2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬運車、追突される

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 11:53:02.62 ID:eLFbBxqN0.net
https://twitter.com/berry29051387/status/1591251409240215552?s=46&t=kh2bmxx5NYEanIY0OR0uZA
https://i.imgur.com/LaDGKqM.jpg
(deleted an unsolicited ad)

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:21:08.34 ID:vucbYRvy0.net
>>40
人生の終焉

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:22:39.65 ID:qXRIiCPh0.net
>>41
つ対物無制限

運転手さんの治療費が生じた場合は別途

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:24:22.80 ID:OfYcVz3o0.net
春日部ナンバーに西向きの高速
圏央道つくばJCT付近とか?

44 :サマンサ :2022/11/12(土) 12:26:22.47 ID:bDbGnuea0.net
あの覆面は関越道でいるやつだな

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:28:08.73 ID:wk9T1Afb0.net
コピペかなんかでディープ級の種馬のせてたら人を轢いた方が安いとかあったなあ

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:28:40.76 ID:c/sRfIPn0.net
>>28
男は黙って〜

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:30:25.53 ID:c/sRfIPn0.net
>>21
覆面パトカーのことか
乗っていた馬のメンコかと思った

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:31:04.19 ID:gc96ykxU0.net
>>2
弁護士が予想して「○○の馬は□着になるから400万、△△の馬は掲示板にのらないから手当代だけ」って請求するそうだ

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:32:20.30 ID:Dgf/AZJu0.net
https://twitter.com/greathorse117?t=QTxqXafUNoOCwpPXEfQrMw&s=09
(deleted an unsolicited ad)

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:35:40.90 ID:wLRRjGAG0.net
結局どの馬なのかしらねえ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:35:52.56 ID:cLHHaPRz0.net
土曜の11時に動いてる馬運車って何乗せてんだろ

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:36:12.07 ID:T8LCrp8N0.net
馬運車なんてすげえゆっくり安全運転だろうにどうやってこんな幹線道路で追突するんだ

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:36:19.84 ID:wfuDqJGO0.net
○○「人はええ、馬はどうなっとるんじゃ?」

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:36:30.95 ID:gAnugZQk0.net
>>27
仮に怪我してなくても、衝突の衝撃で恐怖を感じた経験がトラウマになったりすると、今後馬運車に乗るのを拒否するようになる可能性がある
馬運車に無理やり乗せても嫌がって暴れるようになっちゃうともう競走馬としては使い物にならない
特に馬のような草食動物は身の危険を感じた場所や状況を鮮明に記憶し、それを避ける傾向にあるから

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:36:41.83 ID:rsz4sVTv0.net
サンデーサイレンスみたいな人気種牡馬や
ルドルフやアモアイみたいなG1たくさん取ってる馬だとどうなる?

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:40:08.91 ID:Xo9C0BGl0.net
馬運車いたら距離あけるのは常識だろ
競馬やってなくてもぶつかったらやばいことくらいわかるやろに

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:40:35.13 ID:fzrucggt0.net
馬連車に近付く奴なんかいるんだな
福島の高速走ってた時に見かけたけど周り全員同じ車線すら走ってなかったぞ

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:40:58.45 ID:+nhOo7o10.net
スバルブルーのS4の覆面だと…

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:42:19.13 ID:C+48kYmq0.net
5億の馬だとして対物無制限の保険適用できるんかな

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:42:34.56 ID:2OrrvXAH0.net
>>54
セールの帰り道に馬運車が事故を起こして
その他の全頭が死亡する事故があったけど
その後普通にデビューして2冠取って
日本で大種牡馬になったサンデーサイレンスってやっぱすげえわ

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:42:45.89 ID:fvQYzDcl0.net
追突したの軽っぽいし金なさそう

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:43:23.35 ID:vucbYRvy0.net
>>61
貧乏なバカが事故っちゃったんだな

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:44:01.31 ID:XjsROAvK0.net
馬がモノ扱いでもン千万以上はいくからな
普通なら車間距離空けるよ普通なら

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:44:35.16 ID:9mIBY79Z0.net
>>60
だって事故の真犯人はサンデーサイレンスじゃん

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:45:17.85 ID:7y6xtbYt0.net
>>40
エグいな殆どの人は保険でカバー出来ないだろうな

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:45:34.60 ID:P0Jb0Od70.net
>>59
無制限の意味ないやん

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:45:46.69 ID:xWSvj64Q0.net
そもそも馬持ってる馬主が怖いわな

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:45:52.84 ID:cjotbDdf0.net
>>64
そうなの?

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:47:19.18 ID:UzdPoFZE0.net
んだよ燃えてねーのかよつまんな

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:48:13.58 ID:LlWmFwCA0.net
競馬やってなきゃ馬運車とかわかんねえよ

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:49:24.78 ID:yF1dROAb0.net
>>69
すげー書き込みだな…
思ってても口に出せん

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:49:36.90 ID:C+48kYmq0.net
>>66
いや保険会社は素直に5億払うんかなと

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:49:55.17 ID:0hWhqDXS0.net
>>61
普通に保険入ってるだろ

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:51:21.51 ID:T8LCrp8N0.net
>>63
普通の脳みそじゃないから追突とかいうアホな事故起こす

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:52:41.38 ID:qXRIiCPh0.net
>>72
馬にも保険はあるだろうし、保険会社同士の話し合いだろうな。

三井住友海上の競走馬保険
https://www.jscompany.jp/insurance.html
*他社も競走馬保険やってる

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:52:56.90 ID:DFB3Hwy30.net
普通の人はまさか馬が何億もするなんて知らんやろ

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:53:28.59 ID:AIkfKde10.net
利一「馬はどうでもええ!!馬運車は大丈夫か?」

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:53:59.39 ID:xWSvj64Q0.net
>>76
ある程度の大人なら割と知ってる

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:55:17.25 ID:N6Jb83RM0.net
こんなどデカいトラックに追突するとかボケた老人くらいだろありえん

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:56:30.84 ID:Kckuur390.net
バイパスとか走ってるとガラガラなのに何故か大型トラックの後ろベタ張り付きの頭おかしい軽かなりの頻度で見かけるしこれもその類だろう
何故か抜いていかないんだよな
ほんとに理解不能なボケたやつ多い日本

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:56:37.90 ID:kENuO2190.net
馬は家畜だからモノ扱いでいいのかな?
普通の対人対物無制限の保険の範疇かね?

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:57:26.19 ID:uK8WZq+I0.net
これ例えばg1馬入ってて事故で死んでたらどうなるんやろ?

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:57:46.38 ID:90qUIPDy0.net
軽とプリウスは公道を走るな!

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:58:24.55 ID:XNHncABQ0.net
馬じゃなくて牛でもぶつけねえよ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:58:39.15 ID:qXRIiCPh0.net
>>81
人以外の生き物は物。なぜなら人権がないから

ウマ娘はあるかもしれんけど

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:59:32.67 ID:/6WXmUPb0.net
移送した帰りとかで中身がカラならただの追突事故で済むが、もし移送中で中の馬に何かしら異常があったら馬主側としては溜らんな

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:59:34.60 ID:YIm/XTcu0.net
やっぱり高速は使わないのかな?

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 12:59:36.37 ID:sYO7Ikys0.net
馬運車が急ブレーキ踏んだ可能性も微レ存

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:01:56.29 ID:y4Uh5yPh0.net
馬運車に非があっても過失割合1でもついたら払う側になるよな。

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:02:03.01 ID:SwnbNfPn0.net
車はええ!馬は何が乗ってたんじゃい!

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:02:43.51 ID:SwnbNfPn0.net
>>87
高速で見たことあるぞ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:03:34.67 ID:qXRIiCPh0.net
>>86
馬にかけた保険
JRAから見舞金
相手の対物無制限の保険

この3つでそれなりに補填はされる
地方馬もJRAのところが所属に変わるだけで同様

愛馬を失った悲しみは償えないが

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:05:39.11 ID:fSVs/LK00.net
馬運車ってバスにみえるけど四軸の大型車ベースなんだぜ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:07:07.50 ID:OfYcVz3o0.net
警察女性っぽいね

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:07:10.27 ID:sYO7Ikys0.net
がっつりいっちゃってるなw
https://i.imgur.com/lrm9z7J.jpg

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:09:03.72 ID:IdXAU6LF0.net
馬運車の後何度か走ったことあるけど
距離あけて走るわな

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:09:56.83 ID:OfYcVz3o0.net
酒々井の日野で修理かな?

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:13:54.08 ID:x334kE/o0.net
>>95
衝撃はかなりあるな……お馬さんのダメージが心配になるね(´・ω・`)

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:15:45.79 ID:PV/212Fc0.net
>>1
馬運車に追突って良い度胸してるな
だいたい三冠馬の馬名が書いてあるだろ?
ディープインパクトとか書いてある馬運車を見た事あるが車間10メートル以上取られてた

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:16:29.33 ID:ynX2W+jW0.net
>>48
そういう判例あるのかよ
つか弁護士の回収率を知りたいな

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:17:20.39 ID:PV/212Fc0.net
高い種牡馬やったなら補償だけで小さい国なら傾くぞ

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:19:01.48 ID:qXRIiCPh0.net
>>99
JRAの馬運車には殿堂馬やダービー馬の名前が刻まれてる

と言っても中に入ってるのは別の馬やけどな。

馬運車シンボリルドルフ号に老衰ですでに亡くなったシンボリルドルフがいるわけないし

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:19:30.88 ID:PV/212Fc0.net
>>82
器物破損扱いな
50億円で買った壺なら最低でも50億円+α
馬なら稼げるであろう金額を支払う事になる

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:20:37.41 ID:PV/212Fc0.net
>>102
つまり脅しだろ?
ぶつけたら人生積むぞって言う

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:20:49.07 ID:CMQd4sxx0.net
去年のエリ女も渋滞かなんかなかったか?

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:21:10.36 ID:9mIBY79Z0.net
>>102
実は死んだことになってるだけで普通におるよ
年数頭は隠し子が生まれている

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:22:04.00 ID:c3Qai5Ih0.net
馬運車は信号赤に切り替わったくらいのタイミングだと
突っ切って行くよね
急には止まれないから

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:22:50.08 ID:FHCgZZhx0.net
種馬クラスの輸送だと人避けて馬に問題発生させる位なら轢いた方が安上がりだから轢けみたいな話を耳にした事があるけど実際どうなんだろうな

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:28:34.80 ID:7bzd7+FG0.net
>>20
実際、右翼の車に突っ込んできた田園調布のおばちゃんもいたからな
度胸って言うか世の中の仕組みがわかってない人って居るんだよ
普通の人なら右翼の車がいたら煽ったりはしないだろ?

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:29:44.08 ID:BkYBTKW60.net
仕組みがどーのじゃなくて周りが見えてないだけかと

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:31:27.90 ID:3E++kp/E0.net
不幸にも馬運車に追突してしまう・・・

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:36:43.59 ID:PKHs2NZ60.net
教習所で教えろよ

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:36:56.04 ID:sV4Irgqd0.net
阪神9に取消いるけどまさかこれ?

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:36:58.95 ID:8NjmsPRD0.net
馬主に実は追突されてしまいましてとか連絡するの怖いよな

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:37:10.49 ID:geGq76SG0.net
>>53
やっぱりコレあったw

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:38:16.95 ID:063wI42D0.net
流石にキチガイ過ぎる
ものの価値を知らないバカって本当に厄介

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:39:33.87 ID:OfYcVz3o0.net
でも豊洋ボーイなんて知らないなだろうし

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:40:25.49 ID:xx+ZB+bO0.net
一生掛かっても償えないわ 軽なんかでイキって走るからこうなる

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:40:39.63 ID:AE+1QOFb0.net
人はいい 車はどうなったんだ?

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:45:51.00 ID:mqvxWEfI0.net
なぜ車間をとらないのか

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:50:54.55 ID:MdGVlSNh0.net
馬が乗ってないといいんだが

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 13:54:26.21 ID:4+QAPkeL0.net
どこの県?

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 14:00:17.79 ID:VHHoOb3X0.net
保険でなんとかなるんだろ

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 14:03:52.74 ID:J41gcUUY0.net
対人対物無制限だし大丈夫だろ

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 14:05:12.92 ID:POvpAF/r0.net
車乗らんから知らんけどこういうの保険払ってても全額賄ってもらえんの?

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 14:05:24.67 ID:hacIUgYl0.net
覆面パトカーかっけー
スズキのキザシではないな

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 14:05:54.67 ID:063wI42D0.net
被害額による
あまりにも賠償金が大きいと無理

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 14:05:58.78 ID:jeFiOwkF0.net
こういう事があるから馬にもシートベルトが必要だな

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 14:06:04.16 ID:EZHsE/FP0.net
東北道らしいけど東京から天栄に帰る奴が乗ってるんか?

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 14:08:43.70 ID:Vpxv+J4N0.net
載せてるの1頭だけじゃないんだから追突なんかしたら億単位の請求が来る確率低くないんだけどよくぶつけるわ…

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 14:10:23.55 ID:ldt0khAD0.net
人はええ馬はどうなんや

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 14:13:03.63 ID:ogW/mr0v0.net
デビュー前の馬を6頭ぐらいパンパンにつめて大事故を起こす
生き残った馬が歴史を変える

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 14:13:18.72 ID:EZHsE/FP0.net
天栄の馬ならそもそもの原価も高いしなぁ

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 14:18:17.25 ID:0hWhqDXS0.net
>>129
北海道かもしれんしノルマンディーかもしれんし茨城かもしれない

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 14:18:53.57 ID:1liqCJzc0.net
サノノヒューズらしい

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 14:18:53.71 ID:2eW4iKqI0.net
このぶつけた奴に比べたらの俺の借金なんて豆粒みたいなもんだなって元気出てきた

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 14:19:58.52 ID:J41gcUUY0.net
JRAの馬運車が外厩に運んでくれるとか思ってるやつはバカなの?

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 14:23:08.26 ID:mw77cp6G0.net
高すぎる金額を求めても踏み倒されるだけ
例えば、電車を止めた場合の賠償は金額が高すぎるので実際には請求しない
請求しても支払ってもらえないってわかってるから

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 14:24:21.47 ID:EZHsE/FP0.net
>>134
北海道や茨城方面や馬の温泉なら常磐道だろ
他の牧場の可能性もあるけどまず天栄行きっぽくないか?

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 14:27:52.11 ID:EZHsE/FP0.net
>>137

Q 競馬は週末だけ行われるようですが、仕事は土日だけですか
A 金・土・日の競走馬輸送がメインになります。中央競馬は毎週2又は3の競馬場で並行して開催されておりまして、このうち関東地区の二大競馬場(東京競馬場・中山競馬場)への輸送については「日帰り」が原則ですが、関西地区(京都競馬場・阪神競馬場)やその他の地区(札幌・函館・福島・新潟・中京・小倉)への競走馬輸送は開催の前日までに行われ、また帰りが競馬の翌日以降になることもあります。それ以外にも、弊社は中央競馬と地方競馬の交流競走のための輸送も請け負っているほか、平日にも競走馬を牧場へ運ぶ(放牧)輸送や乗馬の輸送など、多くの輸送の仕事が存在します。

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/12(土) 14:28:49.61 ID:R9TATF4a0.net
関越道でよく見る覆面パトカーらしいが

総レス数 284
58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200