2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

競馬が一番盛り上がった年って

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:01:39.99 ID:D1aGvmE+0.net
ハイセイコーがダービー出た年?
教えてお爺ちゃん

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:02:36.34 ID:wZtY9W0g0.net
オグリがジャパンカップ2着した1989年

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:03:37.79 ID:rdH6lenJ0.net
ハイセイコーはウインズの爺ちゃんに聞けば興奮しながら話してくれるよ

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:05:12.91 ID:LTSUFZ5x0.net
アイネフフウジンのダービー
オグリキャップの引退レース
1990年

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:06:52.08 ID:4PM1JuR10.net
1997年じゃないの?売上的に

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:09:27.12 ID:OL+WPcoH0.net
1990~1995
メジロマックイーン
トウカイテイオー
ミホノブルボン
ビワハヤヒデ
ナリタブライアン
マヤノトップガン

当時競馬に全く興味がなかった自分でも上記の馬名だけは知っていた。

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:10:41.95 ID:JTv84ZQK0.net
盛り上がったのは89年の秋から90年のダービー

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:11:00.86 ID:wTpi0DId0.net
ダビスタとマキバオーが流行った時
1995年くらい?

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:11:07.79 ID:IMpiKMEf0.net
オグリキャップ引退の年だろ
後にも先にも超えられない

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:11:19.99 ID:m6Kekoju0.net
オグリキャップの時代からナリブまで

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:12:39.76 ID:JTv84ZQK0.net
>>5
オグリの引退レースで一般層がG1を買うようになっただけ
97年は人気自体はもう下火でそこから一般層が逃げていった

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:13:14.46 ID:CS7FzIOb0.net
リアルで見てないが映像を見たらオグリキャップだと思うちょっと次元が違う熱狂

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:13:34.64 ID:f8NLgg/f0.net
同感。オグリからナリブまで。
少なくとも盛り上がりではそう。

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:14:01.78 ID:YgecA93j0.net
簡単な話、インターネットが、無い時代ですよ

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:15:05.50 ID:aTBR0WPr0.net
G1週だとスポーツニュースで毎日コーナーが作られたよな
ニュースステーションでもG1の枠順発表されてたりすごい時代だったよ

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:15:22.88 ID:f8NLgg/f0.net
そそ。インターネットが無いからメディアが全て操作できた時代ですね。

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:16:23.51 ID:VVhZNQ750.net
ハイセイコーとオグリがいた年だろ
第一次競馬ブームと第二次競馬ブームって言われるくらいの時代だからな

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:17:38.88 ID:lOffCAc40.net
素直に売上で96有馬では

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:17:50.09 ID:1c+yfNkU0.net
オグリ引退からの数年間だろ
ゲームや漫画の影響も有って競馬が一般にも浸透していった

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:19:02.53 ID:IMpiKMEf0.net
強さ議論では決着が付かないけど人気に関してはオグリキャップが断トツ。一般知名度を考えると勝負にならない。

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:19:20.96 ID:pdOGSWtI0.net
有馬記念買うのに後楽園で3時間並んだなあ
あの橋からずっと高架下の方まで長い列ができてた

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:19:24.46 ID:MFUABLvl0.net
トウカイテイオーが現役の頃くらいまでは競馬場で身動きができないって日がまあまああった
サイレンススズカが勝った毎日王冠はゴール番過ぎたあたりで見てたけど身動きが取れないって程じゃなかったな
winsで行列ができて締め切りに馬券買えなかったのはライスシャワーが2度目に勝った天皇賞のときが最後

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:20:22.45 ID:f8NLgg/f0.net
>>18
当時の実感としては完全に下火。

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:22:10.32 ID:1CfgtWvX0.net
グリキャで最高潮であとはるゆやかに下がってる

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:24:55.54 ID:WYnv+5LD0.net
>>6

メジロマックイーンGI年1勝
トウカイテイオー古馬GI年1勝
ミホノブルボン古馬未出走
ビワハヤヒデ

四頭で対戦2回だけのスカスカ時代

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:25:11.05 ID:1ifYRL3s0.net
売り上げが全てではないとは言え、
売り上げ1位 ローレル有馬
    2位 テイオー有馬
だっけ?この辺りだろうな。

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:26:59.78 ID:vcr25BiD0.net
ナリブ前後だな
盛り上がりならオグリよりもナリブ

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:28:31.31 ID:EhOrX+dO0.net
89年の秋シーズンからが明らかに空気が変わった

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:28:58.83 ID:WYnv+5LD0.net
盛り上りならオグリ引退まで
各レースが盛り上がった

そのあとナリブ三冠達成まで真の盛り上がりなし

売り上げなら98年くらいまでは上がっていった

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:31:50.53 ID:dfTcx5RE0.net
オグリからトウカイテイオーまで

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:31:58.01 ID:/bo1EFp40.net
オグリ引退有馬が最高潮だったのは間違いない。だから90年。

中山に20万人集まったあの狂気は忘れん

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:34:16.72 ID:zruinf4A0.net
長くやってるが2020年は結構上位かと
次88年

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:34:49.68 ID:f8NLgg/f0.net
逆に何でナリブ後に下火になったのか。

少なくとも今のゆとりローテとか全く関係ないよねw

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:35:55.61 ID:WYnv+5LD0.net
オグリ引退以降はオグリ時代を懐古しようとして失敗した黒歴史
黒歴史で失敗した三冠の夢をナリブが達成

3強
オグリ、イナリ、クリーク
ビワ、チケット、タイシン

異世代対決
タマモ、オグリ
マック、テイオー

三冠
テイオー、ブルボン
ナリブ

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:36:06.25 ID:MFUABLvl0.net
オグリキャップ2度目の有馬の後くらいにパチスロ4号機が出てきて
ギャンブルやりたいだけの奴はパチスロに流れていったんだよなあ
だからローレルの有馬の時は下向だったってのはだいたい合ってると思う

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:36:16.46 ID:sKa3wDcN0.net
>>33
そりゃブームなんてのは一過性だろ。
定着するならブームとは言わんし

37 :山口龍之介 :2022/11/07(月) 18:36:31.87 ID:Z/4VDwOg0.net
ビワハヤヒデ、ウイニングチケット、ナリタタイシンだな

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:37:07.64 ID:8SZviKIV0.net
>>33
社台独占、サンデー独占、武豊独占

これが競馬ブームが終わった原因

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:38:55.85 ID:WYnv+5LD0.net
>>37
後2頭は世代GI勝っただけという

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:40:01.91 ID:VVhZNQ750.net
結局地方から中央に殴り込みをかけてくるスターが居なくなったのがそもそもだろ、時代背景もあるけど成り上がりが大好きなのが日本人だからな

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:41:30.04 ID:MFUABLvl0.net
>>32
今はまた競馬に流れてきてるね
地方競馬があんなに売り上げ上がってんのはパチンコパチスロが終わってるのと関係あると思うわ

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:44:45.90 ID:6C5S/NTw0.net
俺的にエイシンフラッシュが現役のころくらい

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:45:52.93 ID:f8NLgg/f0.net
アーモンドアイは全くの競馬無知でも名前は知ってるからね。
オグリの頃とは比較にならないと言えど、ここ最近では非常に盛り上がった部類だと思う。

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:46:57.02 ID:utgKURbW0.net
ハイセイコーのダービーだな

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:48:21.58 ID:OpbazcJC0.net
20万人集まったやつ

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:49:14.46 ID:kFFDVRx40.net
売上だけなら去年もオグリ引退の90年並の水準にある(3.1兆)
ただ馬券の買いやすさが昔とは段違いだからそれを差し引いて考えると下火になった

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:49:43.15 ID:5OzpefXF0.net
>>39
栗山世代も終わってみりゃアレだったけどクラシック時は盛り上がったしそんなもんよ

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:51:27.70 ID:7BKf31Sb0.net
>>14
でも売り上げは今のほうが高いよ
インターネットのおかげしかない

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:51:52.55 ID:PttoEx200.net
>>46
こういう奴って単なる売上だけ見て当時と今の経済状況や対象人口(主に20~60歳)とかの比較は全くしてないだろ

見方が浅い

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:52:20.36 ID:WYnv+5LD0.net
>>43
コント
グラン
クロノ
リスグラ
タクト

なかなかのメンツと戦ってるな

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:52:23.01 ID:Rqdwr/jT0.net
オグリの人形は競馬をしなかった俺んちにもあった
日光や汚れで黄ばんで赤鹿毛見たいになってたが

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:52:39.22 ID:WYnv+5LD0.net
フィエールマンもか

53 :山口龍之介 :2022/11/07(月) 18:54:36.56 ID:Z/4VDwOg0.net
ウォッカ
ダイワスカーレット
ディープスカイ

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:54:58.59 ID:ORO9wfzL0.net
普通に92~98だろ
オグリで競馬の存在知った若い層もチラホラ馬券に手を出すようになってオグリ現役の頃より盛り上がってた

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:55:15.03 ID:XTO7Rdpo0.net
配合シミュレーションの競馬ゲームも過去の名馬使ったりしないと売れないもんなー

56 :山口龍之介 :2022/11/07(月) 18:55:16.39 ID:Z/4VDwOg0.net
ナリタブライアン
マヤノトップガン

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:56:02.37 ID:kFFDVRx40.net
>>49
売上だけで見るとこういうおかしなことになるっていう一例を挙げただけなんだが
条件反射で噛みついてくんな

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:56:03.27 ID:t5maDrmF0.net
真っ赤にして偉そうにしてる仕切り屋がキモいな

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:57:23.68 ID:f8NLgg/f0.net
競馬ブームとF1ブームは同時にやってきた感はある

60 :山口龍之介 :2022/11/07(月) 18:57:32.20 ID:Z/4VDwOg0.net
エルコンドルパサー
サイレンススズカ

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 18:58:35.89 ID:8B+miHvN0.net
カッコつけるでなく結局いつだって面白いのは未知の今なんだけどさ

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 19:02:53.18 ID:f8NLgg/f0.net
強引にF1で例えると、
オグリ~ブライアンはセナプロマンセル時代。
トップガン以降はシューマッハーハッキネン時代。

どちらも盛り上がったと言えば盛り上がったが、
度合いが全く違う。

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 19:10:31.37 ID:QmdJeiv30.net
1989-1995くらいかな
この頃は競馬に興味ない層も馬の名前を何頭も言えるくらいの大衆スポーツだった。まだ娯楽が多様化してなかったのも大きいが、情報番組、バラエティ番組、一般ニュースと、今じゃ考えられないくらいにしょっちゅう競馬の話題が出てた。まだテレビが絶大な力を持ってたしね。
それ以降、売上は上がることはあってもブームとしてはもう下火だったと思う。ナリタブライアン引退くらいが境かもっと前からか、スポーツ番組ですら競馬の扱いが目に見えて小さくなっていった

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 19:12:10.54 ID:bdi1Os200.net
JRAの売上は97年、入場者数は96年がピークっぽいから
この辺かあるいは少し前の94〜95年あたりだろう

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 19:17:30.43 ID:PttoEx200.net
>>57
いやお前は今のが下だと書いてんじゃん
当時は日本がまだ豊かだった時代だし対象人口も今より全然多かった
そのうえテレビでオグリブームが取り上げられて多くのニワカ層もいた状況
そういった諸々の状況を考えれば下火などという評価にはならん

思慮が浅い

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 19:19:05.98 ID:abZ7AS9N0.net
シンザン、ハイセイコー、オグリ、ナリブ、ディープ、キタサン(というかサブちゃん)
当時の競馬やらない一般人にも知れ渡ったのはこれぐらいやろな
あとは基本的にオッサンしか知らん

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 19:19:16.99 ID:f8NLgg/f0.net
だいたい同じ頃にバイクブームがあった。
GTRとかプレリュードとか車ブームもあった。
他にも何かあったと思うが思い出せない。

ブームだらけw

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 19:22:24.90 ID:73hShuY40.net
ナリタブライアンだろうな
その辺あたりにアメリカがJRAのシステムを参考にしたいって記事になってたくらい凄かった

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 19:23:20.01 ID:UoGc0WlL0.net
>>66
ルドルフは怪我しただけで7時のNHKのニュースでトップニュースになった
ディープインパクトなんかよりもルドルフシービーテンポイントトウショウボーイのが有名
なんならモンテプリンスやタイテエムだって知ってるガキも結構いた

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 19:24:55.84 ID:wbYP8Hd60.net
>>33
95年から一気にレベル低下を感じたのが大きいよ
特にサンデー絡みはレース内容が醜いのが多すぎた

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 19:25:39.26 ID:eTkGsb8+0.net
オグリの有馬記念は19万人入ったんだっけ…中山に…

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 19:26:56.35 ID:eTkGsb8+0.net
>>15
今の土曜日夜22時のニュースでレースシミュレーション動画や犬に予想させたりするコーナーあったよな
毎週あれ見てから寝てたわ

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 19:28:25.66 ID:eTkGsb8+0.net
>>21
昔は地方のwinsでもGIは30分位並んでた
けど並ぶのも楽しかったな

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 19:30:41.92 ID:9DdspvmF0.net
一番盛り上がった瞬間ならオグリ有馬でしょうね

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 19:38:19.79 ID:kFFDVRx40.net
>>65
話が全くもって支離滅裂だな
豊かさは当時の競馬の盛り上がりを支えた要素だろ
オグリブームは競馬の盛り上がりを示す事象そのものだ
「競馬が一番盛り上がった年はいつか」って話をしてるんだからそうした要素を割り引いて考えることはできない

自覚できてないようだがお前だけ言ってることがズレまくってる

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 19:40:57.39 ID:8Qwr03HX0.net
>>10
これだな
ダビスタやウイニングポストの全盛期と被るし
翌年からサンデーの仔が出てきて、馬券は取りやすくなったが面白くはなくなった

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 19:44:54.55 ID:pAAmBFVP0.net
ヒシアマゾンナリブ世代の次の年
スーファミダビスタのちょっとあと、マキバオーアニメ化、サンデー旋風くらいから
サラブレとかの雑誌やギャロップレーサーとか南井のプレステソフトなどゲームもピークだったような

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 19:45:37.12 ID:PttoEx200.net
>>75
お前は当時はノミ屋とかもあるから表面上の売上は同じでも今より全然売上も高かったと書いてるわけだろ?
だから俺は様々な今の日本の当時よりマイナスの状況を加味すれば決して今の競馬人気も売上も下火ではないと書いてるわけだ

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 19:49:20.97 ID:kJO76qvM0.net
ローレルの有馬記念じゃないの?

あれ、世界一の売上でしょ

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 19:57:35.36 ID:adfqhW+D0.net
>>18
1996~97辺りは団塊ジュニアが就職しはじめ、その親父世代が一番稼いでる頃
ブーム最盛期でないのに売上はトップ
競馬以外でもCDミリオン出まくってた頃

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 19:59:09.76 ID:snXMBJg00.net
>>45
アイネスフウジンのダービーだね

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 19:59:10.42 ID:YASMKKdd0.net
>>33
ローレル、トップガン、マベサンまでは凄い盛り上がってたぞ、その三頭が次々に引退してくタイミングで競馬人気もみるみる下がっていったイメージ

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 20:01:06.70 ID:cxkoPzzL0.net
>>80
それ君のマイブーム基準でしょ

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 20:01:41.34 ID:9DdspvmF0.net
>>81
オグリ人気の最盛期

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 20:09:57.06 ID:adfqhW+D0.net
>>83
マイブームって(笑)
俺のことは何も書かず、時代背景しか書いてないんだけどな 国語弱い人ほんと疲れる(呆)

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 20:13:47.70 ID:WM+B37xC0.net
ここにいるような腐ったジジイがいつまでも昔話して若者が入れない空気になってるから盛り上がらないんだよな

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 20:16:20.86 ID:9DdspvmF0.net
>>85
ブームの時代背景が見当たらないが

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 20:22:59.74 ID:wbYP8Hd60.net
>>21
口頭発売の頃は有馬は3時間でたりなかった気はする
金杯でも2時間、3時間待ちだった

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 20:25:01.22 ID:umoY9yZe0.net
競馬知らなかった頃でも名前だけは聞いたことがあったオグリキャップ

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 20:25:30.19 ID:wbYP8Hd60.net
>>82
その前に94のビワ、バクシンオー、ノースフライト引退でで段落ついた
95はブライアンが故障したのも低下させた一因

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 20:28:17.60 ID:mPsh4NQG0.net
どんなブームは終わるものだが、95年のライスシャワー、98年のサイレンススズカ、相次ぐ屈腱炎も影響した感じ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 20:30:30.86 ID:9kbGrQur0.net
アモアイがJCで無敗の3冠馬2頭をチンチンにした年やろ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 20:31:53.69 ID:iuTwkhjd0.net
ブームを数値化したものがないからここの感想でしかないよ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 20:39:14.39 ID:EG0X9eBY0.net
>>79
馬連導入後だしな、あとWINSがどんどん新設されて窓口も増えた、馬券売上的には高くなるよ。
枠連までしかなくて大都市にしかWINSなかったオグリ時代とは商品の供給量が違う。

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 20:41:07.72 ID:WOrU0y3O0.net
>>93
分かりやすいのは入場者数、売り上げじゃない?
特に馬券以外のコンテンツで
例えばハイセイコーの騎手が歌った歌がレコード50万枚売るとか、オグリキャップのぬいぐるみがいくら売れたかとか

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 20:41:48.52 ID:kFFDVRx40.net
>>78
現在は馬券の購入手段は非常に充実したものの競馬人気自体が下火だから
売上が当時の水準に留まってしまっているという話だ

現在の競馬人気にとってのマイナスの状況は考慮する意味がないだろ?
競馬が一番盛り上がった年はいつかという結果の話をしているんだから
今だって日本人が貧乏になった割には頑張ってるよ、みたいな議論をしても意味がない

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 20:42:35.28 ID:Or1fZZ0C0.net
>>6
その辺がわかるのはダビスタのおかげやわ

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 20:51:13.08 ID:iuTwkhjd0.net
>>95
売り上げとか社会現象と言われたハイセイコー、オグリとズレタブームあげる人が多い

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 20:52:07.12 ID:adfqhW+D0.net
>>87
>>18が売上を根拠に96年を挙げてる(他にも多数いる)ことに対して、団塊Jr.年代が就職しだして(以下略)購買層の裾野が広がってるから売上自体は上がってるが競馬としてのブームはまた別と書いた 
個人的には1988から90のオグリ出現と武豊デビュー当初がブーム最盛期、体感的に95~97は88~94の長いブームと9899のエルグラスペスズカのやや谷間

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 20:57:32.87 ID:svmF3gRv0.net
逆に1番シケてた年は?

2016辺りか?

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 21:00:47.04 ID:iuTwkhjd0.net
社会背景というなら、98年頃は給与がマックス、それ以降も競馬ブームは続いたが給与が落ち売り上げは下がったとも解釈は可能

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 21:01:21.92 ID:f9xawybf0.net
まだスクウェアがエニックスとタメ張れてた頃

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 21:05:51.98 ID:dOW6MnT40.net
>>99
98,99が山の根拠って何がある?

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 21:07:15.56 ID:awV6I/pj0.net
売上だけで見たら今やな

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 21:09:12.77 ID:wbYP8Hd60.net
>>101
98年て普通にバブル崩壊の影響で潰れた会社とかゴロゴロ出たあと

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 21:09:24.57 ID:Xo7qTdkf0.net
最後の輝きは伝説の97天皇賞・春
そこからはやっぱり下っていった感じがする

>>74
競馬ファンだけでなく日本中が祝福したからね本当に

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 21:13:41.97 ID:m6AqSuvD0.net
俺はアグネスワールド、グラスワンダー、キングヘイローの頃にコンビニエンスストアでサラブレ買ったのがきっかけだったなぁ

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 21:14:39.63 ID:ywY53SqX0.net
動員数でいうとオグリだろうけども
社会現象度合いで言ったらハイセイコーのほうが上なんだよね

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 21:17:12.15 ID:KkdSdlgK0.net
1995エリザベス女王杯 
勝馬サクラキャンドル
入場人員143606人

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 21:17:43.84 ID:SC6OONUp0.net
リアルタイムじゃないからわからんけどハイセイコーの時ってハイセイコーブームだったんじゃないの?
他の馬はよくわからんみたいな

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 21:23:34.83 ID:sHtLuGoQ0.net
昔話は知ったこっちゃないのでオルフェvsジェンティル

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 21:25:00.96 ID:fXV2TO080.net
ハイセイコーのがデカイよ
昔すぎて語るやつが少ないだけで

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 22:00:11.18 ID:IyMNbwB30.net
アーモンドアイ、コントレイル、デアリングタクトのジャパンカップより好メンバーは100年はない

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 22:04:31.23 ID:dNyRkTeO0.net
オグリのときはミスターシービーから始まった競馬熱を全盛期のフジテレビが映画優駿とか使って更に下地固めて、盛り上がって来たところでの88、89年だから

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/07(月) 23:49:14.26 ID:QmdJeiv30.net
98と99なんて谷間も谷間でしょ。99の牡馬クラシックが面白かったくらいで完全な暗黒時代

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 01:22:54.92 ID:QlJ4674E0.net
オグリブームとJRAの競馬のライブ化戦略が同時進行で見事ハマったよな、ライブ化する前は貧相でチープなサラブレッドマーチとチープなファンファーレ、場内実況も原稿棒読み、それがライブ化戦略で本馬場入場とファンファーレがライブ感ある曲調に変わりターフビジョンの演出もライブ化され、場内実況も盛り立てる口調に変わった。

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 02:37:22.36 ID:/NPBH5Wa0.net
>>96
こないだの天皇賞後なんかツイッターのトレンドトップ10を競馬関連のワードで独占だぞ
昔みたいなテレビで取り上げられればブームになるようなチョロい時代じゃなくこれだけ多様化が進んだ中でこれだけ盛り上がってるのに下火とかないわ

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 02:40:10.11 ID:5p5Raprh0.net
>>113
コントレイルとデアリングタクトはあそこがピークでその後がアカン

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 02:47:07.88 ID:8hAR+pVW0.net
>>117
昔に比べたら超下火

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 02:58:03.27 ID:Ymp1Jun90.net
キムタクが競馬場に来た年だわ。

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 03:55:35.30 ID:WcJG9k8U0.net
やっぱオギャリクップ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 04:46:08.40 ID:n2NC6iDI0.net
>>61
良い事いうね

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 05:03:00.06 ID:MwY+LVa90.net
>>94
遥かに馬券買いやすい今より売上高いんだからやっぱりスゲーよ

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 06:09:31.11 ID:RhcVjj+y0.net
>>117
ツイッターのトレンドランキングなんか一般人が全く知らないワードが簡単にランク入りするような代物だろうが

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 06:29:50.69 ID:tm9KrREB0.net
>>119
30年前とは競馬をやる対象人口自体が少ないんだから比較の仕様がない
昔はテレビで取り上げればみんながすぐそれに乗ってブームになるようなチョロい時代

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 06:43:26.59 ID:geASa6KF0.net
2013年
オルフェーヴル2年連続フォワ賞制覇凱旋門賞2着
ロードカナロア国内短距離準完全制覇、香港スプリント連覇
キズナ武豊ダービー制覇、ニエル賞で英ダービー馬撃破
ジェンティルドンナJC連覇
ジャスタウェイ秋天圧勝

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 07:25:51.57 ID:kNoWlicV0.net
このスレ下手くそニワカのこ汚い低回収率の生活水準低そうなおっさんしかいないね(笑)

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 08:14:41.53 ID:EchrCnmb0.net
全盛期はオグリからナリブが怪我するまでかな

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 08:39:07.39 ID:QgmFtZA20.net
福永リターンの2014年は意外と盛り上がったのでは

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 08:42:15.30 ID:/FIyEWkZ0.net
ホーリーホックス小栗のJC

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 08:59:50.58 ID:ZV8w9p0l0.net
ナリブの三冠の年は異常なほど盛り上がったな

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 09:01:46.04 ID:/Tp7jGMk0.net
>>130
事前の盛り上がりならジャパンカップより89年秋天
サッカーも出て5頭単枠指定かもと言われた

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 09:19:18.02 ID:1eK0BVTX0.net
>>117
逆だよ逆。テレビしかねえからテレビで取り上げられる事がどんだけ大変かわかってない、希少なテレビの枠を取れる事自体が大変な事なんだよ、テレビCMの枠なんて1秒の取り合いだよ、殆どの競技がテレビに全く取り上げられず種火すら付かないような時代なのに。

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 09:22:17.28 ID:1eK0BVTX0.net
>>125
じゃあそのTwitter様の影響力で150000人の観客集めてみろや、ガラガラのスカスカのお通夜GIばっかりなのに。

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 09:30:30.72 ID:QdJd4DTa0.net
>>123
GIの馬券を買う事自体が重労働だったもんね、多くの人があんだけの労力を惜しまなかった集客力は凄いよ。
例えば今週末にネット投票が一切使えなくなるとして競馬場・WINSを制限なしで開放したとしても果たしてどれだけの人が時間と交通費と体力使って馬券を買いに来てくれるかだよね。

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 09:33:11.49 ID:DtiaBG260.net
個人的にはダビスタ95の時
100億稼いだら税金で半分取られるって学んだ

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 10:01:48.01 ID:WbrcO28l0.net
盛り上がったのは99年のグラスペの有馬記念までじゃないの?
オペはつまらなかっただろ

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 10:10:31.50 ID:up6reee+0.net
>>137
あんなの盛り上がっていたと思ってんのはお前みたいな98基地だけだよ
オペラオーを引き合いに出すあたりも醜い

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 10:24:59.11 ID:Q1kAN+/f0.net
>>125
ほんとまさにそれだね。
今は5chやらtwitterやらyoutubeやら色々あって、テレビのやらせブームに乗っかるバカはめっきり減った。
何だかこのスレにはtwitter様の影響力を誤解している人も居るようだが。。。

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 10:32:26.14 ID:MBT3dUFU0.net
>>137
正確にはグラスペとオペ、トップロード、アドベガのクラシックまでだな
オペが古馬になった年からがブームの終わり

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 10:36:59.49 ID:0ybbHwSR0.net
>>131
テイオー、ブルボンの盛り下がりからの高低差で耳がキーンとなった記憶

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 10:40:54.30 ID:paMNlNWi0.net
>>138
実際に面白くなかっただろ
古馬王道全部1着オペ2着ドトウなんて

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 10:55:34.98 ID:MBT3dUFU0.net
>>142
トップロードがドトウのポジションなら良かったんだけどな
一番強いはずの菊花賞トップロードがだらしなかった罪も大きい

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 10:55:59.56 ID:MBT3dUFU0.net
菊花賞馬

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 10:59:32.55 ID:d936ujrA0.net
>>142
俺は面白かった
稼げたし

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 11:10:27.08 ID:is7duFNP0.net
>>143
トプロがだらしなかったとは全く思わないけどドトウは置いておきオペとトプロはクラシックからずーっと一緒に走って来ていて師弟の組み合わせ対決も加わり特別な結び付きを感じるのでトプロがドトウの立ち位置だったら盛り上がりは凄かったかもね
でもドトウも大好きなので複雑w

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 11:16:25.26 ID:mu3/LA1m0.net
98年と99年の2年間かな
個人的に1番熱中してた

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 11:16:39.05 ID:5RqKE7640.net
>>66
アラフォーの女でもテイオーマックも聞いたことあるってやつは多かった

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 11:18:49.26 ID:/Tp7jGMk0.net
>>142
99の古馬戦より全然面白かった

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 11:33:12.57 ID:is7duFNP0.net
>>149
それはある

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 11:57:10.08 ID:fEs3Kl090.net
ブライアン三冠の年、南井が紅白の審査員に呼ばれてなかったっけ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 12:00:46.48 ID:b561uT2y0.net
>>151
競馬ブーム真っ只中の三冠馬の主戦騎手だからな
色々ちやほやされたりするだろう

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 12:21:22.68 ID:rEEgarj30.net
>>148
いまで言うコントレイルやアーモンドアイくらいには知られてる

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 12:25:32.09 ID:/Tp7jGMk0.net
>>153
コントレイルやアーモンドアイって当時のバンブーメモリーや
ランニングフリーより無名だろ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 12:32:51.55 ID:9izzxBFP0.net
おやじギャルブームてあったな
90年代の始めころか
あれで一般に競馬が浸透したような気がする

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 12:40:30.94 ID:QP/olUWJ0.net
プライン時代がピークだったんじゃね?ブライアンが古馬になって勝てなくなってからあとは下向
トップガンもローレルも競馬ファンは多少盛り上がっても、ブライアンのようなスター性はなかったし

その後に出てきたスペグラエルが最後の砦でこれも終わると残ったのがオペ時代で更に下向して行った

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 12:51:09.33 ID:8q30a3uO0.net
スペ、セイウン、キングヘイローの代じゃない?

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 13:20:01.23 ID:djLmY1gb0.net
>>156
最後の砦どころか十分盛り下がっていました

159 :チャオ:2022/11/08(火) 13:37:03.29 ID:5AMNWDW90.net
>>1
やっぱり観客が19万人も入ったアイネスフウジンのダービーだろうな?(笑)

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 14:07:31.25 ID:D32APi/00.net
93年だろ有馬でテイオー勝った年

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 14:49:01.49 ID:XOcZIY5I0.net
ディープとかキタサンブラックは知名度があっただけで盛り上がってたとは言えないよな
結局オグリ辺りなんじゃないの

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 15:03:55.29 ID:feMutetR0.net
>>157
暗黒時代でしょそれ。好きな人がいるのはわかるけど、盛り上がった時代ではないわな

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 15:13:13.73 ID:hZMisQeG0.net
ダントツでハイセイコーだよ
知らない人居ないレベルだったのに
ハイセイコー様と書くだけで手紙が届くくらい

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 15:16:06.59 ID:b561uT2y0.net
98年頃って景気の悪さが実感出来てた頃だし競馬の方にも影響出て来るわな

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 15:19:21.96 ID:XOcZIY5I0.net
>>163
そこそこ競馬知ってる程度のじいちゃんにオグリとハイセイコーどっちが盛り上がったか聞いたらオグリって言ってた
正直俺もオグリは何で盛り上がったのか良くわかるが、ハイセイコーに関しては盛り上がる要素がいまいちだなとは思った

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 15:20:03.37 ID:kjJ4ckZY0.net
>>143
ドトウがその時点で既にG1馬だったら盛り上がってたはず
毎回一着はG1無双のオペラオー、毎回二着はG1未勝利のドトウとか
今で言うなら毎回どのG1も一着タイトルホルダー二着ディープポンドみたいなもんやし

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 16:57:44.03 ID:WC9MioUU0.net
>>165
俺の周りの年寄りはハイセイコーってやつが断然多いぞ

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 17:48:41.72 ID:tXKiBTuw0.net
ネットで簡単に馬券を買える現状で売上がそれ以前を超えられないのは人気低迷がかなり深刻という事ですかね。

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 17:51:32.43 ID:G0CfysO30.net
>>4
メジロライアンが二着になるレース

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 18:29:53.42 ID:fTC/Fz/O0.net
>>32
いくらなんでも観客ゼロだった年が盛り上がったとはとても信じられない

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 18:31:01.44 ID:fTC/Fz/O0.net
>>38
武独占て、いつのこと言ってんだよ
そんなの90年代だぞ

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 18:35:46.20 ID:nh55jR9A0.net
人気と売上ってちょっと違うからな
ミーハー層も巻き込んでる現状は人気回復してる方では

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 18:50:24.33 ID:pzyUlu5w0.net
つっても売り上げとか入場者数とか数字で語らんとただの主観になっちゃうし
あとは競馬番組の視聴率とかか?データ残ってなさそうだが

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 19:10:47.25 ID:ehIdz+3C0.net
そんな狭い範囲に限定しなくても
動員、売上、メディア露出
ここらへんを総合したら89年〜98年くらいがピークでしょう
オペラオーで一気に冷めたのは間違いない
ブーム的な盛り上がりなら90年前後がピークだろうし売上で見ると96年前後だが

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 19:17:37.18 ID:x7aJYOYT0.net
昔が観客が多かったのはPATがなくて大半の人は競馬場に買いに行ってたからだしな

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 19:23:59.16 ID:ZPsUeCtk0.net
平成競馬ブームにもグラデーションがあって
社会的なピークはオグリだろうし
売上的な事を言えば96年有馬が一番だし
カルチャー的な事を言えば
ダビスタやマキバオーでキッズ層が流入して
エル凱旋門からのグラスペ有馬が一つの頂点だったのだろう
確かなのはオペが終わりの始まりって事だな

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 19:43:48.68 ID:rLWjsCng0.net
にわか取り込めてる今の時期に"これ"て言える強い馬がいないのは不幸なことよな

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 19:46:34.73 ID:L0UrQ2KP0.net
売上前年比
96年 105.8%
97年 100.4%
98年 95.0%←98世代3歳
99年 96.2%←98世代4歳
00年 93.9%

入場者数前年比
96年 100.4%
97年 92.1%
98年 94.1%←98世代3歳
99年 93.2%←98世代4歳
00年 96.7%

総参加人員前年比
96年 100.0%
97年 97.5%
98年 99.2%←98世代3歳
99年 97.5%←98世代4歳
00年 98.5%

明らかに戦犯は98世代なんだよなぁ、次点で97世代

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 19:52:01.17 ID:7rshowrN0.net
1993年ですよ
間違いなく

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 19:54:33.76 ID:feMutetR0.net
競馬人気の衰退をオペラオーとかその世代のせいにしたい層が一定数いるけど、全然その前から盛り下がってただろ
盛り下がったのは特定の馬や世代のせいじゃない、時代が変わっただけだ
90年代とか、一般層も巻き込んで盛り上がった前半ー中盤と一般層が離れて競馬ファンだけが盛り上がってた後半をひとくくりにすべきじゃない

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 19:59:47.24 ID:L0UrQ2KP0.net
>>180
何かにつけて99やオペサゲしようとするのは張出し基地とスペ基地ぐらいだろう

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 20:01:53.82 ID:hZMisQeG0.net
その辺の時代ほんとに人気あったのサイレンススズカだけだし

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 20:16:50.36 ID:7/JOZSel0.net
>>174
97、98、99とどのレースも順調に入場者数減っていたけど
ダービーは98の時より99のときのが増えてるんだけどね

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 20:57:46.94 ID:qr3RDBa10.net
>>22 懐かしいな スズカとライスが逝った日は泣いたなぁ

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 21:34:40.72 ID:PyyyFGO40.net
ダビスタ3と96、マキバオーの力がいかに大きかったかが判るスレ

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 22:24:21.11 ID:t8txxKM70.net
>>21
トウカイテイオーが勝った有馬の時
ウインズ横浜では入り口から窓口にたどり着くまで
30分以上かかった思い出
ラッシュ時の電車みたいに身動き取れず

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 22:50:13.99 ID:MwY+LVa90.net
ナリタブライアンの頃は
ナリタブラリアンがゴールデンタイムでTVで走ってて皆それを見てたからその辺りだと思う

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 23:11:48.73 ID:9bGR6FRw0.net
>>186
オグリとかの口頭発売のときはもっとエグかったぞ
後楽園も歩道まで人ならんだ
新宿は三越の辺りまでは並んでいたよ
遅くても昼に行かないと有馬記念の馬券買えなかった
ドラクエ3発売の時より酷かったかも笑

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/08(火) 23:54:34.23 ID:lwBW2/B60.net
オグソ基地が超絶糞ニワカチョンガイジしかいないことのわかるスレだな

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 00:43:22.12 ID:yYeVzm/B0.net
>>186
有馬とか毎年そんなもん

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 00:46:11.03 ID:sjQIS7n30.net
コウト頃は金杯でも2時間以上並ばされた

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 00:46:24.04 ID:sjQIS7n30.net
>>191
口頭発売の頃は

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 01:41:09.91 ID:4GH1TSB00.net
>>100
2008年

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 01:46:29.55 ID:WflVdLSp0.net
>>160
オグリが勝った有馬に完敗だよ

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 01:55:15.24 ID:7TFcb38V0.net
>>176
頂点ってその時には既に売上2000億円も減らしてるがな

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 02:24:39.86 ID:yL5V+u/n0.net
売上自体は2012年から超絶怒涛の+1000億円ペースで伸びてる
面白くない・スターホースがいない等の要素は馬券と連動しない(名馬は数いれど売上に影響を与えたレベルの馬がたったの2頭しか存在しないことからも分かる)
もっと言うと景気も悪化してるのに競艇・競馬だけが伸びてる辺り俺もギャン中回帰だと思う

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 02:49:33.86 ID:ACarxl150.net
>>1
98だな

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 05:11:37.94 ID:ybylYiTc0.net
>>187
ナリブタヲタうるせーよ

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 05:41:11.29 ID:dUBkLLjj0.net
アホみたいなキチガイしかいないから自分目線の主観入りまくり
こーいうのは結果でみるしかない
売上でみるか競馬場入場者数でみるか
それで決まり

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 06:04:18.55 ID:uYPMgYXP0.net
>>131
三冠プラス有馬記念
外車女傑ヒシアマゾンで1.2着 盛り上がったな

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 06:15:52.62 ID:4m9LNn2V0.net
2010~2012だな

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 09:29:24.61 ID:UTvK9vgp0.net
データ的に売上や動員数みると
平成4年から平成10年位がピークだな

日本競馬の一番レベルたかったってのは
>>201
かもしれんが

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 09:54:21.31 ID:lN7uzQ640.net
歌になったのはハイセイコーだけかな

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 10:20:14.08 ID:afbhZk6j0.net
>>201
人気はどうでも個人的にはこの辺がすごく好き

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 10:25:09.47 ID:l5/KPX840.net
個人的な話とか知らんがな

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 10:38:35.72 ID:UTiCfBbI0.net
ローレルトップガンマベサンの2強+1の時代までだろ
サンデーが台頭してスーパーホースがいなくなって盛り下がった

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 10:47:13.85 ID:Jc+nKoUj0.net
>>203
オグリ

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 10:50:18.21 ID:UTvK9vgp0.net
影響を与えた度合い

武>>>>>>>>>>>ハイセイコー>>>オグリ>>>ディープ>>ハルウララ
こんな感じかな

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 11:29:27.25 ID:kzGMxC1d0.net
今年に決まってんだろ今村聖奈たんなめんな

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 11:44:47.33 ID:zd2RRQ1k0.net
>>203
コウタロー

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 11:49:37.84 ID:zwnY278Y0.net
過去を鑑みるより現在を愉しむ違いの分かる男になりたい

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 11:49:50.05 ID:+MD5nX2n0.net
ナリタブライアンは競馬ブームを盛り上げた要素と競馬ブームを終わらせた要素の両方を持つ馬。
手放しでは褒められない。

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 11:52:36.69 ID:TLwtlR5/0.net
オグリキャップで女性と子供のファンが増えたのは間違いない
ゲーセンのぬいぐるみとか人気だったもんなぁ

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 12:09:46.47 ID:Hj59wtE+0.net
>>211
ネスカフェゴールドブレンドかよ

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 12:21:06.87 ID:l7N8cFu80.net
最高到達地点は96有馬から97春天までじゃないかな

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 12:44:39.35 ID:1vtKXpKv0.net
97年は日本の労働者人口がピークだったからな

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 13:28:04.97 ID:SL2bEMc10.net
昭和から平成の頃じゃねーの?
バブルだったしオグリと武の出現が大きかったかな
オグリは今で言う3歳時はタマモクロスの方が人気あったと思うけど
古馬になってからのローテで人気出た

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 13:31:05.17 ID:bMPrVXXC0.net
>>217
タマモ、オグリ、サッカー、武豊は似たような人気だったかもね

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 13:46:08.56 ID:8tLyiGrQ0.net
増えてきた女性騎手をアイドル的に扱うのはどうか?みたいな話もあるけど
当時の武はDVD出すわ写真集出すわで完全にそっち系の扱いだったからな
馬券窓口で女の子が武豊下さいってマジで言ってて
オバちゃんが何番の馬に乗るからこれで良い?とか
メチャクチャ親身に説明してたしw

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 14:06:22.41 ID:bMPrVXXC0.net
>>219
騎手でJ6なんて作ってたじゃん
競馬人気下降線で人気回復の策略だったんかな

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 14:34:38.45 ID:snXmw2nH0.net
>>215
この辺は盛り上がったね。売上と入場者数から見ても一つの到達点だね

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 17:32:32.34 ID:S3grZLwj0.net
社会現象を巻き起こしていた最盛期に比べれば下火になっているが
今はまた売上伸び続けてるから健闘している
コロナボーナスが完全になくなったらどうなるかは分からんが

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 17:34:10.61 ID:i0b87TOy0.net
社会現象的な盛り上がりで言えばハイセイコーとオグリが双璧って感じで
その辺が連れてきた競馬ファンの熱狂が最高潮になったのがテイオー〜ナリブって印象

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 17:38:14.58 ID:hvR+mweo0.net
点だけで言えばハイセイコーのダービー
でも初めての敗戦で一気に盛り下がった
本当ならダービー勝たせてシンザン以来の三冠なるかとなれば菊花賞は史上最高の盛り上がりだったろうな

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 18:30:09.02 ID:qQQPGyGp0.net
ナリブ三冠で人気を維持したが、その後の低迷が水を差したね。
痛恨のクソローテ。

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 19:02:46.70 ID:Jc+nKoUj0.net
ナリブの三冠で人気回復だろ
それまで数年はがっかりな結果だらけだったんだから

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 20:07:31.19 ID:xrwjQmNI0.net
>>35
オグリの有馬って1990年だっけ

スロット四号機が盛り上がりはじめたのはパチンコにリミッターついてからだよ

97年くらいから

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 20:11:28.31 ID:uA6zEK7a0.net
4号機の出始めって3号機の裏モノに辟易した連中が多かったのか
ニューパルみたいな穏やか機種がヒットしてたよな

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 20:34:36.65 ID:hQ2X1yGm0.net
オグリからトップガンの春天辺りまでの期間

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 20:37:58.19 ID:8gXvUZYy0.net
オグリからスタートして頂点は分からんが競馬ブームの終わりがトップガンの春天は同意

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 20:40:37.47 ID:8gXvUZYy0.net
終わりじゃないか終わりの始まりかな

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 20:48:27.36 ID:c91YZHey0.net
>>227
1990くらいからだと
パチスロは3号機の裏モノ連チャン機
パチンコもレンチャン機

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 21:09:41.14 ID:rG5hBtoZ0.net
>>8
これだね
他業種が金になると参戦してきた時がどの世界でもピーク

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 21:13:40.61 ID:rG5hBtoZ0.net
振り返ると懐かしいな
今では叩かれまくる野球ですらファミプロとか燃えプロに熱狂
さっかーはJリーグ開幕やワールドカップでどいつもコイツもユニフォーム
www

競馬もあの頃楽しかったよな

なんか社会全体が明るくてよー
経済成長止まると何してもダメよな

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 21:26:28.14 ID:o/Gy+kFY0.net
少年サンデー じゃじゃ馬グルーミン★UP
少年ジャンプ みどりのマキバオー
少年チャンピオン 優駿の門
少年マガジン 蒼き神話マルス

4大少年誌に競馬漫画が同時に連載されていた時期が96年10月から98年2月までで、JRAの売得金のピークとも合致

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 23:19:26.82 ID:dMesL8Bs0.net
>>235
これ面白い視点だね
まさに>>233じゃないか

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/09(水) 23:25:46.87 ID:XSqwAX1/0.net
>>233
参戦してきたときはピークすぎて終わりころ

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/10(木) 00:03:12.24 ID:50LGkFcV0.net
>>232
2号機だったと思うよ。
アニマルとか初代アラジン。子役集中が付いた頃。
直ぐに3号機時代になったけど。

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/10(木) 00:28:57.54 ID:Y3crlVGy0.net
>>238
3号機のコンチネンタルが出たのが1990年だよ
メーカー仕様の注射と言われた連チャン機が色々と出た時代

総レス数 239
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200