2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

矢作厩舎が入厩渋滞で出資者達がブチギレ 1ヶ月半入厩待ちの馬も… 外厩も呆れ果て遂に矢作が謝罪

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/06(日) 21:23:42.88 ID:zV/63Ji00.net
矢作厩舎の入厩渋滞が大発生中


ほんの1例
DMMのヴァンビスタ

当初9月半ばの入厩予定も矢作厩舎の入厩渋滞で入厩見送り
その後も以下のように言い訳を付けて入厩引き伸ばし出資者たちもキレ始める
https://i.imgur.com/RZZuhTe.jpg

11月に入り、遂に痺れを切らしたチャンピオンヒルズの厩舎長が「さすがにもう厩舎に戻ってくれるんじゃないかと思います」とコメントを出す事態に

結局その後、矢作が出資者に謝罪し来週半ばに必ず入厩させるとコメントし決着


これは1例であり入厩待ちの馬がまだまだいる状態

とりあえず外厩では馬は出来上がってるが矢作厩舎の入厩渋滞で入厩出来ないので入厩待ちの馬ばかり


ちなみに今年の矢作厩舎の2歳馬は42頭
11月4日の時点でデビュー出来たのは11頭
約74%が未デビュー

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 05:57:54.00 ID:pJbBoujy0.net
>>227
全盛期の藤沢厩舎は渋滞したら、柴崎、坂本、大江原あたりに
馬を放流してたよな。

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 05:58:04.79 ID:uhnW2Y3R0.net
トレセン拡張するとか新トレセン作るとかソフト面で改革が進まないならハード面でなんとかできんのかね?

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 06:03:47.15 ID:Y9Tnds820.net
2歳芝中距離の少頭数祭りは上位厩舎が使いきれない馬を預かってるのも原因だよね。

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 06:05:10.76 ID:72G8qQzH0.net
>>1
改めて見たらクソ雑魚のjustify産駒じゃん
絶対走らないし走る意味もないだろ

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 06:08:03.25 ID:2ur0m2p90.net
>>234
毎年毎年矢作厩舎がダービー勝つ、みたいなんは嫌なんじゃね
ノーザン一強になった今、ノーザン−矢作−騎手誰か固定、みたいなアイルランド方式になったら博打、スポーツとしての魅力無くなるからな

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 06:12:09.93 ID:sz8Imyqr0.net
>>101
でもそこへ預けようとはなかなか思い至らない

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 06:20:55.64 ID:uhnW2Y3R0.net
>>237
ああなるほどね、確かにJRAの立場としたら切磋琢磨は歓迎だが独占は芳しくないね

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 06:24:03.75 ID:O+a5qB/e0.net
同じDMMのニコニコなんか一回入って惨敗したら次は夏だろな

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 06:32:58.16 ID:LQuPW2400.net
昨日な競馬ラボ見てレイクヴィラも入れた吉田系の生産馬割合出したら友道80%藤原70%矢作52%だったわ

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 06:39:20.46 ID:Fg7P/M8A0.net
田中克典に回せとか言うけどそっちも馬房18に対して登録馬45頭もいるから余裕ないぞ

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 06:43:28.98 ID:reswbM9a0.net
厩舎なんて沢山あるのにな

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 06:52:29.48 ID:uRT2uC0S0.net
>>229
1レースの出走表に矢作Aから矢作Fまで載ってそう

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 06:55:10.36 ID:ROKnY9o80.net
これ今年これだけ勝った2歳馬が全部オープンまで行けるわけないし、条件馬止まりだとさらに放置されるわけか。
上位厩舎には魅力あるけど中堅厩舎でエースになるような馬が1番楽しめそうやな。

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 06:55:13.01 ID:CS7FzIOb0.net
騎手よりもより調教師で馬の勝ち負けが大きいからね
大金で買った馬なら勝てる調教師に預けたいよな
本当なら人気調教師に多くの馬房を上げたらいいのにJRAが寡占を嫌がってる

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 06:59:36.32 ID:e0awi/el0.net
どうせ今でも天栄とかでやりたい放題なんだから頭数制限無しで外厩と専属契約ありに戻せばいいのに

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 07:04:20.93 ID:GaslZqae0.net
矢作厩舎の入厩渋滞は近年お馴染みだし馬主側もそれは折り込み済みで馬を預けてる
ただ今年は例年以上にその渋滞が長いんだよ

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 07:05:59.86 ID:xNco7oi00.net
>>224
外厩での調整方針は決めてるし立場の逆転は起こってないから餌やりでは無い

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 07:10:33.07 ID:as07aAyS0.net
藤沢厩舎みたいに分場持てないのかね
スタッフ集めるの大変だろうけど

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 07:14:16.79 ID:pVKU2U6e0.net
2歳戦は想定2,3頭から馬場掃除が追加されてレース成立って状況よく見る
2歳専用貸付馬房を追加してもいいんじゃないか

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 07:17:10.60 ID:Fg7P/M8A0.net
>>250
他所に外厩作ろうがそこから直接レースに使えないから意味ない
外厩利用した馬房の回転はもう藤沢以上に目一杯やってる

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 07:22:42.81 ID:e5Kt/KDQ0.net
>>214
これは例える必要ないだろ

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 07:30:21.84 ID:Jq1UIRh70.net
ドバイとか欧州とか余計な海外旅行のせいで遅れが出ただけだろ
クラシック迄には帳尻合わせるよ

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 07:42:35.17 ID:IgNTHjDE0.net
実質矢作が仕切る下請け厩舎システムを構築したらいい
矢作厩舎(1軍)
某A厩舎(矢作2軍)

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 07:46:47.05 ID:lOffCAc40.net
>>234
トレセン全体の馬房数で言えばレース数に対して必要十分だからな
それに2歳馬40頭近く抱えてたらちょっと馬房増やしたところで解決もしないだろうし

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 07:49:35.22 ID:asoDSpmk0.net
外厩によって調教師が餌やり師とか登録師とか言われて久しいが
特定の調教師にこんだけ集中するということは
逆に言えばまだ調教師も重要なんだなあと感じるな

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 07:56:21.31 ID:2MxQVBod0.net
>>256
かなりの確率で2歳芝1800とか2000が少頭数になるのは
JRAからしても望んでないだろうな。
待機馬がいろんな厩舎にばらけるのが理想。

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 07:59:45.80 ID:veM6adOI0.net
矢作は手元に置いて造るタイプだしこの頭数を捌くのは無理がありすぎるのでは

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 08:01:53.68 ID:6Ij7teQF0.net
愛馬がレースに出て苦しむことなく牧場でのんびりと過ごせているんだから出資者は喜ぶところだろw何文句言ってんだw

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 08:06:16.65 ID:NLeKGMYi0.net
成績悪い厩舎には定年待たず適当に退職金みたいなの出して引退させたりできんのか?
調教師だってまだ若手の開業待ちたくさんいるのでは?
同じ高い金払うんだから良い厩舎へ入れるに越したことないよなあ
矢作で入厩させてもらえない2歳いるならそれは遠回しに「足りてない」って判断されてるのと同じだからワーワー言うなんて信じられんわ

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 08:07:18.38 ID:DeLYevwh0.net
関東の馬房もて余してる厩舎のん削って矢作に分けたれや。

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 08:10:05.14 ID:CwZyAPaX0.net
>>262
矢作美浦移籍で全部解決でしょ

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 08:10:39.78 ID:546CnT3i0.net
でも矢作の今の「足りてる」基準は新馬出たとこ勝ちレベルだからなー
外厩は普通に使えるレベルにきたら入厩待ちコメント出すし、それで出資者も入厩期待するからアンマッチが起きてる

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 08:17:25.27 ID:je/OFL500.net
>>39
それは一口の馬主が生配信でキレ散らかしてたやつだろ。入厩してたけど9週連続除外受けた無能畠山のやつ。

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 08:20:02.40 ID:phDOEeIU0.net
そう考えるとキムテツはすげえわ

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 08:24:33.72 ID:NLeKGMYi0.net
もうチャンピオンヒルズにも天栄↔餌やり師ラインみたく外厩側にも権限ある形での餌やり厩舎いくつか必要なんだな
上で出てるヴァンビスタとかは夏に1度厩舎入れてそこであらかた判断されたんだろうし、こういう2歳は矢作に使って欲しけりゃ主力が一段落する年明けまでは最低でも待たされるよなあ

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 08:27:24.43 ID:NLeKGMYi0.net
>>266
すごくもなんともないぞ。24馬房もあるのに出走数全体の160番目くらいとかだし勿体ねえわ
宮田も似たようなもんで、これがなんとなく許されてるのは天栄スタイルに対する諦めがある程度浸透してるおかげだなw

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 08:27:32.10 ID:Vq/r/sh60.net
1000頭ぐらいは預かれるんじゃないの?
馬一頭の委託料一月約1000万+賞金の15%
調教師って毎月宝くじに当選するより稼げるの?

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 08:28:25.05 ID:urmU4rSO0.net
矢作って数使うのだけが長所なのにそれ無くしたらなにが残るねん

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 08:29:05.51 ID:urmU4rSO0.net
的場均厩舎とか預けたらどうですか? 

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 08:30:16.08 ID:NrNss6vY0.net
>>271
美浦の下位に寛容なミルファームすら全頭引き上げたんだぞw

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 08:32:35.90 ID:NLeKGMYi0.net
>>270
これでもめっちゃ使ってるんだよ。たぶん去年より出走数多くなるし、他の上位厩舎の倍くらいは使ってる

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 08:35:22.04 ID:NLeKGMYi0.net
以前と変わらず同じやり方してるけど、近年全体的に預かる馬質が上がりすぎちゃって逆に回しづらくなってしまったとかいう稀有な事例だわな

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 08:36:26.21 ID:6YduODQL0.net
古川が勝てるレース取りこぼしてるからじゃねーの?
勝ったら入れ替えのつもりがなかなか勝てない

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 08:40:11.72 ID:KqGrKYNf0.net
系列の厩舎つくるしかないな。弟子を独立させるか無能な厩舎を買収するしかない。

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 08:41:23.45 ID:9ZJudCet0.net
角居が56歳で早期退職しちゃった影響もあるよね。
栗東のトップ厩舎が足りない。

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 08:42:28.22 ID:xPZH2bY90.net
小原みたいに他の厩舎と回し合って何とかするしかないな

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 08:43:41.60 ID:6YduODQL0.net
>>276
娘婿がいるぞ
今年は桜花賞オークスで掲示板だ

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 08:45:14.30 ID:zmKF+U6c0.net
この問題とオナホ乗せられる問題、どっちが根深いんだろうな

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 08:45:19.15 ID:+jFjqbrB0.net
>>268
使ってない馬房があるってこと?
外厩使って上手く回してるんだからすごい気がするけど

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 08:45:23.77 ID:urmU4rSO0.net
犯罪者で例えるのあれだけど村上ファンドみたいな状態か?

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 08:48:47.19 ID:5TxZxg8e0.net
>>279
実績上げて馬房数増やさないともう満杯だよ

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 09:01:58.87 ID:91YJ9COM0.net
手塚厩舎は去年勝ちすぎたからノーザンがいっぱい馬を入れたから
それからはラフィアンの馬を断ってるしな
マイネルメサイアもついには厩舎から追い出されたし

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 09:08:50.89 ID:xNco7oi00.net
>>276
美浦の鈴木慎太郎も一門

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 09:10:23.13 ID:4MBD0LFH0.net
>>281
出すだけなら回さない方が良いに決まってる

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 09:12:09.91 ID:6+klr++o0.net
美浦にも矢作厩舎つくればええがな
今の時代は東西冷戦してるわけでもなし

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 09:18:04.62 ID:urIRm+L30.net
昔、藤沢が古賀一厩舎とかを下請け扱いして規制されてなかったっけ?

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 09:19:17.07 ID:F701j5p90.net
DMM馬鹿にしてる発言してるアホいるけど、あそこの一口のコンテンツの充実度知らんニワカだらけで草

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 09:22:44.64 ID:yzohnX0S0.net
えらい時代になったなー矢作の奪い合いとは
モテモテハゲかよ

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 09:23:18.83 ID:rAH5wM2X0.net
>>288
藤沢は馬名登録の段階で溢れてたから、
別の厩舎に名義だけおいてたね。

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 09:24:57.52 ID:GJU7iHXg0.net
矢作って自分の貰える賞金の半額を厩舎の全員に配布してるんだもんな、そりゃ働いてる連中のモチベと忠誠心も高くなるよ

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 09:25:11.08 ID:0sRxjdRo0.net
ラフィアン会員がDMMを馬鹿にしてたら爆笑だわな
DMMはラヴズオンリーユーでラフィアンはユーバーレーベンwだし
シルクやキャロット会員が馬鹿にしてるのなら分かるけど

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 09:25:42.08 ID:kshL/lQg0.net
そりゃ数使って疲れさせないと厩舎から追い出せないよな

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 09:26:34.64 ID:mN+qfeuW0.net
>>266
キムテツは馬の骨折ったり殺したりしてるから誰も文句言えないよ
さすがに走れない状態の馬も走らせろという会員はいない

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 09:28:49.59 ID:NLeKGMYi0.net
>>289
エンタメ感上げることだけ考えすぎてるから今の矢作からの扱いみたいな現実を受け入れられずワーワー言うニワカ会員が多くなっちゃってるんだね

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 09:29:16.14 ID:DS0W25b40.net
>>292
美浦の泡沫厩舎は賞金獲得の期待を最初から持たないから、
スタッフも最低限の仕事しかしない悪循環になるんだよな

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 09:31:33.42 ID:F701j5p90.net
>>296
ちょっと何言ってるか、わからない

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 09:38:19.62 ID:yzohnX0S0.net
シンプルに暖簾分けしてグループ拡げてくしかないなオブライエン家みたいに
スタッフで試験受けたいのはどんどん勉強に回す

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 09:39:06.95 ID:NLeKGMYi0.net
>>298
DMMは同じ矢作だとセットリストなんかの時もそうだったけど期待感と愛着だけ高める方向に振り切りすぎなんよ。おかげで会員も変に増長して現実見えてないのが多すぎる

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 09:47:38.35 ID:F701j5p90.net
>>300
ちょっと話の論点がズレてるの気づいてください

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 09:53:10.19 ID:3Lulob8i0.net
さすが世界の矢作先生やでぇ

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 09:56:33.18 ID:kouSvyzC0.net
リーディング上位厩舎は昔からそうだろ
そういうリスクも考えないで出資する方が悪い
めちゃくちゃ強けりゃ優先的に入厩させるよ

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 09:58:26.66 ID:bIO8Zdzl0.net
零細厩舎に少しウマ回してやれやw

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 09:58:29.46 ID:MJjs0sGy0.net
競争社会なんだから末端の厩舎の馬房余らせているやつの取り上げろよ

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 09:59:11.64 ID:cgJzDhsR0.net
矢作とチャゲがなぜか似てる気がしてならない

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 09:59:54.82 ID:bIO8Zdzl0.net
>>306


308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 10:02:32.20 ID:hY1RL04R0.net
2歳戦増やしたくせに馬房の設定は変わらないわけでしょ?
そりゃ問題出るよ矢作だけじゃないんじゃない

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 10:03:26.45 ID:R/Na4tzh0.net
衛星厩舎って駄目なの?

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 10:10:10.36 ID:NLeKGMYi0.net
>>301
コンテンツの充実させ方が変な方向いてて
それを真に受けてるニワカが多いから馬鹿にされてるだけなんじゃないの
他クラブより馬の様子たくさん見聞きできるのは確かだけど

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 10:30:13.93 ID:yA4za7J10.net
結果出しすぎるのも考えもんだな
矢作自身も見きれないだろ

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 10:32:16.77 ID:PNyQJoqQ0.net
ダビスタで現役馬が2,3頭でも放牧したまま忘れちゃうことも有るんだからしょうがない

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 10:40:42.82 ID:uhnW2Y3R0.net
つまり今の時代に松国おったら大人気ということだな

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 10:43:11.60 ID:/G0vVmCj0.net
一口クラブの最大のサービスってレース出して勝つことだろ。コンテンツ凄いとか言ってる奴らアホすぎ

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 10:44:28.33 ID:TNQf3XYv0.net
>>309
ピンハイのオーナーは矢作と長い付き合いだから田中克典厩舎に変えてる
実質矢作でレースは柔軟に出れる

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 10:45:02.11 ID:Hzqn+u5L0.net
できらぁ!で引き取ったんだから出来なかったら雑音飛んでくるのは残念でもないし当然

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 10:55:10.57 ID:EzXajq+90.net
>>15
林正道オーナーと矢作調教師がバンデの件で衝突して
そのあおりで的場均厩舎に転厩となったガンジス

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 11:00:48.57 ID:fAk6QX6o0.net
馬の出し入れに関係のないコンテンツ充実がーとか自らほざいといて突っ込まれたら論点がーて発狂
さすがエロビデオ屋会員はガイジしかいないな

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 11:07:36.66 ID:HEInrPFP0.net
キムテツや宮田みたいにノーザン占有率が高ければ、天栄とのやりとりだけである程度まわりそうだけど、
矢作はいろんなタイプの馬主預かってるから大変そう。

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 11:35:05.50 ID:vPGi9vmx0.net
>>1
2歳42頭?あほくさそりゃそうなるわ

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 11:38:33.24 ID:PACsH4Vf0.net
>>222
ちゃんと1ヶ月はトレセンで負い切って仕上げてるからな
池江なんて2回3回追いきってデビューさせるし国枝も新馬でいい加減に仕上げるので有名だし

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 11:39:43.80 ID:qqnFJb4W0.net
もう未勝利馬なんかに馬房使うのがもったいないから転厩させて勝ち上がったのだけ戻したら?
勝ち上がってもOP入りできそうにないなら強制転厩とか
ここは国内外の重賞に出走できるレベルの馬しかいらんやろ
馬房が余ってる不人気厩舎と提携して回したらいいやん

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 11:40:23.58 ID:PACsH4Vf0.net
矢作は現場に口を出してきたオーナーはすぐ出禁にするからな
喧嘩別れしたオーナーは数知れず
てそー○とか有名

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 11:43:14.53 ID:PACsH4Vf0.net
これは勝手な妄想だけど引き受けきれなかった馬を娘婿の厩舎にも回してる感じがする
だから開業1年目から異常な成績を残してるんじゃないかと
そしてこっちも馬房が足りなくてウインが撤退した

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 11:44:59.80 ID:kouSvyzC0.net
>>314
レース出して勝つこと→確定的にできることではない
コンテンツ充実→確定的にできる

よってそれはそれで大事
当たり前だが一番最悪なのは勝てずにコンテンツも乏しいところ
コンテンツさえ何とかしてればペット感覚のやつは満足する

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 11:47:22.05 ID:q+n3NQIc0.net
ラーメン屋みたいにどんどんチェーン展開すればいいのに
そしたら出走数も増えるし、JRAも儲かるだろ
公平という言葉に縛られすぎて、自由競争がなくなってる

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 11:52:53.18 ID:wJqi7amA0.net
調教師免許をJRAやNAR規定で定年迎えても有効にして

調教師免許持ってる人を迎え入れれば
外厩から馬を直接レースで使えるようにすべきやな。

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 11:54:53.27 ID:kXDY3euX0.net
俺の出資馬

7月末に未勝利脱出→3ヶ月休養→帰厩→追い切り一本やって三日後外厩

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 11:58:43.20 ID:jNK+b6+90.net
これだけ預かろうとしてる2歳のうち目処がついて勝てそうなの選んで出してるんだからそりゃ勝つわな

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 12:00:49.93 ID:0oDta95X0.net
超一流厩舎にDMMの駄馬なんか預けるからこうなる
三流馬主は三流厩舎に預けないとね

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 12:06:45.90 ID:VfK5YTmm0.net
JRAだって、馬房の3倍→2.5倍まで預託頭数上限の圧縮はやったからね。
もうひと頑張りで馬房の2倍までにして欲しい。
外で馬房待ちして、元気なのに使えない馬が無駄すぎる。

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 12:09:28.52 ID:akhBE2Qo0.net
昔の藤澤和雄厩舎もそう
出資する方もそのリスクは承知でないとな

総レス数 499
107 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200