがジャパニーズグランプリ馬!?wwwwww向こうのGIでじゃんじゃか稼いでやるぜw

ってならないとおかしいもんな

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 22:20:09.74 ID:+cG32Dp90.net
ここで超高速馬場を用意しようものなら
また来てくれなくなるぞ
さぁどうするJRA

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 22:20:17.95 ID:LpjH/Ysu0.net
>>24
デュアイス

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 22:20:30.32 ID:NHxtTiCV0.net
>>158
まぁロビー活動はしてるだろうね

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 22:20:33.51 ID:ca3rga3/0.net
グランドグローリーは日本で実績のあるデインヒル系で
ディープの母父アルザオとその全妹ライトオブホースの3×3という血統
シムカミルも父がミスプロ系のマイラーで
東京実績豊富なヌレイエフの3×4のあるスピード血統
馬場が全然違〜うというのを承知で来るだけに
それなりに考えてる感じはする
ドウデュースみたいな母が米国型スピード血統の塊のスプリンターの馬を
ノリでロンシャンに送り込む日本人より
よほど考えてそう

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 22:21:33.65 ID:cz3/X1gT0.net
>>154
検疫や厩舎が今年からかなり改善されたんだよ
競馬ニュース見てないと知らないか

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 22:23:03.04 ID:K8SFWugf0.net
外国馬用の厩舎作りました!

誰も来ませんでした空でした…


こうなるわけにはいかんからなw

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 22:24:55.03 ID:szmTyHJH0.net
こんだけ揃っておいて
日本の総大将がボッケリーニとかひでえことになるんだろどうせ

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 22:28:15.28 ID:jv2jeZ4v0.net
外国馬が来ないJCなんか廃止しろとか言ってながらいざ来そうになると喜ぶどころかブーブー文句言ってて笑える
やっぱ日本競馬のガラパゴス化を憂いてたとかじゃなくて単に府中のレースを叩きたかっただけのアンチ府中だったんだねえ

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 22:31:29.40 ID:cu0oSYQt0.net
また超高速馬場にして来年から来なくなると思うぞ

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 22:32:29.88 ID:vgK2ptKd0.net
施設作ります!賞金&ボーナス増やします!是非来て下さいお願いします!

とんでもない土下座外交だからなw

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 22:34:23.22 ID:ydRFvKND0.net
日本馬の凱旋門賞は「挑戦」
外国馬のJCは「参戦」
基本的に見下されてる

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 22:36:55.48 ID:Qluo8C9E0.net
キンカメ馬場で世界レコード出る馬場にすれば何か日本の馬が勝つんじゃね

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 22:46:08.77 ID:PcowMgtR0.net
>>172
そらそうだろ
競馬発祥の地と十数年前にやっとパート1入りした日本とじゃまだまだ差はある

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 22:47:21.85 ID:dIhIJYyG0.net
>>172
日本人が調節って言うんだから仕方ない

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 22:47:26.31 ID:dIhIJYyG0.net
挑戦

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 23:03:52.54 ID:JzpcThNl0.net
>>171
それの何が悪いの?
気まぐれに来る外国馬をふんぞり返って待ってろとでも?

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 23:06:39.85 ID:P6LSlnAO0.net
日本の現役馬のレベル低いからな
コントレイルさえいればこいつらはビビってこれなかった

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 23:10:10.33 ID:wM+7fvwv0.net
俺らの代わりにJRAの連中が外人に土下座して海外馬が来てくれるのなら俺ら競馬ファンとしては万々歳だよな
感謝こそすれ笑う意味が全く分からんわ

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 23:14:30.30 ID:5HYm4xqZ0.net
欧州ですら遠征補助出す時代なんだから日本はそりゃ土下座よ

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 23:49:52.01 ID:0zN1defb0.net
道営の条件馬が2:22台で走れる馬場によく来るよなあ

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/24(月) 23:56:32.74 ID:xM214vz30.net
あんなけ必死に営業して
釣った外国馬には餌やらないな
またアーモンドレコード馬場みたいなことやるやろな

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 00:28:50.46 ID:AXwrn9SY0.net
イラプトが数年前に来たけど話題にもされてないやん、その程度のレースでしかなかろう

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 00:41:08.28 ID:942d6MkW0.net
>>177
レート持ってない馬はそもそも呼ぶ必要がない
レースの格を上げるために招待するのだから

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 01:14:38.22 ID:9CmRr1in0.net
>>181
そんな馬場だったのは2018年だけだよ
今年は日本馬に大将格になるような馬がいないし外国馬が勝つ可能性あるかも

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 01:25:42.56 ID:ULqgzVkR0.net
>>95
来たところでラヴズに地元で一蹴されてるからなぁウォーライクゴッデス

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 03:11:19.63 ID:ypszPhbt0.net
>>148
オネストは凱旋門賞前からJC行く言ってたし
シムカミルは失う物ない的な挑戦だし
グランドグローリーは前年でどんなか知ったからまた行こ的なやつ
ドウデュースの体たらく見て決断した陣営はまだない

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 03:59:53.67 ID:0+5CzF8s0.net
>>57
宝塚をジャパンカップのような国際競走にしたら面白いのかもな

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 04:01:29.92 ID:MzT0Lg2C0.net
>>181
ハッピーグリン?
ハッピーグリンはJRA芝重賞で勝ち負け水準あったぞ

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 04:04:02.43 ID:ZlHDGB7w0.net
今年のJRAは馬房を作ったからか外国馬招致が凄いね

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 04:14:27.04 ID:K6UkJ6230.net
アルピニスタやパイルドライヴァーが正式参戦したならともかくまだフランス馬3頭だけなんだよな

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 04:15:38.29 ID:ypszPhbt0.net
松島ブルームは来ないの?

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 04:39:47.15 ID:/0rHxxiP0.net
アルピ二スタという化け物も来る可能性もあるし
かなりの使い手がそろうかもな

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 04:46:08.65 ID:ypszPhbt0.net
国際馬房でアルピニスタちゃんが襲われちゃう可能性あるから来ないかもな…

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 04:54:46.00 ID:xUHFA8010.net
>>68
ドゥーナデンは惜しかったな
本気で参戦を考えてたのに、香港で追加招待されたからヴァーズいっちゃった

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 05:35:31.29 ID:TtSskjSl0.net
>>188
オフのJCですら来ないのに宝塚なんて集まるわけねえ

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 06:00:46.69 ID:Wzh0vgvi0.net
馬にとって芦毛はブサイク枠だろう

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 07:28:05.32 ID:aZtXTkoF0.net
昔はオーストラリアとかそっちから気合入った馬来てたのに

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 07:28:13.83 ID:/fxjeN1a0.net
>>139
ワロタ

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 08:18:40.44 ID:ZSYKnYiu0.net
着外でも3000万貰えて遠征費無料
行くだけでフランスのG1勝つくらいの賞金貰えるという事実

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 08:32:22.53 ID:DFSHSXxF0.net
>>200
土下座外交だな…世界のATM日本競馬

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 08:38:48.37 ID:B7ZJKFT70.net
>>184
オネストのレーティング121はシャフリヤールより高い出走馬最高値だけど

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 08:42:40.78 ID:zYDAm9p00.net
>>184
それはJCに外国馬が来るとJCを叩けなくなって困るアンチ府中有馬信者の意見であって
一般の競馬ファンはパリ大賞勝ち馬が来るなら大歓迎だからw

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 09:08:16.85 ID:VpB+fXf90.net
世界の競馬機関の中で一番荒稼ぎしてるんだから少しは還元しろってんだ👆

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 09:09:14.14 ID:wgL1Fbr00.net
今年はシングスピールが来たら普通に勝ってる

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 09:10:02.92 ID:KgNA3BmC0.net
>>58
向こうのスローからのよーいどんと違って日本はそこそこ流れて、からの33秒台だからな。
パリ大賞の2分27秒からどこまで時計詰められるか。

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 09:12:01.07 ID:KgNA3BmC0.net
>>159
だな。施設改善とボーナスもデカい。
ボーナス無ければアルピニスタなんて検討もせず引退。

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 09:12:02.10 ID:NebfBO8L0.net
向こうですら後方からしか行ってないのに日本で前半の流れに乗れないだろうしな
最後に脚は使えたとしても

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 09:16:57.84 ID:KgNA3BmC0.net
>>171
向こうなんて地続きだから他国に遠征と言ってもトレセンから夏の北海道を使いに行くのと感覚変わらん。
日本は島国というのもあって今までが検疫厳し過ぎた。
宮崎とかが口蹄疫流行らせたせいじゃね?知らんけど。

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 09:18:16.38 ID:QWtkT+Mh0.net
検疫緩くなったのではなく検疫施設自体を作っただけだしな

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 09:19:49.72 ID:KgNA3BmC0.net
>>187
オネストは凱旋門賞勝ったら行く、って言ってたな。
シムカミルは凱旋門賞の追加登録料をケチったから。
一次登録してた馬ならJC来てない。

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 09:35:19.75 ID:TU2exgAF0.net
>>57
JCって結構雨降ってるイメージ

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 09:35:48.14 ID:TtSskjSl0.net
国際厩舎はなんでジャパンカップに馬があつまらないのかという事に対して
施設の問題を指摘されることについての対応策でしか無いからな

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 09:43:22.68 ID:NtiONsLO0.net
国際厩舎は世界的に当たり前やから
そう当たり前すらできてなかった

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 09:49:09.17 ID:IzxaBZa40.net
検疫に世界の当たり前なんてないけど

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 09:50:02.60 ID:cq0HXkXj0.net
ルメールが乗りたがってたな、乗れそう?

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 09:54:37.59 ID:NtiONsLO0.net
>>215
さすがに白井競馬学校に幽閉は酷すぎよ
人間で言うなら長時間フライトから
いきなり糞狭い環境悪いカプセルホテルに泊まらされてるみたいなもん

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 10:05:12.56 ID:5yF7hK+b0.net
文句言ってるのは施設面ではなくて、わざわざ移動させることだしな。

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 10:20:19.61 ID:NtiONsLO0.net
スポーツ選手でいうなら長時間フライトから
ドーピング検査でわけわからんところに移動させられ
まともな練習環境がなく
狭い部屋に閉じ込められる

そりゃ不満爆発だわな

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 10:22:43.31 ID:Tmd7QGms0.net
今回のも白井より狭いけど

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 10:23:41.62 ID:FUtKB9ml0.net
速い追い切りとか普通するつもりないので関係ないけどな。

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 10:25:29.50 ID:8FfuvkPc0.net
競馬学校の施設面がどうのと言ってるのは全く分かってないような

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 10:36:55.01 ID:7OB+O++V0.net
ドイツで勝ったなら 馬場合うんじゃないか

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 10:51:11.91 ID:nWZhFazZ0.net
接待馬場作るとガチで負けそうなくらい層薄いのが情けないわ

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 10:52:01.14 ID:/8bvbASw0.net
>>33
円安で更に儲かるのか?

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 10:52:52.34 ID:xUHFA8010.net
一度でいいから掲示板の過半数が外国馬になるジャパンカップを見てみたい

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 11:09:22.30 ID:gFbQT6IS0.net
かくたる逃げ馬がいないからタイムも落ちつきそうだし欧州馬チャンスあるぞ

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 11:12:43.60 ID:tQ1SfT860.net
ナイナイw

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 12:25:30.59 ID:RJujuUi00.net
>>75
うそやろwww無いわw

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 15:53:59.04 ID:dA88205s0.net
トルカータータッソが牛と仲良くなってて草

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 20:18:08.31 ID:OFyPPCId0.net
サンライズオネスト

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/25(火) 20:40:03.83 ID:FllnvR5r0.net
こうやって来てくれると盛り上がるな
ディープ系VSキンカメ系ばかりじゃ面白くないし

総レス数 232
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200