2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

矢作厩舎が入厩渋滞で出資者達がブチギレ 1ヶ月半入厩待ちの馬も… 外厩も呆れ果て遂に矢作が謝罪

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/06(日) 21:23:42.88 ID:zV/63Ji00.net
矢作厩舎の入厩渋滞が大発生中


ほんの1例
DMMのヴァンビスタ

当初9月半ばの入厩予定も矢作厩舎の入厩渋滞で入厩見送り
その後も以下のように言い訳を付けて入厩引き伸ばし出資者たちもキレ始める
https://i.imgur.com/RZZuhTe.jpg

11月に入り、遂に痺れを切らしたチャンピオンヒルズの厩舎長が「さすがにもう厩舎に戻ってくれるんじゃないかと思います」とコメントを出す事態に

結局その後、矢作が出資者に謝罪し来週半ばに必ず入厩させるとコメントし決着


これは1例であり入厩待ちの馬がまだまだいる状態

とりあえず外厩では馬は出来上がってるが矢作厩舎の入厩渋滞で入厩出来ないので入厩待ちの馬ばかり


ちなみに今年の矢作厩舎の2歳馬は42頭
11月4日の時点でデビュー出来たのは11頭
約74%が未デビュー

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 12:44:16.66 ID:m4fXvWOU0.net
まあ運良く厩舎に帰ってこれても出したいレースで抽選漏れやらあるからな

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 12:51:54.78 ID:z12oPI+20.net
>>345
だいたい負けて消えるし
勝ちすぎたら2勝クラスの馬なら引き取り先の厩舎はいくらでもあるから
そこらへん適当でもなんとかなるんだろう
今回は馬のこと忘れてたんだろうけど、矢作厩舎は矢作本人がほぼ厩舎にいない特殊な厩舎だしな

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 12:53:32.07 ID:JX30hVdE0.net
>>343
それはクラブ側は怒っていいなw

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 12:59:01.48 ID:Ixxnx/wB0.net
>>222
2歳で勝ちまくった結果がこんな状態なんやで

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 13:00:17.40 ID:cswy/xXx0.net
>>258
厩舎の性能は均一にならんからのぅ

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 13:00:46.58 ID:+C9qCeEe0.net
その矢作でも良い馬は放牧出てもすぐに戻れるしな
競馬の世界はどこを切り取っても不公平なもんだ

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 13:10:05.17 ID:tp/3MxDl0.net
矢作より他の厩舎は危機感持つんだな。素質馬なのにろくに出世させられないヘボ厩舎がどれほど多い事か。

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 13:11:06.89 ID:tp/3MxDl0.net
>>304
ヘボ厩舎に預けたら馬が気の毒だろ。w

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 13:19:59.69 ID:qqnFJb4W0.net
見込みないから入厩させてないんだろ?
騒いだからいれてもらえるみたいだけど出走したとこれで掲示板もないんじゃないかね

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 13:25:56.14 ID:NLeKGMYi0.net
>>336
すまんね結局論点なんやった?w
DMMのコンテンツ凄いんだぞー! ってだけ?

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 13:39:47.15 ID:PACsH4Vf0.net
>>339
外厩での動きを見て勝てる見込みがないから塩漬けされるんだよ
上位厩舎はそれでも地方交流やローカルの穴場を使って勝ち上がらせるほどの熱はないしな
勝ち上がっても次勝てないのでは馬房を圧迫するだけだしな

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 13:41:54.02 ID:PACsH4Vf0.net
走っても無駄な状態で使えと煩い一口会員とメンツを気にする一口クラブには馬に困ってない厩舎はうんざりしてるだろ
だけど矢作やら友道やら池江に委託する馬は人気するからクラブ側は土下座交渉するしかない

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 13:43:23.30 ID:PACsH4Vf0.net
トップの王様気取りの調教師には自分で預かる馬を選ばせるのがいい
そうすれば多少は面倒見が良くなる
このDMMの馬もそうだったはずなんだけどなぜこうなった

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 13:51:55.04 ID:3V95cXPO0.net
嫌なら他の厩舎に預けろよ

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 14:12:59.97 ID:ClCfCi8e0.net
実はヴァンビスタは10月初めの帰厩が予定されていたんだけど
馬の疲れが溜まっているとかで牧場側が延期したんだよね
そうしたら渋滞に巻き込まれて次の帰厩チャンスがつかめずこうなったというオチ

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 14:22:05.82 ID:/y48OHBj0.net
3年連続で年間2桁勝てなかった厩舎解体してその分の馬房を上位に回せ

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 14:43:33.21 ID:+HFaShuO0.net
友道、国枝のとこも毎年2歳馬が10頭以上入ってるよな

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 14:46:38.84 ID:msUKETuK0.net
外厩の担当が出しゃばりすぎ
褒めちぎるから会員が勘違いする

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 15:14:16.41 ID:+L1AGOcN0.net
>>362
10頭って
30頭の間違いか

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 15:15:58.09 ID:fA0nHer60.net
矢作厩舎は儲かってるんだから所属馬を管理するマネージャー雇えばいいのに

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 15:22:23.92 ID:D6fHhvWC0.net
>>2
矢作厩舎は馬房割当数が全調教師で最多じゃなかったっけ
それでも足りなくなるのか

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 15:23:26.14 ID:D6fHhvWC0.net
>>15
あんたが引退して空いた馬房を美浦の上位中堅に振り分ける方が遥かにまし

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 15:28:36.36 ID:XJS/BhAn0.net
出走数自体はかなり多くてもうまく回せなくなってるってことは本当に限界なんだろうな

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 15:35:55.22 ID:Q4EmuR8l0.net
オープン目指せる素質馬は上位厩舎は恩恵あるけど
1勝クラスで堅実に稼いで、最終経歴が頑張って2勝クラスのタイプなら弊害の方が多いよね

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 15:37:58.19 ID:wJqi7amA0.net
こいつだめ、よそ行ってで切り捨てられそう

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 15:52:49.15 ID:uhnW2Y3R0.net
こういうの見ると、各クラブの馬はクラブ専属契約の調教師(⁠餌やり含む)用意して全頭丸ごと預かって貰うのがベストなんだろうな
調教師側が使われる事に抵抗ないならお互いにメリットあってwinwinな気がするけど

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 15:53:17.69 ID:eX78HpOg0.net
もちっと成績で馬房数に差つけていいんじゃないの
昔はメリット制自体なかったんだからすごいよな

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 15:53:52.32 ID:+C9qCeEe0.net
>>370
頭打ちの条件馬はみんな転厩させれば解決するけど、そんな殿様商売に徹することができるならここまで苦労してない

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 16:03:58.67 ID:7QGcJJdd0.net
ナンバーワン調教師の宿命だな

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 16:10:53.12 ID:fA0nHer60.net
矢作って一頭辺りの出走数がトップレベルの調教師じゃないくらい多いからな
藤沢の場合は一回走ったらすぐ外厩に出してたし

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 16:17:11.98 ID:XqMuuXfJ0.net
>>369
そういう馬ならマイネル馬の使ってる厩舎でいいからな

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 16:51:05.95 ID:nUy+sAJ30.net
令和の藤沢厩舎
でも藤沢は自分で調教つけてたしタイプも何も感も違うな

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 17:02:51.77 ID:NPocSYXb0.net
>>75
あっダート親殺w

成績不振の調教師を駆逐して調教師ひとりあたりの馬房割当数を増やした方がいいね
調教師の希望で馬房数を減らすのは可にして

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 17:06:09.08 ID:/i3h4orG0.net
的場のとことか潰して分配したり出来んのか

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 17:09:52.19 ID:9A5uwwaQ0.net
クレーマーは的場のとこに転厩でいいじゃん

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 17:36:43.12 ID:f9xawybf0.net
矢作厩舎に入れる馬を決める矢作杯を開催しようぜ!
まず馬には的場厩舎で競馬の基礎を学んでもらいます
そこから勝ち上がった馬のみが矢作厩舎に入る栄誉を与えられます!

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 17:58:02.59 ID:nw5BR2xC0.net
>>150
馬主なんて一口だろうが大手だろうがそんなもんだよ

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:02:45.50 ID:OdwiqIB60.net
>>232
チャンピオンヒルズの厩舎長がキレてるなら準備は出来てるってことだろ?

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:03:39.08 ID:79qpA7Vp0.net
やる気のない調教師は名義貸しのチャンスじゃね?
再来年あたりからいきなり成績上げるベテラン調教師が出てくる気がする。

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:12:01.67 ID:SbiTBI+N0.net
アホのソースで騒いでるけど
ヴァンビスタはとっくに今週入厩って発表されてるぞ

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:14:08.15 ID:GacotYNa0.net
これ出資者には悪いがデビューしても走らなそうだから後回しにされてるだけじゃね

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:14:36.57 ID:WYL6g1g30.net
もう上限無くせばいいじゃん
外厩のやつらが馬券買えてる時点で公正もなにもあったもんじゃないし

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:15:21.86 ID:SbiTBI+N0.net
そもそも一度入厩予定だったけどトモのトラブルで外厩から断った経緯があるし
入厩の遅れもまあ一週間程度だぞヴァンビスタは

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:16:36.24 ID:SbiTBI+N0.net
一口アンチが恣意的に建ててアホが伸ばすスレだから言っても無駄か

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:19:11.26 ID:1IMmM9CI0.net
>>389
と、アホが伸ばしてますwwww

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:21:22.38 ID:pJbBoujy0.net
>>1はいつもの一口を叩かせるウインエイムハイのやつかもしれんが、
スレの中身は決して一口叩きにはなってない。
むしろ上位厩舎への馬かたよりすぎにスポットライト浴びてる。

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:35:21.72 ID:/0uFKTNb0.net
大阪桐蔭に越境入学してきたけど
試合に出るどころかずっと二軍で燻ってる感じか
こうなる事分かってれば地方の強豪高校でレギュラー取る方がチャンスあるもんな

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:42:45.67 ID:SbiTBI+N0.net
9月末に帰厩予定

トモのトラブルで延期

10半ばに完治、10月末か11月初週の帰厩予定

11月初週にチャンピオンヒルズのスタッフからまだ予定が決まってないようなコメント、出資者が騒ぐ

クラブが問い合わせたのか翌日に矢作から遅れてすいません来週帰厩させますとコメント

この騒いだ所を切り抜いただけだろ

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:47:28.92 ID:9daGS1/R0.net
>>246
それなのに騎手ばかり批判される

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:47:45.54 ID:moXTJxBA0.net
どこのクラブにもペット感覚の出資者いるのかね?
社台でそんなことしてみたいわ

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:59:36.02 ID:Zltdu13L0.net
>>392
二軍どころか桐蔭は四軍まである

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 19:08:14.00 ID:n7JusCOY0.net
ダメかーー

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 19:25:11.77 ID:EnXy2gzI0.net
>>392
例えうますぎワロタ

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 19:49:35.05 ID:e3Hj1LsO0.net
こんな状況ならもう外厩から直接出走でいいやんけ

400 :レンレン :2022/11/07(月) 20:00:08.26 ID:QM2rRBIp0.net
>>392
監督自らスカウトしてきたが抜けてる

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 20:16:36.73 ID:jkvEcHEX0.net
>>97
これは矢作が預かり過ぎなだけでJRAは関係ないだろ

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 21:18:55.83 ID:PZwa5jaw0.net
海外遠征中の馬は1馬房使用してる事になるのか?

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 21:51:15.07 ID:FghqqR180.net
>>228
地方でも今や岩手でしかやらない3連闘とか平気でやらかすゴミ調教師やん

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 22:22:49.13 ID:stfiaz9K0.net
これを経験に今後は広尾やDMMは矢作と縁を切るのが一番良いな

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 22:24:12.11 ID:L4oH31fJ0.net
ウインエイムハイのクソスレを本当にウインの一口会員が暴れてスレ立てしたと信じてるアホがこのスレにいるじゃん
ずっとウインの一口馬主を名乗ってクソスレを立て続けてたアホがいたけど信じる奴も出てくるもんなんだな

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 22:27:03.27 ID:TASGQhYE0.net
矢作と的場でそんなに力量に差があるものなの?

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 22:48:55.90 ID:XfOJ07QP0.net
>>372
あまり下を締め付けると八百長始めるからダメ

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 22:50:08.08 ID:XfOJ07QP0.net
>>406
的場がBC勝てるか
的場でコントレイルを三冠馬に出来るか

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 22:50:43.39 ID:ra7TmXfh0.net
これは矢作厩舎だけじゃなくて今は常態化してる問題でしょ

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 22:52:01.27 ID:XfOJ07QP0.net
>>401
勝たないと馬房減らされるから少数にする意味がない

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 23:11:30.07 ID:VuU9rbWD0.net
>>91
結構気軽に引き受けてちゃんと使うけど、その分見切りも早いからな

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 23:14:09.61 ID:XfOJ07QP0.net
>>409
ハコが限られているのに競争を促進してるからな
待機児童のリスクがあるのにわざわざ都会で育児したがるのも、
まともな教育と仕事が都会にしかないとみんな思ってるからよ
あれと同じ

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 23:23:45.87 ID:VuU9rbWD0.net
俺の出資馬現3歳で9戦してるが既に7つの競馬場で走ってるぞ
使えるところに使ってくれてるだけマシだな

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 23:31:57.82 ID:+835YWpq0.net
とにかく数使ってくれる厩舎と間隔開けて出走させる厩舎どちらがいいのだろうな

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 23:37:38.36 ID:da83ZE0G0.net
>>406
的場も最初はそこそこ良い馬預けて貰ってたみたいだし、そこで結果出せなかったって事は差があるんだろう

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 23:48:01.10 ID:msUKETuK0.net
>>411
見切りが早い?
未勝利でもメチャクチャ数使ってるけどな
逆に使いすぎて馬の成長を阻害してるまである

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 23:51:24.76 ID:msUKETuK0.net
一口の貧乏くさい奴らって数を使えというけどそんなセコセコ出走手当で稼ぎたいなら不動産でも株でも投資やりゃいいのにな
改善をしてる様子もなく数だけ使って同じ負け方をしてるのを見ると腹たってくる

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 00:37:24.27 ID:3B6T0TaM0.net
パンサラッサもオープンで壁に当たった所で並みの厩舎ならローカルハンデ戦回りして終わりだったろうな
バテない脚質に目付けての大逃げ指示は凄いわ

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 01:37:06.00 ID:9uLezP580.net
所詮は一口馬主w

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 04:42:57.43 ID:n2NC6iDI0.net
>>418
普通あんな大逃げに変更なんてやらないよな逃げ過ぎだと止めるよ

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 05:23:31.92 ID:eFalL5fA0.net
だったら的場厩舎にでも転厩させればええじゃん

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 05:59:49.84 ID:Z2tlE6Xv0.net
的場厩舎ってそんな空いてるんかと思って調べたら酷かった
名選手≠名監督ってことか

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 06:31:29.79 ID:QDweUWDc0.net
>>418
あれでも遅すぎたくらい
坂井が乗ってた時にもキレずバテずは示していたけど思い切らせなかった
去年の福島記念の段階でも「パンサラッサは飛ばしすぎていたからステイフーリッシュに視線を移していた」と白状していたくらいで特性に気づいたのもかなり後追い

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 06:50:08.91 ID:2vIVCzvk0.net
矢作に入厩予定っていう宣伝文句に釣られて出資した奴も多いだろうに
そういう奴は文句言わずに我慢しろ

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 07:23:46.91 ID:LNiqa6FB0.net
矢作はタフな馬なら月イチで使い倒してくれるよ
頓挫させる育成牧場が悪い

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 07:57:49.40 ID:EchrCnmb0.net
クラブは高い値がつく矢作の名前が欲しいから何も言えんわな
同じ馬でも的場だったら半値だろ

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 08:07:50.79 ID:F6Ysbpil0.net
古川が勝ちを何回も取りこぼしするのも影響している

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 08:09:40.39 ID:2dNkWTWK0.net
クラブにしてみれば取り柄のない売れ残り駄馬を上位厩舎の名前で売り捌けたら御の字なのだろう

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 08:49:22.64 ID:Rs5VUQ7x0.net
まるで的場厩舎がブラックとでも言いたげだなw

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 08:54:09.76 ID:PpGyLMGw0.net
アスクの馬はやたら入厩できてるけど、奈穂を乗せるのに承諾してるからかな

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 08:56:00.39 ID:sofEkQNv0.net
>>424
まあ昔から有力厩舎の三軍になるときついのはかわらんよね。
馬房最優先の一軍がいるし。

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 08:58:47.63 ID:bXMIrUp40.net
DMMのゴミなんて放置でいいよ
それよりやっと入厩したバトルハーデンに力注げばいい
https://i.imgur.com/2rUwwj2.jpg

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 09:02:40.92 ID:W53wv1uV0.net
>>1
矢作厩舎の二歳管理馬は脱北できてない奴らも含めて30頭だけど43頭ってどこから調べてきたの??

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 09:16:28.15 ID:+qEeQTIR0.net
2歳戦の出走頭数特別でも8頭未満なんだから、クソ厩舎でも手当目的で格上でどんどん出走させればある意味需要あると思うんだが

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 09:26:03.90 ID:+cvLKVDE0.net
2歳中距離の新馬、未勝利、特別が少頭数ばかりで、
先週だけで70頭ほどゲート余らせてる。
常時3900頭、馬はトレセンにいるのにレース選び片寄ってもったいない。

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 09:40:03.23 ID:k8nTL0CO0.net
>>434
的場厩舎 20頭中8頭デビュー 勝ち上がり頭数ゼロ
浅野厩舎 15頭中7頭デビュー 勝ち上がり頭数ゼロ
矢作厩舎 30頭中15頭デビュー 勝ち上がり頭数8

どれがいい??
ちなみに>>1は管理頭数が嘘っぱち

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 09:46:16.23 ID:k8nTL0CO0.net
上位厩舎でもほとんどの厩舎がデビューと勝ち上がりをうまくやってるとこなんてない、デビュー率は高くても全然勝ち上がりできないから後々詰まってくるし、矢作みたいに勝ち上がり率高い方が後々予定が組みやすくなる

一番バランスよくやってるのは

須貝厩舎
21頭中15頭デビュー
勝ち上がり頭数9

ここかな。管理馬で見ても年内には勝ち上がり率50%越えそうなレベルは凄い

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 09:51:29.38 ID:F8+cZzYq0.net
>>427
確かにこれは言えてる。

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 09:56:04.61 ID:ZCyY1aRv0.net
一口叩きしてる奴は一口すらできない貧乏人の僻み妬みで草

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 10:02:58.46 ID:v1XENMIy0.net
押しアイドルに貢げないのは貧乏人
スマホゲーに高額課金しないのは貧乏人
一口馬主でクラブに貢げないのは貧乏人
こういうのは同族なんだな

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 10:07:24.46 ID:+gQy3/JE0.net
>>437
須貝厩舎って吉田勝己の個人馬とか金子馬をけっこう預かってるけど
矢作厩舎はそこらへんを預からないよな
癖馬とか癖が強い馬主の馬を須貝厩舎はよく預かってるイメージ
ゴールドシップやソダシとか馬も馬主も主張が激しいし

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 10:11:49.23 ID:eTOcUA7f0.net
>>14
1、2走、走らせて駄馬は地方か転厩させるつもりじゃね?やり方がセコい。

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 10:12:31.06 ID:oTwfGuW40.net
>>442
そもそも42頭も預かってないしな

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 10:21:42.55 ID:eTOcUA7f0.net
>>423
だよな。矢作持ち上げ過ぎ。
リスグラシューもマルシュも引退間際でやっと本格化。牝馬のクラブ馬のリミットは最初から分かってるんだからホントに有能ならもっと早くから稼がせてるわ。

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 10:21:56.56 ID:PEfLNbe30.net
>>423
ステイフーリッシュも香港でホーにこいつスタミナ化け物だぞって言われて長距離使ってみる気なったんだっけ

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 10:35:19.12 ID:v7VvfTw00.net
確かにステイフーリッシュはスタミナお化けやな
凱旋門賞のレース後に他の日本馬はヘトヘトになってるのに
奴だけルンルン走りで戻ってきてたしw

総レス数 499
107 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200